JPS61249237A - プリロード型工具ホルダーを備えたロボット - Google Patents

プリロード型工具ホルダーを備えたロボット

Info

Publication number
JPS61249237A
JPS61249237A JP9073285A JP9073285A JPS61249237A JP S61249237 A JPS61249237 A JP S61249237A JP 9073285 A JP9073285 A JP 9073285A JP 9073285 A JP9073285 A JP 9073285A JP S61249237 A JPS61249237 A JP S61249237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
holder
arm
rotary tool
guide parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9073285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH074721B2 (ja
Inventor
Yukio Nishihama
幸夫 西浜
Yuzo Sawada
祐造 沢田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP60090732A priority Critical patent/JPH074721B2/ja
Publication of JPS61249237A publication Critical patent/JPS61249237A/ja
Publication of JPH074721B2 publication Critical patent/JPH074721B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/26Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members
    • B23Q1/34Relative movement obtained by use of deformable elements, e.g. piezoelectric, magnetostrictive, elastic or thermally-dilatable elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q9/00Arrangements for supporting or guiding portable metal-working machines or apparatus
    • B23Q9/0064Portable machines cooperating with guide means not supported by the workpiece during working

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はロボット用ブリロード型工具ホルダーに関す
るものであって、特にロボットに切削、研削、研磨等の
重作業を行わせることのできる工具ホルダーに係る。
(従来の技術) 水平関節形のロボットは、その作動範囲が広いことから
、多くの分野において使用されているが、このロボット
を用いて切削、研削、研磨等の重作業を行おうとする場
合には、次のような問題点が生じている。すなわちこの
重作業において生ずる加工時の動的反力が大きいために
、この反力に耐え得るのに充分な剛性を有する大形のロ
ボットを使用したり、あるいは上記反力を軽減するため
に1回当たりの切削量を減少させなければならないとい
うことである。前者の場合には装置自体が高価なものに
なると共に、その運動性が損なわれるという欠点があり
、また後者の場合には充分な作業能率が得られないとい
う欠点がある。
そこで本出願人は、上記欠点を解決するために、先の出
願(特願昭58−134214号)特開昭60−256
73号にて次のようなロボットを提案した。このロボッ
トは、第6図に示すように、アクチュエータによって駆
動されるメインアーム51の先端部に工具52を装着し
、一方上記メインアーム51とは別のサブアーム53を
設けると共に、このサブアーム53の基端を位置決め基
準部54に、その先端を上記メインアーム51の先端部
近傍に取付けた構造を有している。この場合、サブアー
ム53にはメインアーム51の移動に追従して移動可能
に設けられている。このロボットによれば、工具に作用
する加工反力や動的負荷がサブアーム53によっても保
持されることになるため、上記反力や負荷によってメイ
ンアーム51の先端位置が、変位するのを防止すること
が可能となる。
(発明が解決しようとする問題点) ところで上記ロボットにおいては、メインアーム51と
は別に、さらにサブアーム53が必要となるために、そ
の構造が複雑で高価なものになってしまうという欠点が
ある。また研削、研磨作業のように作業中に工具を被加
工部の形状に沿って連続的に移動させる必要のある作業
に、上記のような構造のロボットをそのまま適用するこ
とは不可能で、解決すべき問題点が種々残されている。
この発明は上記に鑑みなされたものであって、その目的
は、切削、研削、研磨等の重作業を高能率に、かつロボ
ットの剛性を高めることなく行うことができ、しかもそ
の構造が簡素で安価に構成することのできるロボット用
ブリロード型工具ホルダーを提供することにある。
(問題点を解決するための手段) そこでこの発明のロボット用ブリロード型工具ホルダー
においては、実施例に対応する第1図に示すように、ロ
ボットのアーム1に取着される基部3と、この基部3に
被加工部Aの方向に対して往復動自在に支持されたホル
ダー本体4とを有し、上記ホルダー本体4には被加工部
へ両側の参照面B上を摺動する一対のガイド部12.1
2を設け、被加工部Aに研削等の加工を施す回転工具1
5を上記ガイド部12.12間に配置し、また上記基部
3とホルダー本体4との間に弾性部材1oを介設すると
共に、さらに上記基部3とホルダー本体4との間には、
両者の相対位置を検出するための検出手段17を装着し
である。
(作用) 上記の結果、ロボットのアーム1を駆動することによっ
て、ホルダー本体4に設けたガイド部12.12を参照
面Bに押圧、接触させ、この状態で回転工具15によっ
て被加工部Aを連続的に削除するという作業を行うこと
が可能となる。この場合、ホルダー本体4は参照面Bに
対し、回転工具15に作用する反力よりも大きなブリロ
ードで押圧される訳であるが、このブリロードによって
弾性部材10が変形し、基部3とホルダー本体4との相
対位置が変化するので、両者の相対位置を検出し、この
検出値を一定に保持するようにロボットのアーム1を駆
動することにより、上記ブリロードを所定値に維持する
ことが可能となる。そして上記のようなブリロードをホ
ルダー本体4に作用させることによって、回転工具15
に作用する加工反力や動的負荷は、上記弾性部材10を
含めたロボットのアーム1側のバネ定数とホルダー本体
4とのバネ定数に応じて分配されることとなり、ロボッ
トのアーム1の分担する加工反力や動的負荷が軽減され
る。この結果、ロボットのアーム1の剛性を高めること
なく、研削等の重作業を高能率に行うことが可能となる
(実施例) 次ぎにこの発明のロボット用ブリロード型工具ホルダー
の具体的な実施例について、図面を参照しつつ詳細に説
明する。
第1図及び第2図において、1はロボットのアームを示
しており、このアーム1の先端部にロボット用ブリロー
ド型工具ホルダー2が取着されている。この工具ホルダ
ー2は、上記アーム1に取着される基部3と、この基部
3に往復動自在に支持されたホルダー本体4とを有して
いる。この場合、ホルダー本体4には、基部2の方向へ
と延びる一対のガイドバー5.5が突設されており、こ
レラカイドパー5.5が、基部2に穿設されたガイド孔
6.6内に摺動自在に嵌入されている。なお上記ガイド
バー5.5の各先端部には座金7.7が取着されている
が、これはガイドバー5.5の抜出防止用のものである
。そして上記基部3とホルダー本体4両者とにおける、
両者の相対向する位置には、それぞれ凹所8.9が形成
され、この凹所8.9内にブリロード用弾性部材として
のバネ10が介設されている。図の場合、バネ10とし
てIバネを用いた例を示しであるが、これはその全体を
コンパクトにするためである。なお上記バネ10によっ
て、上記ホルダー本体4は、その先端側、つまり基部3
とは逆方向に付勢されているものとする。
上記ホルダー本体4は、第1図のように正面視が概略四
角形のブロック状のものであって、その先端側(図にお
ける下側)の略中央部には、U字状の切除部11が形成
されており、この切除部11の両側の位置には、ガイド
部を構成する一対のガイドプレート12.12が取着さ
れている。このガイドプレート12は、被加工体の表面
を摺動するものであるため、テフロンやポリフロン(い
ずれも登録商標)製の、あるいはこれらでその表面をコ
ーティングした低摩擦板を使用するのが好ましい。また
上記ホルダー本体4の背部には、第2図のように、フラ
ンジ13が突設され、このフランジ13に工具支持台1
4が装着されている。
この工具支持台14には、ロータリーバー、カッター等
の回転工具15を具えた工具本体16が装着されており
、上記回転工具15は上記切除部11の略中央部に配置
されている。なお第2図において、17はリニアボテン
シッメータを示しているが、これは基部3とホルダー本
体4との相対位置を検出する検出手段となるものである
。また第1図のように、上記ホルダー本体4には、その
側面と上記切除部11とを連通させる透孔18が形成さ
れ、この透孔18には粉塵回収用のノズル19が接続さ
れている。
そして上記した工具ホルダー2を用いて、溶接ビードの
余盛を削除するような場合の作動状態について説明する
。この場合、例えば6自由度のロボットを用い加工経路
、姿勢等は予めティーチングしておき、工具ホルダー2
は、第1図及び第2図のように、回転工具15が溶接ビ
ードAの位置に位置し、またガイドプレート12.12
がその両側の参照面B、B上を摺動するように配置され
るものとする。なお上記にお番チる溶接ビートAは、第
1図における紙面とは垂直な方向で、第2図の左右方向
に延びているものとする。そしてロボットのアーム1を
駆動し、回転工具15を、第3図(a) (b)に示す
ように、溶接ビードAを中心とする揺動軌路に沿って移
動させることにより、溶接ビードAの削除を行う。なお
第3図(C)のように、工具ホルダー2を、溶接ビード
Aに対して傾斜した状態に配置し、これを直進させるこ
とによってビードAの削除を行うこともある。
そして上記のような状態で溶接ビードAを削除する際に
は、ロボットのアーム1によって、上記バネ10を介し
てホルダー本体4を参照面B、Bに押圧する訳であるが
、次ぎにその際の回転工具15の保持機構について第4
図に基づいて説明する。図において、Kaはアーム1例
の上記バネ10を含めたバネ定数、またKgはホルダー
本体4のバネ定数、すなわち剛性をそれぞれ示している
。この場合、上記ホルダー本体4は、アーム1によって
、回転工具15に作用する最大の加工反力Fnよりもさ
らに大きなブリロードPで、参照面Bに押圧されている
ものとする。また上記のような切削作業中は、基部3と
ホルダー本体4との相対位置関係、つまりバネ10の変
位量を上記ポテンショメータ17によって検出すると共
に、この変位量が常に一定になるようにロボットのアー
ム1を駆動して、上記ブリロードPが一定になるように
制御する。このような構造においては、ガイドプレート
12.12が参照面Bから離れない範囲では、KaとK
gとが並列バネとして働き、回転工具15は合成された
剛性(Ka + Kg)によって保持されることになる
。すなわちアーム1の剛性Kaが小さい場合であっても
、ホルダー本体4の剛性Kgを充分に大きくすれば、こ
のホルダー本体4の剛性Kgによって回転工具15が保
持されることになる訳である。このことは換言すれば、
参照面Bに対する回転工具15の保持剛性は、ロボット
のアーム1の剛性にはほとんど影響されず、主として回
転工具15とガイドプレート12.12との間のホルダ
ー本体4の剛性によって定められ、この間に形成される
閉構造によって回転工具15が保持されることになると
いうことである。
例えばブリロードPが100 kg、回転工具15に作
用する加工反力Fnが80ksrであって、両割性の比
をKg/Ka=7とした場合、加工反力のうち70kg
はホルダー本体4によって受支され、残りの10ksr
がアーム1へ作用することになる。
上記のようにホルダー本体4に対して、回転工具15に
作用する最大加工反力Fnよりもさらに大きなブリロー
ドPを作用させておけば、両ガイドプレート12.12
が参照面Bから離れない限り、上記反力の大部分がホル
ダー本体4によって受支され、アーム1へはわずかな動
負荷しか作用せず、したがってロボットのアーム1の剛
性を高めなくても、研削等の重作業を高能率に行えるこ
とが明らかである。
また上記のようにガイドプレート12.12が参照面B
上を摺動するような機構を採用し、ガイドプレー)12
.12が全ての方向に移動し得るようにしであるため、
参照面Bが三次元曲面の場合でも上記と同様に被加工部
Aの加工が可能である。さらに回転工具15をガイドプ
レート12.12の間に配置した構造であるため、ブリ
ロードP、加工反力Fn及びガイドプレート12.12
に作用する反力が全て、第2図のC−C線を含む平面内
に作用することになるが、このように全ての力が一方向
に作用する結果、安定な切削加工を行うことが可能であ
る。しかもブリロードPを参照面Bに垂直な方向にのみ
作用させる構造であるため、工具ホルダー2としては一
白由度の機構でよいことになり、その構造は簡素なもの
となる。
また上記のような構造の工具支持台14を用いた場合に
は、回転工具15の位置調整を容易に行うことが可能で
ある。さらに上記のように回転工具15を切除部11内
に配置し、この切除部11内の粉塵を回収するようにし
た場合には、切屑の回収を効果的に行うことができ、作
業能率と作業環境の改善を図ることができる。
なお上記実施例においては、ガイドバー5.5とバネ1
0とを別の位置に設けた例を示しているが、第5図のよ
うに、ガイドバー5.5とバネ10とを同軸上に配置す
ることも可能である。
(発明の効果) この発明のロボット用ブリロード型工具ホルダーは上記
のように構成されたものであり、したがってこの発明の
ロボット用ブリロード型工具ホルダーによれば、ロボッ
トによる研削、研磨、切削等の重作業を、アームの剛性
を高めることなく、高能率に行うことが可能となる。し
かもその構成が簡素であるために安価に提供することが
可能である。また回転工具を参照面に沿って正確に移動
させることが可能であるため、精度のよい研削等の加工
を行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のロボット用ブリロード型工具ホルダ
ーの一実施例の正面図、第2図はその側面図、第3図(
a) (b) (C)は上記工具ホルダーによる切削経
路の一例をそれぞれ示す説明図、第4図は上記工具ホル
ダーによる回転工具の保持機構の説明図、第5図は工具
ホルダーの変更例の説明図、第6図は従来例の説明図で
ある。 1・・・アーム、2・・・工具ホルダー、3・・・基部
、4・・・ホルダー本体、10・・・バネ、12・・・
ガイドプレート、15・・・回転工具、17・・・ポテ
ンショメータ、A・・・被加工部、B・・・参照面。 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ロボットのアーム(1)に取着される基部(3)と
    、この基部(3)に被加工部(A)の方向に対して往復
    動自在に支持されたホルダー本体(4)とを有し、上記
    ホルダー本体(4)には被加工部(A)両側の参照面(
    B)上を摺動する一対のガイド部(12)(12)を設
    け、被加工部(A)に研削等の加工を施すための回転工
    具(15)を上記ガイド部(12)(12)間に配置し
    、また上記基部(3)とホルダー本体(4)との間に弾
    性部材(10)を介設すると共に、さらに上記基部(3
    )とホルダー本体(4)との間には、両者の相対位置を
    検出するための検出手段(17)を装着したことを特徴
    とするロボット用ブリロード型工具ホルダー。
JP60090732A 1985-04-26 1985-04-26 プリロード型工具ホルダーを備えたロボット Expired - Lifetime JPH074721B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60090732A JPH074721B2 (ja) 1985-04-26 1985-04-26 プリロード型工具ホルダーを備えたロボット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60090732A JPH074721B2 (ja) 1985-04-26 1985-04-26 プリロード型工具ホルダーを備えたロボット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61249237A true JPS61249237A (ja) 1986-11-06
JPH074721B2 JPH074721B2 (ja) 1995-01-25

Family

ID=14006735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60090732A Expired - Lifetime JPH074721B2 (ja) 1985-04-26 1985-04-26 プリロード型工具ホルダーを備えたロボット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH074721B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2694712A1 (fr) * 1992-08-12 1994-02-18 Snecma Dispositif de marquage installé sur une machine-outil à commande numérique.
JP2014040001A (ja) * 2013-11-26 2014-03-06 Ihi Corp ワーク加工装置とその制御方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5748469A (en) * 1980-09-01 1982-03-19 Hitachi Ltd Surface working apparatus
JPS5850806A (ja) * 1981-09-21 1983-03-25 Toshiba Corp 増幅装置
JPH0547348A (ja) * 1991-08-15 1993-02-26 Toshiba Lighting & Technol Corp メタルハライドランプ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5748469A (en) * 1980-09-01 1982-03-19 Hitachi Ltd Surface working apparatus
JPS5850806A (ja) * 1981-09-21 1983-03-25 Toshiba Corp 増幅装置
JPH0547348A (ja) * 1991-08-15 1993-02-26 Toshiba Lighting & Technol Corp メタルハライドランプ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2694712A1 (fr) * 1992-08-12 1994-02-18 Snecma Dispositif de marquage installé sur une machine-outil à commande numérique.
JP2014040001A (ja) * 2013-11-26 2014-03-06 Ihi Corp ワーク加工装置とその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH074721B2 (ja) 1995-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4523228B2 (ja) 機械又は計器における端部要素を支持し且つプログラム可能に駆動するための運動デバイス
US7910857B2 (en) Laser machine tool
MY112106A (en) Structure for edm machine.
SE9200964D0 (sv) Verktygsmaskin
CN106965133B (zh) 一种可变刚度的三自由度定位平台
JP2810459B2 (ja) 板材位置決め装置
US3835594A (en) Toolmaker{40 s vise
JPS61249237A (ja) プリロード型工具ホルダーを備えたロボット
JP2003103326A (ja) 板材加工機の板材位置決め装置及びその装置を用いた板材位置決め方法
JP3167819B2 (ja) 三次元板材複合加工装置
CA2058174A1 (en) Workbench and worktable
JPS632567A (ja) 可搬式ロボツト
JPS6179560A (ja) 作業用ロボット
SU1328098A1 (ru) Устройство дл перемещени заготовки при обработке
JPS629862A (ja) 力覚工具支持機構
JPS624568A (ja) 送り装置
CN220347753U (zh) 一种金属切削刀具安装结构
CN217668192U (zh) 新型五轴雕铣机
CN211220695U (zh) 一种机械手臂的夹紧装置
CN209491548U (zh) 一种用于泵盖的夹紧装置
JP2591905Y2 (ja) 工具取付装置
JPH028675Y2 (ja)
JP2009107060A (ja) 工作機械用アタッチメント
JPS6040290Y2 (ja) 倣い工作機械
CN112676665A (zh) 一种电液伺服阀反馈杆的焊接工装与方法