JPS6124737B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6124737B2
JPS6124737B2 JP53113935A JP11393578A JPS6124737B2 JP S6124737 B2 JPS6124737 B2 JP S6124737B2 JP 53113935 A JP53113935 A JP 53113935A JP 11393578 A JP11393578 A JP 11393578A JP S6124737 B2 JPS6124737 B2 JP S6124737B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage
information
input
address
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53113935A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5539993A (en
Inventor
Toshihiko Hiraide
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP11393578A priority Critical patent/JPS5539993A/ja
Publication of JPS5539993A publication Critical patent/JPS5539993A/ja
Publication of JPS6124737B2 publication Critical patent/JPS6124737B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bus Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は入出力制御装置に関する。 従来の入出力制御装置には複数の転送制御ブロ
ツクを有する制御情報を記憶する制御記憶回路の
みが備えられている。この結果、データ処理装置
の入出力制御プログラムが、転送制御ブロツクに
メモリアドレスや転送制御情報等を書き込む場合
または転送制御ブロツクから状態情報を読み出す
場合には該当制御ブロツクの番号を指定しなけれ
ばならない。従つて、入出力制御プログラムは制
御ブロツクへの書込み命令または読出し命令を実
行する度に制御ブロツク番号を更新し管理しなけ
ればならず、さらに書込み数または読出し数の超
過を防止するために書込み数と読出し数との比較
も入出力制御プログラムで行なわなければならな
いという欠点がある。 本発明の目的は、データ処理装置の入出力制御
プログラムの制御ブロツクの管理を不必要とする
入出力制御装置を提供することにある。 本発明の装置は、主記憶装置と入出力装置との
間のデータ転送の制御のための転送制御情報を複
数格納位置に格納手段と、 この格納手段の格納位置を示す書込みアドレス
を書込動作毎に一定数ずつ変更して発生する書込
みアドレス発生手段と、 データ処理装置からの前記転送制御情報を前記
書込みアドレスで指定される格納位置に書き込だ
書込み手段と、 前記格納手段の格納位置を示す読出しアドレス
を読出し動作毎に一定数ずつ変更して発生する読
出しアドレス発生手段と、 前記データ処理装置からの転送開始命令に応じ
て前記読出しアドレスで指定される前記格納手段
の格納位置から前記転送制御情報を読み出す読出
し手段と、 この読出し手段により読み出された前記転送制
御情報の制御の下に入出力装置と前記主記憶装置
との間でデータ転送を行なうデータ転送手段と、 前記書込み手段による書込み数を加算し前記読
出し手段による読出し数を減算した値が0のとき
読出し超過を、前記格納手段の格納位置総数以上
になつたときに書込み超過となる旨の監視情報を
前記データ処理装置に伝送する監視手段とを含
む。 本発明について図を用いて詳細に説明する。 第1図は本発明の一実施例である入出力制御装
置を示す図であり、入出力制御装置1はデータ処
理装置2でバツフア制御ブロツク情報出力命令が
実行されると、メモリアドレスおよびレンジ等の
制御情報がバツフア制御回路20にセツトされ、
転送開始命令が実行されると、バツフア制御回路
20により指定される主記憶装置3のメモリロケ
ーシヨンとデータの入出力転送が転送制御回路2
1により行なわれ、入出力装置制御回路22を介
して入出力装置4とデータの入出力が行なわれ、
主記憶装置3との所定の転送が完了すると、デー
タ処理装置インタフエース回路23を介してデー
タ処理装置2に割込み信号を与え、データ処理装
置2で転送ステータス入力命令が実行されると、
バツフア制御回路20から転送ステータスをデー
タ処理装置2に与える装置である。
【表】 表には本実施例におけるバツフア制御ブロツク
が示されている。制御ブロツク0、制御ブロツク
1、制御ブロツク2および制御ブロツク3の4個
の制御ブロツクがあり、これらの制御ブロツクは
参照番号0,1,2,3,0…と循環的に使用さ
れデータ転送制御が行われる。各制御ブロツクは
同一の形式を有しており、メモリアドレス、レン
ジ、コントロールおよびステータスフイールドか
ら構成されている。アドレスフイールドは次に転
送を行う主記憶装置上のメモリアドレスロケーシ
ヨンを格納しており、主記憶装置との間で1語転
送が行なわれる毎に+1される。レンジフイール
ドには入出力転送のために残されている主記憶装
置3上の語数が格納されており、1語転送が行な
われる毎に−1され、その内容が0になると転送
が終結される。コントロールフイールドには有効
フラグおよび転送の終結時のデータ処理装置に割
り込むか否か等の制御情報を含んでいる。ステー
タスフイールドは転送が終結したとき、その終結
が正常なものかまたは異常なものか等の情報を格
納するのに使用される。 第2図には第1図に示した入出力制御装置内の
バツフア制御回路20を示す図である。第2図に
おいて参照番号11は表に示した制御ブロツクを
格納する32バイトのメモリ、参照番号12,1
3,14および15は2ビツトカウンタ、16は
各種信号105,106および107の2ビツト
セレクタ、参照番号17は下位アドレス110お
よび111の3ビツトセレクタ、参照番号18は
メモリ11への入力データ114および115を
選択する8ビツト、参照番号19はカウンタ15
の出力122および123を格納する2ビツトレ
ジスタ、参照番号101はカウンタ12,13,
14および15およびレジスタ19のクリア信
号、参照番号102はカウンタ12および15の
カウントアツプ信号、参照番号103はカウンタ
13をカウントアツプおよびカウンタ15をカウ
ントダウンする信号、参照番号104はカウンタ
14のカウントアツプ信号、参照番号105,1
06および107はそれぞれカウンタ12,13
および14の出力2ビツト、参照番号108はメ
モリ11のメモリアドレス上位2ビツト、参照番
号112はメモリ11のメモリアドレス下位3ビ
ツト、参照番号116はメモリ11への入力デー
タ8ビツト、参照番号120はメモリ11の出力
データ8ビツト、参照番号119はメモリ11の
書込み信号、参照番号109および113は対応
するセレクタの選択信号、参照番号110,11
4および117はそれぞれデータ処理装置インタ
フエース回路23からのメモリ11のアドレス下
位3ビツト、入力データ8ビツトおよびメモリ書
込み信号、参照番号111,115および118
はそれぞれ転送制御回路21からのメモリ11の
アドレス下位3ビツト、入力データ8ビツ1およ
びメモリ書込み信号であり、参照番号121はカ
ウント信号102または103により発生される
レジスタ19のラツチクロツク信号、参照番号1
22はカウンタ15のキヤリー出力信号、参照番
号123はカウンタ123のボロー出力信号、参
照番号124はレジスタ19の出力で制御ブロツ
クオーバフロー信号、参照番号125はレジスタ
19の出力で制御ブロツクアンダフロー信号であ
る。 入出力制御装置初期設定時に、カウンタ12,
13,14および15およびレジスタ19の内容
が初期設定された後、セレクタ16,17および
18が入力107,111および115側に選択
され、入力信号115および111として“0”
が与えられ信号線118からメモリ書込み信号1
19が出力され、メモリロケーシヨン0が“0”
に設定される。以下信号111および104によ
りメモリアドレス信号112および108が+1
加算されながら書込み信号119が出力されメモ
リ11の全メモリロケーシヨンが“0”に設定さ
れた後、カウンタ14が切期設定される。 本制御装置に対するデータ処理装置からの制御
ブロツクのセツトはアドレス出力命令、レンジ出
力命令およびコントロール出力命令の命令シーケ
ンスで行われ、制御ブロツクの状態情報のデータ
処理装置への入力動作は状態情報入力命令または
次の情報入力命令により行われる。アドレス出力
命令が実行されると、セレクタ16,17および
18でそれぞれ入力105,110および114
側が選択された後、下位アドレス110として論
理“0”データ114としてデータ処理装置2か
らのメモリアドレス下位バイトの情報が与えら
れ、データ処理装置インタフエース回路からの書
込み指定信号117により書込み信号119が発
生され制御ブロツク0のバイト0に情報が書き込
まれ、次に下位アドレス110とし論理“1”、
データ114としてメモリアドレス中位バイトの
情報が与えられて書込み信号119の与えられた
ときバイト1に情報が書き込まれ、同様にデータ
処理インタフエース回路23からの信号110,
114および117が制御されバイト2にメモリ
アドレス上位バイトが書き込まれる。レンジ出力
命令が実行されると、アドレス出力命令と同様に
セレクタ16,17および18およびデータ処理
インタフエース回路23からの信号線110,1
14および117が制御されて制御ブロツク0の
バイト3および4にレンジ下位およびレンジ上位
の情報が書き込まれる。コントロール出力命令が
実行されると、アドレス出力命令と同様の回路動
作により制御ブロツク0のバイト5にコントロー
ル情報が、またバイト6および7に論理“0”が
書き込まれた後、カウントアツプ信号102が発
生されカウンタの出力信号122および123の
状態がレジスタ19に格納されるとともにカウン
タ12および15を+1加算され、次にセツトさ
れる制御ブロツクが制御ブロツク1にされる。以
下データ処理装置から制御ブロツクのセツト命令
シーケンスが実行される度にメモリ11への書込
み動作およびカウンタ12および15の+1加算
動作が行なわれ制御ブロツクのセツトが循環的に
制御される。もしアドレス出力命令が実行された
ときオーバフロー信号124がセツトされている
と命令実行を拒否する応答がデータ処理装置2に
対して行なわれ、制御ブロツク書込み超過を防止
する。次の状態表示信号の入力命令が実行される
と、セレクタ16および17でカウンタ13の出
力106およびデータ処理装置インタフエース回
路23からの下位アドレス110が選択された
後、前記下位アドレス110に“6”がセツトさ
れ制御ブロツク0のステータス2がメモリ出力情
報120として読み出されて転送制御回路21を
介してデータ処理装置インターフエース回路23
に送出され、次に下位アドレス110に“7がセ
ツトされステータス1の内容が読出し情報120
として読み出された後、カウント信号103が発
生されてカウント結果信号122および123の
状態がレジスタ19に格納されるとともにカウン
タ15が−1加算され、カウンタ13が+1加算
されて、ステータス入力のための制御ブロツクが
制御ブロツク1に指定される。以下次の状態情報
入力命令が実行される度に状態情報の読出しおよ
びカウンタ13および15の更新動作が行なわれ
制御ブロツクからの状態情報読出し動作が循環的
に制御される。次の状態情報入力命令が実行され
たときアンダフロー信号125がセツトされてい
ると命令実行を拒否する応答がデータ処理装置に
対して行われ、状態情報読出しの超過を防止す
る。状態情報入力命令の実行は次の状態情報入力
命令と同様であるがカウント信号103の発生は
行われない。 次に転送制御回路が制御ブロツクを使用する場
合の動作について説明する。セレクタ16,17
および18で入力107,111および115側
の情報が選択された後、下位アドレス111に
“5”がセツトされコントロール情報がメモリ1
1から読出情報120として読み出され、有効フ
ラグがセツトされている場合のみ以下の動作が実
行される。下位アドレス111に順次“0”,
“1”,“2”,“3”および“4”がセツトされ読
出し情報120としてメモリアドレス下位,中
位,上位,レンジ下位および上位バイトが読み出
され、転送制御回路21にメモリアドレス情報お
よびレンジ情報が発出される。転送制御回路21
で主記憶装置3と1語の転送が終了すると、先に
読み出されたメモリアドレス情報が+1、レンジ
情報−1され、メモリアドレス下位情報が入力線
115に与えられ、入力線111に0論理“0”
が与えられた後、転送制御回路21からの書込み
指定信号118によりメモリ書込み信号119が
発生され、制御ブロツク0のバイト0の内容が更
新される。次に入力115に与えられるデータ情
報および入力信号111にセツトされる値がメモ
リアドレス中位,上位,レンジ下位,上位および
1,2,3,4と変化され書込み信号119が発
生されバイト1,2,3および4が更新される。
レンジ情報が論理“0”になるまで上記動作が繰
り返され、レンジ情報が論理“0”になると、上
記と同様の動作により制御ブロツク0のバイト6
および7に状態情報が書き込まれた後信号104
が発生されカウンタ14が+1加算され次に使用
する制御ブロツクが制御ブロツク1に指定され
る。以下レンジ情報が“0”になる度に状態情報
のメモリ11への書込み動作と、カウンタ14の
+1加算動作が行なわれ、制御ブロツクを0,
1,2,3および0……と循環的に使用する。 本実施例のごとく4個の制御ブロツクの使用管
理を入出力制御装置で実行すれば、データ処理装
置プログラムによる入出力制御の制御ブロツク管
理が不要となり入出力制御プログラムのステツプ
数の減少および実行時間が短縮される。 本発明には制御ブロツクの書込み、使用および
ステータスの読出しの各動作を同一順序で循環的
に動作することおよび制御ブロツクの書込み数と
読出し数の超過を監視することを入出力制御装置
で実行することによりデータ処理装置の入出力制
御プログラムステツプ数および実行時間が減少す
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である入出力制御装
置を示す図および第2図は第1図の入出力制御装
置内のバツフア制御回路を示す図である。 第1図および第2図において、1……入出力制
御装置、2……データ処理装置、3……主記憶装
置、4……入出力装置、11……メモリ、12,
13,14,15……カウンタ、16,17,1
8……セレクタ、19……レジスタ、20……バ
ツフア制御回路、21……転送制御回路、22…
…入出力装置制御回路、23……データ処理装置
インタフエース回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 主記憶装置上のバツフア領域のバツフアアド
    レス情報バツフアレンジ情報と制御情報とを含み
    前記主記憶装置上のバツフア領域と入出力装置と
    の間のデータ転送を制御するための少なくとも1
    つの転送制御ブロツクを複数の格納位置に格納す
    る格納手段と、 この格納手段の格納位置を示す第1のアドレス
    を書込み動作毎に一定数ずつ変更して発生しデー
    タ処理装置から供給される前記転送制御ブロツク
    を前記第1のアドレスで指定される格納位置に書
    き込む書込み手段と、 前記格納手段の格納位置を示す第2のアドレス
    を読出し動作毎に一定数ずつ変更して発生し前記
    データ処理装置からの読出し命令に応じて前記第
    2のアドレスで指定される前記格納手段の格納位
    置から前記転送制御ブロツク中の制御情報を前記
    データ処理装置に読み出す第1の読出し手段と、 第3のアドレスで指令される前記格納手段の格
    納位置から前記転送制御ブロツク中のバツフアア
    ドレス情報およびバツフアレンジ情報を読み出す
    第2の読出し手段と、 前記データ処理装置からの転送開始命令に応答
    して前記第3のアドレスを前記第2の読出し手段
    に送出し前記格納手段から読み出される前記転送
    制御ブロツクの内容に基づいて前記主記憶装置と
    前記入出力装置との間のデータ転送を制御する転
    送制御手段と、 前記書込み手段による書込み数を加算し前記第
    1の読出し手段による読出し数を減算した値が0
    のとき読出し超過を前記格納手段の格納位置総数
    以上になつたときに書込み超過となる旨の監視情
    報を前記データ処理装置に伝送する監視手段とを
    含むことを特徴とする入出力制御装置。
JP11393578A 1978-09-14 1978-09-14 Input-output controller Granted JPS5539993A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11393578A JPS5539993A (en) 1978-09-14 1978-09-14 Input-output controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11393578A JPS5539993A (en) 1978-09-14 1978-09-14 Input-output controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5539993A JPS5539993A (en) 1980-03-21
JPS6124737B2 true JPS6124737B2 (ja) 1986-06-12

Family

ID=14624876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11393578A Granted JPS5539993A (en) 1978-09-14 1978-09-14 Input-output controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5539993A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5731024A (en) * 1980-07-31 1982-02-19 Fujitsu Ltd Command processing system
JPS58129628A (ja) * 1982-01-29 1983-08-02 Nec Corp デ−タチヤネル装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49112543A (ja) * 1973-02-23 1974-10-26
JPS53100744A (en) * 1977-02-16 1978-09-02 Hitachi Ltd Buffer control system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49112543A (ja) * 1973-02-23 1974-10-26
JPS53100744A (en) * 1977-02-16 1978-09-02 Hitachi Ltd Buffer control system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5539993A (en) 1980-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4631671A (en) Data processing system capable of transferring single-byte and double-byte data under DMA control
EP0022829B1 (en) Data processing system
EP0509722B1 (en) Data transfer system
JPH0414385B2 (ja)
EP0438808A2 (en) Microprocessor incorporating cache memory
EP0315194A2 (en) Microcomputer capable of accessing continuous addresses for a short time
US4575796A (en) Information processing unit
JPH09171486A (ja) Pcカード
JPS6124737B2 (ja)
US4816992A (en) Method of operating a data processing system in response to an interrupt
US3781811A (en) Memory protective systems for computers
JPH01125644A (ja) データ転送装置
JPH04195563A (ja) メモリシステムの制御装置
JP2699482B2 (ja) データ転送制御装置
JPH0120514B2 (ja)
JP2735400B2 (ja) 非同期入出力制御方式
JP2568443B2 (ja) データサイジング回路
JPS62184560A (ja) 入出力バツフア制御装置
JPH0156411B2 (ja)
KR830000265B1 (ko) 정보처리 장치
JPS5533282A (en) Buffer control system
JPH02133854A (ja) 転送可否メモリにアクセス可能なdmaコントローラ
JPH0133848B2 (ja)
JPH01108652A (ja) アドレス変換方式
JPS5825298B2 (ja) 情報処理装置