JPS61246709A - テ−プ型光フアイバユニツト - Google Patents

テ−プ型光フアイバユニツト

Info

Publication number
JPS61246709A
JPS61246709A JP60065886A JP6588685A JPS61246709A JP S61246709 A JPS61246709 A JP S61246709A JP 60065886 A JP60065886 A JP 60065886A JP 6588685 A JP6588685 A JP 6588685A JP S61246709 A JPS61246709 A JP S61246709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
layer
protective layer
type optical
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60065886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0554083B2 (ja
Inventor
Fumio Takahashi
文雄 高橋
Toshinao Kokubu
利直 国分
Kazuya Omae
大前 和哉
Koji Kato
康二 加藤
Mikio Kokayu
小粥 幹夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP60065886A priority Critical patent/JPS61246709A/ja
Publication of JPS61246709A publication Critical patent/JPS61246709A/ja
Publication of JPH0554083B2 publication Critical patent/JPH0554083B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野〕 本発明は、光ファイバ素線を複数本平面状に並行に並べ
て、これに一体的に保護層を設けてなるテープ型光ファ
イバユニットに関するものである。
〔従来技術〕
従来より、第1図に示すようなテープ型光ファイバユニ
ットが知られている。これは、光ファイバ1にシリコー
ンからなる被覆層2を設けた複数本の光ファイバ素線3
を平面状に並行に並べ、これにナイロンからなる保護層
4を一体的に被覆したものである。ところが、被覆層2
がシリコーンからなり、保護層4がナイロンからなる従
来のテープ型光ファイバユニットにおいては、この材料
の組み合わせが原因で時間の経過と共に水素が発生し、
これが光ファイバ1内で水酸基に変化し、光ファイバ1
の伝送特性を劣化させることがわかってきた。加えて、
前記材料は硬化させるのに時間がかかり、製造線速が上
がらない。それ故、このユニットの価格を下げることが
できない。このような問題に対して、°これまで種々の
材料検討がなされ、その結果、最近になって、被覆層2
および保護層4を共に紫外線硬化性樹脂で構成すること
が提案された。このように紫外線硬化性樹脂で被覆層2
、保護層4を構成するテープ型光ファイバユニットでは
、水素は発生しにくく、それ故、経時的に光ファイバ1
の伝送特性が劣化することもほとんどない。加えて、紫
外線硬化性樹脂の硬化速度が速いので、製造コストの低
減が図れ、もって、価格の安いものができるというメリ
ットもある。ところが、このように被覆層2および保護
層4を共に紫外線硬化性樹脂で構成したものは、低温下
で樹脂が収縮したり、外力を受けたりすると、従来のも
のよりマイクロベンドが発生し易いということがわかっ
てきた。すなわち、温度特性と側圧特性に欠陥がある。
それ故、現在のところ、実用に供する状態には至ってい
ない。
〔発明の目的〕
前記問題に鑑み、本発明の目的は、温度特性、側圧特性
を含む長期信鎖性に優れ、かつ、価格の安いテープ型光
ファイバユニットを提供することにある。
〔発明の構成〕
前記目的を達成すぺ(、本発明のテープ型光ファイバユ
ニットは、紫外線硬化性樹脂からなる被覆層を有する光
ファイバ緊線を複数本平面状に並行に並べた光ファイバ
集合体と、該光ファイバ集合体を一体的に被覆する紫外
線硬化性樹脂からなる保護層とを有するテープ型光ファ
イバユニットにおいて、前記光ファイバ素線の被覆層は
ゲル分率が40〜70%であり一30℃〜70℃におけ
るヤング率が2.0kg/mm2以下の応力緩衝層を少
なくとも一層は有し、かつ、前記保護層は硬化度が85
%以上であることを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下に本発明の実施例を詳細に説明する。第1図を引用
して説明すると、本発明のテープ型光ファイバユニット
は、光ファイバlのまわりに紫外線硬化性樹脂からなり
、そのゲル分率が40〜70%で、かつ、−30℃〜7
0℃におけるヤング率が2.0kg / m ”以下の
応力緩衝層を少なくとも一層はをする被覆層2を設け、
光ファイバ素線3を形成する。しかる後、該光ファイバ
素線3を複数本平面状に並行に並べ、これに紫外線硬化
性樹脂からなり、その硬化度が85%以上の保護層4を
前記複数の光ファイバ素l[li3に一体的に設ける。
尚、前記被覆層2は、一層もしくはそれ以上の層からな
るが、すべて紫外線硬化性樹脂からなるものとする。
そして、この被覆層2にあって、前記応力緩衝層は、ど
の位置にあってもよいが、少なくとも一層はこの応力緩
衝層で占められることが必要である。
ここで、ゲル分率とは何かを第2図で説明する。
いま、第2図の斜線部をAとし、これを硬化に寄与しな
い材料の量、すなわち、可塑材の量とし、空白部をBと
し、これを硬化に寄与する材料の量、すなわち、紫外線
硬化性樹脂そのものの量とする。
この時ゲル分率は、ゲル分率=〔硬化した量/(A+B
) ) X100  (%)と定義される。しかし、実
際には、B、すなわち、紫外線硬化性樹脂の量の大部分
は硬化するから、ゲル分率−(B/ (A+B) ) 
xloo  (%)と近似できる。また、硬化度は空白
部Bの内、実際に硬化した量をBで除したもので、°硬
化度−(硬化した量/B) X100  (%)で表す
ことができる。つまり、ゲル分率とは材料全体に占める
紫外線硬化性樹脂そのものの量のおおよその割合を示し
、一方、硬化度とは紫外線硬化性樹脂そのものの白河%
が硬化したかを示すものである。それ故、ゲル分率が4
0〜70%ということは、可塑材が約30〜60%入っ
ていることを示している。
このようにしてなる本発明のテープ型光ファイバユニッ
トにおいては、被覆層2の内少なくともその一層を構成
する応力緩衝層の紫外線硬化性樹脂に可塑材をおおよそ
30〜60%混入させることにより、紫外線硬化性樹脂
を軟らかくし、低温から高温にかけて特性を安定化させ
る。尚、可塑材をおおよそ30〜60%混入させる理由
は、可塑材が60%以上になると、耐熱性が劣化すると
共に、紫外線を照射したときの硬化速度が遅くなり、製
造速度を上げることができなくなるためで、一方、可塑
材の量がおおよそ30%以下になると、従来同様に応力
緩衝層のヤング率が温度に依存し易くなり、特に、低温
でマイクロベンドを起こしやすくなるためである。さら
に、この応力緩衝層のヤング率を一30℃〜70℃にお
いて、2.0kr/mm2以下にするのは、当然のこと
ながら、少なくともこの温度範囲において、該応力緩衝
層に本来の役割である応力緩衝効果を果たさせ、側圧特
性を向上させるためである。ここで、−30℃〜70℃
という温度範囲は、本発明のテープ型光ファイバユニッ
トが布設された場合置かれると予想される一般的な温度
条件である。また、保護層4に求められる要求は、光フ
ァイバ素線3の保護と同時に、このテープ型光ファイバ
ユニットを接続する時の作業性を含めた取扱い性向上に
ある。そこで、この保護層4の硬化度を85%以上にす
ることにより、該保護層4の表面の粘着性を押さえ、つ
まり、作業時に手にべたつくことのない程度に粘着性を
押さえ、取扱い性を向上させる。
以下に本発明の実施例を示す。
内層および外層の二層からなる被覆層2を有する外径0
.3m論の光ファイバ素線3を、第1図のごとく5本平
面状に並行に並べ、これに一体的に保護層4を被覆し、
厚さ0.4+*+w 、幅1 、6+wmになるよう形
成したテープ型光ファイバユニットにおいて、以下のご
とく被覆層2の内層、外層および保護層4の材料を種々
変えてその特性を評価した。
上記各材料を用いて試作したテープ型光ファイバユニッ
トにつき伝送損失を測定した。結果を第3図に示す0本
図が示すように一30℃での許容損失増加量を0.2d
B/に−とした時、前記光ファイバ素線3の内層のヤン
グ率は一30℃て2.0ksr/mm2以下としなけれ
ばならないことがわかる。尚、前記表の内層のヤング率
は一30℃での値である。また第3図の結果は5本の光
ファイバ素線3の平均値である。
以上に述べた如く、本発明のテープ型光ファイバユニッ
トは、光ファイバ素線3の被覆層2、及び保護層4を共
に紫外線硬化性樹脂により構成しているにもかかわらず
、低温下にあっても、従来の如く、マイクロベンドを発
生することもなく、温度特性が安定している。加えて、
側圧特性、接続等の作業性も優れている。しかも、従前
の如く、被覆層2及び保護層4を共に紫外線硬化性樹脂
により構成しているので、水素の発生もなく、長期信頼
性に優れ、かつ、製造コストの安いテープ型光ファイバ
ユニットを得ることができる。
〔発明の効果〕
前述の如く、本発明のテープ型光ファイバユニットは、
側圧特性、温度特性を含めた長期信顧性に優れ、加えて
、取扱い性にも優れ、しかも、製造コストが安いという
優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はテープ型光ファイバユニットの横断面図、第2
図はゲル分率及び硬化度を説明するための説明図、第3
図は内層材のヤング率と伝送損失の関係を示すグラフで
ある。 1−・・光ファイバ  2−・・・被覆Ji   3 
−−−−−・光ファイバ素線3 4−・・−保護層 (ほか1名) 第1図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 紫外線硬化性樹脂からなる被覆層を有する光ファイバ素
    線を複数本平面状に並行に並べた光ファイバ集合体と、
    該光ファイバ集合体を一体的に被覆する紫外線硬化性樹
    脂からなる保護層とを有するテープ型光ファイバユニッ
    トにおいて、前記光ファイバ素線の被覆層はゲル分率が
    40〜70%であり−30℃〜70℃におけるヤング率
    が2.0kg/mm^2以下の応力緩衝層を少なくとも
    一層は有し、かつ、前記保護層は硬化度が85%以上で
    あることを特徴とするテープ型光ファイバユニット。
JP60065886A 1985-03-29 1985-03-29 テ−プ型光フアイバユニツト Granted JPS61246709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60065886A JPS61246709A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 テ−プ型光フアイバユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60065886A JPS61246709A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 テ−プ型光フアイバユニツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61246709A true JPS61246709A (ja) 1986-11-04
JPH0554083B2 JPH0554083B2 (ja) 1993-08-11

Family

ID=13299902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60065886A Granted JPS61246709A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 テ−プ型光フアイバユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61246709A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63185109U (ja) * 1987-05-21 1988-11-29
JPS6423010U (ja) * 1987-07-29 1989-02-07

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599608A (ja) * 1982-07-08 1984-01-19 Furukawa Electric Co Ltd:The テ−プ状光フアイバ心線
JPS5915907A (ja) * 1982-07-19 1984-01-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 複心光フアイバ集束体の製造方法
JPS59213647A (ja) * 1983-05-14 1984-12-03 Furukawa Electric Co Ltd:The 光フアイバ心線の製造方法
JPS6026913A (ja) * 1983-07-26 1985-02-09 Yokohama Rubber Co Ltd:The 光フアイバ−心線およびその製造方法
JPS6173111A (ja) * 1984-09-18 1986-04-15 Furukawa Electric Co Ltd:The テ−プ型光ユニツト

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599608A (ja) * 1982-07-08 1984-01-19 Furukawa Electric Co Ltd:The テ−プ状光フアイバ心線
JPS5915907A (ja) * 1982-07-19 1984-01-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 複心光フアイバ集束体の製造方法
JPS59213647A (ja) * 1983-05-14 1984-12-03 Furukawa Electric Co Ltd:The 光フアイバ心線の製造方法
JPS6026913A (ja) * 1983-07-26 1985-02-09 Yokohama Rubber Co Ltd:The 光フアイバ−心線およびその製造方法
JPS6173111A (ja) * 1984-09-18 1986-04-15 Furukawa Electric Co Ltd:The テ−プ型光ユニツト

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63185109U (ja) * 1987-05-21 1988-11-29
JPS6423010U (ja) * 1987-07-29 1989-02-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0554083B2 (ja) 1993-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5323664B2 (ja) 光ファイバ心線
JP5100125B2 (ja) 光ファイバ心線及び光ファイバテープ心線
JP5041450B2 (ja) 光ファイバ着色心線
JPH039311A (ja) 光伝送媒体
JP2008224744A (ja) 光ファイバ心線
JPS58123504A (ja) 光学ケ−ブル素子
JPH02289805A (ja) 光ファイバユニット
JP2005008448A (ja) 難燃性光ファイバ心線及び難燃性光ファイバテープ心線
JPS61246709A (ja) テ−プ型光フアイバユニツト
JPH032808A (ja) 光ファイバ心線
JPH0458004B2 (ja)
JPH02118608A (ja) 光フアイバテープ心線
JP3022710B2 (ja) 光複合架空地線用細径光ファイバユニットおよびその製造方法
JP2848766B2 (ja) 光複合架空地線
JP2008040369A (ja) 光ファイバ
JP2004265780A (ja) メタル光複合ケーブル
JPH1123919A (ja) 光ファイバ心線およびその製造方法
JP2768674B2 (ja) 光フアイバ心線
JPH079497B2 (ja) 光フアイバ心線
JP2004184881A (ja) 薄膜光ファイバの被覆構造
JPH09243876A (ja) 光ファイバ心線
JP2003215410A (ja) 光ファイバコード用光ファイバ心線および光ファイバコード
JPS63170607A (ja) 光フアイバテ−プ心線
JPH01155306A (ja) 光フアイバテープ心線
CN104950380B (zh) 一种光导纤维

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term