JPS61246621A - エンコ−ダ - Google Patents

エンコ−ダ

Info

Publication number
JPS61246621A
JPS61246621A JP8944885A JP8944885A JPS61246621A JP S61246621 A JPS61246621 A JP S61246621A JP 8944885 A JP8944885 A JP 8944885A JP 8944885 A JP8944885 A JP 8944885A JP S61246621 A JPS61246621 A JP S61246621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
plate
encoder
lens
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8944885A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunari Yamakoshi
山越 一成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP8944885A priority Critical patent/JPS61246621A/ja
Publication of JPS61246621A publication Critical patent/JPS61246621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/347Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells using displacement encoding scales
    • G01D5/34707Scales; Discs, e.g. fixation, fabrication, compensation
    • G01D5/34715Scale reading or illumination devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optical Transform (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 r産業上の利用分野〕 本発明はエンコーダに係り、特に光学式ロータリエンコ
ーダ本[7〈は光学式リニアエンコーダに関する。
〔発明の概要〕
本発明は1発光手段、移動板、受光手段からなるエンコ
ーダにおいて、前記移動板に屈折率分布型平板レンズを
形成したこと忙より、前記発光手段の光を効率よく使用
するものであり、かつ前記移動板と前記受光手段との間
隔を広くすること?可能とするものである。
〔従来の技術〕
従来のエンコーダはIE2図に示すように、発光ダイオ
ード11回転スリット板5、固定スリット板5.フォト
ダイオード4から構成されて替り。
発光ダイオード1から出逢光が回転ス1ノー/ト板5、
固定スリット板3を一リフォトダイオード4に至る配置
となっている。前記回転スリ9ト板5及び固定スリット
板SFCはスリットと呼ばれる、光を通す部分と、光を
通さない部分が正確なピッチで形成されている。回転ス
リット板5h;回転すると。
回転スリット板5の光を通す部分と固定スリット板3の
光ft通す部分の重なり方が変わる友め、フォトダイオ
ード4に達する光の量が管化し1位置を検出することが
できる。
〔発明が解決しようとする問題点及び目的〕しかし、従
来のエンコーダでは1回転スリット板に光を通さない部
分hLあるため、7オトダイオ−ドに達する光の光量が
少ないとい5欠点を有してい念。その几め、出力信号h
=小さくなり、ノイズに弱くなるという欠点や一発光ダ
イオードの発光量を増や′+友めに1発光ダイオードの
寿命が短かくなる1発熱や消費電力hζ増える等の欠点
を有していた。
また回転スリヴト板と固守スリット板の間隔ht広いと
、測定精度が悪くなるため1回転ス17 、y )板と
固定スリット板をなるべく近づける必要htある。その
ため1回転スリット板と固守スリ・・ト板との間隔は角
わめて狭く1回転スリット板と固定スリット板が擦れ、
エンコーダが破損する危険を有してい次。
本発明けかかる問題点く鑑みてなされ几ものであって、
その目的とするところは、エンコーダの寿命ケ長くし、
かつ耐ノイズ性、信頼性を高めることである。
〔間aを解決する几めの手段〕
本発明のエンコーダは、発光手段、移動板、受光手段か
らなるエンコーダにおいて、移動板に屈折率分布型平板
レンズを形成し几ことを特徴とする。
〔作用〕
本発明の上記の構成によれば、発光手段から出几光は移
動板に形成し比屈折率分布型平板レンズにより、受光手
段附近で焦点を結ぶ。移動板が移動すると、受光手段に
達する光量が変化し1位置を検出することができる。屈
折率分布型平板レンズで集光する几め1発光手段の光は
効率よく利用される。また移動板と受光手段は、屈折率
分布型平板レンズの焦点距離に応じ、間隔をとって配置
することが可能となり九。
〔実施例−1〕 第1図に本発明によるエンコーダの一実施例を示す。発
光手段である発光ダイオード1から出友光は、屈折率分
布型平板レンズを形成した回転板2(以下、平板レンズ
回転板と記す)を通り、受光手段である固定スリット板
3及びフォトダイオード4に至る。屈折率分布型平板レ
ンズは、たとえば特開昭57−53702に記載の方法
等により形成する。前記平板レンズ回転板2は145図
社)、第3図(b)で示す如く、前記固守スリット板3
附近で焦点で結ぶように形成されている。平板レンズ回
転板2が回転すると、フォトダイオード4に達する光は
fa3図れ)から軍3図(6)のように変化する几め、
平板レンズ回転板2の位置を検出することができる。
〔実施例−2〕 84図(cz)、@4図の)に本発明の別の実施例を示
す。発光手段である発光ダイオード1から出た光は、屈
折車分布型平板レンズを形成しt回転板6(以下、平板
レンズ回転板と記す)を通り、受光手段である固守スリ
ット板5及びフォトダイオード4に至る。繭起平板レン
ズ回転板6け繭記固電ス11 、I )板5附近で焦点
を結ぶ。なお第4図(a)。
第4図の)では固定スリット板3の3ビ9チ分の光を平
板レンズ回転板で集光しているが、必ずしもと九にこだ
わるものではなく、もつと広い範囲の光を集光する場合
や、狭い範囲の光を集光する場合もある。平板レンズ回
転板6が回転すると、フォトダイオード4IC達する光
hzH化するtめ、平板レンズ回転板6が回転すると、
フォトダイオード4に達する光が変化する几め、平板レ
ンズ回転板6の位置を検出できる。
以上二側に述べたように、発光ダイオードの光は平板レ
ンズ回転板で集光される几め、ホトダイオードに達する
光量が大きくなり、ホトダイオードの出力が大^〈なり
、耐ノイズ性!!IZ良いエンコーダの作m h=可卵
となる。また発光ダイオードの光量を減らすことが可能
なので1発光ダイオードの寿命ht伸び、エンコーダの
信頼性4を高くなり。
かつ発熱や消費電力を減らすことが可能となる。
まt、平板レンズ回転板と同電スリット板の間隔は平板
レンズ回転板の焦点距離に応じて広くとることが可能で
あり、従来のエンコーダのように回転スリット板と固定
スリ・−ト板が擦れ、エンコーダが破損してし重うこと
が無くなった。
〔実施例−3〕 第5図に本発明をリニアエンコーダに適用した一実施例
を示す。屈折率分布型平板レンズを形成し几移動板7け
軍5図の矢印方向に移動する。実施例−1′!たけ実施
例−2と同様な作用により屈折率分布型平板レンズを形
成し次移動板7′)位置が検出される。
なお、実施例−1,実施例−2、実施例−3では発光手
段として発光ダイオードを例として用V3ているh’−
1発光手段としてはその他、白熱電球、レーザ発振器等
の発光素子を用いることbtできるのは当然である。受
光手段としては、固定スリ〜ト板とフォトダイオードの
組み合わせを例として用いているが、第6図に示すよう
な、受光素子を1接スl+ −、)状にし九スリ9ト状
受光素子8を用いることもできる。′+tフォトダイオ
ードの代り〈、フォトトランジスタ、太陽電池、cds
等ノ等電光電変換素子いることができるのは当然である
IE S 図(tL)、 第、5 図(b)、第a 図
&)、 114 図(6)テR図の紙面と垂直方向にお
ける光路は轟然示されていないが、屈折率分布型平板レ
ンズの屈折率分布としては、一般のレンズICおける円
柱型レンーズま友は球面レンズに相当するもののどちら
でも良い。
ま几円柱型レンズと球面レンズの折衷型に相当するもの
でも良い。
〔発明の効果〕
本発明は発光手段、移動板、受光手段からなるエンコー
ダにおいて、移動板に屈折率分布型平板レンズを形成し
た構成にしtため、発光手段の光を効率よく使用するこ
とが可能となり几。また。
移動板と受光素子の間隔を広くすることが可能となっ九
。その結果、エンコーダの寿命、耐ノイズ性、信頼性を
高めることが可能となっt。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるエンコーダの斜視図、第2図は従
来のエンコーダの斜視図、第3図(ロ))及び113図
(6)は本発明によるエンコーダの光路図、@4図(ロ
))第4図の)は本発明による別の実施例によるエンコ
ーダの光路図、第5図は本発明によるリニアエンコーダ
の斜視図、第6図はスリット状受光素子図である。 1・・・・・・発光ダイオード 2・・・・・・屈折率分布部平板レンズを形成し九回転
板3・・・・・・固定スリダト板 4・・・・・・フォトダイオード 5・・・・・・回転スリヅト板 6・・・・・・屈折率分布型平板レンズを形成した回転
板 7・・・・・・屈折率分布型平板レンズを形成し定移動
板 8・・・・・・スリット状受光素子 以  上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 発光手段、移動板、受光手段からなるエンコーダにおい
    て、 前記移動板に、屈折率分布型平板レンズを形成したこと
    を特徴としたエンコーダ。
JP8944885A 1985-04-25 1985-04-25 エンコ−ダ Pending JPS61246621A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8944885A JPS61246621A (ja) 1985-04-25 1985-04-25 エンコ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8944885A JPS61246621A (ja) 1985-04-25 1985-04-25 エンコ−ダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61246621A true JPS61246621A (ja) 1986-11-01

Family

ID=13970964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8944885A Pending JPS61246621A (ja) 1985-04-25 1985-04-25 エンコ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61246621A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998037383A1 (fr) * 1997-02-21 1998-08-27 Fanuc Ltd Codeur optique
WO1998059218A1 (fr) * 1997-06-23 1998-12-30 Fanuc Ltd Codeur optique rotatif

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998037383A1 (fr) * 1997-02-21 1998-08-27 Fanuc Ltd Codeur optique
US6703601B2 (en) 1997-02-21 2004-03-09 Fanuc, Ltd. Motion detection of an optical encoder by converging emitted light beams
WO1998059218A1 (fr) * 1997-06-23 1998-12-30 Fanuc Ltd Codeur optique rotatif

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7265336B2 (en) Encoder utilizing a reflective cylindrical surface
US7034282B2 (en) Optical rotary encoder
US20020122186A1 (en) Reflection scale and displacement measurement apparatus using the same
JPS589022A (ja) 光トランスジユ−サ
JPH07167676A (ja) 可動物体の変位測定装置
JPH0514619A (ja) 画像読取装置
JPH07151565A (ja) 光電式エンコーダ
EP0067706B1 (en) Optical transducer
JPS61246621A (ja) エンコ−ダ
JP2015090300A (ja) エンコーダ、エンコーダ付きモータ、サーボシステム
JP4078809B2 (ja) 光学式エンコーダ
US4851975A (en) Illumination device
JPS61246622A (ja) エンコ−ダ
JPS6363919A (ja) 位置検出装置
JPH08233608A (ja) 光学式エンコーダ
JP3604574B2 (ja) 光学式エンコーダ
JP2008111843A (ja) 光学式エンコーダ
JP2000035345A (ja) 光学式ロータリエンコーダ
SU783579A1 (ru) Устройство дл контрол углового положени объектов
JP3156515B2 (ja) 光学式エンコーダ
JPH05256670A (ja) ロータリーエンコーダー及びエンコーダー
JP4006377B2 (ja) 光学式エンコーダとその信号安定化方法
JP2017181475A (ja) 位置変換器
JP3847283B2 (ja) 光学式エンコーダ
JPH0820233B2 (ja) ホトインタラプタ