JPS61245902A - 冷延鋼板の厚さ計診断装置 - Google Patents

冷延鋼板の厚さ計診断装置

Info

Publication number
JPS61245902A
JPS61245902A JP60086459A JP8645985A JPS61245902A JP S61245902 A JPS61245902 A JP S61245902A JP 60086459 A JP60086459 A JP 60086459A JP 8645985 A JP8645985 A JP 8645985A JP S61245902 A JPS61245902 A JP S61245902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thickness
distance
measured
coil
steel sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60086459A
Other languages
English (en)
Inventor
Yujiro Segawa
佑二郎 瀬川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP60086459A priority Critical patent/JPS61245902A/ja
Publication of JPS61245902A publication Critical patent/JPS61245902A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、冷間圧延における圧延後の鋼敬厚さを測定す
るだめの厚さ針の診断装置に関するものである。
(従来の技術〕 冷間圧延においては、その製品である冷延鋼板の品質上
置も重さを置かれるのが厚みN度である。そのため、第
2図に示すように最終冷間FE延機lと鋼板巻取機コと
の間KX線式の厚さ計3を設置して圧延中に鋼&弘の厚
さを測定すると同時に、測定値をもとに、適正な板厚に
なるように冷間圧延機のコントロールを行っている。従
ってもし、この厚さ計に誤差があった場合、大量の不良
品が発生する。そのため、厚さ計は厳しい精度管理下に
置かれ、頻繁に点検される。しかし、その点検、精度チ
ェックも圧延中に実施することは不cif能で、そのた
め、偶発的なfl[不良が発生した場合、その直後の点
検まで発見されない。
又、板厚の最終的な制御は、この厚さ酊で行われ、且つ
管理もその同じ厚さ計で行われるので、精度不良が発見
されにくく、−反発生すると、200−コQOθトンも
の不良コイルが発生する。
そこで、同じ仕様の厚さ計をもう/台設愼して同時測定
を行い厚さ計の偶発的摺度不良に対処している。
しかし、前記の方法では、高価な厚さ計を2台必要とす
ると共に、厚さ針の偶発的トラブルによらない精度低下
、例えば、鋼板上の水乗り、鋼種の誤シなどによって測
定誤差が発生した場合、両方の厚さ針に同じ方向に同一
の誤差が発生するため、誤差を検出することができない
・そこで、本件特許出願人は先に、4!顔昭5ター/2
り273″号として、板厚測定方法を出願した。この方
法は、最終仕上圧延機のワークロール又はデフレクタロ
ールの回転数並びにテンションリールの回転数を検出し
、ワークロール径とその回転数又はデフレクタロール径
とその回転数から、テンションリールの回転数を用いて
巻取中のコイル径を求め、コイル径から平均板厚を求め
るものである。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、前記の方法においては、ワークロール又はデフ
レクタロールの回転数を用いるため、ワークロールの場
合は鋼板の先進率により、又、デフレクタ−ロールの鳩
舎は、鋼板とのスリップにより必ずしも鋼板装置と回転
数が正確に対応しない点で若干の問題はある。
そこで、本発明においては、厚さ計によらずに精度よく
板厚を測定し、厚さ針を監視することができる装置を提
供しようとするものである・〔発明の構成〕 (問題点を解決するための手段) 本発明における冷延鋼板の厚さ討論断装置は、冷間圧延
後/の出側に設けた鋼板巻取機コと、冷間圧延後lの出
側に設置した厚さ計3と、鋼板巻取機λの巻取軸5表面
までの距離と巻取中のコイル6外崗までの距離とを夫々
測定する2台の距離計A、Bと、巻取軸よの回転数を計
測する回転検出器7と、前記2台の距離計A、Bの測定
値と回転検出器7の計測値から巻取中の平均板厚を演算
すると共に、厚さ計の測定値との差を演算する演算装置
[tとから成るものであるO (作 用) 本発明においては、冷間圧延後の鋼8[lI−を従来と
同様に厚さ計3で測定する。一方、1台の距離計Aで巻
取@llJ″の表面までの距@ j aを測足し、他方
の距離計Bでコイル2表面までの距離11)を測定する
・そして、巻取軸!の回転数を回転検出器7で検出し、
前記各測定値を演算装置♂に送り、n回転後の測定値1
 a’及びjb′から平均板厚Hは Hz((〕a/−4b/)−(ja−jb))/nで求
める。
一方、厚さ計3からの測定値から平均板厚Hzを演算し
、HとHzとを比較し、#=lH−Hxlが設定した基
準値以内であれば厚さ計3の測定精度は管理範囲内であ
ると判断する。
(実施例) 本発明の実施例を第1図に基いて説明すると、7台のレ
ーザー等を用いた距離計Aを、鋼板巻取機−の巻取軸!
の外周表面までの距離を測定できるように巻取軸よの適
尚位置に対向して設置する・又、もう1台のレーザー等
を用いた距離計Bを鋼&≠の巻取位置に対向して設置し
Jコイルtまでの距離を測定できるようにする。
更に、巻取軸!にはパルス発生器で形成した回転検出器
7を取付け、発生するパルスをカウントして回転数を測
定し、この測定値を演算装RJ’に送る・又、前記両距
離計A、Bの測定値も夫々演算装置rに送り、従来装置
に用いた厚さ計3による測定値も演算装&rに送り、演
算装置rにて平均板厚Hを演算し、厚さ計3にょる測定
値から平均板厚Hzを演算し、更にa==lH−Hxl
  を演算する。
本発明は前記のように構成したもので、巻取軸よが1回
転することにコイル乙の直径は鋼板≠のl秋分の厚さだ
け大きくなってくる。この直径の増加量を距離計Bで測
定する。測定を開始した時のコイル表面と距離計Bとの
間の距離を!、とじ、それからn回転(nは1oo−t
O腹側度)後の距離を11とすれば、鋼板1枚の厚さは
、 (11−10)/n で求めることができる・ しかし、前記の手段は理想的な条件下での測定であり、
実融には巻取@jの撓み、偏心等によりコイル表面と距
離計3間の距離には、板厚による変化の他に誤差が発生
する0本発明では前記誤差を吸収するために巻取軸よと
の距llIを測定する距離計Aを設置している。
即ち、巻取軸!の回転内置がある基準点(これはどこで
もよく一定の点であればよい)に来た瞬間に距離計Aで
巻取軸表面までの距@laを測定し、距離計Bでコイル
表面までの距離jbを測定し、Ia、lbを夫々演算装
置rに送り記憶させて置く。そして、巻取軸jがn回転
(nは100−J″OO回程度腹側の回転数は回転検出
器7で測定し、演算装置♂に送られている)して、巻取
軸jの角度が最初の基準点に来た時、距離計^で巻取軸
表面までの距@Ia’を測定し、距離計Bでコイル表面
までの距離t b’を測定し、夫々l a’ * l 
b’を演算装fIt♂に送る。
尚、第2回目の測定時の角度は最初の基準点から1回転
以内であれば、コイル巻数は変らないので、その間で適
当に選ぶことができる。一方、回転検出器7からの回転
数nから、平均板厚Hは H=((ja’−jt/)−(ja−jb))/nを演
算装置tで演算する。
前記の手段によれば、鋼板の長さ方向の各部の板厚はわ
からないが、平均的板厚として誤差0、 J″チ以内N
度で測定できる。又、一般に板厚は自動板厚制御装置(
図示省略)により±lチ以内に制御されているので、前
記の手段で求めた板厚は代表値として使用p5る。
一方、厚さ計3からの測定値も、前記測定開始か・ら測
定終了までの間、適当な間隔(例えば2mごと)でサン
プリングして演算装置♂に送り、その測定値を積算した
後、平均板厚HXを演算する。この板厚Hzも板の平均
板厚であり、前記平均板厚Hと対応する板厚である。
したがって、前記のようにして求めた平均板厚HとHx
とを演算装置jにより比較し、1=lH−Hxl  を
求め、εがあらかじめ設置した基準値以内であれば厚さ
計3の測定精度は管理範囲内にあると判断する。
又、管理範囲外であれば、圧延を停止して厚さ計3を修
正する。
実験例 公称厚さ005騎、巾りl弘襲の冷延鋼板を巻取る際、
互いに正常なレーザー距離計を使用し、更に、正常なX
線式厚さ計を用いて巻取中の鋼板厚さを測定した。
測定にあたって、コイル径が約200amのときに距離
計A、Bで巻取軸表面とコイル外径までの距離を計り、
次に、巻取機がljQ回転したときの初めの測定8凝と
同角度位置で再度同様に計測した・又、この間の鋼板を
厚さ計を用いて3匈に/J″3回実測した。
その結果、 岸さ計による実測平均値Htは、 Ht=OJO32ms であった・ 一力、コイル外径を測定する距離計Bのみによるその間
の巻取ったコイルの厚さtは741.7 j’麺で、こ
の平均板厚HDは、 ’EID=0.弘り13m コイル外径と巻取軸表面の内方を測定してコイル厚さを
修正した揚台のコイル厚さは751コ謳であり、この平
均板厚Hdは、 H(1=0.jOよj襲 であった。
従って、コイル外径のみを測定した場合の実測値に対す
る差ΔHは、 巻取軸表面の距離で修正【7た場合は、であった。
これにより本発明の精度が十分信頼し得るものであるこ
とが解る・ 〔発明の効果〕 本発明においては、圧延中も常に監視することができ、
厚さ計の誤差の発見を早く行って不良コイルの発生を/
〜叙木本以内抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る冷延鋼板の厚さ討論断装置の一実
施例の要部のみを示す斜視図、′42図は従来装置の正
面図を夫々示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 冷間圧延機1の出側に設けた鋼板巻取機2と、冷間圧延
    機1の出側に設置した厚さ計3と、鋼板巻取機2の巻取
    軸5表面までの距離と巻取中のコイル6外周までの距離
    とを夫々測定する2台の距離計A、Bと、巻取軸5の回
    転数を計測する回転検出器7と、前記2台の距離計A、
    Bの測定値と回転検出器7の計測値から巻取中の平均板
    厚を演算すると共に、厚さ計の測定値との差を演算する
    演算装置8とから成る冷延鋼板の厚さ計診断装置。
JP60086459A 1985-04-24 1985-04-24 冷延鋼板の厚さ計診断装置 Pending JPS61245902A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60086459A JPS61245902A (ja) 1985-04-24 1985-04-24 冷延鋼板の厚さ計診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60086459A JPS61245902A (ja) 1985-04-24 1985-04-24 冷延鋼板の厚さ計診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61245902A true JPS61245902A (ja) 1986-11-01

Family

ID=13887532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60086459A Pending JPS61245902A (ja) 1985-04-24 1985-04-24 冷延鋼板の厚さ計診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61245902A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021159981A (ja) * 2020-04-03 2021-10-11 Jfeスチール株式会社 鋼帯コイルの巻き取り方法
JP2022546044A (ja) * 2019-08-29 2022-11-02 アルセロールミタル エッジ堆積測定法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022546044A (ja) * 2019-08-29 2022-11-02 アルセロールミタル エッジ堆積測定法
JP2021159981A (ja) * 2020-04-03 2021-10-11 Jfeスチール株式会社 鋼帯コイルの巻き取り方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2735605B2 (ja) 綾巻きパッケージのパッケージ円周を求め、かつ結果を利用するための方法および装置
US4052599A (en) Method and apparatus for determining coil sheet length
JPS61245902A (ja) 冷延鋼板の厚さ計診断装置
KR100920578B1 (ko) 코일의 두께 측정장치
JPH05123749A (ja) タンデム圧延機における板速度検出法
JPH067943U (ja) 残紙長計
DE4128706C2 (ja)
JP3502388B2 (ja) 物質のロールの少なくとも1シートの伸張値の測定方法及び装置
KR20130065986A (ko) 정밀한 장력조절 기능을 갖는 조질 압연 시스템
EP0735343B1 (en) Diameter monitoring system
JP2829065B2 (ja) 圧延帯板の板厚測定方法
KR20040056097A (ko) 권취 코일의 텔레스코프 측정장치
JPS618612A (ja) コ−ルドタンデムミルの仕上板厚測定方法
JPS59100808A (ja) スリツプ補償付コイル径計測装置
JPH09300019A (ja) 板圧延における巻戻し側コイル板残長の検出方法
JP3617791B2 (ja) 張力測定装置
KR20030035553A (ko) 두께측정계의 감시 장치 및 그 방법
JP2005186085A (ja) 冷間連続圧延機の走間板厚変更制御装置
JPS6320604B2 (ja)
JPH05104123A (ja) 熱間連続圧延方法
JPH01266916A (ja) 巻戻被加工金属箔の張力測定方法および同金属箔の一定張力自動制御方法
JPS61292511A (ja) 放射線厚み計の検定方法及びその装置
SU1068192A1 (ru) Устройство измерени средней толщины проката
JPH03178439A (ja) カラー鋼板がら模様のずれ検出装置
JPH0220606A (ja) 圧延における走間ゲージ変更位置の判定方法