JPS61245356A - 布帛の連続染色加工装置 - Google Patents

布帛の連続染色加工装置

Info

Publication number
JPS61245356A
JPS61245356A JP8215885A JP8215885A JPS61245356A JP S61245356 A JPS61245356 A JP S61245356A JP 8215885 A JP8215885 A JP 8215885A JP 8215885 A JP8215885 A JP 8215885A JP S61245356 A JPS61245356 A JP S61245356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
dye
steam
continuous dyeing
cloth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8215885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0515823B2 (ja
Inventor
秀雄 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ichikin Kogyosha KK
Original Assignee
Ichikin Kogyosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ichikin Kogyosha KK filed Critical Ichikin Kogyosha KK
Priority to JP8215885A priority Critical patent/JPS61245356A/ja
Publication of JPS61245356A publication Critical patent/JPS61245356A/ja
Publication of JPH0515823B2 publication Critical patent/JPH0515823B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は各種の繊維、布帛の連続染色加工装置に関す
る。
(従来の技術) 従来各種繊維、布帛の連続染色加工は、一般に染料の水
溶液に必要な助剤例えばアルカリ剤等を添加して布帛等
に含浸させ、均一に絞った後一旦乾燥し、次でこれを蒸
気による蒸熱加工を行うもので、別法として染料水溶液
のみを布帛等に含浸させた後一旦乾燥し、次でアルカリ
溶剤に浸漬して脱液後そのまま蒸熱処理を行う方法が採
用される。
(発明が解決しようとする問題点) 上記従来の方法は繊維、布帛に染液を附与した後一旦乾
燥を行うので、このための乾燥装置として大型化され、
且つ大量の熱エネルギーを損耗し、又その乾燥時に染料
の表面移行を生じて布帛表裏の色の違い等の不都合を生
ずるなど装置上や技術上の問題が多かった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記従来の不都合を排するため単独の乾燥工程
を省略して省エネと装置を簡素化し、助剤の使用を有効
にして染料の固着と発色を促進させたもので、染料溶液
などを布帛に含浸し、これを均一に絞る装置と、附与さ
れた染料を布帛に固着させるため蒸熱とマイクロ波誘電
加熱装置とを併用した蒸熱処理装置とから成り、該蒸熱
処理装置内に染着促進用助剤のブースター液槽を設けた
ことを特徴とする特 (実施例) 添附の図面において(1)は処理布帛、(乃は染料液槽
、(3)は絞りロール、(4)は蒸熱処°理室で、その
入口側には絞りロール(6)を有する染着促進用助剤の
ブースター液槽(ωを設置すると共に該室(4)内に蒸
気を吹込む供給管(7)並びに室(4)内を通過させる
布帛(1)に対しマイクロ波を作用させるマイクロ波発
振装置(8)を設けた。
(9)は至(4)内の布帛移送用案内ロール群を示す。
(作 用) 以上の装置において、布帛(1)を染料液槽(り内に送
込んで絞りロール(3)で均一に絞った後、蒸熱処理室
(4)内に送込み、先づ苛性ソーダ、炭酸ソーダ等の通
常の助剤を収容したブースター液槽(5)を通過させて
ロール(6)により均一に絞った後、案内ロール群(9
)によって室(4)内を屈曲移送させる間に室(4)内
に吹込まれた蒸気とマイクロ波の併用による誘電加熱処
理で乾燥して室(4)外に取出すようにした。
(発明の効果) 本発明によるときは、蒸熱室内に助剤のブースター液槽
を設置し、これを経た布帛を高温蒸気の雰囲気内におけ
るマイクロ波の併用により誘電加熱処理を行うから従来
のような熱風等を利用する乾燥装置の設置を省略して熱
エネルギーを節減し得られると共に助剤のブースター液
槽を蒸熱室内に設けたから該液槽内の助剤は室内で加熱
されて染料に対する反応が活発化し、従って染料の固着
は著しく促進され、又助剤は室内に充満する蒸気中に位
置するから酸化することなくその活性力を低下させるこ
とがない等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明装置の実施例を示す側面図である。 (1)・・・布帛 (り・・・染料液槽 (3)・・・絞りロール (4)・・・蒸熱処理室 くω・・・助剤のブースター液槽 (6)・・・絞りロール (7)・・・蒸気供給管

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 染料溶液などを布帛に含浸し、これを均一に絞る装置と
    、附与された染料を布帛に固着させるため蒸熱とマイク
    ロ波誘電加熱装置とを併用した蒸熱処理装置とから成り
    、該蒸熱処理装置内に染着促進用助剤のブースター液槽
    を設けたことを特徴とする布帛の連続染色加工装置。
JP8215885A 1985-04-19 1985-04-19 布帛の連続染色加工装置 Granted JPS61245356A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8215885A JPS61245356A (ja) 1985-04-19 1985-04-19 布帛の連続染色加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8215885A JPS61245356A (ja) 1985-04-19 1985-04-19 布帛の連続染色加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61245356A true JPS61245356A (ja) 1986-10-31
JPH0515823B2 JPH0515823B2 (ja) 1993-03-02

Family

ID=13766624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8215885A Granted JPS61245356A (ja) 1985-04-19 1985-04-19 布帛の連続染色加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61245356A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63256764A (ja) * 1987-02-25 1988-10-24 スペロツト・リマー・ソチエタ・ペル・アチオニ テキスタイル製品の連続的拡布処理機
JP2008522043A (ja) * 2004-11-30 2008-06-26 アナリズ・ムジュール・ポリュシオン・(アーエムペー) 連続的な繊維加工方法及びそのための装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63256764A (ja) * 1987-02-25 1988-10-24 スペロツト・リマー・ソチエタ・ペル・アチオニ テキスタイル製品の連続的拡布処理機
JP2008522043A (ja) * 2004-11-30 2008-06-26 アナリズ・ムジュール・ポリュシオン・(アーエムペー) 連続的な繊維加工方法及びそのための装置
JP4929180B2 (ja) * 2004-11-30 2012-05-09 アナリズ・ムジュール・ポリュシオン・(アーエムペー) 連続的な繊維加工方法及びそのための装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0515823B2 (ja) 1993-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1350009A (en) Method of making a fastening fabric
JPS61245356A (ja) 布帛の連続染色加工装置
US4101270A (en) Process and apparatus for the continuous dyeing or printing of endless lengths of materials
JPS5938349B2 (ja) 布帛の高圧湿熱処理方法
GB1213858A (en) Process for the treatment of fabrics of polyester fibre
JPH0274660A (ja) パッドドライヤー
JP3155070B2 (ja) 布帛の連続熱処理装置
JPS5915553A (ja) 布帛の連続染着方法及び装置
JP2000220080A (ja) 建染め染料による染色方法および染色装置
JPS6221865A (ja) 布帛の連続樹脂加工方法
JPS6233867A (ja) 布帛の連続湿熱処理加工装置
SU996565A1 (ru) Способ жидкостной отделки текстильного материала
JPS58186653A (ja) 布帛の連続均染染色方法
KR840001396B1 (ko) 직물의 연속 날염방법
JP3050984B2 (ja) 布帛の漂白装置
JP2858911B2 (ja) 布帛の連続漂白装置
SU1461792A1 (ru) Способ фиксации красител на ткани после печати и устройство дл его осуществлени
JPS60239557A (ja) 布帛の連続熱液処理方法及び装置
JPS61670A (ja) 布帛の連続処理加工方法
JPS6221864A (ja) 布帛の連続液処理加工方法
JPS58144166A (ja) 布帛の常圧連続処理方法
JPS59112064A (ja) 布帛の連続染色装置
JPH06306781A (ja) 織物染色方法とそのシステム
JPS58186654A (ja) 布帛の連続プリント染着方法
JPH043880A (ja) 布帛の連続乾燥装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees