JPS61244938A - 伝動ベルト用抗張体 - Google Patents

伝動ベルト用抗張体

Info

Publication number
JPS61244938A
JPS61244938A JP60088320A JP8832085A JPS61244938A JP S61244938 A JPS61244938 A JP S61244938A JP 60088320 A JP60088320 A JP 60088320A JP 8832085 A JP8832085 A JP 8832085A JP S61244938 A JPS61244938 A JP S61244938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
tensile member
cord
tensile
tension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60088320A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0531010B2 (ja
Inventor
Koji Nagai
孝治 永井
Takahide Mizuno
水野 高秀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuboshi Belting Ltd
Original Assignee
Mitsuboshi Belting Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuboshi Belting Ltd filed Critical Mitsuboshi Belting Ltd
Priority to JP60088320A priority Critical patent/JPS61244938A/ja
Publication of JPS61244938A publication Critical patent/JPS61244938A/ja
Publication of JPH0531010B2 publication Critical patent/JPH0531010B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G5/00V-belts, i.e. belts of tapered cross-section
    • F16G5/04V-belts, i.e. belts of tapered cross-section made of rubber
    • F16G5/06V-belts, i.e. belts of tapered cross-section made of rubber with reinforcement bonded by the rubber
    • F16G5/10V-belts, i.e. belts of tapered cross-section made of rubber with reinforcement bonded by the rubber with metal reinforcement
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/062Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration
    • D07B1/0633Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration having a multiple-layer configuration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G1/00Driving-belts
    • F16G1/06Driving-belts made of rubber
    • F16G1/08Driving-belts made of rubber with reinforcement bonded by the rubber
    • F16G1/12Driving-belts made of rubber with reinforcement bonded by the rubber with metal reinforcement
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/22Flat or flat-sided ropes; Sets of ropes consisting of a series of parallel ropes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2022Strands coreless
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2501/00Application field
    • D07B2501/20Application field related to ropes or cables
    • D07B2501/2076Power transmissions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Belt Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は動力伝動用ベルトの抗張体に係り、詳しくは、
初期弾性率が大きく、ベルト使用時の伸びが少なく、耐
屈曲性にすぐれ、線膨張係数の大きな歯付ベルト、■形
ベルト、多リブベルトなどのベルト用抗張体に関するも
のである。
(従来の技術) 近年、機械設備のコンパクト化に加え、消火化。
安全性などの面からメンテナンスフリー、長寿命化、耐
熱性などがベルトに要求されている。
また、機械設備のコンパクト化により従来用いられてい
た2軸駆動(1つの被動輪を駆動する)のものから多軸
駆動(多くの被動輪を1本のベルトで同時に駆動する)
に替わりつつあるため抗張体は多く軸により屈曲を受け
ることになり、耐屈曲性も合わせて強く要求されてきて
いる。
ところで、現在、自動車用歯付ベルトなどの抗張体には
噛合の問題から一般に弾性率の大きいガラスコードある
いはアラミド(商標名)コードが用いられているが、ガ
ラスコードは線膨張係数が大きいためエンジンの熱膨張
に対するベルトの追随性はよいが、屈曲疲労性に若干不
安がある。
また、アラミドコードは、耐屈曲疲労性はよいが、熱収
縮を起こすため、エンジンの昇温時、エンジン、ブーり
などの熱膨張に対しベルトが収縮し、これに伴いベルト
の熱時張力が増大して抗張体を疲労を早め、また、歯部
の損傷にも結びつき、ひいては伝動装置自体をも破損す
る。
一方、冷地にあってはエンジン始動時には逆に張力が低
下するため噛合不良でジャンピング現象を起こしベルト
の寿命を短くする原因にもなっている。
又、V形ベルトの抗張体ではポリエステルコード、アラ
ミドコードが主に用いられているが、特にスクータ−用
としては高速、高馬力化に加え高温中で用いられるため
高温時のベルト張力の安定が要求される。
更に、多リブベルトの抗張体としてはポリエステルコー
ド、アラミドコード、ガラスコードが主に用いられてい
るが、自動車用としては多軸化。
高温使用及び線膨張係数の大きいアルミエンジンの使用
により熱時張力、及び耐屈曲疲労に対する要求が強く特
に熱時張力は■形ベルトの側面摩耗。
多リブベルトのリプの摩耗、変形につながる。
そして、以上に述べた各傾向は、家電製品、一般産業機
械分野にわたって次第に拡大しつつある。
畝上のようにベルト用抗張体は耐屈曲疲労性に加え、熱
時張力の安定性が強く要求されるが、従来より主に用い
られていた前記各抗張体材料はガラスコードを除き殆ど
が線膨張係数はマイナスであり、熱時張力の安定化を解
決するためには高価で、しかも大きな張力安定装置を必
要としていた。
これに対し線膨張係数の大きな材料として第9図(イ)
(O)の如く鋼又はマニラ麻からなる芯(12)の周り
にスチールワイヤー(11)を撚回したスチールワイヤ
ーコードが挙げられる。このコードは第10図(イ)(
ロ)の如く芯(12)を軸としてその周囲にスチールワ
イヤー(11)が巻かれた構造であり、通常、その断面
は第9図(イ)(ロ)に示すように幾何学的なストラン
ド構造をなしている。
そして、撚構造に関してもスチールワイヤーコードの弾
性、自転性、形崩れ、柔軟性1強力利用率などの諸物性
との関係で適切な構造を選定するようになっている。
しかしながら、上記の如き構造をもつ従前のスチールワ
イヤーコードは抗張体としての特性を未だ充分には網羅
していない。
このことは、上記の如きスチールワイヤーコードを歯付
ベルトやV形ベルトなどに用いた経験によればその張力
の温度依存性については第6図の如く安定した点はある
にしても、芯(12)の周りにスチールワイヤー(11
)などの側線が撚回され巻き付けられているため、芯と
側線とが実質上、十文字に点接触した状態にあり、従っ
て、側線であるワイヤーに負荷がかかったり、屈曲時に
は芯に大きな摩擦力がかかり、芯を著しく摩耗破損する
など、曲げ特性の問題から小チ→プーリ使用時の発熱や
、小プーリでの屈曲疲労性に難があり、漸次、ポリエス
テルコード、ガラスコード、アラミドコードに替わって
来た経緯からも窺える。
即ち、現在におけるスチールワイヤーコードは曲げ剛性
、耐屈曲疲労、ベルト張力低下、走行安定性、ベルト加
工性などに問題を有しベルト抗張耐としては不適格であ
る。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上述の如き実状に対処し、特に金属繊維の長所
を活かし、その欠点を改良することを課題として、スチ
ールワイヤーコードの線径及び撚構造ならびに断面構造
に着目し、抗張体として適切な物性を与え、高温下にお
いて、エンジン、プーリ補機などの熱膨張にもとづく張
力の上昇、エンジン冷却時の張力の低下、耐屈曲疲労性
などを大巾に改善せしめることを目的とするものである
(問題点を解決するための手段) しかして、上記目的に適合する本発明抗張体(a)の特
徴とするところは、第1図にその基本的構成を示してい
るが、断面積が7〜1000μ2の金属素線(1)、例
えばスチールワイヤーを多数本引き揃え加熱してコード
とするか、又は、多数本引き揃え下撚りをかけてストラ
ンド(小なわ)(2)となし、これを更に多数本集めた
コード構造からなる。
そして、この場合、コードあるいはストランドに対し芯
線を用いることなく、しかも撚構造として芯線、側線の
区別のない非幾何学的断面構造を有せしめ、かつコード
の撚角度(α)(第2図参照)として8.4〜15.3
度を用いている。
ここで、撚角度(α)は第2図に示す如く撚ピツチj!
(m)及びコードの直径D(龍)に関連して決められる
ものである。
即ち、本発明ベルト用抗張体は撚角度を通常のワイヤー
コード撚角度より小さく、弾性率を高め張力の低下を小
さくし、その金属繊維の素線径の選定、撚構造と相俟っ
て小径プーリに対しても曲げ易く、耐摩耗性もすぐれ、
更に線膨張係数がエンジンのそれに近く、熱時及び冷時
のベルト張力差の少ないベルト用抗張体として好適なら
しめるものである。
一般にベルトの屈曲疲労はベルトがプーリを通過する際
に受け、曲げ応力により発熱あるいは素線間の摩擦によ
る素線の摩耗により惹起される。
そこで、この曲げ応力を緩和するために通常、抗張体ロ
ープの撚角度を増加する手段が採用されるが、その撚角
度と曲げ応力弾性係数の関係は第7図に示す通りである
ためスチールワイヤーコードの一般的撚角度(α)とし
ては16度以上が用いられる。
しかしながら、撚角度を増加するに従い、素線の方向は
コードの張力方向と異なることから、強力利用率は低下
し、側線と芯線の伸びの違いにより両者間の摩擦が発生
して摩擦による素線の摩耗が生じ、これによりコードの
疲労が発生し易くなる。
そこで、本発明は撚角度を大きくせず、通常のワイヤー
コードを小さくし、しかも、曲げ応力を下げることを考
慮し、コード撚角度(上撚角度)を8.4〜15.3度
としている。
そして、上記曲げ応力低下のために撚構造が検討され、
側線と芯線を区別しない、即ち、芯線を用いない構造が
採用され、コードに受ける張力により素線あるいはスト
ランド間の接触態様が点接触から線接触になりコードの
疲労を少なくする手段が講ぜられている。
更に、金属素線は、その素線径を細(すると、素線径の
3乗に比例して曲げ応力は小さくなるが余り細くすると
加工が不可能になって好ましくなく、又、1000μ2
を越えると剛性が大きくなり、曲げによる発熱疲労が大
きくなるので7〜1000μ2の範囲が実用上好適であ
る。
(作 用) 畝上の如き構成をもつ抗張体をベルト抗張体として使用
すれば、該ベルトは金属素線自体の線膨張係数が大きい
ため鉄製のエンジンルームの膨張に伴うベルト張力は余
り変りないが、撚角度(α)が小さいことから従来の撚
角度の大きいスチールワイヤーコードに比し、ベルト長
さ方向への線膨張が作用してエンジンルームの膨張に近
付き、従来のスチールワイヤーコード使用ベルトより一
層均−な張力を保持することができる。
なお、最近のアルミエンジンの場合はA1の線膨張係数
が鉄の2倍もあり、遥かに大きいため、スチールワイヤ
ーではAIlの膨張に追従できない恐れはあるが、適宜
、これに適した大なる線膨張係数をもつ金属繊維素線を
選定すれば、AIに追従することも容易である。
しかし、現在、Alエンジンは使用されているとは云え
、未だ僅かで鉄製のエンジンが多いことからすれば、ス
チールワイヤーコードの役割は充分現状を満足する。
かくして、以上のように本発明抗張体は膨張時の張力保
持に有効であり、しかも、素線径、撚角度により曲げ応
力に対する考慮が加えられていることからコードの疲労
を少なくし、ベルトの耐久性向上に顕著な作用を与える
(実施例) 以下、更に添付図面にもとづき本発明の具体的な構成例
を説明し、併せて具体的な試験例を述べる。
第1図は本発明抗張体の1例を示し、図において(a)
はコード構造の抗張体、(1)は断面積が7〜1000
μ2からなる金属素線、(2)は前記金属素線(1)を
多数、適宜使用するベルトに応じて選定し引き揃え下撚
りを加えたストランドであり、前記抗張体(alは上記
ストランド(2)を更に上撚角度8.4〜15.3度を
もって芯線を用いることなしに撚成したコード構造から
なっている。
勿論、この抗張体(a)は金属素線(1)を多数引き揃
え、そのまま加熱してコードに構成することもある。
第3図ないし第5図は上記の如く構成された抗張体を使
用したベルトの各側であり、第3図においては歯付ベル
ト、第4図においてはV形ベルト。
第5図においては多リブベルトを示している。
これら各図において(a)は前記構成の抗張体、(3)
は弾性体、(4)は該弾性体(3)を被覆する上部又は
/及び下部の帆布層であり、通常の手段によって構成さ
れる。
次ぎに、上記の如き構成例にもとづき各種繊維について
比較試験した試験例を掲げる。
先ず、試料として断面積400μ2のスチールワイヤー
素線50本を下撚したストランドを13本、撚角度12
度でスチールコードを作成し、これを抗張体として第3
図に示す構造の歯付ベルト(歯数83のタイミングベル
ト)を形成した。
同様にしてガラス繊維、アラミド繊維を用いた従来のコ
ード使用の歯付ベルト(前記同様)を比較試料として作
成した。
これら各試料における抗張体の物性は以下の如くである
上記各試料ベルトを次ぎに歯数20の鉄製駆動プーリと
歯数40の鉄製従動プーリとの間に懸架し、7.20O
r、p、n+で駆動したところ、第6図に示すようにガ
ラス繊維、アラミド繊維を用いたコード使用の従来の比
較ベルトは雰囲気温度の上昇と共にベルト張力が上昇し
たが、本発明の芯線のない、かつ撚角度の小さいスチー
ルワイヤーコード使用のベルトは張力が一定に保持され
ていた。
又、撚角度と曲げ応力弾性係数、ならびにベルト強力残
存率との関係を調べるべく前記本発明抗張体使用の歯付
ベルトに対し、従来一般に使用されている芯線を有する
スチールワイヤーコード抗張体使用の歯付ベルトを作成
し、両者を前記同様、歯数20の駆動プーリと歯数40
の従動プーリ間に懸架して7.20Or、p、mで駆動
した。
その結果は第7図、第8図に示す如くで、撚角度と曲げ
応力弾性係数の関係では、従来の撚角度の大きいスチー
ルワイヤーコード使用のものにあっては応力が大きいが
、撚角度の小さい本発明スチールワイヤーコード使用の
ものにおいては応力も小さく、小プーリ径に充分使用で
きることが理解された。
又、一方、撚角度とベルト強力残存率の関係では従来の
スチールワイヤーコードでは60%以下になっているが
、本発明のものを使用した場合では60〜70%を維持
しており、摩耗疲労が少ないことが分かる。
以上のように、本発明に係るスチールワイヤーコードの
抗張体を使用したものは従来の各抗張体に比し、全般的
にその物性が良好であり、現在要求されるベルト性能に
充分適合することが首肯される。
(発明の効果) 本発明は以上説明した如く、芯線を用いることなく、し
かも、撚角度を従来より小さくし、各構成金属素線の断
面積を特定範囲に規定したものであり、これをベルト抗
張体とすることにより、該ベルトは屈曲性が良好で、金
属素線利用とは云え、小プーリ径のプーリに対して充分
、使用が可能であり、しかも、金属素線自体の摩耗疲労
も少なく、ベルト寿命を増大せしめることができると共
に、線膨張係数の大きい金属素線を使用しているため、
エンジン、駆動装置などの温度上昇に伴う膨張にもよく
追従することができ、ベルト張力を均一に保持して安定
した駆動をもたらすことができる顕著な効果を発揮する
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る抗張体の1例を示す部分概要図、
第2図は撚角度説明図、第3図ないし第5図は前記抗張
体を使用した各ベルト例を示す部分斜視図、第6図はベ
ルト張力と温度との関係を示す図表、第7図は撚角度と
ベルト曲げ応力弾性係数との関係を示す図表、第8図は
撚角度とベルト強力の残存率との関係を示す図表、第9
図(イ)(ロ)は従来の抗張体の各側に係る断面を示す
断面図、第10図(イ) (TI)は第9図の抗張体の
撚形状を示す説明図である。 (a)  ・・・抗張体。 (1)・・・金属素線。 (2)・・・ストランド。 (α)・・・撚角度。 慕1rfJ 第2図 茎4−図 第6図 9m’を壜/lC”C) 萬75B 第8図 撚角洩(”)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、金属素線を多数本引き揃え加熱した動力伝動ベルト
    用抗張体であって、該抗張体は断面積が7〜1000μ
    ^2の金属素線を多数本引き揃え加熱してコードとする
    か、又は前記金属素線を多数本引き揃えてストランドと
    なし、このストランドを更に適宜数集めて加熱しコード
    としてなり、かつ、前記抗張体のコード又はストランド
    は芯線を具備せず、撚構造は芯線、側線の区別のない非
    幾何学的断面を有していると共に抗張体のコード撚角度
    は8〜15.3度であることを特徴とする伝動ベルト用
    抗張体。 2、金属素線がスチールワイヤーである特許請求の範囲
    第1項記載の伝動ベルト用抗張体。
JP60088320A 1985-04-23 1985-04-23 伝動ベルト用抗張体 Granted JPS61244938A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60088320A JPS61244938A (ja) 1985-04-23 1985-04-23 伝動ベルト用抗張体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60088320A JPS61244938A (ja) 1985-04-23 1985-04-23 伝動ベルト用抗張体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61244938A true JPS61244938A (ja) 1986-10-31
JPH0531010B2 JPH0531010B2 (ja) 1993-05-11

Family

ID=13939623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60088320A Granted JPS61244938A (ja) 1985-04-23 1985-04-23 伝動ベルト用抗張体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61244938A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5181890A (en) * 1989-12-22 1993-01-26 Pirelli Trasmissioni Industriali S.P.A. Elastic driving belt and process for identifying and detecting residual elastic elongations in said belt stretched between two pulleys
JP2002106642A (ja) * 2000-09-29 2002-04-10 Unitta Co Ltd ベルト
JP2016148401A (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 アイシン精機株式会社 ラックベルト

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6010151A (ja) * 1983-06-29 1985-01-19 Shikishima Kanbasu Kk 工業用布の簡易通気度測定器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6010151A (ja) * 1983-06-29 1985-01-19 Shikishima Kanbasu Kk 工業用布の簡易通気度測定器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5181890A (en) * 1989-12-22 1993-01-26 Pirelli Trasmissioni Industriali S.P.A. Elastic driving belt and process for identifying and detecting residual elastic elongations in said belt stretched between two pulleys
JP2002106642A (ja) * 2000-09-29 2002-04-10 Unitta Co Ltd ベルト
JP2016148401A (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 アイシン精機株式会社 ラックベルト

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0531010B2 (ja) 1993-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2221413B1 (en) Reinforcing cord and rubber product using the same
JP4092237B2 (ja) 動索用繊維ロープ
JP5580523B2 (ja) ベルト伝動装置及びこれに用いる伝動用ベルト
JPS62159827A (ja) 歯付きベルト
CN109562914A (zh) 具有硬质热塑性聚氨酯弹性体护套的升降机拉伸构件
JPH0228023B2 (ja)
JPS627413B2 (ja)
JPH04341639A (ja) 歯付ベルト
JPS61244938A (ja) 伝動ベルト用抗張体
JPH04307146A (ja) 強化伝動ベルト
NO169355B (no) Boeyemotstandsdyktig aramidkabel
JPH0942382A (ja) ベルト用抗張体及びベルト
JPH0583776B2 (ja)
JP4034629B2 (ja) ハイブリッドロープ
JPH034782B2 (ja)
CN208933725U (zh) 一种防断裂航空绳
JPH0742089A (ja) ゴム補強用スチールコード
JPS5915780Y2 (ja) 歯付ベルト
JP2595453B2 (ja) 押し引きコントロールケーブル
US301888A (en) Wire rope or cable
JPH06184853A (ja) 歯付ベルト用ガラス繊維コード
CN219392987U (zh) 一种用于机器人末端执行器的线缆
JPH0544607Y2 (ja)
JPH0874190A (ja) 耐内部腐食及び耐内部摩耗ワイヤロープ
JP2616855B2 (ja) 歯付ベルト