JPS61244751A - 多容器パツケ−ジ - Google Patents

多容器パツケ−ジ

Info

Publication number
JPS61244751A
JPS61244751A JP61081956A JP8195686A JPS61244751A JP S61244751 A JPS61244751 A JP S61244751A JP 61081956 A JP61081956 A JP 61081956A JP 8195686 A JP8195686 A JP 8195686A JP S61244751 A JPS61244751 A JP S61244751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
containers
wall
neck
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61081956A
Other languages
English (en)
Inventor
ジュリス エム メドニス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UNIVERSAL SHIMETORITSUKUSU COR
UNIVERSAL SHIMETORITSUKUSU CORP
Original Assignee
UNIVERSAL SHIMETORITSUKUSU COR
UNIVERSAL SHIMETORITSUKUSU CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UNIVERSAL SHIMETORITSUKUSU COR, UNIVERSAL SHIMETORITSUKUSU CORP filed Critical UNIVERSAL SHIMETORITSUKUSU COR
Publication of JPS61244751A publication Critical patent/JPS61244751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D21/00Nestable, stackable or joinable containers; Containers of variable capacity
    • B65D21/02Containers specially shaped, or provided with fittings or attachments, to facilitate nesting, stacking, or joining together
    • B65D21/0237Rigid or semi-rigid containers provided with a recess on their external surface for accommodating a smaller container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D21/00Nestable, stackable or joinable containers; Containers of variable capacity
    • B65D21/02Containers specially shaped, or provided with fittings or attachments, to facilitate nesting, stacking, or joining together
    • B65D21/0209Containers specially shaped, or provided with fittings or attachments, to facilitate nesting, stacking, or joining together stackable or joined together one-upon-the-other in the upright or upside-down position
    • B65D21/023Closed containers provided with local cooperating elements in the top and bottom surfaces, e.g. projection and recess
    • B65D21/0231Bottles, canisters or jars whereby the neck or handle project into a cooperating cavity in the bottom

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Stackable Containers (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 皇呈上皇科1分野 本発明は一般に容器に関し、特に、互いに嵌め合わされ
そして異なる内容積又は外押退は量すなわち外形を有す
る2つ又はそれ以上の個々の中空容器で構成された新規
かつ有用な容器パッケージに関する。
l】Jl支度 容器の内部からの内容物の排出を容易にするために容器
の主本体部から延びた首又は注ぎ口を有するような容器
が良く知られている。美感上の理由で又は美感上及び機
能上の両方理由で細長い首を有する容器も知られている
。かかる容器を矩形又は正方形のカートンで包装する場
合、大切な空間が細長い首のまわりで無駄になる。輸送
中の容器の損傷の可能性を減じるために、この無駄な空
間を詰物で満たさなければならないことがある。
かかる容器の保護及び支持は普通、ボール箱や容器を包
装する同様な構造体によって行なわれる。
多容器ユニット内で2つ又はそれ以上の容器を互いに組
み合わせることも知られている。飲料の分野では4つ及
び6つのパックが特に普及している。
また、1つの容器を別の容器に嵌め合わ又は係合させる
のを容易にするように容器の首を利用することが知られ
ている。例えば、凹部を備えた実質的に円筒形の本体部
分及び円筒形の直立した注ぎ口又は首を有する容器を示
している米国特許第4.489,839号を参照された
い。1つの容器の首は別の容器の凹部の中に置かれ、こ
の凹部は1つ又は2つの容器と別の容器との嵌め合せを
容易にするためのものである。
技術背景の情報を、本発明者の2つの係属中の米国特許
出願すなわち、1983年12月12日に出願された[
嵌合せ容器ユニッ) (MatedContainer
 Units ) Jと題する米国特許出願第5605
96号(日本国特開昭60−148454号に相当する
)及び1984年2月6日に出願された「多容器パッケ
ージ」と題する米国特許出願第577、177号(日本
国特開昭60−240645号公報に相当する)にも見
出すことができ、これら2つの特許出願の主題全体を参
考までにここに組込む。
光里生量! 本発明は、−ntになって多面体の容積を実質的に占め
るような複数個の嵌め合わせられかつ相互に係合した容
器で構成された容器パッケージに関する。各容器は4つ
の好ましくは多角形の側壁と、多角形の底壁と、頂肩壁
とを備えた本体を有する。
肩壁から首が上方に延び、この首は一体のものとして本
体と一体に形成されている。本体及び首の総内容積は容
器の全内容積を構成する。各容器本体はその底壁か又は
その側壁かのいづれかに、パッケージ中の隣りの容器の
首を受け入れるように形づくられた凹部を有している。
このように、1つの容器は次のものと嵌め合わされかつ
係合している。首と凹部との保合によって2つ、3つ又
は4つの容器を連結し、それによって、事実上無駄な空
間のない多面体容積を構成することができる。
本発明の特徴によれば、容器は異なる内容積か又は異な
る外押退は量かのいづれかを有する。異なる量の同種又
は異種の内容物を有する内容積を単一のパッケージ形体
内にもたせることができる。
かかる形体は、2種類以上の化学薬品又は物質を互いに
関連させて使用するような分野で特に役立つ。異なる量
の異種類の物質を互いに化合させなければならない場合
、本発明のパッケージの複数個の容器により正確な割合
で配分することができる。
また、各容器が同−又はそれに近い内容積をもつが異な
る外容積又は押退は量を構成するような容器を有するパ
ッケージを提供することは有益である。かかる場合、パ
ッケージの幾つかの容器の肉厚はパッケージのその他の
容器の肉厚と異なる。
かかるパッケージは、パッケージ内に貯蔵されるべき異
種の内容物が異なる貯蔵特性を有しているような場合に
有利である。例えば、加圧された炭酸液向きの容器は炭
酸の入っていない液体又は粉体向きの容器よりも厚い壁
を必要とする。
同様に、パッケージの容器は全て、同一の内容積をもつ
が異なる外形をもつことが良い場合もある0例えば、成
るユニットは大きな直径又は横断面を備えた短い首を有
し、別のユニットは小さな直径又は横断面を備えた首を
有するのが良い場合がある。異なる内容物を見分けるの
を助けるために首の長さ及び形状を変えるのが良い。
したがって、本発明は、各々内容積及び外容積を備えた
複数個の嵌め合わされた中空の容器から成り、各容器が
中空の本体と、該本体に一体に連結された中空の首とで
つくられているような多容器パッケージを提供する。中
空の本体は側壁と、後壁と、前壁と、底壁と、頂肩壁と
を有し、これらの壁は全て形状が多角例である。首は頂
肩壁から本体の外方に延びている。中空本体の底壁か又
はその前壁かのいづれかには凹部が設けられ、1つの容
器の首は一部又は全体が隣りの容器の凹部の中に延びて
いる。2つの隣接した容器の少なくとも2つの壁は互い
に対して連続した関係をなし、したがって、嵌め合わさ
れた容器は、これらの容器によって実質的に占められた
多面体を形成する。
パッケージの少なくとも2つの容器の内容積か又は外容
積すなわち外形かのいずれかは互いに異なる。
本発明のもう1つの特徴によれば1つの容器の首の1つ
又はそれ以上は、首を受け入れている他の容器のそれぞ
れの凹部に残部空間を残すように短くされている。この
残部空間に1つ又はそれ以上の補助容器を設け、該補助
容器は実質的に前記残部空間を満たす。
本発明の達成する目的は、互いに関連して使用されかつ
パッケージの種々の容器に設けられた所定の部分にある
異なる物質を入れるための異なる内容積を持つ容器を有
する多容器パッケージを提供することにある。
本発明のもう1つの目的は、1つの容器の最小矩形多面
体容積を実質的に占める多容器パッケージであって、2
つの容器がパッケージ内に設けられあるいはこれら容器
が2つの容器の最小矩形多面体容積の占める容積を実質
的に満たし、3つ又は4つの容器がパッケージ内に設け
られているような多容器パッケージを提供することにあ
る。
本発明のさらにもう1つの目的は、パッケージを輸送す
るのに通常利用されている在来のカートン又は箱の矩形
の空間に最もよく適合する容器パッケージを提供するこ
とにある。
本発明のさらにもう1つの目的は、設計が簡単であり、
かつ構造が堅牢でありしかも製造が経済的な多容器パッ
ケージを提供することにある。
本発明を特徴づける新規な種々の特徴は、特に本明細書
の一部をなす特許請求の範囲で指摘される0本発明及び
その操作上の利点並びにその用途に従って達成される特
定の目的のよりよい理解のために、添付の図面及び本発
明の好ましい実施例が説明されている記載事項を参照す
べきである。
本明細書の一部を形成している図面において、図面に示
す同一の参照番号は図面全体にわたって同−又は対応し
た部分を指示している。
ましい   のlIB 特に図面を参照すると、図面に具体化された本発明は、
異なる内容積若しくは外容積又はこれら両方を有する2
つ又はそれ以上の容器、或いは同一の内容積及び外容積
の2つ又はそれ以上の容器ではあるが異なる形状のもの
から成る多容器パッケージを構成する。容器を互いに嵌
め合わせたときこれら容器は多面体を形成する。
第1図は第3図及び第6図に示す形体に互いに嵌め合わ
せることのできる2つの容器20.22を示している。
嵌め合わされた容器は実質的に、容器の片方を包囲する
のに必要な最小の矩形多面体容積又は包囲体を占める。
第1図において想像線により24で示すように、2つの
嵌合い容器は容器の片一方のまわりに引き寄せてこれを
包囲することができる最小多面体を占める。
容器20は本体26と、該本体26の頂肩壁30から上
方に延びる首28と、を有する。本体26は実施例では
U字形又は半円形の弧状凹面34を有する前壁32を備
えている。凹面34は凹部35に挿入された片方の容器
の首の側方移動を阻止するリップを構成するように18
0°以上延びるのが良い。凹部35は細長くそして下方
の方向にわずかにテーパしているのが良い0本体26又
、側壁36.37と、後壁38(第3図参照)と、肩壁
30と反対側にあるが図示の実施例ではこの肩壁と平行
ではない底壁40と、を有している。
第1図及び第3図の実施例では、凹部35は、肩壁30
.底壁40に向ってそれぞれ開口した反対側の開口端を
有し、さらに、前壁32のところで開口している。しか
しながら、凹部35を前壁32のところで閉じそして又
底壁40のところで閉じてもよい。
本体26、首28は共に中空であり、そして一緒になっ
て容器20の内容積を構成する。首28はねじキャップ
42又はその他の閉鎖具によって閉じることができる開
口頂部を有している。首28は好ましくは、全体として
円形の前面及び側面並びに平らな後面29を有している
容器22は同様に、中空の本体46と中空の首48とを
有している。本体46は凹部45の周面をなすU字形凹
面44をもつ前壁47と、頂肩壁49と、側壁と、後壁
と、底壁と、を有している。
本体46の上記壁は各々、本体26のものと同一であり
、多角形である。
第3図に示すように、容器20.22は、容器20の首
28を容器22の凹部45に差し込みかつ容器22の首
48を容器20の凹部35に差し込むことによって、互
いに嵌め合わされる。容器を第6図に示すように互いに
完全に嵌め合わせたとき、それらの肩壁30.49は互
いに接触している。容器20の首28の長さは本質的に
容器22の凹部45の長さに等しく、それに対応して容
器22の首48の長さも本質的に容器20の凹部35の
長さに等しい。かくして容器20.22を互いに嵌め合
わせたときにこれらの容器によって占められる容積は容
器の片一方の首(閉鎖具を含む)を包囲するのに必要な
最小の矩形多面体容積24と正確に一致する。2つの容
器のそれぞれの側壁、後壁及び前壁の露出面並びに2つ
の容器の首の後面は上記のように組み合わされた容器パ
ッケージに、実質的に途切れていない表面輪郭を与える
第3図及び第4図に最もよく示すように、容器22の首
48は又、実質的に途切れていない表面として容器20
の前壁32と整列する平らな後面50を有し、したがっ
て、後面50、前壁32及び容器22の後壁は本質的に
面一をなす。同様に、容器20の首28は、該首28の
後面29が実質的に第4図で容器22の前壁47を収容
する平面内に延びるように容器22の凹部45を実質的
に占めている。
第2図は容器20.22の内容積は同一であるような本
発明の変形例を示している。これは、容器22に容器2
0の首12Bよりも大きな直径を有する首148を形成
し、それに対応して形成された凹面134.144を設
けることによって達成される。
例示として、第2図の実施例では、長さ方向リブ135
.145が凹面134.144の対向側にそれぞれ形成
され、そして半径方向リブ127.147が首128.
148にそれぞれ形成されている。第2図の実施例の容
器20.22を嵌め合わせたとき、長さ方向リブは凹部
の中に受け入れられている首の背部に係合して容器の側
方移動を防止する。半径方向リブは長さ方向凹部の底端
部に係合して意図しない容器の長さ方向移動を防止して
いる。容器をプラスチックで構成した場合、積極的に圧
力を加えたときには横方向にすなわち側方に分離できる
ほどの可撓性が得られる。
第2図の実施例では容器20.22は異なる内部形状及
び外部形状を有している点で異っている。
図示のように、容器22は容器20の本体26、首12
8よりもそれぞれ短い本体46、長い首148を有して
いる。
第2図の実施例の各容器20.22の外容積はその外押
退は量を有する。各容器の内、外容積の差は容器の壁の
厚さを表す。
第7図は本体46及び首48が比較的薄肉の材料でつく
られている容器の断面図を示している。
比較として、第8図は、第1図の容器22と同じ外容積
又は外押退は量を有する容器22′を示しているが、第
8図の容器は厚い側壁を有しているので内容積は小さい
。容器22′は又、凹面44′を備えた中空の本体46
′を有し、首48′が本体から上方に延びている。
本発明の変形例を第9図〜第12図に示す。
第9図では、容器22の首48は、該首が容器20の凹
部35の空間の一部をのみ占めるように短くなっている
。空間の残部は、除去された首48の一部と実質的に同
じ形状を有する補助容器60.61によって占められそ
してこれらによって実質的に詰められている。このよう
に、4つの容器が互いに組み合わされかつ嵌め合わされ
、容器60.61は容器20.22のいづれよりもはる
かに少ない容量を有している。この形体は、多種類の化
学薬品又は物質を互いに混合しなければならず、一種類
又は二種類の物質が他の物質よりもはるかに少ない量必
要とされるような場合に特に有利である。この容器は、
例えば比較的少量の硬化剤で硬化する大量の樹脂を利用
するような接着剤の分野で特に役立つ。
第1 (lは3つの容器のパッケージの別の実施例を示
し、この実施例では容器20の凹部は大きくされている
。これはそれに対応して大きな補助容器62を収容する
ためのである。
第11図、第12図の分解図は第9図、第10図の実施
例をそれぞれさらに詳細に示している。
第11図及び第12図の実施例では、容器20の頂肩壁
30及び容器22の対応した頂肩壁(図示せず)は、部
分31.33が底壁と平行であるように段付けされてい
る。
第12図に示すように、補助容器62は容器20の前壁
32を含む平面に向って延びる平らな後壁64を有して
いる。このように、容器パッケージの多面体形状は保た
れる。補助容器62の側壁65 (1つだけ示しである
)は各々、容器20の凹面34に形成された垂直リブ6
8 (1つだけ示しである)の上端に係合するように設
計されている水平リブ66を有している。垂直リブ68
は又、容器62の側方移動を防止するように働く。
容器の凹部の囲んでいる凹面を、これら凹面がそれぞれ
の首を180°以上の弧度にわたって取り囲むように形
づくるのが良い。このように、容器をパッケージの状態
にいったん嵌め合わせると、これら容器を側方移動によ
っては外すことができず、第3図に示す2つの矢印の方
向における長さ方向移動によってのみ外すことができる
。凹部を囲む凹面に形成されて突出部のような別の手段
を採用して側方移動を防止することもできる。容器は好
ましくは、首をかかる突出部に係合させたりこの突出部
から外すことができるような成る程度の弾性を有するプ
ラスチックでつくられる。
2つ以上の容器を第13図〜第16図に示すような単一
の多面体パッケージの状態に嵌め合わせることができる
第13図では、4つの容器70.72.74.76が、
これらを矢印の方向に摺動させることによって互いに嵌
め合わされている。各容器は、隣りの容器の首を受け入
れるための凹部を備えた底壁を有している。例えば、容
器74は容器72の首82を受け入れる凹部80を備え
た底壁78を有している。容器のうち2つ又はそれ以上
のものは異なる内容積又は外容積を備えることができる
例えば第13図では、容器70.74は同一の形体を有
し、同一の金型を用いてこれらの容器をつくることがで
きる。容器76.72は互いに同一であるが容器74.
70よりも大きな内容積及び外容積を有している。容器
70.74はそれぞれの後壁からそれぞれの前壁まで下
方に傾斜した頂肩壁を有するが容器72.76の肩壁(
これらは第13図では見えない)はこれら容器の各々の
後壁と垂直に延びていることも注目される。これは容器
を互に嵌め合わせた時これら容器が正多面体を形成する
ようにする。
第14図は、容器90.92が互いに異なりかつ共に容
器94.96の容積よりも小さな容積を持っている変形
例を示している。容器92の首102は短くなっており
、容器94の凹部100の残りの空間は第9図及び第1
1図の容器60と同一形状の補助容器110によって占
められている。
第15図は4つの容器112.114.116.118
のパッケージを示しこれら容器は全て、互いに対して9
0度に位置した壁を有している。補助容器を、首の1つ
又はそれ以上を短くしかつそれに応じて凹面を形づくる
ことによって収容してもよい。
第16図は第15図の実施例のように垂直の壁を備えた
本発明の実施例を示す。しかしながら、第16図の実施
例では3つの容器が互いに嵌め合わされている。容器1
21は残りの容器122.124によって占められた多
面体の1つの側部全体に沿って延びている。第13図〜
第16図の実施例ではパッケージは容器のうち2つの最
小多面体容積を占める容器を有している。しかしながら
、これによってこの容積を構成するのに利用されている
2つの容器が第14図の実施例のような短い首を持たな
いようにする。本発明の全ての実施例において、主容器
、すなわち容器60.110のような補助容器を除く容
器の各々は2つの側壁を有し、パッケージのどの容器の
片方の側壁もパッケージによって占められた多面体の片
側の平面内に位置し、もう片方の側壁は多面体の反対側
の平面内に位置している。
図示の実施例は全て一矩形の多面体を占める容器パッケ
ージから成るが、本発明はかかる多面体に限定されず平
行6面体、6面体、4面体又は90度では交わらないよ
うな側部を有するその他の多面体を形成しても良い。
また、凹部及び対応した首は実質的に円筒形のものとし
て示されている。しかしながら凹部及び首は横断面が矩
形又は正方形であっても良くあるいはその他任意の多角
形を形を持っていても良い。
本発明によれば種々の容器パッケージは好ましくは、ポ
リエチレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリプロピ
レン、ポリ塩化ビニル等の熱可塑性樹脂から成形されあ
るいは形づくられ、射出吹込成形法、押出し吹込成形法
、延伸吹込成形法、押出し延伸吹込成形法又は単層もし
くは多層技術のような方法によって製造された容器を利
用する。
本発明の特定の実施例を図示しかつ詳細に説明して本発
明の原理の用途を示したが本発明をかかる原理から逸脱
しないで別な態様に具体化できることは理解されよう。
【図面の簡単な説明】
第1図は多言器パッケージを形成するように互いに嵌め
合わせることができ、嵌め合わされていない状態で示す
2つの容器の頂正面斜視図である。 第2図は本発明の別の実施例に従って形成された容器を
示す第1図と同様な図である。 第3図は互いに完全に嵌め合わされようとしている状態
で示す第1図の容器の部分分解頂正面斜見図である。 第4図は完全に嵌め合わされた状態で示す第1図の容器
の平面図である。 第5図は容器が正方形の横断面ではなくて矩形の横断面
を有するような本発明の別の実施例の第4図と同様な図
である。 第6図は互いに完全に嵌め合わされた第1図の容器を示
す容器の頂正面斜視図である。 第7図は第1図の7−7線における部分断面図である。 第8図は第7図のものと同一の外容積を有するけれども
より小さい内容積を有するようにより厚い側壁を備えた
本発明による容器のさらにもう1つの形態を示す、第7
図と同様な図である。 第9図は2つの主容器及び容器の凹部の1つの空間の一
部を占める1つの補助容器を有する容器パッケージの上
斜視図である。 第10図は3つの容器のパッケージの別の実施例を示す
、第9図と同様な図である。 第11図は第9図の実施例の分解斜視図である。 第12図は第10図の実施例の分解斜視図である。 第13図は4つの容器のパッケージからなる本発明のも
う一つの実施例の斜視図である。 第14図は、容器の凹部のうちの1つの空間の成る部分
を占める第5の容器を有する本発明のさらにもう1つの
°実施例の、第13図と同様な部分分解斜視図である。 第15図は本発明のもう1つの実施例の、第13図と同
様な図である。 第16図は、3つの嵌め合わされた容器がパッケージ内
にあるような本発明のさらにもう一つの実施例を示す、
第13図と同様な図である。 20.22.70.72.74.76.90.92.9
4.96.112.114.116.118.121.
122.124・・・容器、26.46・・・本体、2
8.48.82.102.128.148・・・首、3
0.49・・・頂肩壁、32.47・・・前壁、34.
44.134.144・・・凹面、35.45.80.
100・・・凹部、36.37・・・側壁、38・・・
後壁、40・・・底壁、60.61.110・・・補助
容器。 Fl(9,4 Fl(9,7 Flに、 11 rub、t。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、各々、内容積及び外容積を有する複数個の嵌め合わ
    された容器から成る多容器パッケージであって、各容器
    が2つの多角形の側壁と、多角形の後壁と、多角形の前
    壁と、多角形の底壁と、頂肩壁とを備え、さらに、前記
    底壁及び前記前壁のうちの一方に隣接した細長い凹面を
    備えた中空の本体を有し、また、各容器が前記本体に一
    体に連結されかつ別の容器の凹面の凹部の中へ前記頂肩
    壁から外方に延びた中空の首を備え、隣接した容器本体
    の少なくとも1つの壁が互いに接触した関係をなし、前
    記複数個の容器が反対側の側平面を有する多面体を形成
    し、各容器本体の1つの側壁が一方の前記側平面内に位
    置し、各容器本体の他方の側壁が他方の側平面内に位置
    し、前記複数個の容器のうち少なくとも2つの内容積及
    び外容積のうち一方が互いに異なっていることを特徴と
    する多容器パッケージ。 2、前記容器のうちの1つの前記凹部の中に配置された
    補助容器を有し、該補助容器及び別の容器の首が実質的
    に前記凹部を占めていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の多容器パッケージ。 3、前記一方の容器の前記凹面は前記補助容器を収容す
    るための拡大凹部部分と、他方の容器の前記首を収容す
    るための凹部部分とを有することを特徴とする特許請求
    の範囲第2項記載の多容器パッケージ。 4、2つの容器からなり、前記容器の肩壁が互いに接触
    して位置し、各容器本体はその前壁に形成されたその凹
    部を有することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の多容器パッケージ。 5、前記凹面は容器本体の前記前壁のところで開口し、
    前記凹部は容器本体の前記肩壁及び前記底壁のところに
    反対側の開口端を有していることを特徴とする特許請求
    の範囲第4項記載の多容器パッケージ。 6、前記2つの容器は異なる長さの首を有することを特
    徴とする特許請求の範囲第5項記載の多容器パッケージ
    。 7、容器は各々、異なる直径をもつ円筒形の首を有する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第6項記載の多容器パ
    ッケージ。 8、前記2つの容器の前記内容積は互いに異なることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の多容器パッケー
    ジ。 9、各容器の前記肩壁は前記前壁から前記後壁まで下方
    に傾斜し、前記凹部は各容器について前記前壁の中央に
    延びていることを特徴とする特許請求の範囲第8項記載
    の多容器パッケージ。 10、1つの凹部の中に配置された少なくとも1つの補
    助容器を有し、前記1つの凹部は実質的に前記補助容器
    及び他方の容器の首によって占められていることを特徴
    とする特許請求の範囲第9項記載の多容器パッケージ。 11、4つの容器から成り、各容器本体の前記凹部は各
    容器本体の前記底壁に形成され、各容器本体は隣りの容
    器本体の前壁と接触しかつこれに当たっていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の多容器パッケージ
    。 12、各容器本体の各凹部はその隣接した底壁のところ
    で開口し、各凹部は前記後壁、前記前壁内にそれぞれ反
    対側の開口端を有することを特徴とする特許請求の範囲
    第11項記載の多容器パッケージ。 13、前記パッケージの隣接した容器の首は異なる長さ
    を有することを特徴とする特許請求の範囲第12項記載
    の多容器パッケージ。 14、前記4つの容器のうち少なくとも2つの容器は異
    なる内容積を有することを特徴とする特許請求の範囲第
    13項記載の多容器パッケージ。 15、各容器はその前壁からその後壁まで傾斜した肩壁
    を有することを特徴とする特許請求の範囲第14項記載
    の多容器パッケージ。 16、各容器の前記肩壁は平らでありかつその容器の前
    記後壁及び前壁と垂直であることを特徴とする特許請求
    の範囲第14項記載の多容器パッケージ。 17、各容器の前記首はその容器本体の後壁と実質的に
    同一平面上にありかつ前記首が延びて入っている容器の
    前壁と実質的に同一平面上にある平らな部分を有するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の多容器パッ
    ケージ。 18、少なくとも1つの凹部の中に補助容器を有し、該
    補助容器及び別の容器の首が前記凹部の中に延びかつ前
    記1つの凹部を実質的に占めていることを特徴とする特
    許請求の範囲第17項記載の多容器パッケージ。 19、前記補助容器は複数個の補助容器であることを特
    徴とする特許請求の範囲第2項記載の多容器パッケージ
    。 20、中空の内部空間を構成しかつ外押退け量をもつ第
    1の容器を有し、該第1の容器が4つの側壁、底壁及び
    頂壁を備えた本体と、前記側壁のうちの1つのものに近
    い前記頂壁から外方に延びた首とで形成され、前記側壁
    のうちの1つが前記首と実質的に平行に延びかつ前記首
    から側方に間隔をへだてた細長い凹部を備え、さらに、
    中空の内部空間を構成しかつ外押退け量をもつ第2の容
    器を有し、該第2の容器が4つの側壁、底壁及び頂壁を
    備えた本体と、前記側壁のうちの1つのものに近い前記
    頂壁から外方に延びた首とで形成され、前記側壁のうち
    の1つが前記首と実質的に平行に延びかつ前記1つの側
    壁から側方に間隔をへだてた細長い凹部を備え、前記第
    1の容器の前記首が前記第2の容器の前記凹部の中に延
    び、前記第2の容器の前記首が前記第1の容器の前記凹
    部の中に延び、前記第1及び第2の容器の前記頂壁が互
    いに接触しかつ当接して位置し、前記第1及び第2の容
    器が一緒になって、前記第1、第2の容器のうちの一方
    の大きい方の最小矩形多面体容積に相当する容積を備え
    た多面体を構成し、前記第1及び第2の容器の前記内容
    積が互いに異なることを特徴とする多容器パッケージ。 21、一緒になって多面体を構成する4つの中空の嵌め
    合わされた容器を有し、各容器が4つの側壁、底壁及び
    頂壁を備えた本体と、前記側壁のうちの1つのものに近
    い前記頂壁から外方に延びた首とを有し、各容器本体の
    各底壁が隣りの容器本体の首を受け入れるための細長い
    凹部を備え、各容器本体の頂壁が隣りの本体の1つの側
    壁と接触しかつ当接して位置し、各容器は内容積を構成
    し、前記4つの容器のうち少なくとも2つのものの内容
    積は互いに異なることを特徴とする多容器パッケージ。 22、前記多角形は6面体であることを特徴とする特許
    請求の範囲第20項記載の多容器パッケージ。
JP61081956A 1985-04-09 1986-04-09 多容器パツケ−ジ Pending JPS61244751A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US721195 1985-04-09
US06/721,195 US4640423A (en) 1985-04-09 1985-04-09 Multiple variable container package

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61244751A true JPS61244751A (ja) 1986-10-31

Family

ID=24896943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61081956A Pending JPS61244751A (ja) 1985-04-09 1986-04-09 多容器パツケ−ジ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4640423A (ja)
EP (1) EP0197526A3 (ja)
JP (1) JPS61244751A (ja)
AU (1) AU582843B2 (ja)
CA (1) CA1263347A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014045936A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Baba Kagaku Kogyo Kk 食品容器

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4673094A (en) * 1986-09-22 1987-06-16 Universal Symetrics Corporation Large stub spout bottles and mated combination unit
US4708253A (en) * 1986-11-06 1987-11-24 Universal Symetrics Corporation Multiple interconnected containers with elongated necks and transverse recesses
FR2610900B1 (fr) * 1987-02-12 1990-01-05 Baroi Stefan Recipients juxtaposables permettant une capacite variable
US4981214A (en) * 1988-09-30 1991-01-01 Rojas Albert R Beverage container assembly
IT1225621B (it) * 1988-10-07 1990-11-22 Candiani Design Srl Procedimento di fabbricazione e/o di confezione di contenitori di prodotti liquidi, formalmente o funzionalmente complementari, che vengono congiunti, almeno in coppia, in modo disgiungibile, per l'uso indipendente, e contenitori e/o confezioni e/o mezzi di accoppiamentocomunque accoppiati e/o accoppiabili realizzanti il procedimento
US5065875A (en) * 1989-09-11 1991-11-19 Revlon, Inc. Composite containers
AU646896B2 (en) * 1990-11-12 1994-03-10 Castrol Limited Container
FR2707959B1 (fr) * 1993-07-20 1995-12-15 Nasri Bashar Dispositif pour solidariser entre eux deux objets, tels que des flacons.
US5823391A (en) * 1996-09-04 1998-10-20 Owens-Brockway Plastic Products Inc. Dual chamber flexible tube dispensing package and method of making
US5862949A (en) * 1996-09-27 1999-01-26 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Dual container and individual chamber therefor
US5954213A (en) * 1996-12-27 1999-09-21 Lever Brothers Company Dual container and individual chamber therefor
USD414104S (en) 1997-04-29 1999-09-21 Owens-Brockway Plastic Products Inc. Dual tube assembly
US5975373A (en) * 1997-07-21 1999-11-02 Starplex Scientific Liquid sample collection and transport system
US6073757A (en) * 1998-06-02 2000-06-13 Allergan Combined bottle and lens case
GB2372493A (en) * 2001-02-23 2002-08-28 Tetra Laval Holdings & Finance Container
DE10210825A1 (de) * 2002-03-12 2003-10-02 Abb Patent Gmbh Verpackungssystem für wenigstens ein elektrisches Installationsgerät
US7225937B2 (en) * 2003-05-13 2007-06-05 Schroeder Michael D Package system
US7025924B2 (en) * 2003-07-03 2006-04-11 Lowance Philip D Dual container system and method of manufacturing the same
US20060249471A1 (en) * 2003-09-23 2006-11-09 Vaso Leposavic Container with cap retainer
US7540376B2 (en) * 2003-10-22 2009-06-02 Novartis Ag Contact lens case
US20050106989A1 (en) * 2003-11-17 2005-05-19 Aaron Rincover Interlocking blocks
US7370773B2 (en) * 2004-12-21 2008-05-13 Mcneil-Ppc, Inc. Child-resistant closure for dispensing containers
US20060151352A1 (en) * 2005-01-11 2006-07-13 Harrington Harry C Iv Interconnecting container
US20060172043A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-03 Krebs Jean M Article of manufacture and method for the packaging of food products
US20070003498A1 (en) * 2005-06-13 2007-01-04 Scavone Timothy A Assortment of antiperspirants having two or more product performance characteristics
US20070100657A1 (en) * 2005-11-03 2007-05-03 The Procter & Gamble Company System of products having complimentary outer surface contours and indicia
US8034281B2 (en) * 2006-03-15 2011-10-11 Lowance Philip D Dual container system
TWM336001U (en) * 2007-05-15 2008-07-11 Armando Diaz Alonso Container of yard type
EP2096040A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-02 Nestec S.A. A stackable package and a packaging assembly made therewith
DE202008013741U1 (de) * 2008-10-16 2010-03-25 Mensing, Joachim, Dr., Miami Beach Fluidspender und Fluidspendersystem
WO2010145700A1 (en) * 2009-06-17 2010-12-23 Bottle-Plus Multifunctional container
EP2463209A1 (en) * 2010-12-10 2012-06-13 Nestec S.A. Secondary packaging comprising multiple primary packaging sizes
US8763826B1 (en) * 2012-07-01 2014-07-01 Dale Smith Bottle design and method of making and using the same
DE102012112195A1 (de) * 2012-12-12 2014-06-12 Corpack Gmbh Behältereinheit für Füllgut
USD1023757S1 (en) * 2020-01-31 2024-04-23 Shiseido Company, Limited Bottle holder
US20220144488A1 (en) * 2020-11-11 2022-05-12 Chalaina Sheringna Rawles Separable multi-dispenser assembly

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5632232A (en) * 1979-08-10 1981-04-01 Invention Dev Equity Ass Two direction fitting type liquid vessel

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2115692A (en) * 1937-04-08 1938-04-26 Reynolds Appliances Corp Printing apparatus
BE442217A (ja) * 1939-08-29
DE1878367U (de) * 1963-06-27 1963-08-22 Carl-A Behn Stapelfaehiger fluessigkeitsbehaelter mit ausguss.
US3374917A (en) * 1964-01-09 1968-03-26 Constantine T. Troy Interlocking structural elements
US3391824A (en) * 1964-06-19 1968-07-09 Rexall Drug Chemical Stacking container
US3334798A (en) * 1965-03-02 1967-08-08 Corning Glass Works General purpose packing material
NO119866B (ja) * 1969-04-15 1970-07-13 Grubernes Spraengstoffabriker
NL7400267A (ja) * 1973-01-13 1974-07-16
US4057946A (en) * 1973-05-18 1977-11-15 Barrett Charles W Bottle for building construction
DE2402618A1 (de) * 1974-01-21 1975-07-24 Henkel & Cie Gmbh Stapelbare verpackungseinheit
FR2299237A1 (fr) * 1975-01-29 1976-08-27 Oreal Dispositif de conditionnement comportant deux enceintes separees
US4235343A (en) * 1979-07-30 1980-11-25 Thompson Harold E Container assembly
US4573595A (en) * 1983-12-12 1986-03-04 Universal Symetrics Corporation Mated container units
US4570799A (en) * 1984-02-06 1986-02-18 Universal Symetrics Corporation Multiple container package

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5632232A (en) * 1979-08-10 1981-04-01 Invention Dev Equity Ass Two direction fitting type liquid vessel

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014045936A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Baba Kagaku Kogyo Kk 食品容器

Also Published As

Publication number Publication date
CA1263347A (en) 1989-11-28
US4640423A (en) 1987-02-03
EP0197526A3 (en) 1988-07-27
AU5574586A (en) 1986-10-16
EP0197526A2 (en) 1986-10-15
AU582843B2 (en) 1989-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61244751A (ja) 多容器パツケ−ジ
EP0145425B1 (en) Mated container units
US4570799A (en) Multiple container package
US7556152B2 (en) Tray for packaging of an article
US5460264A (en) Recyclable beverage package with blow molded plastic container and oxygen barrier wrap
US5653345A (en) Fruit box
US20040116037A1 (en) Combination toy building block and container for holding liquids and the like
US9896254B2 (en) Multi-serve hot fill type container having improved grippability
US7357267B1 (en) Plastic bottle with handle
US6206218B1 (en) Nested containers
JPS6396039A (ja) 中空l形本体を有する瓶
WO1998036976A1 (en) High strength container
EP3077295B1 (en) Footed container base
KR200247285Y1 (ko) 다수의 격실들을 갖는 음료용기
CN206813682U (zh) 一种通用包装盒吸塑内托
KR101238645B1 (ko) 의약용 용기
CA2681283A1 (en) Plastics bottle construction
JP2606260Y2 (ja) チューブ容器
JP4077254B2 (ja) パウチ状ブロー成形容器
KR960005865Y1 (ko) 생수용기
KR930005958Y1 (ko) 적재가 용이한 액체육젖 포장용 용기
MXPA01002662A (es) Recipientes encajados
JP2003095239A (ja) プラスチック容器および容器接続部材
JP4018511B2 (ja) 卵包装容器
RU2041845C1 (ru) Тара