JPS61244537A - 接着装置 - Google Patents

接着装置

Info

Publication number
JPS61244537A
JPS61244537A JP60086281A JP8628185A JPS61244537A JP S61244537 A JPS61244537 A JP S61244537A JP 60086281 A JP60086281 A JP 60086281A JP 8628185 A JP8628185 A JP 8628185A JP S61244537 A JPS61244537 A JP S61244537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container body
reinforcing member
metal foil
heating device
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60086281A
Other languages
English (en)
Inventor
志郎 松本
伸治 中村
中田 旻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hokkaican Co Ltd
Original Assignee
Hokkaican Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokkaican Co Ltd filed Critical Hokkaican Co Ltd
Priority to JP60086281A priority Critical patent/JPS61244537A/ja
Publication of JPS61244537A publication Critical patent/JPS61244537A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は飲料缶などに用いられる容器胴の開口部に合成
樹脂製の補強部材を備えlこ容器胴の接着装置に関する
(従来の技術) 近年、省資源及び廃棄処理の問題から」ンボジット缶な
どの紙製容器胴を用いた液体密封容器が多用されている
。その一種どして紙製容器胴の開口部の外周面に金属蓋
の周縁部を嵌合さけ、該外周面と金属蓋の周縁部内面と
を接着したものがある。しかしながら、このような構造
によるとぎは紙製容器■の開口端縁が容器内に露出する
ことになるため、容器中に収納した液体と常に接触し、
液体が開口端縁から容器胴の紙のIll織に浸透し膨潤
して層間剥離が生じ容器胴の接着部を脆弱化するので不
適切であった。
そこで前記のような不都合を解消するために本出願人は
先に実願昭59−167999Mで、紙製容器胴の開口
部全周に亘って合成樹脂製の補強部材を被覆した開口部
外周面に金属蓋の周縁部を嵌合させた構造のものを提案
した。
そしてこのような構造における金属箔すを有づる容器胴
aの聞1m 8II Cに合成樹脂製の補強部材dを被
覆して容器11iiaと補強部材dどを接着さけるには
、第7図示の如く容器胴aの外面に高周波コイルeを設
(−Jk高周波誘導加熱装置fを当接しこの高周波コイ
ルeに電流を通して高周波コイルeを中心に磁力線を発
生さυて容器胴aの金属箔すを加熱しこの加熱された金
属箔すで補強部材dを溶融させて容器胴aど補強部材d
どを接着さける。
しかし第8図示のように容器胴aの側縁には胴部()を
重ね合せた継目部りがあるため、高周波コイルe r容
器胴aの金属箔すを加熱した際には継目部りの厚みが胴
部qの厚みより厚いため継11部りの金属箔すが加熱さ
れる温石は胴部0の金属箔すが加熱される温度に比して
極めて低くその温度差は100℃〜150℃にも達づる
ために容器1Iraと補強部材dとの接着強度が容器l
l1I aの開口部Cの継目部1)付近で著しく低下す
る問題がある。。
(発明が解決しにうとする問題点) 本発明はかかる従来の問題を解消し、容器胴の金属箔を
補強部材を溶融するに必要な温度に均一・に加熱して補
強部材を溶ti11さ11容器11.1ど補強部材とを
接着させる接着装置を提供lノようどするものである。
c問題点を解決するための手段〉 本発明は前記問題点を解消するためになされたものであ
って、金属箔を有する容器胴の間口部に当接して熱接着
性樹脂製の補強部材を被覆接着させるものにおいて、容
器胴の金属箔を加熱し、この加熱された金属9)で補強
部材を溶融させて容器胴と補強部材とを接着ざUる一定
方向の第1磁力線を発生する第1高周波コイルを容器胴
の外側に設【ノた第1高周波誘シ9加熱装置と、容器胴
の金属箔を加熱し、この加熱された金属箔で補強部材を
溶融さUで容器用と補強部材とを接着させる第1高周波
コイルの第111力線と反対方向の第2磁力線を発生ず
る第2高周波コイルを容器胴の内側に設(Jた第2高周
波誘導加熱装置とを対設したことを特徴どする。
(実施例) 以下本発明を図面によって説明する。
第1図は本発明装置の1例を示−リ−ものである。
図面で(1)は第1高周波誘導加熱装置、(2)は第2
高周波誘導加熱装置、(3)は容器胴、(4)は補強部
材である。
第1高周波誘導加熱装置(1)は直流リアクトル、力調
]ンデンリー等が組込まれた電源部J:り電流を流すこ
とに31こって第3図示のように一定方向の第11iI
l力線(5)を発生せしめ、この発生した第1磁力線(
5)で容器胴(3)の金属箔(6)を加熱し、この加熱
された金属箔(6)で補強部材(4)を溶融させる第1
高周波コイル(7)を備える。そして第1高周波コイル
(7)を容器I¥1(3)の外表面(8)および補強部
材(4)の外面(9)とに当接する壁部(+(11を有
する環状の外圧着型qb内に壁部(+(+1から所定間
隔を存して環状に設置ノだ。
第2高周波誘導加熱装置(2)は直流リアクトル、力調
コンデン1ノ等が組込まれた電源部にり電流を流すこと
にJ:って第3図示のように前記第1高周波コイル(7
)が発J−る第1磁力線(5)と反対方向の第2磁力線
qDを発生せしめ、この発生した第21a力線Ovで容
器胴(3)の金属箔(6)を加熱し、この加熱された金
属箔(6)で補強部材(4)を溶融させる第2高周波コ
イル(131を備える。そして第2高周波コイル0を補
強部材(4)の内面aΦに当接する壁部aDを有する環
状の内圧着型a61内に壁部a9から所定間隔を存して
環状に設Cノだ。
そして第1高周波誘導加熱装置(1)を第2高周波誘導
加熱装置(2)の外方に対設ざけた。
容器胴(3)は第2図示のように紙を主体どした胴部(
+71の内外面にアルミニウムフォイルがら成る金R箔
(6)を更にその表側にポリオレフィン系樹脂等の熱接
着性樹脂被膜(IIDが施されてあり側縁に胴部(+7
1を重ね合せた継目部a■を有し、両端に開口部■備え
る局状態である。
補強部材(4)は第2図示のようにポリオレフィン系樹
脂等の熱接着性樹脂材がら成り容器ffA (3)の開
口部■に当接Jる断面略n形状の容器111m (3>
の開口部■全周に亘る筒状体である。
イしC第1高周波誘導加熱装向(1)の第1高周波二1
イル(7)および第2高周波誘導加熱装置(2)の第2
高周波=lイル0から発生される両!蚤力線の方向およ
び両]イル(7) G:Dの対設位置について秤々検6
・jシた結果、まず磁力線の方向についでは第5図示の
J:うに第1高周波=1イル(7)と第2高周波=1イ
ル(+31とに矢印0方自すなわち同一方向に電流を流
1」と第1高周波]イル(7)から発生ずる磁力線■の
方向は第5図において反時計方向と成り、また第2高周
波]イル(121から発生する磁力線1271の方向も
第1高周波コイル(7)よりの磁力線のと同一の反時泪
方向となって、内磁力線のQΦが交錯づ−る磁界(ト)
rtよ内磁力線のQルが互にぶつかり合って磁力が低下
して容器胴(3)と補強部材(4)とを溶融接着させる
に必要な金属箔(6)の加熱温度まで達しないことが判
った。また第1高周波コイル(1)と第2高周波]イル
a3との対設位置については両]イル(7) (+31
を容器胴(3)の外方と内方に対向させたのみでは第6
図(1)ないしくIn)示のように第1高周波]イル(
7)から発生づ−る…力線■ど第2高周波]イル(+3
1から発生覆る磁力線C?)とが交錯しない時には補強
部材(4)を溶融させるに必要な金属箔(6)を加熱す
る温度が19られず、また第6図(Iv)示のように内
磁力線■■が交錯しても内磁力線(ト)■のいずれか一
方が補強部材(4)が被覆された容器胴(3)の金属箔
(6)に到達し4目ノれば容器胴(3)の金属箔(6)
への加熱効果がI+7られないことが判明した。リ−な
わち第1高周波]イル(7)が発生ずる磁力線方向と第
2高周波コイル(13が発生する磁力線方向どは互に反
対方向であって、かつ両」イル(7) (13から発生
される内磁力線の交錯する磁界が補強部材(4)が当接
lる容器胴(3)の金属箔(6)を包含する位置にくる
J:うに両コイル(7M:)を対設するものが最適であ
ることを知見し、本発明を完成した。
次に本発明の作動について説明する。
まず第1図示のように第1高周波]イル(7)を内設せ
る第1高周波誘導加熱装置(1)の壁部q■と、この第
1高周波誘導加熱装圃(1)に対設された第2高周波コ
イル(131を内設ける第2高周波誘導装冒(2)の壁
部q!11どの間に形成された間隙■に予め聞[」部■
に補強部材(4)を当接被覆した容器胴(3)を補強部
材(4)側から挿入する。
次に第1高周波誘導加熱装置(1)の第1高周波]イル
(1)に電流を矢印六方向く第2図示)に流して一定方
向づ゛なわち第3図において反時計方向の第1磁力線(
5)を第1高周波コイル(7)全体に発生させると同時
に、第2高周波誘導加熱装置(2)の第2高周波]イル
q3に電流を矢印B方向(第2図示)に流して第1磁力
線(5)と反対方向すなわち第3図において時泪方向の
第2磁力線(11)を第2高周波]イル(131全体に
発生さける。
そして、第1高周波コイル(1)から発生した第1磁力
線(5)と第2高周波コイル(131から発生した第2
磁力線qDとにより容器胴(3)の金属箔(6)に発生
したうず巻電流損によって容器胴(3)の金属箔(6)
を加熱する。
かくて容器胴(3)の胴部071の内外面に施された熱
接着性樹脂被膜a&と熱接着性樹脂製の補強部材(4)
とを溶融さけ両者(3) (4>を接着させる。また−
  8  = 第3図示のJ:うに第1磁力線(5)と第2磁力線01
)とが交錯した磁界■において内磁力線(!i) (I
f)の方向が同一方向に指向しているから内磁力線(5
) (11)の磁力が豆に強め合って容器胴(3)の金
属箔(6)を温度低Tさせることなしに加熱り−ること
が出来る。従って第4図示のように容器ll11(3)
の胴部0の加熱される温度と、胴部a力が重なり合って
形成された厚みのある継[]部09の加熱される温度と
の温度差は僅少どなり容器胴(3)の金属箔(6)を均
一に加熱し、従来のように継目部aΦにお(Jる容器胴
(3)と補強部材(4)どの接着強度が低下りることが
ない。
尚、図面実施例では第1高周波コイル(7)を容器胴(
3)の外側でかつ開口部■より」二りに設(Jた第1高
周波誘導装置(1)と、第2高周波]イルG31を容器
胴(3)の内側−〇かつ聞[1部■より下方に設けた第
2高周波誘導加熱装置(2)とを対設したが、第1高周
波コイル(7)を容器11i (3)の外側でかつ開口
部[相]より下方に設()た第1高周波誘導装置(1)
と、第2高周波コイル43を容器1ji (3)の内側
でかつ聞]]部■より上方に設(」た第2高周波誘導加
熱装置(2)とを対設さtICも良い。
(発明の効果) このように本発明によるどきは、容器胴の金属箔を加熱
し、この加熱され/、:金属筋で補強部材を溶融さUて
容器胴と補強部材とを接着させる一定右向の第1磁力線
を発生Jる第1高周波コイルを容器胴の外側に設()た
第1高周波誘導加熱装置と、容器)11の金属箔を加熱
し、この加熱された金属35で補強部材を溶融さUて容
器胴と補強部材とを接4させる第1高周波コイルの第1
磁力線と反対り面の第2磁力線を発生リ−る第2高周波
−1イルを容器胴の内側に設【ノた第2八周波誘導加熱
装置とを対設したので、第1磁力線とこの第1磁力線と
反対方向の第2様1力線とで補強部材で開口部が被覆さ
れた容器胴の金属箔を内側おにび外側1)t rろ加熱
するようにしたので、容器胴の金属箔および容器胴の側
縁の継目部のJ、うに厚みのある部分の金属筋に対して
も第1 If磁力線第2磁力線どが交錯した磁界Cの強
め合った磁力で均一に加熱出来る。従って加熱される金
属箔で補強部材を溶融出来c1容器胴ど補強部材どを接
着Jることが出来る駅間を提供するの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施の1例の戯断側面図、第2図は容器
胴の開口部に補強部材を被覆した状態の一部拡大截断面
図、第3図は本発明実施の磁力線分右図、第4図は本発
明実施の温度分布図、第5図および第6図は比較例にお
【プる磁力線分布図、第7図は従来例の截断側面図、第
8図は従来例の温度分布図である。 (1)・・・第1高周波誘導加熱装置、(2)・・・第
2高周波誘導加熱装置、(3)・・・容器1シl、(4
)・・・補強部(A、(5)・・・第111力線、(6
)・・・金属箔、(7)・・・第1高周波=lイル、0
1)・・・第2磁力線、(131・・・第2高周波=1
イル、■・・・開口部。 −一一

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金属箔を有する容器胴の開口部に当接して熱接着性樹脂
    製の補強部材を被覆接着させるものにおいて、容器胴の
    金属箔を加熱し、この加熱された金属箔で補強部材を溶
    融させて容器胴と補強部材とを接着させる一定方向の第
    1磁力線を発生する第1高周波コイルを容器胴の外側に
    設けた第1高周波誘導加熱装置と、容器胴の金属箔を加
    熱し、この加熱された金属箔で補強部材を溶融させて容
    器胴と補強部材とを接着させる第1高周波コイルの第1
    磁力線と反対方向の第2磁力線を発生する第2高周波コ
    イルを容器胴の内側に設けた第2高周波誘導加熱装置と
    を対設したことを特徴とする接着装置。
JP60086281A 1985-04-24 1985-04-24 接着装置 Pending JPS61244537A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60086281A JPS61244537A (ja) 1985-04-24 1985-04-24 接着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60086281A JPS61244537A (ja) 1985-04-24 1985-04-24 接着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61244537A true JPS61244537A (ja) 1986-10-30

Family

ID=13882442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60086281A Pending JPS61244537A (ja) 1985-04-24 1985-04-24 接着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61244537A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07232391A (ja) * 1994-02-25 1995-09-05 Nitto Shoji Kk 可燃性容器の製造方法及び可燃性容器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58194531A (ja) * 1982-05-10 1983-11-12 日本製罐株式会社 紙缶における端板固着方法
JPS5955736A (ja) * 1982-09-27 1984-03-30 東洋製罐株式会社 ヒ−トシ−ル方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58194531A (ja) * 1982-05-10 1983-11-12 日本製罐株式会社 紙缶における端板固着方法
JPS5955736A (ja) * 1982-09-27 1984-03-30 東洋製罐株式会社 ヒ−トシ−ル方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07232391A (ja) * 1994-02-25 1995-09-05 Nitto Shoji Kk 可燃性容器の製造方法及び可燃性容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3367808A (en) Method and apparatus for uniting articles
US5560989A (en) Multilayer innerseal facing
US5013878A (en) Induction heat sealing lap-seamed containers to non-metallic closures
KR890701432A (ko) 금속개방탭이 부착된 금속캔단부
US4003492A (en) Container body side seam construction
JPS61244537A (ja) 接着装置
KR890002575B1 (ko) 금속용기의 제조방법
JPS631711B2 (ja)
US4048935A (en) Container and method of forming same
JPH05277598A (ja) 缶蓋の製造方法
JPH0423628Y2 (ja)
JPS6013767Y2 (ja) 高周波による容器口部の密封装置
JPS634387Y2 (ja)
JPS5921565U (ja) 扁平薄型リチウム電池用外被包材
JPH10688A (ja) Ih樹脂ヒーターとこれを用いたら旋管と直管との接合装置
JPS6323341Y2 (ja)
JPS5820666A (ja) 合成樹脂製容器
JPS5878743A (ja) 紙容器の製造方法
JPH06156487A (ja) 合成樹脂製二重壁容器およびその製造方法
JPH0216993B2 (ja)
JPS637940B2 (ja)
JPH07314559A (ja) 平板形のih樹脂ヒーター
JPS6145000Y2 (ja)
JPH07158395A (ja) 防水シート固定用ディスク
JPS6229889Y2 (ja)