JPS61244405A - エツジ切削機 - Google Patents

エツジ切削機

Info

Publication number
JPS61244405A
JPS61244405A JP8458885A JP8458885A JPS61244405A JP S61244405 A JPS61244405 A JP S61244405A JP 8458885 A JP8458885 A JP 8458885A JP 8458885 A JP8458885 A JP 8458885A JP S61244405 A JPS61244405 A JP S61244405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
support roller
guide
rollers
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8458885A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuji Kuwabara
桑原 和司
Masanori Nagataki
永滝 正憲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP8458885A priority Critical patent/JPS61244405A/ja
Publication of JPS61244405A publication Critical patent/JPS61244405A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C3/00Milling particular work; Special milling operations; Machines therefor
    • B23C3/12Trimming or finishing edges, e.g. deburring welded corners

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Milling Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は広幅な被削材のバックリング発生を防止したエ
ツジ切削機に関する。
〈従来の技術〉 エツジ切削機は鋼板製造ラインにおいて、ピンチロール
により送られてくる圧延されたプレート、あるいはスト
リップの幅方向、両端面をミーリング加工するものであ
り、その従来の一例を第2図に示す、第2図に示される
ように従来のエツジ切削機1は、フライスカッタ2を具
えた切削ヘッド4を被削材11の両側に配置してなるも
のである。即ち、ベッド15上には中間フレーム3が巾
方向、即ち図中左右方向に移動可能に載置されると共に
この中間フレーム3上には2台の切削へラド4が左右両
側において各々巾方向移動可能に載置されている。ベッ
ド15上にはCPC(センターポジションコントロール
)シリンダ16が設置され、中間フレーム3に連結して
、この中間フレーム3を巾方向に移動させることができ
るようになっている。中間フレーム3においては、切削
へラド4から下向きに突出した具材6に螺着する送りね
じ軸10が各々軸受9を介して回転自在に支持されると
共に減速機(図示せず)を介してモータ8に連結して幅
移動装置7が構成されており、切削ヘッド4は各々独立
して巾方向に移動できるようになっている。切削へラド
4には中間フレーム3に対して固定可能なりランプシリ
ンダ13が複数具えられている。中間フレーム3上で水
平に対峙する切削ヘッド4には、各々フライスカッタ2
が具えられると共にこのフライスカッタ2は図示しない
カップリング、減速機を介してモータ5に接続している
。左右のフライスカッタ2の内側、近傍における切削ヘ
ッド4上には、切削時のびびり、振動を防止するために
被削材11の両端部を上下に保持するサポートローラ1
2が設置されている。
上述したエツジ切削機において、被削材11の巾を変更
する場合には、複数個のクランプシリンダ13を緩めた
後、幅移動装置7のモータ8を作動させて送りねじ軸1
0を回転させることにより、切削へラド4を巾方向に移
させる。そして左右のフライスカッタ2の間隔が所定の
切削幅に等しくなったら、切削へラド4の移動を停止さ
せ、クランプシリンダ13を縮めることにより切削へラ
ド4を中間フレーム3に対して固定する。
更に、左右の7ライスカツタ2の切削量を同じとするた
めに検出装置(図示せず)がフライスカッタ2の直前に
設けてあり、被削材端面のカッタ2からのずれ量を検出
し、このずれ量が左右等しくなる様に、CPCシリンダ
IBのロッドを突出させて中間フレーム3をベッド上で
巾方向にスライドさせている(以下、CPC(センター
ポジションコントロール)制御という)。
尚、サポートローラ12は切削へラド4に伴って一体に
移動するので、サポートローラ12により保持された被
削材11も、サポートローラ12と一緒に移動する、い
わゆる蛇行のおそれがあり、このため、被削材11の中
央においてフライスカッタ2やサポートローラ12と別
個に被削材11を上下に保持するストリップガイド17
が設けられ、蛇行を防止するようにしている。
〈発明が解決しようとする問題点) 最近は高級な油圧システムでなくても高精度のサーボコ
ントロールが可能となり、両端面を正確に同じ切削量で
しかも板幅精度を保持しながら切削することがCPC制
御により可能であるが、被削材11が広幅になってくる
と、第3図に示すようにCPCシリンダ16のシフト力
18によりバックリング18が発生し易く、被削材11
が蛇行し易いので、切削精度が低下し、また被削材11
が薄板の場合、その変形が永久に残る可能性がある。こ
のため、被削材11の板幅としては最大でも約2m程度
までしか処理できなかった。また、バックリング18の
発生を防止するため、複数のストリップガイド17を設
置したり、ストリップガイド17のロールを広幅にする
と、狭幅被削材に対して対応困難である0本発明は、従
来のエツジ切削機においては広幅の被剛材11にCPC
シリンダのシフト力が作用すると、バックリングが発生
し易く、このため切削精度が低下し、またその対策とし
てストリップガイドのロールを広幅とすると、狭幅の被
削材切削に対応できないという問題点を解消し、被削材
の広幅、狭幅にかかわらず、高精度のエツジ切削が可能
なエツジ切削機を提供することを目的とする。
〈問題点を解決するための手段〉 斯かる問題点を解決する本発明のエツジ切削機に係る構
成は板の両端面を切削するカッタと一体に幅方向に移動
して板の両端部を保持するサポートローラの直近におい
て、前記板の両端部より内側を保持するサポートローラ
を独立して設置したことを特徴とするものである。
〈作 用〉 カッタと一体にサポートローラを幅方向に移動させてC
PC制御する際に、被削材の両端部より内側を保持する
サポートローラと前記サポートローラが突っ張り合うた
め、バックリングが発生せず、精度のよい切削ができる
。特に薄板の場合には永久変形として残らない。
〈実施例) 以下1本発明の一実施例について図面を参照して詳細に
説明する。
第1図に本発明の一実施例に係るエツジ切削機の要部断
面を示す、同図に示されるように、ベッド37上には2
台のガイドフレーム32が左右両側において巾方向、即
ち図中左右方向移動自在に載置されると共に各ガイドフ
レーム32上に切削へラド31が巾方向に移動自在に載
置されている。ベッド37内においては、ガイドフレー
ム32から下向きに突出する具材6に螺着する送りねじ
軸10が各々軸受9を介して回転自在に支持されると共
にモータ8に連結されて幅移動装置が各々構成されてい
る。各ガイドフレーム32にはベッド37に対して固定
可能なりランプシリンダ13が複数具えられると共に切
削へラド31を巾方向に移動させるCPCシリンダ36
が具えられている。各ガイドフレーム32上↑左右に対
峙する切削へラド31には、プライスカッタ2が具えら
れると共にこのフライスカッタ2は減速機34等を介し
てモータ33に接続している。左右のフライスカッタ2
の内側、近傍における切削へラド31上には、切削時の
びびり、振動を防止する目的で被削材11の両端を保持
する複数のサポートローラ12がライン方向に連設され
ている。
更に、本発明においては、前記サポートローラ12の内
側、近傍における、ガイドフレーム32上に被削材11
の両端部より内側を保持・するサポートローラ35が設
けられている。このサポートローラ35は、サポートロ
ーラ12がCPCシリンダ3Bの作動によりプライスカ
ッタ2に伴って巾方向に移動するのと異なり、CPCシ
リンダ36の作動により移動することなく、中移動装置
7の作動によリガイドフレーム32に伴って移動する。
このように本願ではサポートローラ12に近接してサポ
ートローラ35が2台設けられているので、ストリップ
ガイド17が不要となり、これに代えて単に案内のため
のガイドローラ38がベッド37上に設置されている。
を記構酸を有する本発明のエツジ切削機において、被削
材11の幅変更の場合は、まず、クランプシリンダ13
を緩めた後、左右の幅移動装置7を作動させてガイドフ
レーム32及び切削へラド31を巾方向に移動させ、左
右のプライスカッタ2の間隔が所定の切削量となったら
、幅移動装置7を停止させ、クランプシリンダ13を縮
めてガイドフレーム32をべ7ド37に対して固定する
更に、左右のフライスカッタの切削量を等しくするため
、フライスカッタ2の直前に設けられた検出装置(図示
省略)により、被削材端面からのずれ量を検出し、この
ずれ量が左右等しくなるように各CPCシリンダ36の
ロッドを突出させて切削へラド31をそれぞれ移動させ
る。このCPC制御の際、サポートローラ12は切削へ
ラド31の移動に伴って移動するのに対し、このサポー
トローラ12のCPCストローク範囲である近接した位
置(例えば10hm位の位置)においてサポートローラ
35は、切削へラド31と伴に移動することなく停止し
ているため、これらのサポートローラ12.35が突っ
張り合い、バックリング18が発生することはない、ま
た、左右の切削ヘッド31に対して各々にCPCシリン
ダ313を取り付けているので、CPC動作、EPC動
作および被削材l!の板幅異常(切削量が多い等)の場
合には、緊急開放することも可能となり、切削へラド3
1の破損を防止でき、精度良い切削を行う、尚、ベッド
37の中央部にはガイドローラ38が設置されているの
で、特に広幅(例、5層等)の場合に有効にガイドする
〈発明の効果〉 以上、実施例に基づいて具体的に説明したように本発明
によれば、CPC制御における広幅材のバックリング発
生を防止して高精度のエツジ切削が可能となると共に薄
板材の永久変形を防止できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るエツジ切削機を要部断
面で示す正面図、第2図は従来のエツジ切削機を要部断
面で示す正面図、第3図はバックリング発生を示す説#
J図である。 図  面  中、 lはエツジ切削機、 2はフライスカッタ、 3は中間フレーム、 4切削ヘツド、 5はモータ、 6は具材、 7は幅移動装置、 8はモータ、 9は軸受、 lOは送りねじ軸、 11は被削材。 12はサポートローラ、 13はクランプシリンダ、 15はベット、 16はcpcシリンダ、 17はストリップガイド、 18はバックリング、 19はシフト力、 31は切削ヘッド、 32はガイドフレーム、 33はモータ、 34は減速機、 35はサポートローラ、 3BはCPCシリンダ、 37はベット、 38はガイドローラである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被削材の両端面を切削するカッタと一体に幅方向に移動
    して前記被削材の両端部を保持するサポートローラの直
    近において、前記被削材の両端部より内側を保持するサ
    ポートローラを独立して設置したことを特徴とするエッ
    ジ切削機。
JP8458885A 1985-04-22 1985-04-22 エツジ切削機 Pending JPS61244405A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8458885A JPS61244405A (ja) 1985-04-22 1985-04-22 エツジ切削機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8458885A JPS61244405A (ja) 1985-04-22 1985-04-22 エツジ切削機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61244405A true JPS61244405A (ja) 1986-10-30

Family

ID=13834827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8458885A Pending JPS61244405A (ja) 1985-04-22 1985-04-22 エツジ切削機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61244405A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0373098A2 (en) * 1988-12-07 1990-06-13 Ueda Engineering Kabushiki Kaisha Side face machining apparatus
KR100504212B1 (ko) * 2002-11-26 2005-08-01 (주)나이테산기개발 합성수지판재의 절단면 자동 가공장치
CN106563851A (zh) * 2016-11-09 2017-04-19 珠海格力电器股份有限公司 一种洗衣机筒身激光焊接物料前处理装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6020811A (ja) * 1983-07-14 1985-02-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ミリングマシン

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6020811A (ja) * 1983-07-14 1985-02-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ミリングマシン

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0373098A2 (en) * 1988-12-07 1990-06-13 Ueda Engineering Kabushiki Kaisha Side face machining apparatus
KR100504212B1 (ko) * 2002-11-26 2005-08-01 (주)나이테산기개발 합성수지판재의 절단면 자동 가공장치
CN106563851A (zh) * 2016-11-09 2017-04-19 珠海格力电器股份有限公司 一种洗衣机筒身激光焊接物料前处理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7134372B2 (en) CNC slitter machine
JPH0885011A (ja) ガイドローラ付きカッター、切削装置及び加工機械
EP0962393B1 (en) Apparatus and method for removing end packaging from web rolls
US3893361A (en) Apparatus for shearing sheet material
US20050229762A1 (en) Cnc slitter machine
JPS61244405A (ja) エツジ切削機
US3254568A (en) Strip edge finishing machine
US3476000A (en) Strip shearing apparatus
JPH068353A (ja) トレッドのセンタリング装置
JPH03196992A (ja) 切断用スリッター
US2792060A (en) Apparatus for slitting and coiling lines
US5860345A (en) Transversely movable thread sled
JPH0318093Y2 (ja)
CN220502188U (zh) 一种收放卷装置
JP2001286937A (ja) 板材の端部押圧成形装置
JP2546425Y2 (ja) 工作機械の被加工材固定装置
JPH0349817A (ja) 帯状板材のサイドトリミング方法
JPH0522393Y2 (ja)
JPH0775802B2 (ja) 厚板の板端加工設備
JPH11129205A (ja) 四面鉋盤
JPS62213917A (ja) 鋼管切断・開先機およびその加工方法
JP2525367Y2 (ja) ビードリムーバ
EP1213086B1 (en) Seam resistance roller welding machine
CN206316525U (zh) 方钢断料机
JPH0657582B2 (ja) シート材の供給装置に結合されたスリッタ装置