JPS61242954A - セラミツクドリル - Google Patents

セラミツクドリル

Info

Publication number
JPS61242954A
JPS61242954A JP60081904A JP8190485A JPS61242954A JP S61242954 A JPS61242954 A JP S61242954A JP 60081904 A JP60081904 A JP 60081904A JP 8190485 A JP8190485 A JP 8190485A JP S61242954 A JPS61242954 A JP S61242954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drill
ceramic
weight
zirconia
sintered body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60081904A
Other languages
English (en)
Inventor
樋口 松夫
斎藤 泰寛
桑垣 安行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP60081904A priority Critical patent/JPS61242954A/ja
Publication of JPS61242954A publication Critical patent/JPS61242954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、高精度、高品質の穴が得られる穴あ(プ加
工用ドリルの改良に関するものである。
〈従来の技術〉 従来からドリルの材質としては、炭素工具鋼、合金工具
鋼、高速度工具鋼、超硬合金と、その寿命および寸法精
度の向上から高硬度、高剛性材質   ゛へと変遷して
きている。
現在、さらに高い穴あけ精度、穴あけ能率および品質の
向上をはかるため、ドリルの回転数を上げたり、送り量
を増すことが必要なために高温での安定した硬度剛性を
有している材質の要求が高まっている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかしながら、従来の鋼や超硬合金製のドリルでは、耐
熱性にも限界があり、自から穴精度や品質、能率向上に
は限度があった。
即ち、刃物の回転数、送りをあげることは、刃物の温度
より硬度、剛性を劣化せしめ、却って、穴精度や品質、
能率に悪影響をおよぼすのが現状でおる。
このため、ドリル材質の高温における刃立性、剛性、硬
度、耐摩耗など総合的にすぐれた材質が強く望まれてい
る。
上記のような観点から、種々のセラミックやサーメット
など硬質材料の検討が種々行なわれている。
しかしながら、その機械的強度の不足をはじめ、耐摩耗
性が超硬合金に比べて劣ること、ざらには研削性が悪い
ため、研削加工に際し、刃先にチッピングが発生すると
いった問題がある。
特に研削性が悪く、または強度が不足しているために刃
先部分にチッピングが発生することは、切れ味の低下、
穴あけ精度の低下といった問題につながる重要なことで
あり、これらの材料での実用化は達成されていなかった
〈問題点を解決するための手段〉 本発明者らは、上記の点に鑑みてドリル材質を種々検討
した結果、正方晶ジルコニアを主成分とするセラミック
がすぐれた性能を発揮することを見出し、この発明に至
ったものである。
即ち、この発明は周期律表第ma族元索の酸化物、酸化
マグネシウム、酸化カルシウムより選ばれた1種または
2種以上の材料を固溶した正方品ジルコニアの50重量
%を主成分とし、残部がlia族元素の酸化物、酸化マ
グネシウム、酸化カルシウムより選ばれた1種または2
種以上を固溶した立方晶ジルコニアまたは単斜晶ジルコ
ニアあるいは周期律表IVa、Va、Vla族元素の炭
化物、窒化物、酸化物、硼化物、またはこれら固溶体の
うち1種または2種以上からなるセラミックをドリル材
質として使用することを特徴とするものである。
く作用〉 この発明において、主成分である正方品ジルコニアの量
を50重量%以上とするのは、50重量%以下では焼結
体とした時に強度の点で難点があり、研削加工中にチッ
ピングが発生し、実用に耐えないためである。
また、生方晶7.r 02以外の成分としては、単斜晶
Zr 02、立方晶”lr 02、周期律表第1Va、
Va、Vla族元素の炭化物、窒化物、酸化物、硼化物
またはこれらの固溶体からなる場合がより好ましい結果
を示した。
ざらに焼結体粒度としては、微細であるほど良好な結果
が得られるが、平均粒径がおよそ2μm以下であれば実
用に耐える鋭利な刃先を形成しうろことが認められた。
図面は刃先部1にこの発明になるセラミックを使用した
ドリルの一例を示す説明図であり、2は胴部である。
このように正方晶1ro2を主成分とするセラミックが
すぐれた性能を発揮する理由としては、使用条件を大幅
にアップしても硬度、剛性の低下がなく、靭性も高いた
め、研削加工中に刃先チッピングが生じにくいことが挙
げられる。
勿論、被研削性が良好であり、2μm以下の微粒焼結体
であることも大ぎな要因である。
また、軟質金属結合相を含まないため、耐摩耗性も超硬
合金に比べてすぐれており、この結果、これまでのべて
きたような穴あけ精度、品質、能率の向上が図れるばか
りでなく、ドリル寿命の向上によるドリルコストの低減
にも大きな効果を示すことがわかった。
なお、この発明になる穴あけ工具は、一般的な製造法に
よってM造可能であり、例えば原料粉末の混合後、金型
でプレスし、大気中あるいは真空中、ガス雰囲気中で焼
結すればよい。
ざらに、ドリルの刃先の信頼性向上のために、1200
℃以上の熱間静水圧プレスによって処理することも極め
て有効な方法である。また、このほかにホットプレス法
によっても信頼性の高い焼結体を得ることができる。
〈実施例〉 以下、この発明を実施例によって説明する。
実施例1 Y2O2を5重量%含有するZr 02粉末をボールミ
ルにて粉砕、混合後乾燥し、プレス成形した後、真空中
1500’C160分の焼結を行なった。
その後1500’C,60分、Arガス圧1000KI
/ cmの条件で熱間静水圧プレスを行なった。
得られた焼結体は4,4rnInφX40m長のセラミ
ックソリッドドリルで比重6.10、平均粒度0.8μ
で刃先を含めた外周部分を研削加工した。
1qられたドリルにて穴あけ加工を実施し、性能を超硬
合金、鋼と比較した。
穴あけ条件は被加工物としてスレート板の建材を用い、
切削速度  60m/min 送り     0.5mm/reV で行なった。
穴あけ性能は第1表の通りである。
第1表 実施例2 Mg0粉末3重ω%、TjC10重量%、残部が単斜晶
’lr 02からなる混合粉末をボールミルにて作成し
、実施例1と同様の条件で焼結体を得た。
得られた焼結体は平均粒度0.8μ、密度5.95(理
論密度比99%)であった。
焼結体の組成は、正方晶Zy0250重量%、単斜晶Z
r0210重量%、立方晶Zr0230重量%、T;N
10重量%であった。
この焼結体をマイクロドリルに仕上げた。
そしてプリント基板の穴あけ加工に用いたところ、超硬
合金の2倍以上の寿命が得られた。
比較例 組成が099.8重量%M2O3−0,2重量%MgO
1■85重量%5i3N4−10重量%Y2O3−5重
量%M2O3、 ■98重量%sac  1重量%B− 1重四%C ■70重量%/V2O329,8重量%TiC−0,2
重量%−0 の各微密質の焼結体を形成し、実施例1と同様にしてド
リルに仕上げ、本発明のドリルと性能の比較をしようと
したが、刃こぼれが著しく、ドリルとしての使用に耐え
られなかった。
〈発明の効果〉 上記のように、この発明のセラミックドリルは剛性、硬
度、耐摩耗性などにすぐれており、スローアウェイタイ
プのエンドミル、ソリッドドリル、マイクロドリルなど
すべての穴あけ加工用工具として使用することができる
のである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明になるセラミックドリルの一例を示す説
明図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)穴あけ加工用工具において、該工具の先端あるい
    は前部が生方晶ジルコニアを50重量%以上含有するセ
    ラミックからなることを特徴とするセラミックドリル。
  2. (2)セラミックが周期率表第IIIa族元素の酸化物、
    酸化マグネシウム、酸化カルシウムより選ばれた1種ま
    たは2種以上の材料を固溶した正方晶ジルコニアの50
    重量%を主成分とし、残部がIIIa族酸化物、酸化マグ
    ネシウム、酸化カルシウムから選ばれた1種または2種
    以上を固溶した立方晶ジルコニアまたは単斜晶ジルコニ
    アあるいは周期律表IVa、Va、VIa族元素の炭化物、
    窒化物、酸化物、硼化物、またはこれらの固溶体のうち
    1種または2種以上からなり、焼結体の平均粒径が0.
    2μm以下であることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載のセラミックドリル。
JP60081904A 1985-04-17 1985-04-17 セラミツクドリル Pending JPS61242954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60081904A JPS61242954A (ja) 1985-04-17 1985-04-17 セラミツクドリル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60081904A JPS61242954A (ja) 1985-04-17 1985-04-17 セラミツクドリル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61242954A true JPS61242954A (ja) 1986-10-29

Family

ID=13759427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60081904A Pending JPS61242954A (ja) 1985-04-17 1985-04-17 セラミツクドリル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61242954A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4886768A (en) * 1987-11-13 1989-12-12 Board Of Regents Acting For And On Behalf Of University Of Michigan Toughened ceramics
US5104832A (en) * 1989-05-02 1992-04-14 Lonza Ltd. Sinterable zirconium oxide powder and process for its production
JPH08187733A (ja) * 1995-01-12 1996-07-23 Arugo Fuairu Japan Kk プラスチック成型品用バリ取り具
DE19703175C2 (de) * 1997-01-29 2003-02-06 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zur Herstellung von keramischen oder pulvermetallurgischen Bauteilen mit einer schraubenförmigen Außenkontur

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4886768A (en) * 1987-11-13 1989-12-12 Board Of Regents Acting For And On Behalf Of University Of Michigan Toughened ceramics
US5104832A (en) * 1989-05-02 1992-04-14 Lonza Ltd. Sinterable zirconium oxide powder and process for its production
JPH08187733A (ja) * 1995-01-12 1996-07-23 Arugo Fuairu Japan Kk プラスチック成型品用バリ取り具
DE19703175C2 (de) * 1997-01-29 2003-02-06 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zur Herstellung von keramischen oder pulvermetallurgischen Bauteilen mit einer schraubenförmigen Außenkontur

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2997899B2 (ja) 窒化シリコンのセラミックとこれから作られた切削工具
US4902651A (en) Material for magnetic head substrate member
JPS61242954A (ja) セラミツクドリル
JP2004256863A (ja) 超硬合金およびその製造方法、並びにそれを用いた回転工具
JPS5918157A (ja) 切削工具用酸化アルミニウム系セラミツク
JPS61242955A (ja) セラミツクエンドミル
JPS6117473A (ja) 切削工具用窒化けい素基焼結材料
JP2699104B2 (ja) A1▲下2▼O▲下3▼‐TiC系セラミック材料
JP2005212048A (ja) セラミックスおよびこれを用いた切削工具
US20080196319A1 (en) Ceramic round tools for the machining of composite materials
JP2925899B2 (ja) セラミック切削工具及びその製造方法
JPH08112705A (ja) 窒化ケイ素質焼結体製切削工具およびその製造方法
JP3259281B2 (ja) セラミックス切削工具
JP2900545B2 (ja) 切刃部が立方晶窒化硼素基焼結体で構成された切削工具
JP2004190118A (ja) 超硬合金とその製造方法、並びにそれを用いた切削工具
JPH06320305A (ja) 溝入れ旋削加工用セラミック工具
JPH04240006A (ja) 高強度を有する立方晶窒化ほう素基超高圧焼結材料製切削チップ
JP2968736B2 (ja) 磁気ヘッドスライダ用セラミック材料
JP3289286B2 (ja) 耐摩耗性のすぐれたダイヤモンド基焼結材料の製造法
JPS6389459A (ja) 窒化ケイ素焼結体の製造方法
JPH03290356A (ja) 高靭性および高強度を有する酸化アルミニウム基セラミックス
JPH0225862B2 (ja)
JPH09239605A (ja) TiCN基サーメット工具とその製造方法
JPH05208303A (ja) アルミナー炭窒化チタン系セラミックス切削工具
JP2699093B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド用セラミック材料