JPS61242723A - 長尺帯状品の曲げ加工法 - Google Patents

長尺帯状品の曲げ加工法

Info

Publication number
JPS61242723A
JPS61242723A JP8448185A JP8448185A JPS61242723A JP S61242723 A JPS61242723 A JP S61242723A JP 8448185 A JP8448185 A JP 8448185A JP 8448185 A JP8448185 A JP 8448185A JP S61242723 A JPS61242723 A JP S61242723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
length
upper punch
long strip
long
pressing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8448185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH062295B2 (ja
Inventor
Keiichi Nakamura
敬一 中村
Hiroshi Asao
浅尾 宏
Kenichi Okada
健一 岡田
Shinobu Watanabe
忍 渡辺
Yoichi Kawada
川田 陽一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60084481A priority Critical patent/JPH062295B2/ja
Publication of JPS61242723A publication Critical patent/JPS61242723A/ja
Publication of JPH062295B2 publication Critical patent/JPH062295B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は長尺帯状品の曲げ加工法に係り、特に九低コス
トで一長尺帯状品に曲がりを付与するに好適な長尺帯状
品の曲げ加工法に関するものである。
〔発明の背景〕
従来、長尺帯状品の曲げ加工に関しては、益田:“薄板
の曲げ加工、(誠文堂新光社、昭33年5月、 pl、
 180.181.1736.187)と題する書籍に
記載されている曲げ加工法が基本となりでいる。この曲
げ加工法によれば1曲がり形状を決めるための型が必要
であるか、あるいは、ロール成形の場合には専用機を用
いるなど特殊設備が必要であって、汎用性がなかった。
したがって、低コストで、長尺帯状品に曲がりを付与す
ることができないという問題点があった0まだ、上記い
ずれの方法も、被加工物に曲げ力もしくは曲げモーメン
トを負荷して曲げるものであるから、加工装置が大型で
ありた。
〔発明の目的ゴ 本発明は、上記した従来技術の問題点を除去して、既存
のプレスを使用することにより、低コストで、長尺帯状
品に曲がりを付与することができる長尺帯状品の曲げ加
工法の提供を1その目的とするものである0 〔発明の概要〕 本発明に係る長尺帯状品の曲げ加工法の構成は、上ポン
チと下型とを使用して1長尺帯状品の曲げ加工を行なう
長尺帯状品の曲げ加工法において、上ポンチを、幅方向
加圧部長さが長尺帯状品の板幅よりも長い加圧面を有す
る上ゴンチとし、下型を、幅方向加圧部長さが前記長尺
帯状品の板幅よりも長く、且つ前記上ポンチの加圧面の
長手方向加圧部長さよりも長い長手方向加圧部長さの加
圧面を有する下型とし、前記上ポンチと下型との間に挿
入した前記長尺帯状品の板幅の全長を、前記上ポンチ、
下型により、適当な長手方向の加圧長さ、板厚方向の圧
縮量で、所定の全加圧長さにわたり、該長尺帯状品の長
手方向に沿って順次加圧することにより、該長尺帯状品
に前記上ポンチによる加圧側を内側にした曲がりを付与
するようにしたものである。
〔発明の実施例〕
実施例の説明に入るまえに、本発明に係る基本的事項を
、第1〜4図を用いて説明する。
第1〜4図は、本発明に係る基本的事項を説明するため
のものであり1第1図は1本発明に係る長尺帯状品の曲
げ加工法による加工状態を示す斜視図、第2図は・第1
図における上ポンチ、下型の詳細を示す斜視図1第3図
は、第2図における長尺帯状品(曲げ加工前)の斜視図
、第4図は、第1図に係る長尺帯状品の曲げ加工法によ
って、曲がりを付与された長尺帯状品の斜視図である。
第3図において、1は、板厚り、板幅W、長さtの長尺
帯状品であり、この長尺帯状品1の中央部の全加圧長さ
Cの範囲に、第4図に示すような曲率半径R(すなわち
、曲率1/R)の曲がりを付与する場合を想定する。
第2図における上ポンチ2および下型3の、長尺帯状品
1の幅方向を加圧する幅方向加圧部長すα2およびαS
は、いずれも該長尺帯状品1の板幅Wより十分大きく、
また、長手方向を加圧す長手方向加圧部長さb2+b3
は・b2 < bsになるようにきめる( h2= b
、では、曲がりが発生しない)。
このように構成したポンチ2.下型3を使用して1長尺
帯状品1を矢印方向(第2図)へ送りながら・該長尺帯
状品1の板幅の全長、すなわちWを1ポンチ2を下降さ
せて、該ポンチ2加圧面2αと下型3の加圧面6αとで
、所定の全加圧長さCにわたって該長尺帯状品1の長手
方向に沿って順次加圧することにより、上ポンチ2によ
る加圧側を曲げの内側にした、曲率半径只の曲がりを長
尺帯状品1に付与することができる。前記曲率半径只の
大きさを制御する要因としては、上ポンチ2の長手方向
加圧部長さb2゜板厚方向の圧縮量δなどがあるが、こ
れらについては実施例の中で詳述する。
なお、この曲げ加工法によって、曲がりを付与された長
尺帯状品1人は、前記のごとく長手方向の一部が板厚方
向に加圧されるため、本発明に係る長尺帯状品の曲げ加
工法は1この様な長手方向の断面変化をさほど問題にし
ない(たとえば、強度上問題にしない、外観を問題にし
ない)ものの曲げ加工に適している。
以下本発明を・第3図に係る長尺帯状品1から第4図に
係る、曲げを付与された長尺帯状品1人を加工する実施
例によって説明する。
この曲げを付与された長尺帯状品1Aを加工するに使用
される上ポンチ2.下型3は、その詳細を第2図に示す
ように、それぞれの加圧面2α。
3αの寸法は、α2×b2+α!Xh3である。そして
、前述したように、上ポンチの幅方向加圧部長さα2.
下型の幅方向加圧部長さα3の寸法は、いずれも長尺帯
状品1の板@wよりも十分大きく、また、上ポンチの長
手方向加圧部長さb2よりも下型の長手方向加圧部長さ
h3の方が長い0上ポンチ2は、プレスのラム(図示せ
ず)に取付けられ、下型3は、前記プレスのベッド(図
示せず)上に載置されており、上ポンチ2゜下型3は1
加圧而の中心軸が一致するようにして、前記プレスに装
着されている0長尺帯状品1の長手方向前後には、搬送
、加圧位置設定用のマニプユレータ(図示せず)が取付
けられている0 まず、前記マニプユレータにより長尺帯状品1を下型3
の所定位置に載置し、前記ラムを下降させて1上ポンチ
2により、適当な長手方向の加圧長さに係る、上ポンチ
の長手方向加圧部長さb2に等しい加圧長さbxb2と
、適当な板厚方向の圧縮量に係る圧縮量δで、長尺帯状
品1の1回目の加圧を行なう。
次に1前記マニプユレータにより長尺帯状品1を下型3
上で、b2/2だけ右方向(第2図の矢印方向)へ移動
させ、すなわち為上ポンチ2を1回目の加圧長さb2の
172だけラップした位置に位置決めし、長手方向の加
圧長さb=b。
/2=A、、板厚方向の圧縮量δ(1回目の加圧と同じ
圧縮量)で、1回目の加圧部の隣りを、2回目に加圧す
る。
以降、長手方向の加圧長さb=b、、板厚方向の圧縮量
δ(2回目の加圧と同じ加圧長さ、圧縮量)で、順次前
回の加圧部の隣りを18(gI加圧することにより、全
加圧長さC(−h2+18xb、)の加圧を終了し、第
4図に示すような1所望の曲がり(曲率半径R)が付与
された長尺帯状品1人が得られる。
以下、具体例によって説明する。
具体例1 第3図に係る、111−100m、 J=5Qm、 z
=2oo。
閣のアルミニウムの長尺帯状品1の中央部の全加圧長さ
c=400mに、曲率半径R= 500 vm (曲率
1 / R−2X10−”7m)の曲がりを付与スル場
合。
上ポンチ2の加圧面2αの幅方向加圧部長さα2=14
0−、長手方向加圧部長さb2−40m、下型3の加圧
面5aの幅方向加圧部長さαs = 140 tm 。
長手方向加圧部長さAs=160+mである011回目
加圧長さbはb =42=40+w、2回目以降の加圧
長さhはb= b2 / 2 w 41 m 20++
aas板厚方向の圧縮量δはすべてδ” 3.75rm
 (JLの7.5X)とした。
2回目以降18回の加圧を順次行ない、全加圧長さc−
400mを加圧した。その結果、長尺帯状品1の中央部
(全加圧長さの範(2)に、曲率半径Rがほぼ500■
の円弧状(その両側は直1りの曲がりを付与することが
できる0 具体例2 前記具体例1に供したと同じ寸法形状の長尺帯状器1.
および上ポンチ2.下型3を使用し、板厚方向の圧縮量
δ以外の加圧条件を同一にして、圧縮量δをいろいろ変
化させたところ、第5図に示すように、それぞれの圧縮
量δに対応して、いろいろの曲率1/Rを得ることがで
きた。
第5図は、圧縮量と曲がりの曲率との関係の一例を示す
δ−1/R線図である。
この第5図から明らかなように為圧縮量δの増加ととも
に曲がりの曲率1/Rも増加しているO 具体例3 前記具体例1に供したと同じ寸法形状の長尺帯状品1と
下型3・および長手方向加圧部長さb2をいろいろ変化
させた上ポンチを使用し、板厚方向の圧縮量δ”5m、
2回目以降の加圧長さb=41=20mとして加工を行
なったところ、第6図に示すように・それぞれの長手方
向加圧部長さb2に対応して、いろいろの曲率1 / 
Rを得ることができた。
第6図は1上ポンチの長手方向加圧部長さと曲がりの曲
率との関係の一例を示すh21/R線図である。
この第6図から明らかなように、上ポンチの長手方向加
圧部長さb2の増加とともに曲がりの曲率1/Rが減少
する。
以上説明した実施例によれば、専用設備を使用しなくて
も、既存のプレスにより、安価でしかも標準的形状の上
ポンチ2.下型3を使用して、長尺帯状品1、それはた
とえば大形であっても、それに容易に曲がりを付与する
ことができるという効果がある0また1一対の上ポンチ
2、下型3を使用して1数種類の曲げ量を付与すること
ができるという汎用性がある0なお、前記実施例におい
ては、付与すべき曲がりを制御する要因として1上ポン
チの長手方向加圧部長さblおよび板厚方向の圧縮量δ
を示したが、この他、2回目以降の加圧長さblあるい
は下型の長手方向加圧部長さり、も制御要因となる。
また、前記実施例においては、長手方向の加圧長さbは
、1回目にbmb2.2回目以降はbsw+b2/ 2
 mb、とし、板厚方向の圧縮量はδ一定としたが、加
圧長さす、圧縮量の大きさは、これに限るものではなく
、たとえば、1回目にb−b2S22δ以降b−2b2
75とし、圧縮量は、全加圧長さCの中央部分で2δ、
その両側でδになるようにしてもよく、加圧長さ、圧縮
量の大きさは適当に決めてもよい。
さらに、前記実施例においては、長尺帯状品1の1個所
のみに曲がりを付与するようにしたが、前記実施例で加
圧したと反対側も加圧することにより、逆の曲がりを連
続的に付与することができる。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように本発明によれば、既存のプレ
スを使用することにより、低コストで、長尺帯状品に曲
がりを付与することができる長尺帯状品の曲げ加工法を
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1〜4rAは、本発明に係る基本的事項を説明するた
めのものであり、第1図は、本発明に係る長尺帯状品の
曲げ加工法による加工状態を示T斜視図、第2図は、第
1図における上ピンチ、下型の詳細を示す斜視図、第3
図は、第2図における長尺帯状品(曲げ加工前)の斜視
図、第4図は、第1図に係る長尺帯状品の曲げ加工法に
よりて、曲がりを付与された長尺帯状品の斜視図、第5
図は、圧縮蓋と曲がりの曲率との関係の一例を示すδ−
17R11図1第6図は1上ポンチの長手方向加圧部長
さと曲がりの曲率との関係の一例を示すbl−1/R1
11図である01・・・長尺帯状品 1人  ・・・曲げを付与された長尺帯状品2・・・上
ポンチ 2α ・・・上ポンチの加圧面 5・・・下型 3α・・・下型の加圧面 α2・・・上ポンチの幅方向加圧部長さαS・・・下型
の幅方向加圧部長さ b・・・加圧長さ bl・・・上ポンチの長手方向加圧部長さす、・・・下
をの長手方向加圧部長さ C・・・全加圧長さ L・・・板厚 t・・・長さ R・・・曲率半径 糸16 第2目 第4 目 八 罹v  5−町 第≦ 口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、上ポンチと下型とを使用して、長尺帯状品の曲げ加
    工を行なう長尺帯状品の曲げ加工法において、上ポンチ
    を、幅方向加圧部長さが長尺帯状品の板幅よりも長い加
    圧面を有する上ポンチとし、下型を、幅方向加圧部長さ
    が前記長尺帯状品の板幅よりも長く、且つ前記上ポンチ
    の加圧面の長手方向加圧部長さよりも長い長手方向加圧
    部長さの加圧面を有する下型とし、前記上ポンチと下型
    との間に挿入した前記長尺帯状品の板幅の全長を、前記
    上ポンチ、下型により、適当な長手方向の加圧長さ、板
    厚方向の圧縮量で、所定の全加圧長さにわたり、該長尺
    帯状品の長手方向に沿って順次加圧することにより、該
    長尺帯状品に前記上ポンチによる加圧側を内側にした曲
    がりを付与することを特徴とする長尺帯状品の曲げ加工
    法。
JP60084481A 1985-04-22 1985-04-22 長尺帯状品の曲げ加工法 Expired - Lifetime JPH062295B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60084481A JPH062295B2 (ja) 1985-04-22 1985-04-22 長尺帯状品の曲げ加工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60084481A JPH062295B2 (ja) 1985-04-22 1985-04-22 長尺帯状品の曲げ加工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61242723A true JPS61242723A (ja) 1986-10-29
JPH062295B2 JPH062295B2 (ja) 1994-01-12

Family

ID=13831832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60084481A Expired - Lifetime JPH062295B2 (ja) 1985-04-22 1985-04-22 長尺帯状品の曲げ加工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH062295B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2692457A1 (en) * 2011-03-31 2014-02-05 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Plate-shaped workpiece forming method and formed workpiece

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS571523A (en) * 1980-06-03 1982-01-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Bending method for metallic sheet

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS571523A (en) * 1980-06-03 1982-01-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Bending method for metallic sheet

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2692457A1 (en) * 2011-03-31 2014-02-05 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Plate-shaped workpiece forming method and formed workpiece
EP2692457A4 (en) * 2011-03-31 2014-09-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd METHOD FOR FORMING A PLATFORM WORKPIECE AND SHAPED WORKPIECE
US9757791B2 (en) 2011-03-31 2017-09-12 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Plate-shaped workpiece forming method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH062295B2 (ja) 1994-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3521472A (en) Process and apparatus for the production of parts from ductile materials with integral stiffeners on one or both sides
US3566661A (en) Metal forming
JPS61242723A (ja) 長尺帯状品の曲げ加工法
CA1216763A (en) Process and apparatus for determining the quality of thin coated or uncoated steel sheet
JPH0238287B2 (ja)
CA1179931A (en) Bending
JPS5884614A (ja) ロ−ラ・レベラ
US4403495A (en) Apparatus for bending channel section members
US3826121A (en) Method and apparatus for cold bending h-shaped steel
JPS6024226A (ja) 長尺帯状品の面内曲げ方法
SU1574316A1 (ru) Способ формообразовани листовых заготовок дво кой кривизны
JPH0919721A (ja) 形鋼の曲げ加工プレス装置
US3606671A (en) Method and apparatus for forming pole-like structures
JPS61159225A (ja) 板材の曲げ加工方法
JP3332216B2 (ja) ベンディングロールによるパイプ成形装置及び成形方法
JPS5916643A (ja) 非対称断面帯状品の自由鍛造方法
JPS58103917A (ja) 大径角形鋼管の製造方法
JPS6372430A (ja) 長尺帯状品の曲げ加工法
JPH09164435A (ja) コイニング加工方法
JPH0586302B2 (ja)
RU1813638C (ru) Устройство дл прессовани гнутых листовых изделий
JPH0123616Y2 (ja)
JPH06277761A (ja) 曲面成形機
JPS5756114A (en) Bending method and apparatus for pipe
JPS6210730B2 (ja)