JPS6124168Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6124168Y2
JPS6124168Y2 JP19581881U JP19581881U JPS6124168Y2 JP S6124168 Y2 JPS6124168 Y2 JP S6124168Y2 JP 19581881 U JP19581881 U JP 19581881U JP 19581881 U JP19581881 U JP 19581881U JP S6124168 Y2 JPS6124168 Y2 JP S6124168Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
brush
draining member
adjustment
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19581881U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58100712U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19581881U priority Critical patent/JPS58100712U/ja
Publication of JPS58100712U publication Critical patent/JPS58100712U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6124168Y2 publication Critical patent/JPS6124168Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、化粧用ブラシに付着するマニキユア
あるいはマスカラー等の化粧溶液の量を調整でき
るようにした化粧用具に関する。
一般の化粧用具においては、化粧ブラシに付着
した化粧溶液の量を調整するため、化粧溶液を収
容した容器の口頚部に液切り筒を設け、化粧ブラ
シを液切り筒で適宜しごくようにしている。しか
し化粧溶液の量の調整のためのしごきは、手かげ
んにより目に見えない位置で行なわれるので、化
粧溶液の取出量の調整は不確実となり、望ましい
ものではなかつた。
本考案は、上記欠点を解消し、液切り部材の通
孔の大きさを調整部材により変更できるようにし
て、化粧ブラシに適切な量の化粧溶液を付着させ
て取出せるようにすることを目的とする。
次に図面により本考案の化粧用具を説明する。
化粧溶液を収容した容器1は、円筒状であつて
上部開口2の内部に短い内周壁3を突出して形成
する。容器1の下部開口部は、底壁4を螺合する
ことにより閉鎖される。
容器の内周壁3内に液切り部材5を嵌合する。
液切り部材5は、弾性材により下部を連結した二
重円筒壁に形成され、その外壁5aは容器の内周
壁3に嵌合され、外壁5aと内周壁3との間で環
状突条と環状凹溝が係合し、さらに内周壁3の上
端リブが内周壁3上に載置されることにより液切
り部材5が固定される。液切り部材の内壁5bは
容器の開口部2から上方に突出し、中央部の内周
壁から環状リブ5cを突出する。
容器1の上方から調整筒6を嵌合する。調整筒
6の上部は上端壁6aを介して小筒7に連続し、
該小筒7の外周に螺条7aを設ける。液切り部材
の内壁5bの上部は小筒7の内周面に接し、環状
リブ5cとともに容器内の液漏れが防止される。
調整筒6の上部内周面に突状リブ8が設けられ、
該突状リブ8が容器上部の環状溝に係合すること
により調整筒6が抜けないようにする。また調整
筒6の下部内周面に適数個の凹部9を設け、容器
下部外周に設けた突部10が適宜凹部9に係合し
て、調整筒を回動位置に固定できるようにする。
また調整筒6の下部外表面に矢印を設け、、容器
下部に描いた目もり11との関係で、調整筒6の
回動量を知ることができる。
液切り部材の内壁5bの外周にリング状のスプ
リング12を嵌合し、該スプリング12の両端は
外方に突出させてその一端を容器の開口2の上端
に設けた数個の突子2aの1つに係止させる。ま
たスプリング12の他方の端子は、上方への折曲
部12aに形成され、該折曲部12aは調整筒の
上端壁6aの下面に形成した溝6bに係止され
る。従つて、調整筒6を回動したとき、スプリン
グ12がねじられて小径となり、液切り部材の内
壁5bの径を小さくして環状リブ5cの径を小さ
くする。
調整筒6の上方の螺条7aに、ブラシ部材13
の基部14の内ねじを螺合する。ブラシ部材13
の基部14の中央部から下方に向つて棒状部材1
5を突設し、該棒状部材15の下端にブラシ16
を取付け、液切り部材を貫通して容器1内に挿入
する。
本考案の化粧用具は上記の通り構成され、マニ
キユア等をするときは、ブラシ部材13の基部1
4を回してその螺合を外し、ブラシ部材13を容
器1から液切り部材5を通つて抜き出せば、ブラ
シ16に化粧溶液を付着させて取出すことができ
る。
ブラシ16に付着する化粧溶液の量を増大させ
たいときは、調整筒6を回動してスプリング12
の径を大きくすればよい。すなわち小径となつて
いたスプリングをその弾性力により戻して径を大
きくし、液切り部材の環状リブ5cの径を大きく
してブラシのしごとを少なくする。またブラシ1
6に付着する化粧溶液の量を減少させたいとき
は、調整筒6を前記と逆に回動してスプリング1
2の径を小さくすればよい。すなわちスプリング
12をその弾性力に抗して小径とし、環状リブ5
cの径を小さくしてブラシのしごき程度を大きく
する。なお以上の調整筒6の回動はその下部内周
面に形成した複数の凹部9が容器下部外周面に形
成した突起10に順次係合して調整筒の回動を停
止する。
またブラシ部材13を収納状態にするには、棒
状部材15とブラシ16を液切り部材5を貫通さ
せて容器内に挿入し、基部14を調整筒6の上部
に螺合させればよい。
以上の通り本考案によれば、適切な量の化粧溶
液をブラシに付着させて取出すことができるので
マニキユア等の化粧がし易くなる。また化粧溶液
のブラシへの付着量の調整は、調整筒を回動する
だけでよく、その操作は簡単である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の液量調整式化粧用具の縦断断
面図、第2図は容器上部の斜視図、第3図はスプ
リングの斜視図である。 1……容器、5……液切り部材、5c……環状
リブ、6……調整筒、12……スプリング、13
……ブラシ部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 化粧溶液をを収容し上部が開口した容器と、容
    器開口部内に取付けられるものであり円筒形状で
    あつてその内部に環状リブを有する形状に弾性材
    で形成した液切り部材と、該液切り部材の外周に
    嵌合し一端が容器に固定されて半径可変のリング
    状スプリングと、スプリングの他端を固定し容器
    に嵌合して任意の回転位置に固定される調整筒
    と、液切り部材を貫通して容器内に挿入されるブ
    ラシと調整筒の上部に着脱可能な基部とを有する
    ブラシ部材とからなる液量調整止化粧用具。
JP19581881U 1981-12-28 1981-12-28 液量調整式化粧用具 Granted JPS58100712U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19581881U JPS58100712U (ja) 1981-12-28 1981-12-28 液量調整式化粧用具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19581881U JPS58100712U (ja) 1981-12-28 1981-12-28 液量調整式化粧用具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58100712U JPS58100712U (ja) 1983-07-08
JPS6124168Y2 true JPS6124168Y2 (ja) 1986-07-21

Family

ID=30109080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19581881U Granted JPS58100712U (ja) 1981-12-28 1981-12-28 液量調整式化粧用具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58100712U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6129620U (ja) * 1984-07-28 1986-02-22 益山興業株式会社 アイライナ用容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58100712U (ja) 1983-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6270273B1 (en) Liquid cosmetic container
US3071143A (en) Cosmetic make-up device
JPS6124168Y2 (ja)
JPS6317381Y2 (ja)
JPS6239804Y2 (ja)
JPH0637772Y2 (ja) 液体化粧料等の収納容器
JPS628827Y2 (ja)
JPS6124166Y2 (ja)
JP7376422B2 (ja) 塗布容器
KR19990021984U (ko) 패킹을구비한마스카라용기
JPS6026730Y2 (ja) 化粧料容器
JPS6340169Y2 (ja)
JPS6114329Y2 (ja)
JPS6117700Y2 (ja)
JPH01118713U (ja)
JPH0121610Y2 (ja)
JPS61130107U (ja)
JP2528702Y2 (ja) 棒状化粧品繰出し容器
JPS6117701Y2 (ja)
JPS6322980Y2 (ja)
JPS5823289Y2 (ja) 棒状化粧品容器
JPS6040165Y2 (ja) 液状化粧料容器
JPH0233699Y2 (ja)
JPS61122709U (ja)
JPS6131715Y2 (ja)