JPS6124073B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6124073B2
JPS6124073B2 JP3416482A JP3416482A JPS6124073B2 JP S6124073 B2 JPS6124073 B2 JP S6124073B2 JP 3416482 A JP3416482 A JP 3416482A JP 3416482 A JP3416482 A JP 3416482A JP S6124073 B2 JPS6124073 B2 JP S6124073B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorting
fruit
receiving plate
loading mechanism
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3416482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58150484A (ja
Inventor
Tooru Ishii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3416482A priority Critical patent/JPS58150484A/ja
Publication of JPS58150484A publication Critical patent/JPS58150484A/ja
Publication of JPS6124073B2 publication Critical patent/JPS6124073B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatuses For Bulk Treatment Of Fruits And Vegetables And Apparatuses For Preparing Feeds (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、温州みかん・ネーブル・伊予かん又
はナシやリンゴ等の果物を規格等に合せて複数階
級の大きさ別に選別する場合に使用する果物等の
選別装置に関する。
近年、上下の選果板の選別孔の大きさを異らせ
た複数個の選果板を上下に積重ね、小径の選別孔
を設けた下部の選果板から順次下方に回動させる
ことにより果物を選果する方式のプレート式選果
装置が注目されている。
このプレート式選果装置は被処理物に殆んど衝
撃を与えず、選果作業中に被処理物を傷つけたり
することがなく、また小型で設備場所が少くてす
み、しかも騒音が少いという利点を有している。
しかし、一つの問題点は、選果板の選別孔に被
処理物を確実に供給されなければ選果が確実に行
われず、上述した利点が発揮されない点であり、
このために選果板の移送速度に同期させて選別孔
に一個づつ被処理物を投入する果実投入機構が設
置されている。
ところで、このプレート式選果装置では一台の
装置で温州みかんの如き外径の小さい果物も、ネ
ーブル・伊予かんあるいは夏みかんの様な外径の
大きな果物もすべて処理しなければならないが、
移動する選果板の選別孔に対し、果実投入機構か
らの果実の投入タイミングが、果実の大小の径の
違いでずれてしまう。
すなわち、上述の果実投入機構から落下する果
実の中心点は、小径の場合、投入機構に近い位置
となり、大径の場合、径が大きい分だけ投入機構
から離れた位置となる。
そのために、小径の果実の中心点を、移動する
選別孔の中心点に投入タイミングを合わせた状態
で、次に大径の果実を投入すると、この果実は径
が大きい分だけ中心点が、選別孔の移動前方側に
ずれて、選別孔の中心点に投入されないことにな
り、また逆に大径の果実で投入タイミングを合わ
せた後、小径の果実を選別すれば、この小径果実
は選別孔の移動後方側に中心点がずれることにな
る。
そして、上述の投入タイミングがずれると、選
別孔の口縁に果実が当つて飛出し、確実に果実を
選別孔に供給できなくなる。
この発明はこの欠点を解消し、上述のいかなる
被処理物を選果する場合にも投入機構の回転軸を
僅に前後に調節できるようにして被処理物を確実
に選別孔に供給できるようにした果実等の選別装
置を提供することを目的とする。
以下この発明の一実施例を以下図面により説明
する。
第1図〜第6図に示す果物等の選別装置Sにお
いて1は選別コンベアであつて、被処理物2を乗
せるための第1、第2、第3の受板3a,3b,
3cと、被処理物2に接当する接当体3dとを上
下方向に積層して成る積層体3,3………と、積
層体3を無端の移送径路上で移送するための移送
体4と、受板3a,3b,3cの下向き落下回動
を阻止するためのガイド5とから構成している。
上記の移送体4における各積層体3の第1、第
2、第3の受板3a,3b,3cはそれぞれ金属
板から成り、矢印Rで示した移送方向の前方の側
縁3′の孔3″をリング8a,8a,8a,8aに
より軸8に対して回動可能に連結し吊下げ可能な
状態に保持している。
そして各受板3a,3b,3cの後方側の左右
両側縁には下部の受板より上部の受板ほど左右両
側に順次大きく突出した突片9a,9a,9b,
9b,9c,9cを一体的に設けている。
さらに第1〜第3受板3a,3b,3cには下
部の第1受板3aより上部の受板ほど順次径が大
きな第1、第2、第3選別孔10a,10b,1
0cを上下に対応した状態に設けている。
接当体3dの第1、第2、第3選別孔10a,
10b,10cに対応する位置にはスポンジゴム
等の弾性を有する突起3d′を取付けている。
移送体4の左右両側のコンベヤフレーム11,
11の前後両側には一対の平行な回転軸12,1
2を配設し、各回転軸12の外周にはそれぞれ一
対のスプロケツトホイール13,13を装着し、
前後に相対応するスプロケツトホイール13,1
3,13,13には無端状チエン14,14を巻
掛け、両チエン14,14間には前記各積層体3
の軸8を適当間隔おきに掛け渡して枢着してい
る。
ガイド5は積層体3の移送方向に平行な第1〜
第3ガイド杆5a,5a,5b,5c,5cを順
次端部がオーバーラツプした連続状態で選別区間
S′の左右に相対して平行に設けるとともに、左右
に相対向したガイド杆の間隔が移送方向に沿つて
段階的に拡大するように配設している。
すなわち第1ガイド杆5a,5aは各積層体3
の最下部の第1受板3aの左右両端の突片9a,
9aの下面に係合し得る巾に説定され、第2ガイ
ド杆5b,5bは第2受板3bの左右両端の突片
9b,9bに係合し得る巾に設定され、同様に第
3ガイド杆5c,5cは第3受板3cの突片9
c,9cにそれぞれ係合し得る巾に設定されてい
る。
17は垂下状態の接当体3dの下縁3d″を移
送方向前面側にストツパ17aを係合させて、接
当体3dが垂下位置より前方に回動するのを防止
するための規制チエンコンベヤであり、移送体4
と同速度で移送するように形成している。
上記各積層体3の各受板の回動位置にはそれぞ
れ受板より落下する被処理物2を受け前方へ移送
するゴムベルトコンベヤ18a,18b,18c
が設けられている。
そして各ゴムベルトコンベヤ18a,18b,
18cの間には被処理物2を側方へ送り出すため
の細巾ベルトコンベヤ18d,18e,18fが
配設されている。
移送体4の後端4B側には被処理物を供給する
ための供給装置19が配設されている。
この供給装置19はローラコンベヤ20と振動
コンベヤ21と、投入機構22とから構成したも
のである。
上記ローラコンベヤ20は左右一対の平行なチ
エンコンベヤ23,23にバー24を一定間隔お
きに掛け渡し、該バー24の外周に筒状のフリー
ローラ25を回転自在に嵌合したものである。
振動コンベヤ21は上記ローラコンベヤ20よ
り排出される被処理物を受入れて一列に整列する
条溝26を移送部材27の上部移送面に複数設
け、該移送部材27を基台28に突設した一対の
傾斜バネ29,29の上端に取付け、移送部材2
7を振動モーター等の振動発生体30により移送
振動させて被処理物を各条溝26に沿つて矢印P
方向に移送すべく構成し、移送部材27の出口端
を斜め下向きに屈曲して傾斜条溝31,31……
…を形成したものである。
投入機構22は選別コンベヤ1後端の被処理物
供給位置X′の上方に設けた回転軸32における
各選別孔3a,3b,3cの通過位置と対応した
位置の両側にそれぞれ仕切円板33を設け、各仕
切円板33の間には4枚の区割板34,34,3
4,34を回転軸32外周の等分箇所に配設して
4個の収納室35,35,35,35を形成して
いる。
そしてこの回転軸32は選別コンベヤ1の回転
軸12に対しギヤ36、無端状チエン42を介し
て連動しており、回転軸32外周の各収納室35
が選別コンベヤ1の順次移送される各積層体3の
選別孔3a,3b,3cの上面に対し順次対応し
つつ回転すべく構成したものである。
そしてこの投入機構22の各収納室35は前記
振動コンベヤ21の各傾斜条溝31の下端に対応
し、傾斜条溝31より排出される被処理物を1個
づつ受入れるべく構成している。
投入機構22の回転軸32の一端にはギヤ36
が設けられ、移送体4の回転軸12の一端に設け
られたスプロケツトホイール13との間には無端
状チエン42が掛けわたされていると共に遊転ギ
ヤ43,44が係合されている。
遊転ギヤ43は軸45を軸として矢印L方向に
回動する杆体46の一端に取付けられ、かつ、杆
体46の他端に取付けられたコイルバネ47の矢
印M方向の付勢力によつて常時無端状チエン42
に当接している。
遊転ギヤ44は軸48を支点として矢印N方向
に回動する杆体49の一端に取付けられ、かつ杆
体49の他端に設けられた内部にネジ溝(図示せ
ず)を穿たれた部材50の昇降に従つて矢印N方
向に回動し得る様になつている。
部材50のネジ溝は、杆体51に穿たれたネジ
山52と螺合し、杆体51のハンドル53を回動
させることによつて部材50は昇降し得るように
なつている。
なお、54はハンドル自体が昇降するのを阻止
するためコンベヤフレーム11に固定された部
材、56は選果される果実の種類を表示する目盛
を示す。
上記のように構成した装置の選別部の作用につ
いて述べる。
先ずシユート38から供給装置19のローラコ
ンベヤ20上に被処理物2を供給すると、各被処
理物2は自転可能なフリーローラ25,25……
…上面に積み上げられた状態で供給されたとして
も移送途中において被処理物の重力によるフリー
ローラ25の自転作用により前後方向に分散する
とともに左右の方向にも分散されて平らな状態と
なり、振動コンベヤ21の移送部材27の上面に
移行する。
すると被処理物2は移送部材27の上面の各条
溝26内に嵌まり込んで複数列に整列され、傾斜
条溝31部に蓄積状態となる。
そして各傾斜条溝31内の被処理物のうち最下
部のものは順次投入機構22の各収納室35と対
応した時点で収納室35内に入り込み、下部に位
置した収納室35より被処理物が順次下部を通過
する選択コンベヤ1の積層体3の一選の各選別孔
3a,3b,3c………に投入され積層体3とと
もに前方に移送される。
このとき接当体3dの下縁3d″は規制チエン
コンベヤ17のストツパ17aにより前方への回
動が規制されて垂下位置に位置保持された状態で
前方に移送される。
被処理物2を乗せた積層体3が選別区間S′のう
ち区間Xに到達し、第1ガイド杆5a上を通過す
ると、第1ガイド杆5a,5aによる最下部の第
1受板3aの両側の突片9a,9aの下動制止作
用が解かれて、第1受板3aは自己の重力により
前縁の軸8を中心として下方へ回動する。
第1選別孔10aに引掛つている被処理物2は
第1受板3aとともに下動し、下部位置で接当体
3dの突片3d′に接当することにより受板3aの
後方に落下し、下部のベルトコンベヤ18aと、
細巾ベルトコンベヤ18dとを介して側方へ送り
出される。
一方第2受板3bの第2選別孔10bより大き
な被処理物2は第2選別孔10bに引掛つた状態
で更に積層体3とともに前方に移行し、区間Yに
おいて第2ガイド杆5bを通過した時点で前記第
1受板3aの場合と同様にして選別され、ベルト
コンベヤ18bと細巾ベルトコンベヤ18eによ
り側方に確実に排出される。
さらに第3受板3cの第3選別孔10cより大
きな被処理物2は第3選別孔10cに引掛つた状
態で更に積層体3とともに前方に移行し、第3ガ
イド杆5cを通過した時点で前記第1受板3aの
場合と同様にして選別され側方に確実に排出され
る。
そしてすべての受板が下向きに回動した状態で
移送体4の前端4Aを巡回した後、移送体4の下
側を通つて後端4bへと移送される。
このようにして後続の積層体3も選別区間Sに
おいて同様に移送されつつ、下部の第1受板3a
から順に下方に回動する。
このようにして被処理物2を位置の異なる各ベ
ルトコンベヤに対して大きさ別に選別して確実に
落下させる。
次に果物の種類に応じて果物の投入タイミング
を変更する方法について説明する。
ハンドル53を操作し杆体49の一端を55を
選果されるべき果実の目盛56に合わせるハンド
ル53の操作に応じて杆体49は矢印N方向に回
動し、それにつれて無端状チエンが引つぱられ域
いは弛められる。
それに従つてギヤ32が矢印Tの如く回動し、
それにつれてギヤ32に固定されている投入機構
22も同時に矢印Tの方向に回動し、投入機構2
2の収納室35の位置が前進また後退し、移動す
る積層体3の選別孔41に対して被処理物2の投
入タイミングを早める方向または遅らせる方向に
調節され、選果される果実の種類に応じて果実の
投入タイミングが調節できる。
例えば、第6図に示すように、大径の果実2a
の落下中心点c1に選択孔41の中心点を合わせ
て、この果実2aを選別した後、次に小径の果実
2bを選別するとすれば、この果実2bの落下中
心点c2は、果実2bの径が小さい分だけ、区割
板34の端縁近くの位置となり、前述の大径の果
実2aの落下中心点c1は区割板34の端縁より
離れた位置となる。
そのために、この状態のままで、小径の果実2
bを選別すると、果実2bが選別孔41の後縁側
に当り、選別孔41の中心点でキヤツチされない
ことになる。
また、上述のように、小径の果実2bが選別孔
41の後端側に当ると、この選別孔41が移動し
ていること相俟つて、果実2bが飛び跳ねて選別
孔41より飛出すことがあり、供給エラーが生じ
る。
したがつて、上述の場合では小径の果実2bの
投入タイミングを早める方向に調節する、すなわ
ち、投入機構22の収納室35の位置を前進させ
ることで、移動する選別孔41に対して、果実2
bの投入タイミングを早め、選別孔41の中心点
と果実2bの落下中心点c2とを一致させるべく
調節する。
なお、小径の果実2bで投入タイミングを設定
した後、大径の果実2aの投入タイミングを調節
する場合は上述の例とは逆の操作となる。
すなわち、大径の果実1aの落下中心点c2は
選別孔41の全縁側となるので、果実2aの投入
タイミングを遅くなる方向に調節する。
その結果、選果される果実は、その果実に適し
た時期に選別孔41に投入されることになり、投
入ミスがなくなり確実に選別が行われることにな
る。
なお、杆体49が矢印N方向へ回動することに
よつて生ずる無端状チエンの張り具合は軸45を
支点とする杆体46の矢印L方向の回動にともな
う遊転ギヤ43の無端状チエン42方向への移動
によつて調節される。
また、無端状チエン42の遊転ギヤ44側の張
りをゆるめた場合に、ギヤ36を矢印Tの左側の
方向に強固回動させる操作も上述の遊転ギヤ43
の右方への移動によつて行われる。なおこの遊転
ギヤ43の右方向への移動はコイルバネ47の矢
印M方向への付勢による。
即ち、遊転ギヤ43は無端状チエン42の張り
具合の調整と、ギヤ36の強制回動という二つの
異つた作用を行う。
前述の実施例では受板を移送体に対して移送方
向前方の側縁を中心として下向きに回動し得るよ
うに装着したが、逆に受板の移送方向後方の側縁
を中心として下向きに回動し得るように装着して
もよい。
尚受板の選別孔の形状としては丸穴に限らず被
処理物を大きさ別に選別し得る形状であればいか
なる形状でもよい。
積層体の受板を異なる位置で下向きに回動させ
るためのガイド手段として突起とガイドとを用い
たがこれに限らず他の手段を用いてもよい。
上記実施例では投入機構22を矢印方向に回転
させるようにしたが逆の方向に回転させるように
してもよい。
そして収納室35の深さを被処理物の大きさに
合せて可変できるように構成してもよい。
尚、無端状チエン42の無状端ベルトであつて
も良い。この場合ギヤ16,33,43,44は
ホイールを用いる。
以上実施例に示すようにこの考案の選果装置
は、選果される果物の種類、大きさによつて投入
機構の投入タイミングを調節し、選別孔への投入
が確実に行えるようにしたので、一つの選別孔に
二個の被処理物が入り込んだりあるいは選別孔以
外の箇所に載置されるといつた選別不能現象を確
実に防止でき各選別孔による選別作業を確実に行
なわせることができ、選別効率を高めることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は全体
斜視図。第2図は側面図。第3図は部分斜視図。
第4図は第2図のA−A断面拡大図、第5図は第
4図のB−B断面図。第6図は第2図の要部拡大
断面図。第7図は投入機構のタイミング調節手段
を示す図である。 1……選別コンベヤ、2……被処理物、3……
積層体、3a……第1受板、3b……第2受板、
3c……第3受板、4……移送体、13……ギ
ヤ、19……供給装置、20……ローラコンベ
ヤ、21……振動コンベヤ、22……投入機構、
25……フリーローラ、26……条溝、27……
移送部材、32……軸、36……ギヤ、43,4
4……遊転ギヤ、47……コイルスプリング、5
6……目盛。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 被処理物を乗せるための受板を上下方向に複
    数積層して成る積層体を移送体の移送方向に沿つ
    て適当な間隔おきに配設し、積層体の各受板を移
    送体に対して同一方向の側縁を中心として下向き
    に回動し得るように装着し、各積層体の各受板に
    は下部の受板より上部の受板ほど順次内径が大き
    な選別孔を上下に対応した状態に設け、該積層体
    を移送中に下部の受板から順に異なる位置で下向
    きに回動すべく構成して成る選別コンベアにおけ
    る被処理物供給位置には、被処理物を各収納室内
    に一個づつ受入れて選別コンベヤ側に排出させる
    投入機構を設け、投入機構と選別機構を同期させ
    て投入機構より排出される各被処理物を投入機構
    の下部を通過する選別コンベアの各選別孔内に供
    給すべく構成すると共に、投入機構の駆動チエン
    又はベルトの捲掛回路には、チエン又はベルト押
    えを位置変更及び位置固定可能に設け、駆動チエ
    ン又はベルト押えの位置変更に連動して投入機構
    の軸を回動せしめるべくなしたことを特徴とする
    果物等の選別装置。
JP3416482A 1982-03-02 1982-03-02 果物等の選別装置 Granted JPS58150484A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3416482A JPS58150484A (ja) 1982-03-02 1982-03-02 果物等の選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3416482A JPS58150484A (ja) 1982-03-02 1982-03-02 果物等の選別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58150484A JPS58150484A (ja) 1983-09-07
JPS6124073B2 true JPS6124073B2 (ja) 1986-06-09

Family

ID=12406564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3416482A Granted JPS58150484A (ja) 1982-03-02 1982-03-02 果物等の選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58150484A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0298977U (ja) * 1989-01-26 1990-08-07
JPH0715717U (ja) * 1993-08-26 1995-03-17 株式会社中虎 縫製手袋

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0343385U (ja) * 1990-03-13 1991-04-23
JPH0449112U (ja) * 1990-08-30 1992-04-24
CN111526971B (zh) 2017-12-28 2023-06-16 工机控股株式会社 电动工具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0298977U (ja) * 1989-01-26 1990-08-07
JPH0715717U (ja) * 1993-08-26 1995-03-17 株式会社中虎 縫製手袋

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58150484A (ja) 1983-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20150085933A (ko) 농산물 선별기
JPS6124073B2 (ja)
US5170880A (en) Soft drop singulating device
JPS5842065Y2 (ja) 果物等の選別装置
JPH0125670Y2 (ja)
JPS6129513Y2 (ja)
JPS6012629Y2 (ja) 果物等の選別コンベヤ用被選別物供給装置
US3982637A (en) Device for directed discharge of conical articles
US2955696A (en) Article separating mechanism
JPS6337106Y2 (ja)
JPH08225144A (ja) 鍵盤型搬送装置
JPS6012625Y2 (ja) 果物等の選別装置
JPH1057903A (ja) 果菜物の撮像装置
JPH0593581U (ja) 農産物等の選別装置
JP3881077B2 (ja) 選別対象物自動供給機
JP2620763B2 (ja) 選別対象物自動整列供給装置
JPS6012628Y2 (ja) 果物等の選別コンベヤ用被選別物供給装置
JPS6031830Y2 (ja) 果物等の選別装置
JPS5842066Y2 (ja) 果物等の選別装置
US3743076A (en) Bottle orientor
JPS6012627Y2 (ja) 果物等の選別装置
JP2003225618A (ja) 径選別装置
JP2647043B2 (ja) 塊状青果物の高速整列供給装置
KR102547200B1 (ko) 소형 과실 선별 장치
JPS598791Y2 (ja) 果物等の選別装置