JPS6129513Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6129513Y2
JPS6129513Y2 JP3381282U JP3381282U JPS6129513Y2 JP S6129513 Y2 JPS6129513 Y2 JP S6129513Y2 JP 3381282 U JP3381282 U JP 3381282U JP 3381282 U JP3381282 U JP 3381282U JP S6129513 Y2 JPS6129513 Y2 JP S6129513Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorting
receiving plate
conveyor
processed
objects
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3381282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58137483U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3381282U priority Critical patent/JPS58137483U/ja
Publication of JPS58137483U publication Critical patent/JPS58137483U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6129513Y2 publication Critical patent/JPS6129513Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、温州みかん・ネーブル・伊予かん又
はナシやリンゴ等の果物を規格等に合せて複数階
級の大きさ別に選別する場合に使用する果物等の
選別装置に関する。
近年、上下の選果板の選別孔の大きさを異らせ
た複数枚の選果板を上下に積重ね、小径の選別孔
を設けた下部の選果板から順次下方に回動させる
ことにより果物を選果する方式のプレート式選果
装置が注目されている。
このプレート式選果装置は被処理物に殆んど衝
撃を与えず、選果作業中に被処理物を傷つけたり
することがなく、また小型で設備場所が少くてす
み、しかも騒音が少いという利点を有している。
しかし、一つの問題点は、選果板の選別孔に被
処理物を確実に供給されなければ選果が確実に行
われず、上述した利点が発揮されない点であり、
このために選果板の移送速度に同期させて選別孔
に一個づつ被処理物を投入する果実投入機構が設
置されているが、やはり一部の被処理物は選別孔
に入らず受板上に乗つてしまうことがある。
この受板上に乗つた被処理物は最終選別工程ま
で全く選別を受けることなく、最終選別工程に於
て、最大のグレードの被処理物と共に機外に取出
され、選別不良の原因となる。
この考案は選別装置の最終取出口において、こ
の選別されることのなかつた被処理物を選別され
た被処理物と分離し、以て選別不良を防止するこ
とのできる果物等の選別装置を提供することを目
的とする。
以下この考案の一例を図面により説明する。
第1図〜第6図に示す果物等の選別装置Sにお
いて1は選別コンベヤであつて、被処理物2を乗
せるための第1、第2、第3の受板3a,3b,
3cと、被処理物2に接当する接当体3dとを上
下方向に積層して成る積層体3,3……と、積層
体3を無端の移送径路上で移送するための移送体
4と、受板3a,3b,3cの下向き落下回動を
阻止するためのガイド5とから構成している。
上記の移送体4における各積層体3の第1、第
2、第3の受板3a,3b,3cはそれぞれ金属
板から成り、矢印Rで示した移送方向の前方の側
縁3′の孔3″をリング8a,8a,8a,8aに
より軸8に対して回動可能に連結し吊下げ可能な
状態に保持している。
そして各受板3a,3b,3cの後方側の左右
両側縁には下部の受板より上部の受板ほど左右両
側に順次大きく突出した突片9a,9a,9b,
9b,9c,9cを一体的に設けている。
さらに第1〜第3受板3a,3b,3cには下
部の第1受板3aより上部の受板ほど順次径が大
きな第1、第2、第3選別孔10a,10b,1
0cを上下に対応した状態に設けている。
接当体3dの第1、第2、第3選別孔10a,
10b,10cに対応する位置にはスポンジゴム
等の弾性を有する突起3d′を取付けている。
移送体4の左右両側のコンベヤフレーム11,
11の前後両側には一対の平行な回転軸12,1
2を配設し、各回転軸12の外周にはそれぞれ一
対のスプロケツトホイール13,13を装着し、
前後に相対応するスプロケツトホイール13,1
3,13,13には無端状チエン14,14を巻
掛け、両チエン14,14間には前記各積層体3
の軸8を適当間隔おきに掛け渡して枢着してい
る。
ガイド5は積層体3の移送方向に平行な第1〜
第3ガイド杆5a,5a,5b,5b,5c,5
cを順次端部がオーバーラツプした連続状態で選
別区間S′の左右に相対向して平行に設けるととも
に、左右に相対向したガイド杆の間隔が移送方向
に沿つて段階的に拡大するように配設している。
すなわち第1ガイド杆5a,5aは各積層体3
の最下部の第1受板3aの左右両端の突片9a,
9aの下面に係合し得る巾に設定され、第2ガイ
ド杆5b,5bは第2受板3bの左右両端の突片
9b,9bに係合し得る巾に設定され、同様に第
3ガイド杆5c,5cは第3受板3cの突片9
c,9cにそれぞれ係合し得る巾に設定されてい
る。
17は垂下状態の接当体3dの下縁3d′を移送
方向前面側にストツパ17aを係合させて、接当
体3dが垂下位置より前方に回動するのを防止す
るための規制チエンコンベヤであり、移送体4と
同速度で移送するように形成している。
上記各積層体3の各受板の回動位置にはそれぞ
れ受板より落下する被処理物2を受け前方へ移送
するゴムベルトコンベヤ18a,18b,18c
が設けられている。
そして各ゴムベルトコンベヤ18a,18b,
18cの間には被処理物2を側方へ送り出すため
の細巾ベルトコンベヤ18d,18e,18fが
配設されている。
移送体4の後端4B側には被処理物を供給する
ための供給装置19が配設されている。
この供給装置19はローラコンベヤ20と振動
コンベヤ21と、投入機構22とから構成したも
のである。
上記ローラコンベヤ20は左右一対の平行なチ
エンコンベヤ23,23にバー24を一定間隔お
きに掛け渡し、該バー24の外周に筒状のフリー
ローラ25を回転自在に嵌合したものである。
振動コンベヤ21は上記ローラコンベヤ20よ
り排出される被処理物を受入れて一列を整列する
条溝26を移送部材27の上部移送面に複数設
け、該移送部材27を基台28に突設した一対の
傾斜バネ29,29の上端に取付け、移送部材2
7を振動モーター等の振動発生体30により移送
振動させて被処理物を各条溝26に沿つて矢印P
方向に移送すべく構成し、移送部材27の出口溝
を斜め下向きに屈曲して傾斜条溝31,31……
を形成したものである。
投入機構22は選別コンベヤ1後端の被処理物
供給位置X′の上方に設けた回転軸32における
各選別孔10a,10b,10cの通過位置と対
応した位置の両側にそれぞれ仕切円板33を設
け、各仕切円板33の間には4枚の区割板34,
34,34,34を回転軸32外周の等分箇所に
配設して4個の収納室35,35,35,35を
形成している。
そしてこの回転軸32は選別コンベヤの回転軸
12に対しギヤ36,37を介して連動してお
り、回転軸32外周の各収納室35が選別コンベ
ヤの順次移送される各積層体3の選別孔10a,
10b,10cの上面に対し順次対応しつつ回転
すべく構成したものである。
そしてこの投入機構22の各収納室35は前記
振動コンベヤ21の各傾斜条溝31の下端に対応
し、傾斜条溝31より排出される被処理物を1個
づつ受入れるべく構成している。
第7図は最終の取出装置であるベルトコンベヤ
18fの末端部の平面図第8図はその側面図で、
ベルトコンベヤ18fの末端に続いてシユート4
1、丸棒状の杆体42、品質別選別を行う場所へ
搬送するためのベルトコンベヤ43が設けられる
と共に、杆体42の下部には再度選別工程に送る
ためのベルトコンベヤ44が設けられている。
各杆体42間の間隔は、最大の選別孔の直径と
同一になつている。
さらに、杆体42には一本おきにその周囲に螺
旋状の溝42aが設けられ、この溝42aにより
被処理物の前進をスムースにする。
上記のように構成した装置の選別部の作用につ
いて述べる。
先ずシユート38から供給装置19のローラコ
ンベヤ20上に被処理物2を供給すると、各被処
理物2は自転可態なフリーローラ25,25……
上面に積み上げられた状態で供給されたとしても
移送途中において被処理物の重力によるフリーロ
ーラ25の自転作用により前後方向に分散すると
ともに左右の方向にも分散されて平らな状態とな
り、振動コンベヤ21の移送部材27の上面に移
行する。
すると被処理物2は移送部材27の上面の各条
溝26内に嵌まり込んで複数列に整列され、傾斜
条溝31部に蓄積状態となる。
そして各傾斜条溝31内の被処理物のうち最下
部のものは順次投入機構22の各収納室35と対
応した時点で収納室35内に入り込み、下部に位
置した収納室35より被処理物が順次下部を通過
する選別コンベヤ1の積層体3の一連の各選別孔
10a,10b,10c……に投入され積層体3
とともに前方に移送される。
このとき接当体3dの下縁3d′は規制チエンコ
ンベヤ17のストツパ17aにより前方への回動
が規制されて垂下位置に位置保持された状態で前
方に移送される。
被処理物2を乗せた積層体3が選別区間S′のう
ち区間Xに到達し、第1ガイド杆5a上を通過す
ると、第1ガイド杆5a,5aによる最下部の第
1受板3aの両側の突片9a,9aの下動制止作
用が解かれて、第1受板3aは自己の重力により
前縁の軸8を中心として下方へ回動する。
第1選別孔10aに引掛つている被処理物2は
第1受板3aとともに下動し、下部位置で接当体
3dの突片3d′に接当することにより受板3aの
後方に落下し、下部のベルトコンベヤ18aと、
細巾ベルトコンベヤ18dとを介して側方へ送り
出される。
一方第2受板3bの第2選別孔10bより大き
な被処理物2は第2選別孔10bに引掛つた状態
で更に積層体3とともに前方に移行し、区間Yに
おいて第2ガイド杆5bを通過した時点で前記第
1受板3aの場合と同様にして選別されベルトコ
ンベヤ18bと細巾ベルトコンベヤ18eにより
側方に確実に排出される。
さらに第3受板3cの第3選別孔10cより大
きな被処理物2は第3選別孔10cに引掛つた状
態で更に積層体3とともに前方に移行し、第3ガ
イド杆5cを通過した時点で前記第1受板3aの
場合と同様にして選別され側方に確実に排出され
る。
そしてすべての受板が下向きに回動した状態で
移送体4の前端4Aを巡回した後、移送体4の下
側を通つて後端4Bへと移送される。
このようにして後続の積層体3も選別区間S′に
おいて同様に移送されつつ、下部の第1受板3a
から順に下方に回動する。
このようにして被処理物は選別されるが、投入
機構22から選別孔に投入される際不測に最上部
の受板上に転り落ちた被処理物は、全く選別操作
を受けることなく最終の取出装置(ベルトコンベ
ヤ)18f上に、最大のグレードの被処理物と共
に取出される。
この選別されなかつた被処理物と最大のグレー
ドの被処理物の混在する被処理物は、シユート4
1を経て杆42上に送られる。
この杆体42間の間隔は最大の選別孔の直径と
等しいので選別を受けなかつた被処理物の中の小
さいグレードのものは杆体間の間隙からベルトコ
ンベヤ44上に落下し縦型搬送装置45を経て再
選別に廻され、杆体42間の間隙より大きい最大
のグレードの被処理物のみがベルトコンベヤ43
により品質選別に廻される。
以上のように受板上に転つて選別を受けなかつ
た被処理物中の小さいものは取除かれ再選別され
るので、全ての被処理物が完全に選別されること
になる。
前述の実施例では受板を移送体に対して移送方
向前方の側縁を中心として下向きに回動し得るよ
うに装着したが、逆に受板の移送方向後方の側縁
を中心として下向きに回動し得るように装着して
もよい。
尚受板の選別孔の形状としては丸穴に限らず被
処理物を大きさ別に選別し得る形状であればいか
なる形状でもよい。
積層体の受板を異なる位置で下向きに回動させ
るためのガイド手段として突起とガイドとを用い
たがこれに限らず他の手段を用いてもよい。
上記実施例では投入機構22を矢印方向に回転
させるようにしたが逆の方向に回転させるように
してもよい。
そして収納室35の深さを被処理物の大きさに
合せて可変できるように構成してもよい。
この考案によれば、プレート式選果機におい
て、不測に受板上に転り選別作業を受けずに最大
のグレードの被処理物と混つて取り出される末選
果被処理物中の小さいグレードのものを簡単に分
離することができ、かつ最大グレードのものは杆
体の螺旋溝に沿つて前進させ、速やかに次工程に
搬送することができる。
従つて最大グレードの被処理物中に末選別の小
型の被処理物が混入するのを防止できるばかりで
なく、末選果物は直ちに再処理し完全に選別する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示し、第1図は全
体斜視図。第2図は側面図。第3図は部分斜視
図。第4図は第2図のA−A断面拡大図。第5図
は第4図のB−B断面図。第6図は第2図の要部
拡大断面図。第7図は要部の拡大平面図、第8図
はその側面図である。 1……選別コンベヤ、2……被処理物、3……
積層体、3a……第1受板、3b……第2受板、
3c……第3受板、4……移送体、13……ギ
ヤ、19……供給装置、20……ローラコンベ
ヤ、21……振動コンベヤ、22……投入機構、
25……フリーローラ、26……条溝、27……
移送部材、42……杆体、42a……溝。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 被処理物を乗せるための受板を上下方向に複数
    積層して成る積層体を移送体の移送方向に沿つて
    適当な間隔おきに配設し、積層体の各受板を移送
    体に対して同一方向の側縁を中心として下向きに
    回動し得るように装着し、各積層体の各受板には
    下部の受板より上部の受板ほど順次内径が大きな
    選別孔を上下に対応した状態に設け、該積層体を
    移送中に下部の受板から順に異なる位置で下向き
    に回動すべく構成して成る選別コンベヤにおける
    最終の取出装置の取出口に続いて、かつ最大の選
    別孔の直径と同じ間隔をあけて複数本の杆体を配
    設し、この杆体の一本おきにその周面に螺旋状の
    溝を設けたことを特徴とする 果実等の選別装置。
JP3381282U 1982-03-08 1982-03-08 果物等の選別装置 Granted JPS58137483U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3381282U JPS58137483U (ja) 1982-03-08 1982-03-08 果物等の選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3381282U JPS58137483U (ja) 1982-03-08 1982-03-08 果物等の選別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58137483U JPS58137483U (ja) 1983-09-16
JPS6129513Y2 true JPS6129513Y2 (ja) 1986-08-30

Family

ID=30045340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3381282U Granted JPS58137483U (ja) 1982-03-08 1982-03-08 果物等の選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58137483U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58137483U (ja) 1983-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3815730A (en) Orienting apparatus and method
US3265206A (en) Potato chip sorter
JPS6129513Y2 (ja)
US2367757A (en) Fruit feeding device
JPS5842065Y2 (ja) 果物等の選別装置
JPS6124073B2 (ja)
US4832175A (en) Sorting and orienting structure and method
JPH0125670Y2 (ja)
JPS6012627Y2 (ja) 果物等の選別装置
JPS5842066Y2 (ja) 果物等の選別装置
KR20220046024A (ko) 선별홀에 끼인 선별대상물을 빼내기 위한 분리수단을 갖는 선별기용 롤러와 이를 이용한 선별기
JPS6012629Y2 (ja) 果物等の選別コンベヤ用被選別物供給装置
US4078652A (en) Article feeder
JPS6012628Y2 (ja) 果物等の選別コンベヤ用被選別物供給装置
US2313051A (en) Fruit handling equipment
JPS5838223B2 (ja) 果物等の選別装置
EP0646534B1 (en) The aligning of elongated objects
JPH0593581U (ja) 農産物等の選別装置
JPS6031830Y2 (ja) 果物等の選別装置
JPH1057903A (ja) 果菜物の撮像装置
JPS6139875B2 (ja)
US1352780A (en) Fruit-grading machine
JPS6012625Y2 (ja) 果物等の選別装置
US4378887A (en) Spherical fruit assorting instrument
JPS598791Y2 (ja) 果物等の選別装置