JPS61240174A - Scanning circuit - Google Patents

Scanning circuit

Info

Publication number
JPS61240174A
JPS61240174A JP60081435A JP8143585A JPS61240174A JP S61240174 A JPS61240174 A JP S61240174A JP 60081435 A JP60081435 A JP 60081435A JP 8143585 A JP8143585 A JP 8143585A JP S61240174 A JPS61240174 A JP S61240174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
data
scan
scanning
flip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60081435A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Minoru Takeno
竹野 実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60081435A priority Critical patent/JPS61240174A/en
Publication of JPS61240174A publication Critical patent/JPS61240174A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

PURPOSE:To make scanning FF adaptable even to a non-synchronous circuit, by selecting the input of scanning FF by providing a data selector. CONSTITUTION:A data selector 11 selects data Data 1 and a non-synchronous clock NSCK 1 corresponding to such a mechanism that a scanning type signal STP comes to 0 at the testing time of a data bus and comes to 1 at the testing time of a non-synchronous clock bus to supply both of them to the data terminal D of a scanning flip-flop SFF 1. A data selector 12 generates a scanning test clock STCK or clock NSCK 1 applied corresponding to a scanning mode signal SM coming to 1 at the time of scanning test and coming to 0 at the time of usual operation to apply the same to the clock terminal of a flip-flop SFF. Therefore, when the signal SM is brought to 1 and the signal STP is brought to 0 or 1, the testing of a data bus or the testing of the non-synchronous clock and scanning FF can be also adapted to a non-synchronous circuit.

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 スキャン回路を構成するフリップフロップのデータ入力
側にデータと非同期クロックを切替えるデータセレクタ
を、そのクロック入力側に非同期クロックとスキャンテ
スト用クロックを切り換えるクロックセレクタを設ける
ことにより、非同期系回路に適用できるようにしたもの
である。
[Detailed Description of the Invention] [Summary] A data selector for switching between data and an asynchronous clock is provided on the data input side of a flip-flop constituting a scan circuit, and a clock selector for switching between an asynchronous clock and a scan test clock is provided on the clock input side of the flip-flop. By providing this, it can be applied to asynchronous circuits.

〔産業上の利用分野〕[Industrial application field]

本発明はスキャン回路に関する。スキャン回路は、ゲー
ト回路の組合せ回路等の試験を行うためのものであり、
所定のデータを予め記憶しておき、入力データと比較す
ることによって被試験回路の正誤を判定する。このスキ
ャン回路は多くのフリップフロップ(F F)を有し、
これらFFを順次スキャンすることによって内部に一時
的に設定した状態を再度取り出すことにより故障個所を
指摘するデータを生成する。
The present invention relates to a scan circuit. A scan circuit is used to test combinational circuits such as gate circuits.
Predetermined data is stored in advance and compared with input data to determine whether the circuit under test is correct or incorrect. This scan circuit has many flip-flops (FF),
By sequentially scanning these FFs and re-extracting the temporarily set internal state, data indicating the location of the failure is generated.

本発明は、かかるスキャン回路に関する。The present invention relates to such a scan circuit.

〔従来の技術及び発明が解決しようとする問題点〕一般
に、スキャン回路においては、外部から与えられたクロ
ックに同期してデータをセットしかつ取り出すようにな
っている。従って、本来同期回路に適用されるように設
計されている。
[Prior Art and Problems to be Solved by the Invention] Generally, in a scan circuit, data is set and retrieved in synchronization with an externally applied clock. Therefore, it is originally designed to be applied to synchronous circuits.

ところが、通信関係の機器には内部クロックで動作する
ものがある。このような内部で生成されたクロックで動
作する回路の試験のためスキャン回路を適用する場合は
、スキャン回路に対しそれとは別の独自のクロックでデ
ータが与えられる。
However, some communication-related devices operate using internal clocks. When a scan circuit is used to test a circuit that operates using an internally generated clock, data is provided to the scan circuit using a separate, unique clock.

しかし、従来のスキャン回路は同期回路にのみ適用され
るように設計されているため、非同期回路の試験には適
用できず、その利用範囲が著しく狭いという問題点があ
った。
However, since conventional scan circuits are designed to be applied only to synchronous circuits, they cannot be applied to testing asynchronous circuits, resulting in a problem that their scope of use is extremely narrow.

〔問題点を解決するための手段及び作用〕第1図は本発
明の原理図である。スキャンフ′リブ ツブフロップ1のデータ入力側は、データセレクタ11
が、またクロック入力側にはクロックセレクタ12が、
それぞれ設けられている。
[Means and operations for solving the problems] FIG. 1 is a diagram showing the principle of the present invention. The data input side of the scan flip flop 1 is connected to the data selector 11.
However, there is also a clock selector 12 on the clock input side.
Each is provided.

スキャン用入力データSiは端子13から、端子ISか
らのスキャン用シフトクロックSCKによりフリップフ
ロップ1に入力される。
The scan input data Si is input from the terminal 13 to the flip-flop 1 in response to the scan shift clock SCK from the terminal IS.

先ずスキャンタイプ信号STP″0″を端子14から入
力すると共にスキャンモード信号SM“1“を端子16
から入力することによって、データセレクタ11により
Datalをクロックセレクタ12によりスキャンテス
ト用クロック5TCKを、それぞれセレクトする。これ
によりデータと非同期クロックN5CKIがデータセレ
クタ11により切り換わる。
First, scan type signal STP "0" is input from terminal 14, and scan mode signal SM "1" is input from terminal 16.
, the data selector 11 selects Data, and the clock selector 12 selects the scan test clock 5TCK. As a result, the data and the asynchronous clock N5CKI are switched by the data selector 11.

同様に、上記スキャンタイプ信号STPを“1″にすれ
ば、クロックセレクタ12によって非同期クロックN5
CKIとスキャンテスト用クロック5TCKが切り換わ
る。
Similarly, if the scan type signal STP is set to "1", the asynchronous clock N5 is set by the clock selector 12.
CKI and scan test clock 5TCK are switched.

従って、フリップフロップ1を非同期回路にも適用でき
る。
Therefore, the flip-flop 1 can also be applied to asynchronous circuits.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明を実施例により添付図面を参照して説明す
る。
Hereinafter, the present invention will be explained by way of examples with reference to the accompanying drawings.

第2図は、本発明の実施例を示す構成図である。FIG. 2 is a configuration diagram showing an embodiment of the present invention.

第2図の回路は、スキャンフリップフロップ1のデータ
入力端子11にデータセレクタ11が、クロック入力端
子12にクロックセレクタ12が、それぞれ接続され、
上記データセレクタ11によってデータDatalと非
同期クロックN5CK1が切り換わり、また上記クロッ
クセレクタ12によって非同期クロックN5CKIとス
キャンテスト用クロック5TCKが切り換わるようにな
っている。
In the circuit shown in FIG. 2, a data selector 11 is connected to a data input terminal 11 of a scan flip-flop 1, a clock selector 12 is connected to a clock input terminal 12, and
The data selector 11 switches between the data Datal and the asynchronous clock N5CK1, and the clock selector 12 switches between the asynchronous clock N5CKI and the scan test clock 5TCK.

データセレクタ11は、反転入力を有する第1のアンド
ゲート111と、第2のアンドゲート112と、オアゲ
ート113とから構成されている。
The data selector 11 includes a first AND gate 111 having an inverting input, a second AND gate 112, and an OR gate 113.

またクロックセレクタ12も、同様に第1アンドゲート
121と、第2のアンドゲート122とオアゲート12
3とにより構成されている。
Similarly, the clock selector 12 includes a first AND gate 121, a second AND gate 122, and an OR gate 12.
3.

一方、このスキャンフリップフロップ1 (SFFI)
には上記データセレクタ11とクロックセレクタ12か
ら入力される外に端子13からスキャン用のデータSi
と端子1.”、1’からそのクロ7りであるスキャン用
シフトクロックSCKが入力される。
On the other hand, this scan flip-flop 1 (SFFI)
In addition to input from the data selector 11 and clock selector 12, scan data Si is input from the terminal 13.
and terminal 1. The scan shift clock SCK, which is the clock 7, is input from ", 1'.

更にデータセレクタ11の第1アンドゲート111には
後述する組合わせゲート回路3からのデータDatal
と端子14からのスキャンタイプ信号STPの反転入力
が、第2アンドゲート112には上記STPと非同期系
からのクロックN5CKIが、それぞれ入力される。
Furthermore, the first AND gate 111 of the data selector 11 receives data from the combinational gate circuit 3, which will be described later.
and the inverted input of the scan type signal STP from the terminal 14, and the above-mentioned STP and the clock N5CKI from the asynchronous system are input to the second AND gate 112, respectively.

スキャンタイプ信号STPはデータバスのテスト時には
0″、非同期系クロックバスのテスト時には“1”であ
る。
The scan type signal STP is 0'' when testing a data bus, and is 1 when testing an asynchronous clock bus.

クロックセレクタ12の第1アンドゲート121には、
非同期クロックN5CKIとスキャンモード信号SMの
反転入力が、第2アンドゲート122には、端子ISか
らのスキャンテストクロック信号5TCKと端子15か
らのスキャンモード信号SMが、それぞれ入力される。
The first AND gate 121 of the clock selector 12 has
The asynchronous clock N5CKI and the inverted input of the scan mode signal SM are input to the second AND gate 122, and the scan test clock signal 5TCK from the terminal IS and the scan mode signal SM from the terminal 15 are input, respectively.

上記スキャンモード信号SMは本発明回路によリスキャ
ンテストする場合は常に“l”で通常の動作をする場合
は“0”である。また上記スキャンテストクロック信号
5TCKはスキャンテストする場合にフリップフロップ
1.2を動かすためのクロックであり、本発明によれば
非同期系クロックN5CKIはこの5TCKに切り換わ
るようになっている。
The scan mode signal SM is always "1" when performing a rescan test using the circuit of the present invention, and is "0" when performing normal operation. Further, the scan test clock signal 5TCK is a clock for operating the flip-flop 1.2 when performing a scan test, and according to the present invention, the asynchronous clock N5CKI is switched to this 5TCK.

スキャンフリップフロップ2は前段のフリップフロップ
1と同様に入力側にデータセレクタ21とクロックセレ
クタ22(第3図)が接続されている。
The scan flip-flop 2, like the previous flip-flop 1, has a data selector 21 and a clock selector 22 (FIG. 3) connected to its input side.

上記フリップフロップ1の入力側に接続されたデータセ
レクタ11とクロックセレクタ12の真理値表は第1表
に示すとおりである。
The truth table of the data selector 11 and clock selector 12 connected to the input side of the flip-flop 1 is as shown in Table 1.

第   1   表 第1表において、SMは端子15に入力するスキャンモ
ード信号、STPは端子14に入力するスキャンタイプ
信号である。
Table 1 In Table 1, SM is a scan mode signal input to terminal 15, and STP is a scan type signal input to terminal 14.

即ちシステムモードとは通常動作時のモードでありその
場合スキャンモード信号SMは“0”である。
That is, the system mode is a mode during normal operation, and in that case, the scan mode signal SM is "0".

またスキャンモードとはテスト時のモードであり、スキ
ャンモード信号SMは“1”であってテストの内容がデ
ータバステストの場合はスキャンタイプ信号STPが“
0”、非同期クロックテストの場合はスキャンタイプ信
号STPが1”である。
The scan mode is a mode during testing, and the scan mode signal SM is "1" and when the test content is a data bus test, the scan type signal STP is "1".
0'', and in the case of an asynchronous clock test, the scan type signal STP is 1''.

以下、上記構成を有する本発明回路を第3図に基いて説
明する。
Hereinafter, the circuit of the present invention having the above configuration will be explained based on FIG. 3.

第3図は、第2図の回路を用いて実際にテストする場合
の適用図である。
FIG. 3 is an application diagram of an actual test using the circuit of FIG. 2.

第3図において、3と4は組6合わせゲート回路、PA
THはゲート回路3と4間の信号である。このゲーテ回
路3と4の間に本発明に係るスキャンフリップフロップ
lとそのセレクタ11.12及びスキャンフリップフロ
ップ2とそのセレクタ21.22がそれぞれ接続されて
いる。
In Figure 3, 3 and 4 are combination 6 combination gate circuits, PA
TH is a signal between gate circuits 3 and 4. A scan flip-flop l and its selector 11.12 and a scan flip-flop 2 and its selector 21.22 according to the present invention are connected between the Goethe circuits 3 and 4, respectively.

予め、端子13よりスキャン用入力データSiを端子1
7からのシフトクロックSCKによりシリアル入力する
。次に、スキャンテストは2回に分けて行う。
In advance, input data Si for scanning from terminal 13 to terminal 1.
Serial input is performed using the shift clock SCK from 7. Next, the scan test is performed in two parts.

第1に、データバスのテストを行うために、スキャンタ
イプ信号SPTを“0”にして端子14から入力しデー
タセレクタ11により[)atalをセレクトする。ま
たスキャンモード信号SMをl″にしてクロックセレク
タ12によりスキャンテスト用クロック5TCKをセレ
クトする。同様にデータセレクタ21.クロックセレク
タ22も、それぞれ[)ata2.5TCKをセレクト
する。
First, in order to test the data bus, the scan type signal SPT is set to "0" and input from the terminal 14, and the data selector 11 selects [) atal. Further, the scan mode signal SM is set to l'', and the clock selector 12 selects the scan test clock 5TCK. Similarly, the data selector 21 and the clock selector 22 each select [)ata2.5TCK.

これによりデータセレクタ11の第1アンドゲート11
1はDatalが入力されればオアゲート113に出力
でき、またクロックセレクタ12の第2アンドゲート1
22は5TCKが入力されればオアゲート123に出力
できるようになる。
As a result, the first AND gate 11 of the data selector 11
1 can be output to the OR gate 113 if Data is input, and can be output to the second AND gate 1 of the clock selector 12.
22 becomes able to output to the OR gate 123 when 5TCK is input.

次に端子1′″よりパルスクロックを入力し、2つのフ
リップフロップ1.2を動かす。これにより、最初に入
力したスキャン用入力データSiに基いて出力されたQ
出力信号が、ゲート回路4゜3を経由しDa t a 
l +  2となる。
Next, a pulse clock is input from terminal 1'' to move the two flip-flops 1 and 2. This causes the Q
The output signal passes through the gate circuit 4゜3.
It becomes l + 2.

このDatal、2は、既述したようにセレクトされた
データセレクタ11.21を通り、それぞれフリップフ
ロップ1,2にラッチされる。
This Data, 2 passes through the selected data selectors 11 and 21 as described above, and is latched into the flip-flops 1 and 2, respectively.

最後に、ラッチされたデータをスキャン用シフトクロッ
クSCKにより端子2°からシリアル出力する。
Finally, the latched data is serially output from terminal 2° using the scan shift clock SCK.

第2に、非同期系クロックパスのテストを行うために、
スキャンタイプ信号STPを“1”にしてNS、CK1
とN5CK2とに関し、上記と同様の動作を行う。
Second, in order to test the asynchronous clock path,
Set scan type signal STP to “1”, NS, CK1
and N5CK2, the same operation as above is performed.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

上記のとおり、本発明によればスキャンフリップフロッ
プのデータ入力側にデータと非同期クロックとを切換え
るデータセレクタを、そのクロック入力側に非同期クロ
ックとスキャンテスト用クロックとを切り換えるクロッ
クセレクタを、それぞれ設けたのでスキャン回路を非同
期系回路のテストにも適用できその利用範囲は著しく広
くなった。
As described above, according to the present invention, a data selector for switching between data and an asynchronous clock is provided on the data input side of a scan flip-flop, and a clock selector for switching between an asynchronous clock and a scan test clock is provided on the clock input side. Therefore, the scan circuit can be applied to the testing of asynchronous circuits, and its range of use has expanded significantly.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の原理図、第2図は本発明の実施例を示
す構成図、第3図は本発明の適用図である。 1.2・・・スキャンフリップフロップ、3.4・・・
組合わせゲート回路、 11.21・・・データセレクタ、 12.22・・・クロックセレクタ、 Datal、Data2・・・ゲート回路からのデータ
、 N5CKI、N5CK2・・・ゲート回路からの非同期
系クロック、 SM・・・スキャンモード信号、 STP・・・スキャンタイプ信号、 5TCK・・・スキャンテスト用クロック、SCK・・
・スキャン用シフトクロック、St・・・スキャン用入
力データ、 So・・・スキャン用出力データ。 第1図 第3図
FIG. 1 is a diagram showing the principle of the present invention, FIG. 2 is a configuration diagram showing an embodiment of the present invention, and FIG. 3 is a diagram showing an application of the present invention. 1.2...Scan flip-flop, 3.4...
Combinational gate circuit, 11.21...Data selector, 12.22...Clock selector, Data, Data2...Data from gate circuit, N5CKI, N5CK2...Asynchronous clock from gate circuit, SM ...Scan mode signal, STP...Scan type signal, 5TCK...Scan test clock, SCK...
- Shift clock for scanning, St...input data for scanning, So...output data for scanning. Figure 1 Figure 3

Claims (1)

【特許請求の範囲】 被試論理回路間に複数個のフリップフロップを挿入し、
最初のフリップフロップから入力されたスキャン用デー
タを、各フリップフロップをスキャンすることにより上
記被試論理回路間を経由させ最終のフリップフロップの
出力結果により上記被試論理回路のテストを行うスキャ
ン回路において、 上記フリップフロップのデータ入力側は、データと非同
期論理回路のクロックとを切り換えるデータセレクタが
接続され、上記フリップフロップのクロック入力側には
、非同期論理回路のクロックとスキャンテスト用クロッ
クとを切り換えるクロックセレクタが接続されているこ
とを特徴とするスキャン回路。
[Claims] A plurality of flip-flops are inserted between the logic circuits under test,
In a scan circuit that passes the scan data input from the first flip-flop between the logic circuits under test by scanning each flip-flop, and tests the logic circuit under test using the output result of the final flip-flop. The data input side of the flip-flop is connected to a data selector that switches between data and the clock of the asynchronous logic circuit, and the clock input side of the flip-flop is connected with a clock that switches between the clock of the asynchronous logic circuit and the scan test clock. A scan circuit characterized in that a selector is connected.
JP60081435A 1985-04-18 1985-04-18 Scanning circuit Pending JPS61240174A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60081435A JPS61240174A (en) 1985-04-18 1985-04-18 Scanning circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60081435A JPS61240174A (en) 1985-04-18 1985-04-18 Scanning circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61240174A true JPS61240174A (en) 1986-10-25

Family

ID=13746310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60081435A Pending JPS61240174A (en) 1985-04-18 1985-04-18 Scanning circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61240174A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02213780A (en) * 1989-02-15 1990-08-24 Toshiba Corp Test facilitation circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02213780A (en) * 1989-02-15 1990-08-24 Toshiba Corp Test facilitation circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2522140B2 (en) Logic circuit
JPS63182585A (en) Logic circuit equipped with test facilitating function
JP2871291B2 (en) Logic integrated circuit
US6073260A (en) Integrated circuit
JP2005300308A (en) Semiconductor integrated circuit
JP2937326B2 (en) Test circuit for logic circuits
JP2953435B2 (en) Delay test method and flip-flop used in the delay test method
JP3633901B2 (en) LSSD interface
JPS61240174A (en) Scanning circuit
JPH07198790A (en) Semiconductor integrated logic circuit and net list converting system
JPH06148293A (en) Test circuit for logical circuit
JP2785506B2 (en) Scan circuit
JP3934283B2 (en) Semiconductor integrated circuit device and phase test method thereof
JPH10307167A (en) Testing device for logic integrated circuit
JPH0389178A (en) Semiconductor integrated circuit
JPH0261569A (en) Serial shift register
JPH06324113A (en) Semiconductor integrated circuit
JPH06148290A (en) Boundary scanning register
JPH07174821A (en) Inspecting method for boundery scanning cell and testing circuit
JPH06118138A (en) Testing circuit
JPH06148291A (en) Boundary scanning register
JPH11344534A (en) Semiconductor integrated circuit capable of full scan test and test data generating method
JPH01265608A (en) Flip-flop circuit
JP2006084403A (en) Scanning flip-flop circuit, scanning test circuit using scanning flip-flop circuit, and test design method
JPH06160479A (en) Semiconductor logic integrated circuit