JPS6123669B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6123669B2
JPS6123669B2 JP51031932A JP3193276A JPS6123669B2 JP S6123669 B2 JPS6123669 B2 JP S6123669B2 JP 51031932 A JP51031932 A JP 51031932A JP 3193276 A JP3193276 A JP 3193276A JP S6123669 B2 JPS6123669 B2 JP S6123669B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain
source
conductivity type
layer
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51031932A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52115663A (en
Inventor
Fujio Masuoka
Kenji Natori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP3193276A priority Critical patent/JPS52115663A/ja
Publication of JPS52115663A publication Critical patent/JPS52115663A/ja
Priority to US05/955,879 priority patent/US4243997A/en
Publication of JPS6123669B2 publication Critical patent/JPS6123669B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66613Lateral single gate silicon transistors with a gate recessing step, e.g. using local oxidation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体装置に関する。MOSICの高密
度集積化及び高動作速度への傾向は必然的にIC
を構成する個々のトランジスタの小形化を指向す
る。MOSトランジスタにおいてはソース及びド
レイン領域間のいわゆるチヤンネル長を短くする
ことはトランジスタ全体の規模を縮少しゲート部
分の容量を減少させ素子の動作速度の増大につな
がり望ましい。しかし、いわゆる短チヤンネル効
果という困難を招く。即ち、例えば第1図に示す
MOSトランジスタにおいて第1図aのように、
ソース領域1とドレイン領域2の間のチヤンネル
長Lがソース及びドレイン部の拡散深さXjや空
乏層の巾に比べて充分に大きい場合はチヤンネル
内の等電位線は図示の如くほぼ平行線となつて素
子の動作はLやxjに依存せず安定しているが、L
が5μ程度以下となつてソース1及びドレイン2
部の拡散深さや空乏層の巾と同程度の大きさとな
つてくると、b図のように空乏層内の等電位線は
ゆがめられてその分布はソース3及びドレイン4
部の拡散深さや空乏層の巾に依存するようにな
る。この為ゲート電極Gに印加してソース電極S
とドレイン電極Dの間に導通をおこす為のしきい
値電圧VthはLの減少と共に減少し、又Lの値の
微小なバラツキがVthの大きなバラツキを招くこ
ととなる。さらにソース3及びドレイン4部の拡
散深さやDに印加するドレイン電圧に依存するこ
ととなり、又ソース・ドレイン間のパンチ・スル
ーを起こしやすくなる。この困難を軽減するた
め、xjの小さいMOSトランジスタを作ること
は、熱処理や突き抜け等の製造技術上の難点や、
表面付近でのp−n接合のブレイク・ダウン電圧
の低下・ソースドレイン拡散部のシート抵抗の増
大等の他の問題点を発生させることとなる。
このような不安定性や困難は集積度のより高い
ICを製造する上で大きな障害となつている。
本発明は、上記短チヤンネル効果等に起因する
困難を防止してその性能を向上することにより、
ICのより高密化・高集積化につながりうる半導
体装置を提供しようとするものである。
以下、本発明を一実施例により図面を用いなが
ら説明する。本発明によるMOSトランジスタの
構造を第2図に示す。表面に深さdなるp-型半
導体の層11,12をつけたp型基板5の表面に
巾約2μ深さd約1.2μの凹型の溝6が形成さ
れ、この上をおおうように半導体表面に誘電体層
9が形成され、さらにその上にポリ・シリコンよ
りなるゲート電極10が形成されている。又この
溝の左右にはn型不純物が例えば拡散され深さ
xsjのソース拡散域7及びxdjのドレイン拡散域8
が xsj,xdj<d となるように例えば深さ約0.5μにそれぞれ形成
されている。また通常の配線技術でその上にソー
ス電極及びドレイン電極がそれぞれ形成されてい
る。凹部はエツチングによつて形成してもよい
し、逆に凹部以外に選択エピタキシヤル成長を行
つてもよい。
このような構造のMOSトランジスタ動作時の
空乏層は、ソース及びドレイン拡散部分(7及び
8)とp-型半導体層、11及び12の界面から
伸び空乏層がチヤネル部分26の等電位線分布を
乱すことが少くなり、短チヤネル効果の防止に効
果あることがわかる。さらにドレイン電圧の変化
に対するドレイン部分の空乏層の厚さの変化分
は、p-型半導体層を挾まない場合に比べて小さ
くなる為Vthのドレイン電圧依存性(短チヤネル
効果の一つ)の防止にも効果あることがわかる。
第2図の構造はチヤネルが溝を囲む為、チヤネル
長Lが長くなるように見えるが実際はそうでな
い。半導体−誘電体の界面に反転層を形成する為
にゲートに印加すべきしきい値電圧は、p型基板
部分に比べてp-型半導体層の方がはるかに小さ
い。従つて溝の直下のp型部分に反転層が形成さ
れるゲート電圧に対してはp-型半導体層11及
び12部分は充分に反転層が形成されている。こ
の為ゲート電圧により電流を制御すべき有効チヤ
ンネル部分はp型基板表面のみに限られる。ま
た、このように実効チヤネル領域は上記凹部底面
とされる如く構成されるので角部による閾値変動
が防止される。
ソース及びドレイン部分とp型基板との間に
p-型半導体層11及び12を挾むことの他の利
点はn型ソース及びドレイン部分とp型基板間の
p―n接合のブレイク・ダウン電圧を高めること
にも効果があることである。特に拡散部分の厚さ
xsj及びxdjを小さくした時のブレイク・ダウン電
圧の低下が問題となるが、本発明によれば回避で
きる。これと関連して、本発明によるとp―n接
合のブレイク・ダウン電圧の低下を招くことなく
p型基板の不純物濃度を高めることが可能であ
る。これは空乏層の巾の減少につながりトランジ
スタ素子全体を短チヤネル効果を招くことなくよ
り小型化できる事を示す。
本発明の他の効果は、ソース及びドレイン部分
とp型基板との間にp-型半導体層を挾むことに
より、p―n接合による容量が減少することであ
る。これによりIC全体の高速化にも効果があ
る。
なお、本発明は上記した実施例のみに限られる
ものでない。以上の実施例ではnチヤンネル
MOSトランジスタについて記したが、第3図の
如くpチヤンネルMOSトンジスタについてもま
つたく同様であり、更に、実施例ではxsj=xdjの
場合を記したが、第4図の様にxsj≠xdjの場合に
も効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図aは、従来のMOSトランジスタの断面
図及び等電位線分布の概念図、bは短チヤンネル
MOSトランジスタの断面図及び等電位線分布の
概念図、第2図は本発明によるMOSトランジス
タの断面図、第3図、第4図は、本発明の他の実
施例を示す断面図である。図において、 11,12…p-型半導体層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 一導電型半導体基板表面に設けられた基板と
    同導電型の高抵抗半導体層と、この高抵抗半導体
    層表面に設けられた一対の逆導電型領域と、この
    一対の逆導電型領域間のチヤンネル領域に設けら
    れた凹部と、凹部の表面に絶縁膜を介して設けら
    れたゲート電極とを備え、凹部の底面を前記基板
    と高抵抗半導体層との界面を含む面と同一平面に
    形成した半導体装置。
JP3193276A 1976-03-25 1976-03-25 Semiconductor device Granted JPS52115663A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3193276A JPS52115663A (en) 1976-03-25 1976-03-25 Semiconductor device
US05/955,879 US4243997A (en) 1976-03-25 1978-10-30 Semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3193276A JPS52115663A (en) 1976-03-25 1976-03-25 Semiconductor device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52115663A JPS52115663A (en) 1977-09-28
JPS6123669B2 true JPS6123669B2 (ja) 1986-06-06

Family

ID=12344733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3193276A Granted JPS52115663A (en) 1976-03-25 1976-03-25 Semiconductor device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS52115663A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5491069A (en) * 1977-12-28 1979-07-19 Nec Corp Mos field effect transistor
JPS54111444U (ja) * 1978-01-24 1979-08-06
JPS5499573A (en) * 1978-01-24 1979-08-06 Pioneer Electronic Corp Field effect transistor
JPS54113858U (ja) * 1978-01-24 1979-08-10
JPS61104671A (ja) * 1984-10-29 1986-05-22 Sharp Corp 電界効果トランジスタ
JPH0294477A (ja) * 1988-09-30 1990-04-05 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
JP5189771B2 (ja) * 2007-02-01 2013-04-24 ローム株式会社 GaN系半導体素子

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4973982A (ja) * 1972-11-16 1974-07-17
JPS508483A (ja) * 1973-05-21 1975-01-28

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4973982A (ja) * 1972-11-16 1974-07-17
JPS508483A (ja) * 1973-05-21 1975-01-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52115663A (en) 1977-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4809056A (en) Semiconductor device having a silicon on insulator structure
JP3110262B2 (ja) 半導体装置及び半導体装置のオペレーティング方法
US4933730A (en) Semiconductor device having a high breakdown voltage characteristic
US5355011A (en) Insulated gate field effect transistor having LDD structure and method of making the same including a channel stop having a peak impurity concentration, the channel stop provided below a channel region
US4213140A (en) Insulated-gate semiconductor device
US4851889A (en) Insulated gate field effect transistor with vertical channel
JPH08130308A (ja) 半導体装置
US6563193B1 (en) Semiconductor device
JPS6123669B2 (ja)
JP3509896B2 (ja) 半導体装置
US6399989B1 (en) Radiation hardened silicon-on-insulator (SOI) transistor having a body contact
JPH0428149B2 (ja)
JPS6241428B2 (ja)
JPS626352B2 (ja)
JP2608976B2 (ja) 半導体装置
JP3017838B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US5416339A (en) Semiconductor device having electrode for collecting electric charge in channel region
JP3074064B2 (ja) 横型mos電界効果トランジスタ
JPS62141754A (ja) 高耐圧半導体装置
JP2916158B2 (ja) 導電変調型mosfet
JPS627710B2 (ja)
JP3167046B2 (ja) 静電誘導形半導体装置
JPS6027193B2 (ja) 半導体回路装置
JPH0612818B2 (ja) 半導体装置
JPH0573068B2 (ja)