JPS61236055A - 電子編集の可能な磁気記録再生装置 - Google Patents

電子編集の可能な磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPS61236055A
JPS61236055A JP60075066A JP7506685A JPS61236055A JP S61236055 A JPS61236055 A JP S61236055A JP 60075066 A JP60075066 A JP 60075066A JP 7506685 A JP7506685 A JP 7506685A JP S61236055 A JPS61236055 A JP S61236055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic head
recording
capstan
reproduction
editing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60075066A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH065589B2 (ja
Inventor
Hitoshi Sakamoto
斉 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP60075066A priority Critical patent/JPH065589B2/ja
Publication of JPS61236055A publication Critical patent/JPS61236055A/ja
Publication of JPH065589B2 publication Critical patent/JPH065589B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子編集の可能な磁気記録再生装置に関する。
〔発明の概要〕
本発明は電子編集の可能な磁気記録装置に関し、走査方
向と略直交する方向に変位可能な再生用回転磁気ヘッド
及び固定の記録用回転磁気ヘッドと、再生時に再生用回
転磁気ヘッドよりの高周波再生出力レベルが最大となる
ように再生用回転磁気ヘッドの走査方向と略直交する方
向の変位量を制御するヘッド変位サーボ回路と、再生時
にコントロール磁気ヘッドにて再生されたテープ位置検
出信号及び垂直同期信号の位相を比較してキャプスタン
の回転を制御するキャプスタンサーボ回路と、再生時に
再生用回転磁気ヘッドの走査方向と略直交する方向の変
位を所定周期毎にサンプルしてホールドし、そのホール
ド出力に基づいてキャプスタンサーボ回路に位相補正信
号を供給するサンプルホールド回路とを有する。
そして、インサート編集記録時には、:+7)。
−ル磁気ヘッドにて再生されたテープ位置検出信号及び
垂直同期信号の位相を比較すると共に、その位相差にイ
ンサートa集記録直前の位相補正信号の位相補正値を加
算して得た制御信号に基づいてキャプスタンの回転を制
御するようになす。
又、アセンブル編集記録時には、キャプスタンサーボ回
路によってキャプスタンを定速駆動すると共に、垂直同
期信号を基にしたアセンブル編集記録直前の位相補正信
号の位相補正値を考慮して作ったテープ位置信号を、コ
ントロール磁気ヘッドに供給して磁気テープの長手方向
に記録するようにする。
かくすることにより、磁気テープ上の既記縁トラックパ
ターンに対し連続性の良い新たな記録トラックパターン
を自動的に形成して電子編集を行うことができる。
〔従来の技術〕
電子編集の可能なVTRによって、インサート編集記録
及びアセンブル編集記録を行う場合は、磁気テープの伸
縮等によって既記縁トラックパターンの形状、相対位置
等が変化しているので、良好な再生画像を得るために、
既記縁トラックパターンに対し連続性の良い新たな記録
トラックパターンを形成することが必要である。
従来は、編集記録をしようとする場合に、再生時におい
てトラッキングボリュームを手動で調整して、高周波再
生信号のレベルが最大になるようにすると共に、編集記
録の直前にキャプスタンサーボ回路に励振信号を与えて
最適位置を求めるいわゆるキャプスタンオートトラッキ
ングを行っていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
斯る従来の手動による編集記録時のトラッキング調整は
頗る熟練を要し、又、キャプスタンオートトラッキング
法を用いる場合にはその励振外乱によって磁気テープの
走行にワウフラッタが生じ、更にテープのテンション変
動が発生して、円滑な電子編集を行うことは困難であっ
た。
斯る点に鑑み本発明は、磁気テープ上の既記縁トラック
パターンに対し連続性の良い新たな記録トラックパター
ンを自動的に形成する如く電子編集を行うことのできる
磁気記録再生装置を提案しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明においては、走査方向と略直交する方向に変位可
能な再生用回転磁気ヘッド(3)及び固定の記録用回転
磁気ヘッド(2)を設ける。再生用回転磁気ヘッド(3
)はバイモルフの如き電気−機械変換素子(14)の遊
端に取り付けられる。
又、このバイモルフの如き電気−機械変換素子(14)
には、再生用回転磁気ヘッド(3)の変位を検出するた
めのストレンゲージの如き機械−電気変換素子(6)が
取り付けられる。ヘッド変位サーボ回路(4)を設けて
、再生時に再生用回転磁気ヘッド(3)よりの高周波再
生出力レベルが最大となるように、電気−機械変換素子
(14)を制御する。キャプスタンサーボ回路(11)
を設けて、再生時にコントロール磁気ヘッド(10)に
て再生されたテープ位置検出信号(コントロール信号)
及び垂直同期信号の位相を比較し、その比較出力に基づ
いてキャプスタンモータ(9)を駆動して、キャプスタ
ン(15)の回転を制御する。サンプルホールド回路(
8)を設けて、再生時に機械−電気変換素子(6)より
の変位検出出力を所定周期毎にサンプルしてホールドし
、そのホールド出力に基づいてキャプスタンサーボ回路
(11)に位相補正信号を供給する。
インサート編集記録時には、キャプスタンサーボ回路(
11)において、コントロール[気ヘッド(lO)にて
再生されたテープ位置検出信号及び垂直同期信号の位相
を比較すると共に、その位相差にインサート編集記録直
前の位相補正信号の位相補正値を加算して得た制御信号
に基づいてキャプスタンモータ(9)を駆動して、キャ
プスタン(15)の回転を制御するようにする。
アセンブル編集記録時には、キャプスタンサーボ回路(
11)によってモータ(9)を駆動してキャプスタン(
15)を定速駆動すると共に、垂直同期信号を基にして
アセンブル編集記録直前の位相補正信号の位相補正値を
考慮して作ったテープ位置信号を、コントロール磁気ヘ
ッド(10)に供給して磁気テープ(16)の長手方向
に記録するようにする。
〔作用〕
上述せる本発明によれば、編集記録の際、再生時に走査
方向と略直交する方向に変位可能な再生用回転磁気ヘッ
ド(3)の再生高周波信号のレベルが最大となるヘッド
(3)の変位(高さ)をサンプルホールド回路(8)に
おいて保持しておき、インサート編集記録時及びアセン
ブル編集記録時において、夫々その直前にサンプルホー
ルド回路(8)においてサンプルホールドされた再生磁
気ヘッド(3)の変位(高さ)を考慮して、これに基づ
いてキャプスタン(15)の回転を制御し、及びコント
ロール磁気ヘッド(10)によって磁気テープ(16)
に記録されるテープ位置信号の位相を制御することによ
り、磁気テープ(16)上に既記縁トランクパターンに
対し連続性の良い新たな記録トラックパターンを自動的
に形成する如く、電子編集を行うことができる。
〔実施例〕
以下に図を参照して本発明の一実施例を詳細に説明する
。(1a)は回転ドラム(上ドラム)であって、これに
は走査方向と略直交する方向に変位可能な再生用回転磁
気ヘッド(3)と、固定の記録・消去用回転磁気ヘッド
(2)とが所定角間隔をもって取り付けられている。(
1b)は固定ドラム(下ドラム)である。再生用回転磁
気ヘッド(3)は電気−機械変換素子としてのバイモル
フ(14)の遊端に取り付けられており、更に、そのバ
イモルフ(14)には再生用回転磁気ヘッド(3)の変
位を検出するための機械−電気変換素子としてのストレ
ンゲージ(6)が取り付けられている。
この回転ドラム(1a)及び固定ドラム(1b)には磁
気テープ(16)が所定の巻き付は角度をもって巻き付
は案内せしめられる。
尚、機械−電気変換素子(6)としてストレンゲージを
用いる場合は、これよりのヘッド変位検出出力の経時誤
差を、標準テープの記録再生によって較正するのが望ま
しい。
(4)はヘッド変位サーボ回路であって、再生用回転磁
気ヘッド(3)よりの高周波再生出力のレベルが最大と
なるように、バイモルフ(14)に変位制御信号を供給
する。ヘッド変位サーボ回路(4)には再生用回転磁気
ヘッド(3)をその走査方向と略直交する方向に微小振
動させるための発振器(図示せず)が設けられ、この発
振器によってバイモルフ(14)を微小振動させ、再生
用回転磁気ヘッド(3)が磁気テープ(16)上の傾斜
トラックの中央を走査するように制御される。
ストレンゲージ(6)よりの、再生用回転磁気ヘッド(
3)の変位、即ちヘッド高さの検出信号が、変位検出回
路(増幅回路)(7)を介してサンプルホールド回路(
8)に供給さる。サンプルホールド回路(8)には入力
端子(8a)から、再生時において回転ドラム(1a)
の回転に応じて発生する例えばその1回転に付き1回の
パルスを基にして形成されたサンプリングパルスが供給
されて、変位検出回路(7)の出力がサンプルされてホ
ールドされる。尚、そのサンプリングパルスは、再生用
回転磁気ヘッド(3)が傾斜トラックの例えば中点を走
査する時点に発生する。このサンプルホールド回路(8
)の出力は、積分・増幅回路(13)に供給されて、再
生用回転磁気ヘッド(3)の微小振動に基づく交流成分
が除去されると共に、増幅され、しかる後キャプスタン
サーボ回路(11)に供給されるようになされている。
(15)はキャプスタン、(9)はこれを直結駆動する
キャプスタンモータである。このキャプスタンモータ(
9)は、キャプスタンサーボ回路(11)によってその
回転が制御される。(12)は同期分離回路で、編集記
録しようとする合成映像信号が入力端子(17)からこ
の同期分離回路(12)に供給されて、その垂直同期信
号(基準垂直同期信号)が分離される。尚、入力端子(
17)に供給される合成映像信号の垂直ブランキング期
間内の一部を除く信号は、記録用回転磁気ヘッド(2)
に供給されて、磁気テープ(16)に記録される。
同期分離回路(12)より得られた垂直同期信号は、キ
ャプスタンサーボ回路(11)に供給される。又、コン
トロール磁気ヘッド(10)より再生されたテープ位置
信号もキャプスタンサーボ回路(11)に供給される。
次にこのVTRの再生時の動作を説明する。磁気テープ
(16)の傾斜トラックに記録された映像信号が再生用
回転磁気ヘッド(3)によって再生され、その高周波再
生出力のレベルが最大となるように、ヘッド変位サーボ
がかけられながら、傾斜トラックを走査し、その再生映
像信号は復調回路(5)に供給されてFM復調される。
(17)は復調された再生映像信号の出力端子である。
又、ストレンゲージ(6)によって検出された再生用回
転磁気ヘッド(3)の変位検出信号は、変位検出回路(
7)を介してサンプルホールド回路(8)に供給され、
回転ドラム(1a)の1回転に1回発生するパルスによ
ってサンプルされてホールドされ、そのホールド出力が
積分・増幅回路(13)に供給されて積分及び増幅され
、キャプスタンサーボ回路(11)に供給される。キャ
プスタンサーボ回路(11)では、同期分離回路(12
)において記録すべき合成映像信号から分離された垂直
同期信号とコントロール磁気ヘッド(10)より再生さ
れたテープ位置信号とが周波数を同じくされて位相比較
されると共に、その比較出力に対し積分・増幅回路(1
3)より得られた位相補正信号の位相補正値が加算され
、その加算出力がキャプスタンモータ(9)に供給され
てキャプスタン(15)の回転が制御され、これにより
磁気テープ(16)の定速走行及び傾斜トラックに対す
るトラッキング制御が行われる。これにより、磁気テー
プ(16)の伸縮等により、既記縁トラックパターンの
形状2間隔等が狂っていても、再生用回転磁気ヘッド(
3)の傾斜トラ、りに対するトラッキングが確実となる
次にインサート編集記録時の動作について説明する。再
生からインサート編集記録に切り換えられると、入力端
子(8a)にホールド信号が供給されて、サンプルホー
ルド回路(8)においては、編集記録直前の変位検出値
が保持される。そして、この保持された変位検出値が積
分・増幅回路(13)に供給され、これよりの位相補正
信号の位相補正値がキャプスタンサーボ回路(11)に
供給されて、同期分離回路(12)からの垂直同期信号
及びコントロール磁気ヘッド(10)からのテープ位置
検出信号の比較出力に加算され、その加算出力によって
キャプスタンモータ(9)が駆動されてキャプスタン(
15)の回転が制御され、これにより磁気テープ(16
)に新たに記録される傾斜トラックが既記縁傾斜トラッ
クと連続性を保つように(傾斜トランクの間隔が略等し
くなるように)、その位置が制御される。
次にアセンブル編集記録について説明する。再生からア
センブル編集記録に切り換えられると、サンプルホール
ド回路(8)には編集記録直前の変位検出値が保持され
、積分・増幅回路(13)から得られた位相補正信号が
キャプスタンサーボ回路(11)に供給される。そして
この場合は、キャプスタンモータ(9)はその内部に設
けられた周波数発電機(図示せず)よりの回転検出信号
と、キャプスタンサーボ回路(11)に設けられた基準
発振器の発振信号とを位相比較し、その位相比較出力を
キャプスタンモータ(9)に供給することによって、キ
ャプスタン(15)を定速駆動する。
更に、コントロール磁気ヘッド(10)は記録モードに
切り換えられ、同期分離回路(12)より得られた垂直
同期信号を基にし、積分・増幅回路(13)から得られ
た位相補正信号の位相補正値を考慮してテープ位置信号
の位相が決定され、このテープ位置信号がコントロール
磁気ヘッド(10)に供給されて、磁気テープ(16)
の側縁に記録される。
かくして、この場合は既記縁トラックパターンに対し連
続性の良い(p!!斜トシトランク隔が略等しくなる)
、新たな記録トランクパターンが形成されると共に、既
記縁テープ位置信号に対し連続性の良いテープ位置信号
が追加記録される。
〔発明の効果〕
上述せる本発明によれば、磁気テープ上の既記縁トラン
クパターンに対し連続性の良い新たな記録トランクパタ
ーンを自動的に形成して、電子編集を行うことのできる
磁気記録再生装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すブロック線図である。 (2)は記録・消去用回転磁気ヘッド、(3)は再生用
回転磁気ヘッド、(4)はヘッド変位サーボ回路、(6
)は機械−電気変換素子、(8)はサンプルホールド回
路、(9)はキャプスタンモータ、(10)はコントロ
ール磁気ヘッド、(11)はキャプスタンサーボ回路、
(12)は同期分離回路、(14)は電気−機械変換素
子、(15)はキャプスタン、(16)は磁気テープで
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、走査方向と略直交する方向に変位可能な再生用回転
    磁気ヘッド及び固定の記録用回転磁気ヘッドと、 上記再生用回転磁気ヘッドを変位させる電気−機械変換
    素子と、 上記再生用回転磁気ヘッドの変位を検出する機械−電気
    変換素子と、 再生時に上記再生用回転磁気ヘッドよりの高周波再生出
    力レベルが最大となるように上記電気−機械変換素子を
    制御するヘッド変位サーボ回路と、 再生時にコントロール磁気ヘッドにて再生されたテープ
    位置検出信号及び垂直同期信号の位相を比較してキャプ
    スタンの回転を制御するキャプスタンサーボ回路と、 再生時に上記機械−電気変換素子よりの変位検出出力を
    所定周期毎にサンプリングしてホールドし、そのホール
    ド出力に基づいて上記キャプスタンサーボ回路に位相補
    正信号を供給するサンプルホールド回路とを有し、 インサート編集記録時には、上記キャプスタンサーボ回
    路において、コントロール磁気ヘッドにて再生されたテ
    ープ位置検出信号及び垂直同期信号の位相を比較すると
    共に、その位相差にインサート編集記録直前の上記位相
    補正信号の位相補正値を加算して得た制御信号に基づい
    て上記キャプスタンの回転を制御するようにしたことを
    特徴とする電子編集の可能な磁気記録再生装置。 2、走査方向と略直交する方向に変位可能な再生用回転
    磁気ヘッド及び固定記録用回転磁気ヘッドと、 上記再生用回転磁気ヘッドを変位させる電気−機械変換
    素子と、 上記再生用回転磁気ヘッドの変位を検出する機械−電気
    変換素子と、 再生時に上記再生用回転磁気ヘッドよりの高周波数再生
    出力レベルが最大となるように上記電気−機械変換素子
    を制御するヘッド変位サーボ回路と、 再生時にコントロール磁気ヘッドにて再生されたテープ
    位置検出信号及び垂直同期信号の位相を比較してキャプ
    スタンの回転を制御するキャプスタンサーボ回路と、 再生時に上記機械−電気変換素子よりの変位検出出力を
    所定周期毎にサンプルしてホールドし、そのホールド出
    力に基づいて上記キャプスタンサーボ回路に位相補正信
    号を供給するサンプルホールド回路とを有し、 アセンブル編集記録時には、上記キャプスタンサーボ回
    路によって上記キャプスタンを定速駆動すると共に、垂
    直同期信号を基にして、アセンブル編集記録直前の上記
    位相補正信号の位相補正値を考慮して作ったテープ位置
    信号を、上記コントロール磁気ヘッドに供給して磁気テ
    ープの長手方向に記録するようにしたことを特徴とする
    電子編集の可能な磁気記録再生装置。
JP60075066A 1985-04-09 1985-04-09 電子編集の可能な磁気記録再生装置 Expired - Lifetime JPH065589B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60075066A JPH065589B2 (ja) 1985-04-09 1985-04-09 電子編集の可能な磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60075066A JPH065589B2 (ja) 1985-04-09 1985-04-09 電子編集の可能な磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61236055A true JPS61236055A (ja) 1986-10-21
JPH065589B2 JPH065589B2 (ja) 1994-01-19

Family

ID=13565455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60075066A Expired - Lifetime JPH065589B2 (ja) 1985-04-09 1985-04-09 電子編集の可能な磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH065589B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH065589B2 (ja) 1994-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4930031A (en) Apparatus for recording and reproducing digital signals using a helical scan
JP2542070B2 (ja) 磁気記録再生装置のトラツキング装置
JPS61236055A (ja) 電子編集の可能な磁気記録再生装置
JPH06105497B2 (ja) 記録再生装置の電子編集装置
JPH04195844A (ja) 記録装置
US5589997A (en) Tracking control method and apparatus for video recorder which adds a combined first and second tracking error signal to the next tracking error signal
JP2799093B2 (ja) 磁気記録再生装置
US5029021A (en) Video recording/reproducing apparatus and method of editing video tape
KR100269107B1 (ko) 고속 서치 모드에서의 주행 제어 방법 및 장치와 이를이용한노이즈바제거장치
JP3008712B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0127497B2 (ja)
JP2574371B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0138761Y2 (ja)
JPS6112183A (ja) 磁気再生装置
JPS6131379Y2 (ja)
JPH0719413B2 (ja) オートトラッキング装置
JP2634412B2 (ja) 記録再生方法
EP0357352A2 (en) Video signal recording/reproducing apparatus
JP3336763B2 (ja) 再生装置
JPS6342760Y2 (ja)
JP2529443B2 (ja) 磁気記録再生装置のトラッキング制御装置
US5920676A (en) Apparatus and method for removing noise bar
JP2574526B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6145288B2 (ja)
JP3242644B2 (ja) 磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term