JPS61235766A - 翻訳機 - Google Patents

翻訳機

Info

Publication number
JPS61235766A
JPS61235766A JP60077447A JP7744785A JPS61235766A JP S61235766 A JPS61235766 A JP S61235766A JP 60077447 A JP60077447 A JP 60077447A JP 7744785 A JP7744785 A JP 7744785A JP S61235766 A JPS61235766 A JP S61235766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
error data
electrode
continuity
points
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60077447A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0358669B2 (ja
Inventor
Takahiro Shibayama
柴山 孝寛
Yoshihisa Yoshida
美久 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Toppan Precision Board KK
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Toppan Precision Board KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd, Toppan Precision Board KK filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP60077447A priority Critical patent/JPS61235766A/ja
Publication of JPS61235766A publication Critical patent/JPS61235766A/ja
Publication of JPH0358669B2 publication Critical patent/JPH0358669B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、印刷回路板の布線検査により得られたエラー
データーを再確認し、導通不良の電極部分に目印となる
マーキングを自動的に行なう印刷回路板用の翻訳機に関
する。
(従来の技術) 印刷回路板の各配線パターンが断線や短絡を生じ、電気
的な導通不良を起こしているかどうかを調べることを布
線検査という。布線検査については市販の布線検査機が
あり、これは、印刷回路板に多数存在するスルーホール
電極や端子電極にブ  ′ローブと称する検査用電極針
を接触させ、2点間の導通もしくは絶縁状態を検査する
装置である。
このような布線検査機による結果は1例えば第7図に示
すような形で出力される。すなわち、印刷回路板の2点
の電極座標をX、Yおよびx / y/の数値で表わし
、この2点間で0PEN(絶縁状態)であるか5HOR
T(短絡状態)であることが、導通不良であることを示
す。このような出力情報はエラーデータということもあ
り、第7図に示すように、紙面にプリントアウトされる
もののほか。
磁気カードや磁気テープに記録されて出力されるものや
、あるいは電気的信号として次工程の装置へ直接転送す
ることもある。
印刷回路板のエラーデータにおいて、電極の位置なX、
Yの座標数値として表現できる理由は。
スルーホール等の電極が1例えば0.1インチ(2,5
4m)ピッチの直交座標の交点に必ず位置しているとい
う前提のためである。
このような布線検査により得られたエラーデータを次な
る工程で、翻訳し、続いて解析する。しかし、従来この
作業は全く人手に頼っていた。すなわち翻訳作業は、第
8図に示すように、2.54■間隔で孔(1)を多数開
け1こ透明合成樹脂シート(2)を印刷回路板(3)に
重ねエラーデータに記載された電極の2点を探す作業で
ある。解析作業は、上記の翻訳作業によって探し当てた
電極2点間の配線パターンをたどって、その欠陥個所を
探し当て。
その個所に目印となるマーキングを行なうものである。
図面の第9図に解析作業を終えた状態を示す。すなわち
、スルーホール型のA電極(4)とB電極(5)の間を
連絡する配線パターン(6)の途中に断線した欠陥個所
(7)があり、その部分を楔形に切り取った粘着テープ
(8)を貼ることで指し示している。
以上のことかられかるように、布線検査の後の翻訳、解
析は全て人間による手作業というのが従来の実態であっ
た。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は1以上のような従来技術の程度に鑑み、少な(
とも翻訳作業を自動化し1次なる解析作業に便益ならし
める自動翻訳機を提供せんとするものである。
(問題点を解決するための手段) すなわち、本発明の基本的構成は1図面の第10図に示
すように印刷回路の布線検査により得られた導通不良の
エラーデータを入力する入力装置(9)、該エラーデー
タにより特定された印刷回路の電極の2点に検査用電極
を接続する接続機構I3】)、前記2点間の電気的導通
の有無を検査する検査手段と入力された前記エラーデー
タの内容と比較して導通不良を判定する確認手段を統括
するCPU(3の、前記確認手段により確認された印刷
回路板のl不良個所の電極にマーキングを行なうマーキ
ング機構□□□を具備することを特徴とする翻訳機であ
り、必要に応じてこれらを統括制御するCPU(33に
はメモリー(ロ)1表示装置(10)等が付属してなる
(発明の詳細な 説明の一実施例を示す図面に基いて詳細に説明すると、
第1図に示すように1本発明の翻訳機は、入力装置f 
+91.表示装置αα、ステージ((1)およびXY駆
動系+121に大別することができる。入力装置は1図
示するように、キーボードa3のほかに、磁気テープリ
ーダーQ41やカードリーダ(151などを備えつけて
も良い。また、布線検査機からのエラーデータを電気的
信号としてオンラインで転送させることも当然可能であ
り、その場合は、入力装置(9)に接続コードを繋ぐこ
とになる。
表示装置αωは、CRT等を用い、エラーデータの入力
内容の確認や、プログラム遂行上の操作指定などを行な
うのに用いる。
ステージ旧)は、被検査体である印刷回路板を載置する
ところであり、基本的には、単なる平面体であって良い
。必要に応じて、印刷回路板を正しく載置するための位
置合わせマーク(161を設けても良い。また、ステー
ジ旧)の載置面全面に例えば2、54 tmピッチでX
Yママトリクス状LED等の発光素子α力を林設するこ
とも、ひとつの実施例としてありうる。こうすれば、エ
ラーデータに基づくエラー個所のスルーホール電極に相
当する特定の発光素子のみを発光させることにより1発
光素子(171よりの光が印刷回路板のスルーホールを
通して目視でき、欠陥個所のスルーホール電極を一目瞭
然とすることができる。加えてXY駆動系は、横移動す
る二本の駆動腕[181(19と、この駆動腕flH9
の長手方向に沿って縦移動することのできろプローブ兼
マーキングヘッド+201 !21+がそれぞれ付属し
ている。XY駆動系(121は、このプローブ兼マーキ
ングヘッド(201(211を、ステージ上に載置され
た印刷回路板の任意の電極位置へ移送させる装置である
プローブ兼マーキングヘッド+201 (211は、印
刷回路板の電極と接続する検査針(2のを上下させる機
構を内蔵し、マーキング機構についてはヘッド(20+
 f211のうち少な(とも一方に内蔵すれば良い。第
2図に示すように検査針(221は、エアシリンダやソ
レノイドによる上下駆動装ft +231により、上下
させられるもので、ヘッドf2011211が所定の位
置へ移動している時は上部に納められ、検査(再確認)
の際に下降するものである。マーキング機構は、目印と
なる粘着テープ例を巻回するテープリール(至)と、そ
れを回転駆動する駆動装置■、それに粘着テープ(24
1の目印となる楔形部分を押圧して印刷回路板の所望部
分に貼着するためのスタンプ(2)を備えたものをひと
つの例としてあげろことができる。粘着テープ(24)
は、第3図に示すように楔形の破線状切り込みを設けた
粘着テープを用い、一方、スタンプ(潤は第4図に示す
ようにその先端に同様に楔形の凸部關を底部に形成した
ものを用いると良い。
しかしながら、マーキング機構としては、上記した例に
限るものではなく1例えば、易剥離性のインキ膜を形成
できるインキ滴下装置や、印刷装偕をもって代えること
もできる。マーキング機構は、2個あるヘッドのうちい
ずれか一方に備えつけるだけでも良く1両方に備えつけ
ても良い。
第5図に本発明の翻訳機の機能の一例をフローチャート
に示す。以下これに基いて説明すると。
操作者がスタートボタンを押してスタート(81)させ
、続いて布線検査により得られたエラーデータを入力す
る(S2)。入力が終わると、2点間の抵抗値の測定(
S3)を開始する。エラーデータの示す2点間の導通の
有無を調べるステップ(S4)を経て打ち込まれたエラ
ーデータの内容(第7図に示されたような内容)に一致
すれば不良であるとして当該2点の座標を記憶するステ
ップ(S5)に到る。不良(エラーデータと一致)であ
るがどうかの判定基準を述べれば、エラーデータが短絡
(シシート)である場合、チェック結果が導通有りであ
れば1本当のエラーであり、導通無しであればエラーで
はない。
エラーデータが断線(オープン)である場合、チェック
結果が導通無しであれば本当のエラーであり、導通有り
であれば、そのエラーデータは誤まっていることになる
判定レベルの一例としては、当該2点間の導通抵抗値が
100Q以下の場合は、下記の表のようになる。
導通抵抗値が100Q以上10にΩ以下の場合は、下記
の表のようにエラーデータの真偽が判定できる。
導通抵抗値がIOKΩ以上の場合は、下記の表のように
判定する。
このような判定基準および判定レベル(2レベル方式)
によってエラーの真偽(yes−No)は機械的に判定
でき、エラーデータに記載された全ての電極2点間をチ
ェックしたかどうかを判断するステップ(S6)の確認
がされた後、ステップ(S7)のマーキング工程に移る
本実施例の手順のように、全てのエラーデータを確認し
、記憶した後にマーキング工程に移る理由は、チェック
毎にひとつひとつマーキングした場合には以後のチェッ
クポイント(電極)がマークの下になる可能性があるか
らであり、全てのエラーデータをチェックした後、マー
キングすることが望ましい。エラーデータの再確認で真
のエラーと判定されたデータを記憶する装置を翻訳機に
内蔵しておくと良い。
マーキングステップ(S7)が終了した後は、所定枚数
の印刷回路板のチェックが完了した事を完了してEND
(89)となる。
第6図は1本発明の翻訳機により翻訳された印刷回路板
を示す部分平面図であるが1図において。
電極(281と電極(291の間の配線パターン艶には
断線C31)の欠陥があり、その電極(281(291
を番号1を付した楔形の粘着テープG5)により指し示
している。また、電極(32と電極(ト)の間には短絡
f34)の欠陥があり1番号2を付した楔形テープOe
により指示している。
実際の解析(翻訳ではない)では、欠陥たる断線C3]
)や短絡(財)を指し示すことになるが、これを機械に
自動的に行なわしめるには、特定部分の変化に富むパタ
ーンを認識できる装置が必要となるが。
このようなことは本発明の範囲ではない。
(作用) 本発明の翻訳機は、以上のようなものであり、印刷回路
板の布線検査により得られたエラーデータの再確認を行
ない、エラーが真と判定された配線パターンの2点の電
極をマークする機能を有するものである。
(効果) 本発明によれば、従来人手による緻密な手作業であった
翻訳作業を、自動機械により行なえるようにしたもので
あり1作業時間を短縮し、神経衰弱的作業から人間を解
放するなど1本発明は、実用上極めて優れたものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の翻訳機の一実施例を示す斜視図であり
、第2図はマーキング機構付きヘッドの一例を示す説明
図、第3図は粘着テープの一例を示す斜視歯、第4図は
スタンプの底部の形状の一例を示す斜視図であり、第5
図は1本発明の翻訳機のソフト機能を示すフローチャー
ト図、第6図は本発明の翻訳機により翻訳された印刷回
路板の状態を示す部分平面図であり、第7図は布線検査
により得られるエラーデータの一例を示す説明図。 第8図は、従来の印刷回路板の翻訳作業の様子を示す説
明図、第9図は解析作業を終えた印刷回路板の一例を示
す部分平面図であり、第10図は本発明の構成の一例を
示すブロック図である。 (9)・・・入力装置 αω・・・表示装置 旧1・・・ステージ (121・・・XY駆動系 (131・・・キーボード [141・・・テープリーダー +151・・・カードリーダー +161・・・位置合わせマーク 面・・・発光素子 181(19・・・駆動腕 (2(Jl(2D・・・ヘッド

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)印刷回路の布線検査により得られた導通不良のエ
    ラーデーターを入力する入力装置、該エラーデーターに
    より特定された印刷回路の電極の2点に検査用電極を接
    続する接続機構、前記2点間の電気的導通の有無を検査
    する検査手段、入力された前記のエラーデータの内容と
    比較して導通不良を判定する確認手段、前記確認手段に
    より確認された印刷回路の不良個所の電極に目印を付す
    るマーキング機構を具備することを特徴とする翻訳機。
  2. (2)確認手段により確認された導通不良の確認データ
    を記憶する記憶手段を備えた特許請求の範囲第1項記載
    の翻訳機。
JP60077447A 1985-04-11 1985-04-11 翻訳機 Granted JPS61235766A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60077447A JPS61235766A (ja) 1985-04-11 1985-04-11 翻訳機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60077447A JPS61235766A (ja) 1985-04-11 1985-04-11 翻訳機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61235766A true JPS61235766A (ja) 1986-10-21
JPH0358669B2 JPH0358669B2 (ja) 1991-09-06

Family

ID=13634273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60077447A Granted JPS61235766A (ja) 1985-04-11 1985-04-11 翻訳機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61235766A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62102173U (ja) * 1985-12-17 1987-06-29

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62102173U (ja) * 1985-12-17 1987-06-29
JPH0421104Y2 (ja) * 1985-12-17 1992-05-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0358669B2 (ja) 1991-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02224259A (ja) 集積回路用プローブカードを検査する方法及び装置
CN116593894A (zh) 一种自动化测试方法、系统及自动化测试柜
JPS61235766A (ja) 翻訳機
JP2638556B2 (ja) プローブカードチェッカー
KR101547604B1 (ko) Bbt를 이용한 누락검출 방법
JP3222598B2 (ja) 狭小部品実装プリント配線基板ユニット検査システム
US4734980A (en) Printed circuit board wiring method
JPH11143917A (ja) プリント基板検査装置および方法
JP2523483B2 (ja) プロ―ブポイント決定装置
KR100618147B1 (ko) 인쇄회로기판 검사장치
JPS58172561A (ja) プリント配線板の検査方法並びにチエツカ−治具
JP3337794B2 (ja) 回路基板検査方法およびその装置
JPH0347339Y2 (ja)
JPS6024031A (ja) 半導体ウエハプロ−バ
CN216502978U (zh) 一种激光打标系统
JP2001068819A (ja) プリント基板の不良判定方法及びこの判定に用いるマーク
KR19980061378A (ko) 기판자동검사기(ict)의 픽스쳐(fixture)제작용 데이타(data)자동작성장치
JPS6033064A (ja) パターン検査装置の自己診断方法
JP3241862B2 (ja) プリント配線板用検査機を作製する際の中継パッド決定方法
KR100595139B1 (ko) 프루브 카드의 아이디 인식 장치 및 그 인식 방법
JPH0528976U (ja) 導通検査治具
JPH05218609A (ja) プリント配線板およびそのパターンずれ検査方法
JPH0832191A (ja) 電子回路基板
JPH01147384A (ja) 実装プリント基板の不良個所表示装置
JP2003240812A (ja) 検査用治具及びそれを用いた検査方法