JPH01147384A - 実装プリント基板の不良個所表示装置 - Google Patents

実装プリント基板の不良個所表示装置

Info

Publication number
JPH01147384A
JPH01147384A JP62306697A JP30669787A JPH01147384A JP H01147384 A JPH01147384 A JP H01147384A JP 62306697 A JP62306697 A JP 62306697A JP 30669787 A JP30669787 A JP 30669787A JP H01147384 A JPH01147384 A JP H01147384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
defective
printed circuit
circuit board
display device
marks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62306697A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Hioki
日置 秀雄
Shigeto Unno
海野 成人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hioki EE Corp
Original Assignee
Hioki EE Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hioki EE Corp filed Critical Hioki EE Corp
Priority to JP62306697A priority Critical patent/JPH01147384A/ja
Publication of JPH01147384A publication Critical patent/JPH01147384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、プリント基板に実装された各種回路素子を
各素子単位でチェックするプリント基板検査装置に関し
、特に詳しく言うと、プリント基板検査装置により発見
された不良素子や接続不良部分個所にマーキングをして
容易に判別できるようにした実装プリント基板の不良個
所表示装置に関する。
[発明の技術的背景コ プリント基板に実装された各種回路素子を予め設定され
たステップにしたがってX、Y方向に移動するコンタク
トプローブにより順次各回路素子の両端に接触させるこ
とに、素子の不良個所を検査したり、各種回路素子を複
数のコンタクトプローブにより同時接触させ、マルチプ
レクサ部でどのコンタクトプローブを使用するかを決め
た後、それぞれのプローブ間のショート・オープンや。
素子の定数等を1つずつ測定し、これらを予め作成して
おいた検査データと自動的に比較し良否を判定したりす
るプリント基板検査装置が、プリント基板に素子等を実
装する製造工程において広く使用されている。
このようなプリント基板検査装置の一例を、第4図によ
り説明すると、インサーキットテスタ1は、筐体2の上
面に着脱自在に取付けられたフィクスチャボード3と、
このフィラスチャボード3上に載置された被検査体であ
る各種回路素子が実装され、各種回路素子の接続回路が
プリントされたプリント基板4をフィクスチャボード3
に多数取付けられたコンタクトプローブ5に押し付ける
ための加圧部材6とを有している。この加圧部材6は図
示しないコンプレッサのような加圧手段によって、上下
動するように構成されている。7は上端が加圧部材6の
下面に支持された押え棒部材で、押え棒部材7の下端が
プリント基板4の回路素子と接することがないように位
置決めされており、これによりプリント基板4の回路素
子の端子がコンタクトプローブ5に確実に接触するよう
になっている。筐体2の上面には、またCRT等で構成
された表示手段8と、各素子を1つ1つ測定していくよ
うに設定する検査プログラムを組んだり、特定の素子の
呼出し等の指示をするためのキーボード9も設けられて
いる。11はこのインサーキットテスタ1で判明した不
良素子や接続不良部分個所をプリントアウトするプリン
タ、12は測定プログラムを記憶するためのフロッピデ
ィスクの挿入部である。
検査は、予め設定しておいた検査ステップに基づいて行
ない、その検査結果をメモリ等に記憶させ、逐次あるい
は検査終了後に表示手段8にプリント基板4に対応させ
て細分化されたマツプ位置を表示し、かつこれらマツプ
位置の内不良個所が発生したマツプ位置を表示させてい
る。このような不良個所はプリンタ11により不良個所
が発生したステップとともにそのマツプ位置をプリント
アウトし、その紙片をプリント基板4に付着して修理工
程に送る。修理工程では、この紙片を見て基本マツプか
ら不良個所が発生した場所を特定し、その場所内の実際
の素子等を個々にチェックして該当素子等を探し出し、
リペアする方法が採られている。
[発明が解決しようとする問題点] このように不良個所はマツプにより表示されるので、実
際の素子がどこに位置しているかのおおよその見当を付
けることはできるが、該当するマツプ位置内に多数の素
子が存在する場合にはそれら素子を全てチェックしない
限り該当素子等を探しだすことはできないため、その作
業にかなりの時間を要してしまう。そこで、各素子等に
一連番号を予め付けておき、不良個所が検出された時は
、該当場所の表示とともに、不良と測定された素子番号
をプリントアウトすることが広く行なわれているが、素
子番号が該当マツプ位置内の実際の位置を表わすもので
はないため、個々の素子の番号を当たって確認する必要
があり、依然として作業時間がかかってしまう欠点があ
る。
X、Y方向に移動するコンタクトプローブにより順次各
回路素子の両端に接触させ、素子の不良個所を検査する
型式のプリント基板検査装置においても、その結果を素
子番号とともに表示手段に表示したり、プリントアウト
したりしている。したがって上述と同様な欠点がある。
そこでこの発明の目的は、不良個所が検出された時は該
当する素子等に自動的にマークを付けるようにして、修
理工程においてはマークされた素子のみを交換修理すれ
ば良いようにして修理作業を容易にすることである。
[問題点を解決するための手段] この発明の素子実装プリント基板の不良個所表示装置は
、各回路素子のプリント基板における各実位置を記憶す
る記憶手段と、プリント基板検査装置からの不良素子情
報により該当する素子の位置情報を記憶手段から引出し
、その位置情報にしたがって移動し該当する素子にマー
クを付けるマーキング手段とを備えていることを特徴と
する特のである。
[実 施 例] 以下、図面に示すこの発明の一実施例を、上述した第4
図のインサーキットテスタに応用した場合を例にとり説
明する。なお、この実施例においては、インサーキット
テスタ1には不良素子が検出された場合、そのデータを
フロッピディスク等に記憶する記憶手段を設けておく。
これはインサーキットテスタ1を制御するマイクロコン
ピュータから不良素子情報のみを取りだすようにすれば
よい。
不良個所表示装置21は第1図および第2図に示すよう
に1図面において左右方向に延在する中空の矩形状第1
筒部材22と、この第1筒部材22上に一端が支持され
、その延在方向が第1筒部材22のそれと直交する方向
の第1筒部材22と略同じ形状の第2筒部材23とを有
している。第1筒部材22内には、その円周面に螺旋状
のねじが切られたねじ棒部材24が回転可能に支持され
ており、ねじ棒部材24の一端は逆転可能なステップモ
ータ25の駆動軸に接続されている。ねじ棒部材24に
は、第3図に示すように、外形が矩形のホルダ一部材2
6のねじ孔27に螺合され、ホルダ一部材26はねじ棒
部材24の回転により第1筒部材22内を回転すること
なく左右に移動するようになっている。このホルダ一部
材26は、第1筒部材22の上面に形成され、長平方向
に延在する溝28から突出する首部29と、この首部2
9に下面が固定された支持台部材31とを有している。
支持台部材31にはその内部にステップモータ25と同
様なステップモータ32を収納するモータケージング3
3が取付けられている。モータケージング33には第2
筒部材23の一端が取付けられおり、この第2筒部材2
3にもステップモータ32の駆動軸に一端が接続された
ねじ棒部材34が回転可能に延在している。ねじ棒部材
34にもホルダ一部材26と同様なホルダ一部材35が
螺合押通されている。ホルダ一部材35はその側面に第
2筒部材23の側面に形成され、長平方向に延在する溝
36から突出する首部37を有している。この首部37
にはマーカー手段38が取付けられている。マーカー手
段38はその下端から下方に下降可能に取付けられたフ
ェルトペンやインキペンで構成されたマーキング部材3
9と、このマーキング部材39の上下動を制御するソレ
ノイド41とを有している。42はステップモータ25
を収納するモータケージングである。このような構成に
より、ステップモータ25を回転すれば、第2筒部材2
3は第1筒部材22上をその回転方向にしたつがって左
右方向に移動させることができ、ステップモータ32を
回転すれば、マーカー手段38を第2筒部材23の長平
方向に移動させることができる。したがって、2つのス
テップモータ25、32の回転を制御することにより、
マーカー手段38はプリント基板4の任意の場所上に位
置させることができる。第1筒部材22と第2筒部材2
3は、その初期位置においては、第1図に示すように、
支持台42の一辺とこの一辺に続く一辺に位置している
次にマーカー手段38の電気的な構成を第3図により説
明する。51はインサーキットテスタ1からの不良測定
データが記憶されたフロッピディスク等の記憶読取手段
で、これからの不良素子情報はマイクロコンピュータ(
以下、CPUと称する)53を介してメモリ54に一旦
記憶される。記憶読取手段51の読み出し制御はCPU
53を介してキーボード52により制御される。CPU
53には位置設定部55が接続されている。この位置設
定部55は、各素子の実位置をX−Y方向値で予め設定
するもので、その位置データはメモリ56に予め記憶す
る。CPO53からの不良測定データは位置設定部55
に送られ、位iff定部55ではその素子番号から該当
する素子の実位置を引出し、駆動制御部57においてス
テップモータ25の回転を制御して、第2筒部材23の
位置すなわちX方向値を決め、次いでステップモータ3
2の回転を制御して、マーカー手段38の位置すなわち
Y方向値を決める。これにより該当素子の上部にマーカ
ー手段38は位置することができる。該当素子の上部に
マーカー手段38が位置したら、ソレノイド41を動作
させてマーキング部材39を下降させて素子にマークを
付ける。同一プリント基板4に複数の不良素子が存在す
る場合は、この動作を繰返し1次々に不良素子にマーク
を付けていく。全ての不良素子にマーク付けが終了した
ら、第2筒部材23を第1図および第2図に示す位置に
戻して、支持台42からプリント基板4を取り外す。な
お、実位置の設定は、プリント基板4上の各素子上にマ
ーカー手段38を手動で位置させ、この時のXおよびY
方向値を素子番号とともに位置設定部57に記憶させる
ようにすれば簡単に設定できる。
このようにしてマー・キングされた素子は修理工程に送
り、修理工程ではマーキングされた素子をプリント基板
4から取外し、新しい素子に付替えればよい。不良素子
情報をフロッピディスクに記憶させる場合、基準となる
プリント基板にバーコード等で番号等を付けておき、不
良素子情報にはこのバーコード情報も付は加えておくこ
とにより、フロッピディスクの情報がどの基板に対応し
ているかが容易に判別できる。
上述実施例では、不良個所表示装置21はインサーキッ
トテスタ1からの不良測定データをフロッピディスクに
記憶し、これを再生することにより該当不良素子にマー
クを付けるようにしているが、インサーキットテスタ1
からの不良測定データを直接CPU53に加えるように
ケーブル接続してもよい。この場合、マーキングのため
の位置設定部55、メモリ56および駆動制御部57は
、インサーキットテスタ用のCPUやメモリを共用する
ようにしてもよい。またマーキング部材39はインキジ
ェット式のペンを用いることによりソレノイド41は不
要になる。
[発明の効果コ 以上のように、この発明のプリント基板検査装置の不良
個所表示装置は、プリント基板検査装置で判明した不良
素子に識別可能なマークを付けることができるので、修
理工程にこの不良個所表示装置を設置し、プリント基板
検査装置で判明した不良素子を有するプリント基板を乗
せることにより該当素子にマークを付けることができる
。したがって、基本検査マツプや素子番号等をいちいち
照らし合わせることなく、単にマークの付いた素子を探
し出し、それをリペアすればよいので1作業工程は大幅
に楽になり、所要時間も短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す平面図、第2図はそ
の一部を拡大して示す一部切断面図、第3図はその電気
的な構成を示すブロック線図、第4図はインサーキット
テスタの要部を示す斜視図である。 図面において、1はインサーキットテスタ、3はフィク
スチャボード、4はプリント基板、5はコンタクトプロ
ーブ、6は加圧部材、21は不良個所1表示装置、22
は第1筒部材、23は第2筒部材。 24.3/lはねし棒部材、25.32はステップモー
タ。 26、35はホルダ一部材、28.36は溝、51は記
憶読取手段、53はCPU、54.56はメモリ、55
は位置設定部、57は駆動制御部である。 特許出願人 日置電機株 大会社 代理人 弁理士 大 原 拓 也 第 1 図 第21図 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プリント基板に実装された各種回路素子を各素子
    単位でチェックするプリント基板検査装置により不良と
    判定された前記素子等にマークを付ける不良個所表示装
    置であって、前記各回路素子の前記プリント基板におけ
    る各実位置を記憶する記憶手段と、前記プリント基板検
    査装置からの不良素子情報により該当する素子の位置情
    報を前記記憶手段から引出し、その位置情報にしたがっ
    て移動し該当する素子にマークを付けるマーキング手段
    とを備えていることを特徴とする実装プリント基板の不
    良個所表示装置。
  2. (2)特許請求の範囲第1項において、前記記憶手段は
    各素子の位置をX−Y方向値で記憶し、前記マーキング
    手段はX−Y方向のいずれか一方の方向に延在する第1
    部材と、一端がこの第1部材に前記一方向に移動可能に
    支持され、他端は前記X−Y方向の他方の方向に延在す
    る第2部材と、この第2部材の延在方向に移動可能に取
    付けられたマーキング部材とで構成されていることを特
    徴とする実装プリント基板の不良個所表示装置。
JP62306697A 1987-12-03 1987-12-03 実装プリント基板の不良個所表示装置 Pending JPH01147384A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62306697A JPH01147384A (ja) 1987-12-03 1987-12-03 実装プリント基板の不良個所表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62306697A JPH01147384A (ja) 1987-12-03 1987-12-03 実装プリント基板の不良個所表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01147384A true JPH01147384A (ja) 1989-06-09

Family

ID=17960218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62306697A Pending JPH01147384A (ja) 1987-12-03 1987-12-03 実装プリント基板の不良個所表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01147384A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4471298A (en) Apparatus for automatically electrically testing printed circuit boards
US7355422B2 (en) Optically enhanced probe alignment
JPH01147384A (ja) 実装プリント基板の不良個所表示装置
JPH01147383A (ja) 実装プリント基板の不良箇所表示装置
KR100407068B1 (ko) 인쇄회로 카드 검사방법
JP2638556B2 (ja) プローブカードチェッカー
JPH01150874A (ja) 部品実装プリント基板の不良個所指示装置
JPH06230081A (ja) 電子機器ボードの異常個所検出装置及びこれに用いるプローブ
KR102676466B1 (ko) 검사 장치, 체인지 키트, 체인지 키트의 교환 방법
JPH0470572A (ja) プリント基板の検査方法
KR101910895B1 (ko) 상이한 어레를 갖는 기판의 검사시스템
JP2009022357A (ja) 遊技機用電子制御装置の検査システム
JPS5819551Y2 (ja) フオトマスク
KR100595139B1 (ko) 프루브 카드의 아이디 인식 장치 및 그 인식 방법
JP2726651B2 (ja) 不良素子へのマーキング方法
KR0127639B1 (ko) 프로우빙 시험 방법 및 그 장치
JPS6161560B2 (ja)
JPH0138531Y2 (ja)
JPH0317574A (ja) バーインボードテスタ
JPS61235766A (ja) 翻訳機
JP2006170960A (ja) 端子の平坦度測定方法
JP2022085481A (ja) 検査装置、チェンジキット、チェンジキットの交換方法
JP2575640Y2 (ja) 半導体素子の検査装置
JPH07146322A (ja) 実装部品のリードの半田付け不良検出方法
JPS60169777A (ja) 電気回路の接続装置