JPS61235596A - マグネシウム,アルミニウム及びそれらの合金の表面処理法 - Google Patents

マグネシウム,アルミニウム及びそれらの合金の表面処理法

Info

Publication number
JPS61235596A
JPS61235596A JP7772485A JP7772485A JPS61235596A JP S61235596 A JPS61235596 A JP S61235596A JP 7772485 A JP7772485 A JP 7772485A JP 7772485 A JP7772485 A JP 7772485A JP S61235596 A JPS61235596 A JP S61235596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnesium
aluminum
bath
alloy
carbonates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7772485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH058278B2 (ja
Inventor
Matsufumi Takatani
松文 高谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7772485A priority Critical patent/JPS61235596A/ja
Publication of JPS61235596A publication Critical patent/JPS61235596A/ja
Publication of JPH058278B2 publication Critical patent/JPH058278B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はマグネシウム、アルミニウム及びそれらの合金
の表面処理法に関するものである。さらに詳しくいえば
、本発明は、アルカリ金属やアルカリ土類金属の炭酸塩
浴を用いて、マグネシウム、アルミニウム又はそれらの
合金に陽極酸化処理を施すことにより、該表面に硬質で
かつ耐食性に優れた白色皮膜を形成させる方法に関する
ものであ従来の技術 従来、マグネシウム、アルミニウム及びそれらの合金は
、実用金属の中では比重が小さく、かつ比強度が鋼など
に比べて大きく、その上吸音特性ら優れていることがら
、工業材料用の重要な金属として、例えば自動車部品、
レジャー用品、音響部品、さらには宇宙機器部品などの
分野で実用に供されており、その需要は今後さらに増大
する傾向にある。
ところで、マグネシウムやアルミニウムは、周知のよう
に化学的に不安定で、大気中でその表面が腐食される傾
向があり、実用上これを防止する必要があるため、これ
まで種々の表面処理法が提案されている。例えばクロム
酸塩、マンガン塩、7フ化物などの単体又はこれらを組
み合わせた浴中で化成処理を行う方法、浴中で鋼やステ
ンレス鋼などによるがルパニック法で表面処理を行う方
法、さらには陽極酸化処理を施す方法などが提案されて
いる。
しかしながら、前記のクロム酸塩などによる化成処理法
については、短期間の仮防食には有効であるとしても、
長期間にわたる防食効果は期待できず、しかも処理浴が
有害であるために、公害防止の諸設備を必要とし経済的
にも不利である。またがルパニック法については、得ら
れた表面皮膜が化学的に不安定な低級酸化物であるため
に、そのもののみでは耐食性は期待できず塗装などの処
理を併用する必要があるがこのようにしても、長期間に
わたる使用に際してブリスター(ふくれ)が発生するな
どの欠点がある。さらに比較的安定な酸化物から成る表
面皮膜が得られる陽極酸化法については、処理面の粗化
が著しく、しかも形成される塩のみによっては一様な色
調が得にくいなどの欠点を有するため、実際には塗装用
の下地処理に用いられているにすぎない。
このように、従来のマグネシウム、アルミニウム及びそ
れらの合金の表面処理は、その効果について必ずしも満
足しうるちのではなく、優れた表面処理法の開発が望ま
れていた。
発明が解決しようとする問題点 本発明の目的は、このような要望にこたえ、マグネシウ
ム、アルミニウム又はそれらの合金の表面に、硬質でか
つ耐食性に優れたち密な白色皮膜を極めて容易に形成さ
せるための新規な表面処理法を提供することにある。
問題点を解決するための手段 本発明者らは、先に特定の両性金属化合物及びアルミン
酸塩を含有するアルカリ性浴を用い、マグネシウム又は
その合金に陽極酸化処理を施すことにより、該表面にち
密な耐食性硬質白色皮膜が形成することを見出したが、
さらに研究を進めた結果、アルカリ金属やアルカリ土類
金属の炭酸塩を含有する浴中で、マグネシウム又はその
合金、あるいはアルミニウム又はその合金に陽極酸化処
理を施すことにより、それらの表面に、それぞれ結晶性
酸化マグネシウム、結晶性酸化アルミニウムのち密な皮
膜が容易に形成され、前記目的を達成しうろことを見出
し、この知見に基づいて本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、陽極酸化によりマグネシウム、ア
ルミニウム又はそれらの合金の表面に耐食性皮膜を形成
させるに当り、アルカリ金属及びアルカリ土類金属の炭
酸塩の中から選ばれた少なくとも1種を含有する浴中で
゛陽極酸化処理を行うことを特徴とする表面処理法を提
供するものである。
本発明において用いる浴はアルカリ金属及びアルカリ土
類金属の炭酸塩の中から選ばれた少なくとも1種を含有
するものであるが、水に対する溶解性の点から、炭酸ナ
トリウム、炭酸カリウム、炭酸リチウムなどのアルカリ
金属の炭酸塩が適当であり、該俗には、これらの炭酸塩
を通常2規定以上の濃度で含有する水溶液が用いられる
また、この浴には、必要に応じ、膜形成促進剤として、
導電性を改善するだめのアルカリ金属の7フ化物やリン
酸塩、例えば7フ化カリウム、ヨウ化カリウム、フッ化
ナトリウム、ヨウ化ナトリウム、リン酸カリウム、リン
酸ナトリウムなどを、また陽極酸化処理における酸化反
応を促進するための過マンガン酸カリウムなどの酸性酸
化物を添加してもよい。
本発明における陽極酸化処理法には、電源として直流、
交流のいずれでも用いることができる。
電源として直流を用いる場合、マグネシウム、アルミニ
ウム又はその合金を陽極とし、ステンレス鋼板や鉛板を
陰極とし、前記浴を用いて、浴温−10〜80°C1電
流密度0.1〜2OA/dz2の範囲で電解することに
より、陽極酸化処理を行う。
また交流を用いる場芥、対極にマグネシウム、アルミニ
ウム又はそれらの合金を用い、前記と同様に処理する。
このような陽極酸化処理により、マグネシウム、アルミ
ニウム又はその合金の表面に、厚さ0.5〜50μ肩程
度のち密の白色皮膜が形成される。この皮膜はマグネシ
ウムやその合金においては結晶性酸化マグネシウムを主
体とし、アルミニウムやその合金においては結晶性酸化
アルミニウムを主体とするものである。
発明の効果 本発明のマグネシウム、アルミニウム及びそれらの合金
の表面処理法によると、それらの表面に一様な白色を有
し、硬質でかつ耐食性に優れたも密な皮膜が形成され、
本発明の表面処理法は実用的価値の高い優れた方法であ
る。
実施例 次に実施例によって本発明をさらに詳細に説明する。
実施例1 純マグネシウムMI材を陽極とし、ステンレス鋼板(S
US304)を陰極とし、Na2CO1200y/ 1
から成る炭酸塩浴を用い、浴温20℃、直流電流密度0
.2A/dz2の電解条件で5分間陽極酸化処理を行っ
た。その結果、MI材の表面に厚さ約3.0μlのち密
な白色皮膜が形成された。
また、対極に純マグネシウムMI材を2枚用い、交流を
用いて電流密度0.7A/dz2とする以外は、前記と
同様の条件で5分間陽極酸化処理を施したところ、厚さ
4μlのち密な白色皮膜が形成された。
これらの皮膜はX線回折の結果、酸化マグネシウムを主
体とするものであった。
実施例2 実施例1における純マグネシウムMI材の代りに、マグ
ネシウム合金AZ31を用いる以外は、実施例1と同様
にして陽極酸化処理を施したところ、直流、交流いずれ
においてもち密な白色皮膜が形成された。該皮膜はX線
回折の結果、酸化マグネシウムを主体とするものであっ
た。
実施例3 実施例1における炭酸塩浴として、Na2CO,及びK
Iをそれぞれ200g/ρ及び10g/lの濃度で含有
するものを用いる以外は、実施例1と全く同様に陽極酸
化処理を施したところ、直流、交流いずれにおいてもち
密な白色皮膜が形成された。
皮膜の厚さは、直流の場合は4μl、交流の場合は3μ
肩であった。
実施例4 実施例3における浴温度を20〜70℃に変化させる以
外は実施例3と同様にして陽極酸化処理を施したところ
、直流、交流のいずれにおいてらち密な白色皮膜が形成
された。また、皮膜の厚さについては、この温度範囲で
は大器な変化が認められなかった。
実施例5 純アルミニウム1100材を1!極とし、鉛板を陰極と
して、Na2CO,200g/lから成る炭酸塩浴を用
い、浴温40℃、直流電流密度0,2A/dz2の電解
条件で10分間陽極酸化処理を行った。その結果純アル
ミニウム1100材の表面に厚さ約2μ屑のち密な白色
皮膜が形成された。
また、対極に純アルミニウム1100材を2枚用い、交
流を用いて電流密度0.4A/da2とする以外は、前
記と同様の条件で10分間陽極酸化処理を施したところ
、厚さ2μ肩のち密な白色皮膜が形成された。これらの
皮膜はX線回折の結果、酸化アルミニウムを主体とする
ものであった。
実施例6 実施例5における純アルミニウムtioo材の代りに、
アルミニウム合金5052を用いる以外は、実施例5と
同様にして陽極酸化処理を施したところ、直流、交流い
ずれにおいてらち密な白色皮膜が形成された。該皮膜は
Xm回折の結果、酸化アルミニウムを主体とするもので
あった。
実施例7 実施例5における炭酸塩浴として、Na2CO,及びK
Iをそれぞれ200g/l及び10g/Nの濃度で含有
するものを用いる以外は、実施例5と全く同様にして陽
極酸化処理を施したところ、直流、交流いずれにおいて
もち密な白色皮膜が形成された。
皮膜の厚さは、直流の場合は2μ肩、交流の場合は2μ
鍵であった6

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 陽極酸化によりマグネシウム、アルミニウム又はそ
    れらの合金の表面に耐食性皮膜を形成させるに当り、ア
    ルカリ金属及びアルカリ土類金属の炭酸塩の中から選ば
    れた少なくとも1種を含有する浴中で陽極酸化処理を行
    うことを特徴とする表面処理法。
JP7772485A 1985-04-12 1985-04-12 マグネシウム,アルミニウム及びそれらの合金の表面処理法 Granted JPS61235596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7772485A JPS61235596A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 マグネシウム,アルミニウム及びそれらの合金の表面処理法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7772485A JPS61235596A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 マグネシウム,アルミニウム及びそれらの合金の表面処理法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61235596A true JPS61235596A (ja) 1986-10-20
JPH058278B2 JPH058278B2 (ja) 1993-02-01

Family

ID=13641842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7772485A Granted JPS61235596A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 マグネシウム,アルミニウム及びそれらの合金の表面処理法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61235596A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03240985A (ja) * 1989-12-01 1991-10-28 Rhone Poulenc Chim 酸化物形態の材料の電気化学的処理方法、超電導体、金属或いは半導体性状を有する材料への応用並びに得られた生成物
US20160319452A1 (en) * 2013-03-29 2016-11-03 Analytical Specialties, Inc. Method and composition for metal finishing
CN110965104A (zh) * 2019-11-18 2020-04-07 重庆理工大学 一种Al-Cu-Li合金阳极氧化膜的常温封闭处理方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4954238A (ja) * 1972-09-29 1974-05-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4954238A (ja) * 1972-09-29 1974-05-27

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03240985A (ja) * 1989-12-01 1991-10-28 Rhone Poulenc Chim 酸化物形態の材料の電気化学的処理方法、超電導体、金属或いは半導体性状を有する材料への応用並びに得られた生成物
US20160319452A1 (en) * 2013-03-29 2016-11-03 Analytical Specialties, Inc. Method and composition for metal finishing
US10941501B2 (en) * 2013-03-29 2021-03-09 Analytical Specialties, Inc. Method and composition for metal finishing
CN110965104A (zh) * 2019-11-18 2020-04-07 重庆理工大学 一种Al-Cu-Li合金阳极氧化膜的常温封闭处理方法
CN110965104B (zh) * 2019-11-18 2021-07-23 重庆理工大学 一种Al-Cu-Li合金阳极氧化膜的常温封闭处理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH058278B2 (ja) 1993-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3524799A (en) Anodizing aluminum
JPS63501802A (ja) マグネシウムの物品を被覆する方法とそのための電解浴
KR101195458B1 (ko) 금속의 표면처리 방법
US4976830A (en) Method of preparing the surfaces of magnesium and magnesium alloys
JPH11193498A (ja) マグネシウム又はその合金のカソード防食被覆及びその製造方法
JPS581093A (ja) マグネシウム材表面に保護皮膜を形成する方法
JPS61235596A (ja) マグネシウム,アルミニウム及びそれらの合金の表面処理法
US4356069A (en) Stripping composition and method for preparing and using same
JPS6253597B2 (ja)
US3265597A (en) Anodizing process and electrolyte
JPH0472098A (ja) 印刷版用アルミニウム支持体の製造方法
US3956082A (en) Anodizing bath for composite metal material composed of aluminum or aluminum alloy and different metal having a lower ionization tendency
US4806226A (en) Process for electrolytically coloring aluminum material
JPH10219496A (ja) マグネシウムベース金属成形体の表面処理方法
JP3916222B2 (ja) マグネシウム合金の表面処理法
JPS63100195A (ja) マグネシウムまたはその合金の陽極酸化処理液
US2314341A (en) Method of and bath for coating magnesium
JPH11209893A (ja) 陽極酸化皮膜の形成方法
JP3171995B2 (ja) 金属材料の電解発色法
JPH0472099A (ja) 印刷版用アルミニウム支持体の製造方法
US3738921A (en) Anodic oxidation of aluminum and alloys thereof to form hard anodizedcoatings thereon
RU2062824C1 (ru) Способ толстослойного анодирования плоских алюминиевых изделий
JPH02145795A (ja) 電気アルミニウムめっき皮膜の陽極酸化法
SU1425257A1 (ru) Электролит хромировани
SU584060A1 (ru) Электролит дл осаждени сплава на основе хрома

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term