JPS61235087A - レ−ザ溶接装置 - Google Patents

レ−ザ溶接装置

Info

Publication number
JPS61235087A
JPS61235087A JP60074466A JP7446685A JPS61235087A JP S61235087 A JPS61235087 A JP S61235087A JP 60074466 A JP60074466 A JP 60074466A JP 7446685 A JP7446685 A JP 7446685A JP S61235087 A JPS61235087 A JP S61235087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
gap width
steel plate
gap
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60074466A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0343951B2 (ja
Inventor
Yasuo Onishi
康雄 大西
Akiyoshi Uomori
魚森 昭義
Akimichi Takeda
明通 武田
Masabumi Daizumoto
大豆本 正文
Katsumi Morikawa
克己 森川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60074466A priority Critical patent/JPS61235087A/ja
Publication of JPS61235087A publication Critical patent/JPS61235087A/ja
Publication of JPH0343951B2 publication Critical patent/JPH0343951B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、レーザ光によって鉄鋼を溶接するレーザ溶
接装置に係り、特に溶接される先行板と後光板の突き合
わせ部分におけるギャップのギャップ巾を検出してから
溶接を行うようにしたレーザ溶接装置に関するものであ
る◎ 〔従来の技術〕 第10図は従来のレーザ溶接装置の平面図である。図に
おいて、(4)は図示しないレーザ発振器からのレーザ
光を伝送するダクトが装着された移動ブロック、(5)
は移動ブロック(4)全移動させる送シネジ、(6)は
送シネジ(5)の軸受で、一対の支柱(7)。
(7)に架設された横桁(8)の両端側に設けられてい
る。
αQは送シネジ(5)全回転させるための加工ヘッドY
軸移動用サーボモータ、αυはサーボモータαQのモー
タ軸に固着された駆動歯車、α2は送りネジ(5)の一
端に固着された歯車で、駆動歯車αυと噛合させられて
いる。a3は移動ブロック(4)の側部に装着された加
工ヘッド、α荀はベッド、(15m)はベッドα4に載
置される鋼板である先行板、(15b)はベッド(14
)に載置された鋼板である後行板、aのは先行板(15
a)と後行板(15b)との溶接線である。
従来のレーザ溶接装置は上記のように構成され、たとえ
ば、溶接しようとする先行板(15a)と後行板(1s
b)の長手方向即ち第10図の矢印X方向の端部をベラ
)(14)上で互いに突き合わせる。
次に、先行板(15a)と後行板(15b)の突き合わ
せ部即ち溶接線(IIに加工ベッド03より射出された
レーザ光を照射して溶接を行う。このとき、サーボモー
タαOを回転させ、その回転力を駆動歯車aυ、歯車a
zを介して送りネジ(5)に伝達し、送シネジ(5)の
回転により移動ブロック(4)を第10図の矢印Y方向
に移動させ、移動ブロック(4)に装着された加工ヘッ
ドα3を溶接点αeに沿わせながら移動させて溶接を行
う。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のような従来のレーザ溶接装置では、ペットα4上
で先行板(15a)と後行板(15b)の突き合わせは
クランパによって位置決めして行われるから先行板(1
5g)と後行板(15b)の突き合わせ部におけるギャ
ップ量即ちギャップ巾はクランパの位置決め動作により
決定され、そのギャップ巾は数十μmであるが適正ギャ
ップ巾かどうかの判断はできず、確実で精度の高い溶接
かえられるとは限らないという問題点がめった。
この発明はかかる問題点を解決するためになされたもの
で、先行板と後行板との突き合せ部におけるギャップ巾
を溶接前に非接触で測定し、そのギャップ巾がレーザ溶
接に適正かどうかの判断を行った後にレーザ溶接を行っ
て確実で精度の高いレーザ溶接を行うことができるレー
ザ溶接装置j7tを得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係るレーザ溶接装置は、レーザビームにより
溶接される二つの溶接板の突き合せ部分を撮像する光学
検知手段と、光学検知手段が撮像した該突き合わせ部分
の正画像からギャップの左側及び右側ギャップ巾の値全
演算する演算手段と、演算手段の演算した左側及び右側
ギャップ巾の値を予め設定された左側及び右側ギャップ
巾の基準値とでそれぞれ比較して判断する比較回路と、
比較回路が判断して出力する信号に応じて溶接を開始さ
せたり停止させたシし、停止させるときには鋼板左側及
び右側部移動用サーボモータを駆動さ  □せる溶接機
制御回路とを備えるよう゛に構成したものである。
〔作用〕
この発明においては、二つの溶接板のギャップ巾を光学
検知手段で正画像として検知し、正画像からギャップの
左側及び右側ギャップ巾をそれぞれ演算手段で演算し、
演算された左側及び右側ギャップ巾の値を比較回路で左
側及び右側ギャップ巾の基準値とそれぞれ比較して判断
し、比較回路の出力信号に応じて溶接機制御回路により
溶接を開始させ7’cD、停止させたシし、停止させる
ときには鋼板左側部と鋼板右側部移動用サーボモータを
駆動させてギャップ巾の微調整を行う。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示すレーザ溶接装置の正
面図、第2図は同レーザ溶接装置の平面図である。図に
おいて、従来例と同一の構成は同一符号を付して重複す
る説明を省略する。
符号(1)はレーザビームを射出するレーザ発振器、(
2a)はレーザビームを伝送するテレスコピック状のビ
ーム伝送ダク)、(2b)は通常のビーム伝送ダクト、
(3)はビーム伝送ダク) (2a)及び(2b)を支
持すると共に光路変換を行う伝送ダクト支持部材、(1
ηは加工ヘッド0から射出されるレーザビーム1α樽は
加工ヘッドαjの側部に並設された工業用のビデオカメ
ラで、先行板(15a)と後行板(15b)の突き合せ
部を撮映する。
(イ)は加工ヘッドX軸移動用サーボモータ、eカはサ
ーボモータ翰のモータ軸に軸着された駆動歯車、(イ)
は加工ヘッド(13を移動させる送りネジで、軸受(2
)に回転自在に支承されている。(ハ)は送シネジ(2
)の一端に固着された歯車で、駆動歯車(ロ)と噛合さ
れている。(25m)は先行板(15&)’を把持する
先行板クランパ、(25b)は後行板(15b)t−把
持する後行板クランパ、(26a)は後行板(15b)
の左側部である鋼板左側部、(26b)は後行板(15
b)の右側部である鋼板右側部である。(財)は鋼板左
側部移動用サーボモータ、(ハ)はサーボモータ(ロ)
のモータ軸に軸着された駆動歯車、翰は後行板クランパ
(25b)の左端側を移動させる送υネジで、軸受(1
)に回転自在に支承されている。0])は送シネジ翰の
一端に固着された歯車で、駆動歯車(至)と噛合されて
いる。GI家鋼板右側部移動用サーボモータ、(至)は
サーボモータ(ロ)のモータ軸に軸着された駆動歯車、
(ロ)は後行板クランパ(25b)の右端側を移動させ
る送シネジで、軸受(ハ)に回転自在に支承されている
。(至)は送りネジ(ロ)の一端に固着された歯車で、
駆動歯車(至)と噛合されている。
サーボモータ■、@、(イ)、軸受に)、(1)、(至
)はいずれもレーザ溶接装置の据付台に固定された適当
な部材に固定されているものとする。なお、図において
、それらの固定部材は図示を省略している。
第3図はレーザ溶接装置で溶接される部材のギャップの
異常を検出する概略的なブロック図、第4図は第3図よ
り更に詳細なブロック図である。
図において、(15m)−(15b)は溶接される先行
板と後行板、Gは先行板(15a)と後行板(15b)
の突き合せ部分のギャップ、α1は加工ヘッドY軸移動
用サーボモータ、(1)は加工ヘットX軸移動用サーボ
モータ、(ロ)は鋼板左側部移動用サーホモータ、<3
′4を家鋼板右側部移動用サーボモータである。翰はギ
ャップGの像を拡大する拡大光学系、(6)は工業用ビ
デオカメラ(18の正画像を2値化像にする2値化回路
、に)はギャップGの巾を2値化回路(6)の出力信号
から演算する演算回路、(至)は演算回路(6)の演算
結果を表示するCRTS鵠は演算回路@めの演算したギ
ャップ巾を予め設定されたギャップ巾の基準値と比較し
て判断する比較回路、■は2値化回路(4メと演算回路
(6)とからなる演算手段、■は加工ヘッド113Kt
/−ザ加工を行わせるように制御する溶接機制御回路で
ある。a力は2値化回路@υ、演算回路(6)、比較回
路−を含むマイクロコンピュータである。次に、ベット
Q4)下の先行板(tSa)と後行板(15b)の突き
合せられた部分におけるギャップGのギャップ巾の異常
を検出する場合の動作を第3図及び第4図のブロック図
、第5図〜第7図のギャップ検出の模式図及び第8図の
フローチャートを参照しながら説明する。
まず、ステップ100でベットa4上における溶接され
る先行板(15m)と後行板(15b)の突き合わせが
行われ、スタートする。次にステップ101で先行板(
15m)と後行板(15b)o突き合せが終了する@そ
うすると、ステップ102で   “加工ヘッドX軸移
動用サーボモータαIが回転して送シネジ(5)を回転
させ、それに伴い移動ブロック(4)がY方向に移動し
移動ブロック(4)に装着されたビデオカメラ(至)が
先行板(15m)と後行板(15b)の溶接線αeに沿
って移動し、突き合せ部におけるギャップGのスキャニ
ングが行われる。ステップ103で、ビデオカメラ(2
0に取り付けられた拡大光学系なりでギャップGの像が
拡大され、ビデオカメラ(至)にはギャップGの拡大さ
れた正画像が撮像される。ステップ104で、拡大され
たギャップGの正画像が2値化回路@υによって2値化
像に変換される。ステップ105ではその2値化像はギ
ャップGが黒、その他は白の像となることを示す。
ステップ106で演算回路(ロ)によって2値化像のギ
ャップGに相当する黒の像の部分でギャップGにおける
左右の部分の値が演算される。ステップ107で、演算
回路(6)によるギャップGの演算結果t−cRT(至
)に表示する。ステップ108で比較回路(財)が演算
回路に)の演算したギャップ巾の値と予め設定されたギ
ャップGにおける左右の部分のギャップ巾の基準値Rf
、 、 Rf2 とを比較し、基準値以内にあるかどう
かをステップ109で判断する。そして、演算回路(6
)の演算したギャップGにおける左右の部分のギャップ
巾の値がそれぞれ基準値Rfl * Rfz以内である
ときは比較回路(財)はステップ110で示すように溶
接開始信号を出力する。ステップ111では溶接開始信
号を受けた溶接機制御回路@→は加工ヘッドY軸移動用
す−ボモータαOe駆動させると共に加工ヘッド(11
により溶接を行わせる。即ち、サーボモータαQを駆動
させて加工ヘッドα3を一旦原位置に戻してから再びサ
ーボモータα1を駆動させて送シネジ(5)全回転させ
、加工ヘッド(11t Y軸方向に移動させなからレー
ザ発振器(1)ヲオンにしてレーザ発振器(1)から出
たレーザビームをビーム伝送ダク)(2m)、移動ブロ
ック(3)、ビーム伝送ダクト(2b)を経由させて加
工ヘッドαjよシ先行板(15a)と後行板(15b)
の溶接線αeに照射させて溶接を行い、ステップ112
で溶接は終了する。
一方、第5図に示すように演算回路(6)の演算したギ
ャップGにおける左右の部分のギャップ幅の値Gl m
 G2がそれぞれ基準値Rfl e Rfl  以内に
ないことをステップ113で判断し次ときは、比較回路
■はステップ115で示すように溶接停止信号と共に鋼
板左側部及び右側部移動信号を出力する。ステップ11
6ではその溶接停止信号と鋼板左側部及び右側部移動信
号を受けた溶接機制御回路■は加工ヘッド0による溶接
を停止させると共に鋼板右側部移動用サーボモータ(ロ
)及び鋼板右側部移動用サーボモータ(ロ)を駆動させ
て、ギャップGの微調整を行い再び先行板(15m)と
後行板(15b)の突き合わせを行わせる(ステップ1
17)。
それ以後の動作はステップ102に戻る。
また、第6図に示すように、演算回路に)の演算したギ
ャップGKおける左右のギャップ幅の値Gl e G2
がGl (G2の条件のときで01が基準値RfI以内
にあシ、G2が基準値R12以内にないことをステップ
114で判断したときには比較回路(財)はステップ1
18で示すように溶接停止信号と共に鋼板左側部移動信
号を出力する。ステップ119ではその溶接停止信号と
鋼板左側部移動信号を受けた溶接機制御回路に)は加工
ヘッドαjによる溶接を停止させると共に鋼板右側部移
動用サーボモータ@を駆動させて後行板(15b)の左
側部を先行板(15a)に向けて移動させてギャップG
の微調整を行い、再び先行板(15a)と後行板(15
b)の突き合わせを行わせる(ステップ120)。
それ以後の動作はステップ102に戻る。
更に第7図に示すように、演算回路(6)の演算し次ギ
ャップGにおける左右のギャップ巾の値Gl。
G2がGl ) G、の条件のときで、G2が基準値R
12以内にあり、G1が基準値aft以内にないことを
ステップ121で判断したときには比較回路■はステッ
プ121で示すように溶接停止信号と共に鋼板右側部移
動信号を出力する。ステップ122ではその溶接停止信
号と鋼板右側部移動信号を受けた溶接制御回路■は加工
ヘッド(13による溶接を停止させると共に鋼板右側部
移動用サーボモータ@を駆動させて後行板(15b)の
右側部を先行板(15a)に向けて移動させてギャップ
Gの微調整を行い、再び先行板(15a)と後行板(1
5b)の突き合わせを行わせる(ステップ120)。そ
れ以後の動作はステップ102に戻る。
以上の動作により、レーザビームの鋼板突き合せ溶接が
精度よく確実に行える。
なお、加工ヘッドX軸移動用サーボモータ(111はギ
ャップ微調整動作により溶接線αeがずれた場合に、加
工ヘッド(I3が目はずれしないようKX軸方向に微調
整を行うためのものである。第9図はこの発明の第2実
施例を示す正面図である。
図において第1実施例と同一の構成は従来例と同一符号
を付して重複した説明を省略する。この実施例では二台
の工業用のビデオカメラ(18、Qeが用いられておシ
、それぞれが送りネジ(5)とは別の小過ネジ(5m)
−(5b)の回転によって移動させられるように構成さ
れている。そして、一方のビデオカメラ■は先行板(1
5a)と後行板(15b)の突き合わせ部の半分を撮像
し、他方のビデオカメラ(4)はその突き合わせ部の残
シ半分を撮像して突き合わせ郡全体のギャップを検知す
るものである◎また、各小過シネジ(5a)、(5b)
はそれぞれ専用のサーボモータ(至)によって駆動され
る。各ビデオカメラCISによって撮像されたギャップ
Gのギャップ巾の制御は第1実施例と同様な動作によっ
て行われるので、その作用の説明は省略する。
この実施例では二つのビデオカメラ(II 、αυで突
き合わせ部のギャップを半分ずつ検知するので、スキャ
ニングの時間が短かくて済むという利点がある。
上述の実施例ではギャップGの微調整を鋼板左側部移動
用サーボモータ(ロ)と鋼板右側部移動用サーボモータ
0′4で行っているが、これらサーボモータ(ロ)、0
埠の代わシに他の方法例えば油圧機構によって行うよう
にしても実施し得ることは勿論である。また、上述の実
施例では、鋼板左側部移動用サーボモータ(財)と鋼板
右側部移動用サーボモータ(至)の駆動によって後行板
(15b)を移動させてギャップGの微調整を行ってい
たが、どれらのサーボモータ(ロ)、(至)によって先
行板(15a)或いは先行板(15m)と後行板(15
b)とを移動させてギャップGの微調整を行うようにし
てもよいことは勿論である。
〔発明の効果〕
以上のようKこの発明によれば、この溶接板のギャップ
巾を正画像として検知し正画像からギャップの左側及び
右側ギャップ巾をそれぞれ演算手段で演算し、演算され
た左側及び右側ギャップ巾の値を比較回路で左側及び右
側ギャップ巾の基準   ”値とそれぞれ比較して判断
し、比較回路の出力信号に応じて溶接機制御回路により
溶接を開始させたシ、停止させたシし、停止させるとき
Kは鋼板左側部と鋼板右側部移動用サーボモータを駆動
させてレーザビームによる鋼板突き合わせ溶接が精度よ
く確実に行えるようにギャップ巾を確定できるようにギ
ャップ巾を設定できるようにしたので、確実で精度の高
い溶接結果が得られるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1実施例を示すレーザ溶接装置の
正面図、第2図は同レーザ溶接装置の平面図、第3図は
レーザ溶接装置で溶接される部材のギャップの異常を検
出する概略的なブロック図、第4図は第3図よシ更に詳
細なブロック図、第5図〜第7図はギャップ検出の模式
図、第8図は動作を示すフローチャート、第9図はこの
発明の第2実施例を示すレーザ溶接装置の正面図、第1
0図は従来のレーザ溶接装置の平面図である。 図において、(15a)は先行板(鋼板)、(15b)
は後行板(鋼板)、α(至)はビデオカメラ(光学検知
手段)、(ロ)は鋼板左側部移動用サーボモータ、0′
4は鋼板右側部移動用サーボモータ、α1)は2値化回
路、に)は演算回路、(財)は比較回路、(9)は演算
手段、に)は溶接機制御回路である。    ・なお各
図中、同一符号は同−又は相当部分を示すO 代理人 弁理士 木 村 三 朗 第1図 17 二 1.−“;)′ 寛==−°2″18−ピ゛
丁°才カメ“う・(茫)11′が辷矢口)顔ン第2図 j5b 第5図 第6図 第7図 1ソ         23 第9図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーザビームにより溶接される二つの鋼板の突き
    合せ部分を撮像する光学検知手段と、光学検知手段が撮
    像した該突き合わせ部分の正画像からギャップの左側及
    び右側ギャップ巾の値を演算する演算手段と、演算手段
    の演算した左側及び右側ギャップ巾の値を予め設定され
    た左側及び右側ギャップ巾の基準値とそれぞれ比較し、
    左側及び右側ギャップ巾の値が各々の左側及び右側ギャ
    ップ巾の基準値以下のときには溶接開始信号を出力し、
    左側及び右側ギャップ巾の値が各々の左側及び右側ギャ
    ップ巾の基準値以上のときには溶接停止信号を出力する
    と共に鋼板左側部及び右側部移動信号を出力し、左側ギ
    ャップ巾の値が左側ギャップ巾の基準値以下で、右側ギ
    ャップ巾の値が右側ギャップ巾の基準値以上のときには
    溶接停止信号を出力すると共に鋼板右側部移動信号を出
    力し、左側ギャップ巾の値が左側ギャップ巾の基準値以
    上で、右側ギャップ巾の値が右側ギャップ巾の基準値以
    下のときには溶接停止信号を出力すると共に鋼板左側部
    移動信号を出力する比較回路と、比較回路の溶接開始信
    号により溶接を開始させ、溶接停止信号により溶接を停
    止させると共に鋼板左側部移動信号により鋼板左側部移
    動用サーボモータを駆動させ、鋼板右側部移動信号によ
    り鋼板右側部移動用サーボモータを駆動させる溶接機制
    御回路とを備えたことを特徴とするレーザ溶接機。
  2. (2)演算手段は二つの鋼板の突き合せ部分の正画像を
    ギャップとそれ以外の部分の2値化像に変換する2値化
    回路と2値化回路の出力したギャップ巾の値を演算する
    演算回路とを備えていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のレーザ溶接装置。
JP60074466A 1985-04-10 1985-04-10 レ−ザ溶接装置 Granted JPS61235087A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60074466A JPS61235087A (ja) 1985-04-10 1985-04-10 レ−ザ溶接装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60074466A JPS61235087A (ja) 1985-04-10 1985-04-10 レ−ザ溶接装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61235087A true JPS61235087A (ja) 1986-10-20
JPH0343951B2 JPH0343951B2 (ja) 1991-07-04

Family

ID=13548057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60074466A Granted JPS61235087A (ja) 1985-04-10 1985-04-10 レ−ザ溶接装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61235087A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120061357A1 (en) * 2009-03-30 2012-03-15 Reiner Ramsayer Welding method including welding as a function of an ascertained welding distortion; welding device including a detection unit for detecting a misalignment of the workpieces; joined part
CN117506139A (zh) * 2024-01-04 2024-02-06 武汉瑞普汽车部件有限公司 一种用于车门内板总成的焊接装置及其方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120061357A1 (en) * 2009-03-30 2012-03-15 Reiner Ramsayer Welding method including welding as a function of an ascertained welding distortion; welding device including a detection unit for detecting a misalignment of the workpieces; joined part
US10150182B2 (en) * 2009-03-30 2018-12-11 Robert Bosch Gmbh Welding method including welding as a function of an ascertained welding distortion; welding device including a detection unit for detecting a misalignment of the workpieces; joined part
CN117506139A (zh) * 2024-01-04 2024-02-06 武汉瑞普汽车部件有限公司 一种用于车门内板总成的焊接装置及其方法
CN117506139B (zh) * 2024-01-04 2024-03-29 武汉瑞普汽车部件有限公司 一种用于车门内板总成的焊接装置及其方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0343951B2 (ja) 1991-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011095222A (ja) トンネルの内壁検査システムおよびトンネルの内壁検査方法
JP2002192373A (ja) レーザ溶接方法およびレーザ溶接装置
HU190197B (en) Method and device for testing quality of the welds by videoradiography
JP2002331383A (ja) 切断監視装置
JPS61235087A (ja) レ−ザ溶接装置
JPH0350635B2 (ja)
JP5761490B2 (ja) レーザ溶接方法及びレーザ溶接装置
JP2010046679A (ja) レーザ溶接品質検査方法及び装置
JP3051632B2 (ja) 溶接部材開先倣い制御方法
JP2022013223A (ja) レーザ加工装置の制御装置、レーザ加工装置、及びレーザ加工方法
CN104708202A (zh) 一种激光焊接机
JP4155095B2 (ja) 光加工装置
JPH06102275B2 (ja) レーザ溶接装置
JPH08241109A (ja) 物体設定用投光装置およびそれを使用した自動作業装置
JPH05138354A (ja) 溶接自動倣い装置
JPH06344144A (ja) 溶接部材開先形状計測方法
JP2004216440A (ja) レーザ加工機
JP4055649B2 (ja) 光加工装置
JPH1183451A (ja) 鉄道用車輪踏面の形状測定装置
WO2021079543A1 (ja) 外観検査装置及び外観検査方法
JP3408393B2 (ja) 高出力レーザ伝送方法
JP3482615B2 (ja) 溶接位置自動倣い制御装置
JPS59141391A (ja) ビ−ム溶接装置
JPS62148089A (ja) 溶接線検出方法及び装置
JPH06277843A (ja) 多層溶接方法および多層溶接装置