JPS61234394A - 原子力プラントの換気空調装置 - Google Patents

原子力プラントの換気空調装置

Info

Publication number
JPS61234394A
JPS61234394A JP60074473A JP7447385A JPS61234394A JP S61234394 A JPS61234394 A JP S61234394A JP 60074473 A JP60074473 A JP 60074473A JP 7447385 A JP7447385 A JP 7447385A JP S61234394 A JPS61234394 A JP S61234394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outside air
snow melting
nuclear power
air
power plant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60074473A
Other languages
English (en)
Inventor
徹 庄司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60074473A priority Critical patent/JPS61234394A/ja
Publication of JPS61234394A publication Critical patent/JPS61234394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Air Humidification (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、原子力プラントにおける建屋内の温度および
湿度制御と、清浄度の維持を行なう換気空調装置に係り
、特に外気とともに侵入した雪のフィルタへの付着およ
び外気取入口に配したルーバへの雪の付着を防止できる
原子力プラントにおける換気空調装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
一般に、原子力プラントにおける換気空調装置は、プラ
ントの各機器類の正常な運転に必要な環境を維持すると
ともに、運転員や作業員等に適切な環境条件、例えば室
内温度、湿度、清浄度、換気流等を与えることを目的と
している。
第5図ないし第7図はこの種の従来の換気空調装置を示
すもので、建屋1に設けた外気取入口1aにはルーバ2
が装着され、給気処理装置3内に外気を取入れるととも
に、雨水が建M1内に侵入するのを防止している。
前記給気処理装置3内には、外気中の塵埃や粒子状の塩
分等の異物を除去するバグタイプフィルタ4、および外
気をIIIするための加熱コイル5、冷却コイル6がそ
れぞれ設置されており、この給気処理装置3で処理され
た後の外気は、ダンパ7aを有する給気ダクト7を通り
、50%容量3台(内1台は予備)あるいは100%容
量2台(内1台は予備)の送風機8により、放射線レベ
ルの高い空間、いわゆる汚染区域、あるいは放射性物質
が存在しない空間、いわゆる清浄区域の各空調空間9に
送気されるようになっている。
ところで汚染区域を対象とする空調の場合には、放射性
物質の空調空間9内での滞留を防止することを目的とし
ており、したがって第5図に示すように給気ダクト7が
ら空調空間9に供給される空気と同一容量の空気を、バ
グタイプフィルタ10aおよび高性能粒子フィルタ10
bを有する排気処理袋M10を備えた排気ダクト11を
介し排風機12により排気筒13から屋外に排出するワ
ンスル一方式を採っている。前記排気処理袋[10およ
び排風112は、前記送風機8と同様プラントの安全性
、信頼性、冗長性を持たせるため、50%容量3台(内
1台は予備)あるいは100%容量2台(内1台は予備
)の構成となっている。
一方、清浄区域を対象とする空調の場合には、放射性物
質の滞留が問題とならないため、空調空間9で熱交換さ
れた空気の一部は給気処理装置3に戻され、残りの空気
が排気されるリターンダクト方式が採られている。
〔背景技術の問題点〕
以上の構成を有する従来の原子力プラントの換気空調装
置において、ルーバ2の外面側には、鳥や鳥の羽根等の
異物の侵入を防止するために、−辺の長さ10〜15s
I、線径1.5〜2゜3φ履程度のバードスクリーンと
称される金網を配するのが通例である。
ところが、原子力プラントを降雪層の多い地域に建設し
た場合、水分量の多いぼた雪の場合には、前記バードス
クリーンあるいはルーバ2の羽根部分に雪が付着、凍結
して空気流路を狭め、建屋換気に必要な所要空気量を取
り込むことができなくなるおそれがある。
一方、水分量の少ない粉雪の場合には、バードスクリー
ンおよびルーバ2を通過して外気とともに雪が給気処理
装置3内に侵入し、バグタイプフィルタ4の特に上部に
付着、捕集され、その聞が多い場合には極めて短時間に
バグタイプフィルタ4が目詰りを起こし、換気空調系の
健全性を維持できなくなるおそれがある。
〔発明の目的〕
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、外気
とともに侵入した雪のフィルタへの付着を防止し、換気
空調系の健全性を維持することができる原子力プラント
の換気空調装置を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、外気取入口から侵入した雪を加温して融解す
る加熱コイルを設けた融雪装置を前記ルーバと上記フィ
ルタとの間に立設し、前記融雪装置を通過した外気の中
から湿分を除去する湿分除去装置を前記融雪装置と前記
フィルタとの間に介装し、前記加熱コイルをプラント内
の所内温水源や2次蒸気源等の所要のプラント内熱源に
接続可能に構成したことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例における建屋の外気取入口周
りを一部断面で示す部分縦断面図であり、建屋外壁20
に外気取入口20aを開口させてしくる。この外気取入
口20aにはルーバ21を装着し、外気取入口20aよ
り屋内へ取入れた外気を給気フィルタ22およびその後
方へ導入するようになっている。この給気フィルタ22
は外気中の塵埃や粒子状の塩分等の異物を除去するため
のものであり、この下流に設けた冷温水コイル23にて
外気を調温する。調温された外気は給気ダクト24を通
して送風機25により汚染区域あるいは清浄区域内の各
空調空間(図示せず)に送気される。
前記外気取入口20aと給気フィルタ22との間の外気
通路には融雪装置26と湿分除去装置27とをそれぞれ
設けている。
融雪装置26は第1図および第2図に示すように外気を
加温して外気中の雪を融解する加熱コイル28を台車2
9上に立設する可搬式に構成されており、一般には、原
子力プラントの倉庫等に保管してあり、必要に応じて設
置位置に運び入れる。
加熱コイル28の入口端部はフレキシブルホース30を
介して温水(蒸気)供給管31に接続され、出口端部は
フレキシブルホース30を介して温水(蒸気)排出管3
2に接続されている。温水(蒸気)供給管31は途中に
て流量調整弁33を介装すると共に、冷温水コイル23
の入口に接続された入口連絡管23aを接続しており、
その他端はプラント内の図示しない所内温水源、または
、タービン中間段から抽気した蒸気と熱交換された清浄
な2次蒸気等の蒸気源と接続される。排出管32は途中
にて流量調整弁34を介装すると共に、冷温水コイル2
3の出口に接続された出口連絡管23bを接続しており
、その他端は、図示しない温水(蒸気)等の排出設備(
図示省略)に接続されている。したがって、加熱コイル
28は温水(蒸気)を通水させて昇温し、通過する外気
中の雪を加温して融解することができる。この融雪水は
融雪装置26設置床面より上流側の床面に凹設された排
水溝35に流入し、排出管36を通して図示しない排水
設備に排水されるようになっている。
湿分除去装置27は図示のように融雪装置26の背面に
密着されて台車29上に載置されており、融雪装置26
にて融雪されて外気中に多量に混入させた水分を除去す
るものである。すなわち湿分除去装置27は、例えば、
金属線を所要方法で編んで形成したデミスタ(図示省略
)に外気を衝突させることにより、通過中の外気から水
分を分離させ、除去するようになっている。
次に本実施例の作用について述べる。
降雪時に、換気空調装置を作動させると、外気は外気取
入口20aのルーバ21を介して屋内に導入される。こ
の際、雪が外気と共に屋内へ侵入され、まず、融雪装置
26の加熱コイル28を通過する。このとき、加熱コイ
ル28は温水(蒸気)供給管31により供給された温水
(蒸気)を通水させて昇温しているので、この外気を加
温し、外気中の雪を融解する。雪を融雪させて水分を多
量に含んだ外気は、湿分除去装置27のネット状のデミ
スタ(図示省略)を通過する際に、このデミスタに水分
を衝突させて水分を分離させ、外気中の水分を除去させ
る。これにより、湿分を除去させて乾燥した外気は、こ
れより下流の給気フィルタ22と冷温水コイル23とに
順次導入される。
したがって、外気取入口20aより屋内へ導入した外気
に雪を含んでいた場合であっても、この雪が給気フィル
タ22に付着して凍結し、目詰りを引き起こして空気流
路を狭めるという事態を有効に防止できる。その結果、
降雪時に作動した場合であっても、建屋換気に必要な所
要空気量を取り込むことができる。
また、融雪装置26にて融雪されて凝結した融雪水、お
よび湿分除去装置27から分離除去されて、凝結したド
レン水は排水溝35に流入し、排水管36を介して図示
しない排水設備へ排水される。
なお、上述実施例では、融雪装置26を湿分除去装置2
7と一体ないし一体的に結合して台車29上に立設し、
可搬式に構成した場合について説明したが、本発明はこ
れに限定されるものではなく、例えば第3図に示すよう
に融雪装置F26と湿分除去装置27とを一体的に結合
したものの上下両端を、上下一対のスライダーレール3
5にて横方向に摺動可能に支持させてもよい。本実施例
によれば一体化された両装置26.27を図示しない巻
上様により懸吊する等で移動し、複数台を横方向に容易
に並設することができる。
また、融雪装置26と湿分除去装置27とを一体化した
ものの複数台を、第3図に示すように外気取入口20a
の背後に複数台を縦、横方向に重ねて配設してもよく、
その設置台数や配設方法には限定されない。
さらに、前記各実施例においては、冷水コイルと温水コ
イルとを一体化した冷温水コイル23を組込んだ場合に
ついて説明したが、本発明はこれに限定されるものでは
な(、例えば第5図および第7図に示すように、加熱コ
イル5と冷却コイル6とを別体にして構成する給気処理
装置についても適用することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、外気取入口から侵入した
雪を加温して融解する加熱コイルを設けた融雪装置を前
記ルーバと上記フィルタとの間に立設し、前記融雪装置
を通過した外気の中から湿分を除去する湿分除去装置を
前記融雪装置と前記フィルタとの間に介装し、前記加熱
コイルをプラント内の所内温水源や2次蒸気源等の所要
のプラント内熱源に接続可能に構成した。
したがって、本発明によれば、降雪時に作動したために
、外気取入口から導入した外気中に雪が混入している場
合であっても、この雪を融雪装置により容易に融解する
ことができ、しかも、融雪のために水分を多量に含むよ
うになった外気からは湿分除去装置にて水分を確実に除
去することができる。その結果、フィルタへの雪の付着
ないし凍結を防止でき、換気空調系の健全性を維持する
ことができる。
また、融雪装置から排出される融雪水や、湿分除去装置
からのドレン水は排水溝を介して排水設備に排水される
ので、外気取入口周りの清潔が保持される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の要部を示す要部縦断面図ご
12図は第1図で示す湿分除去装置の背後から外気取入
口へ向けて見た場合の外観斜視図、第3図は本発明の他
の実施例を示す斜視図、第4図は本発明のさらに他の実
施例を示す斜視図、第5図は従来例の系統図、第6図は
第5図で示す従来例のルーバ取付位置を示す原子力プラ
ントの建屋の俯倣図、第7図は第6図の■−■線に沿っ
て切断した断面を矢視方向に見た場合の断面図である。 20・・・建屋外壁、20a・・・外気取入口、2・・
・ルーバ、22・・・給気フィルタ(フィルタ)、23
・・・冷温水コイル、24・・・給気ダクト、25・・
・送風機、26・・・融雪装置、27・・・湿分除去装
置、28・・・加熱コイル。 出願人代理人   波 多 野   久第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、外気取入口に配されたルーバを介して外気を取入れ
    、この外気をフィルタに導いて外気中の異物を除去する
    と共に、調温手段により調温して空調空間に送気する原
    子力プラントの換気空調装置において、前記外気取入口
    から侵入した雪を加温して融解する加熱コイルを設けた
    融雪装置を前記ルーバと上記フィルタとの間に立設し、
    前記融雪装置を通過した外気の中から湿分を除去する湿
    分除去装置を前記融雪装置と前記フィルタとの間に介装
    し、前記加熱コイルをプラント内の所内温水源や2次蒸
    気源等の所要のプラント内熱源に接続可能に構成したこ
    とを特徴とする原子力プラントの換気空調装置。 2、融雪装置が湿分除去装置と一体または一体的に構成
    されている特許請求の範囲第1項に記載の原子力プラン
    トの換気空調装置。 3、融雪装置を設置する設置床面の周辺部には、融雪装
    置からの融雪水もしくは湿分除去装置からのドレン水を
    受ける排水溝を凹設しており、この排水溝を排水管を介
    して排水設備に接続している特許請求の範囲第1項に記
    載の原子力プラントの換気空調装置。
JP60074473A 1985-04-10 1985-04-10 原子力プラントの換気空調装置 Pending JPS61234394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60074473A JPS61234394A (ja) 1985-04-10 1985-04-10 原子力プラントの換気空調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60074473A JPS61234394A (ja) 1985-04-10 1985-04-10 原子力プラントの換気空調装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61234394A true JPS61234394A (ja) 1986-10-18

Family

ID=13548260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60074473A Pending JPS61234394A (ja) 1985-04-10 1985-04-10 原子力プラントの換気空調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61234394A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02119987A (ja) * 1988-10-28 1990-05-08 Seiichi Tan 純粋蒸気または高純度蒸溜水の製造装置および加湿器
US6589111B1 (en) * 2002-04-23 2003-07-08 Conderv*A*Therm Snow extractor for use with an air handling system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02119987A (ja) * 1988-10-28 1990-05-08 Seiichi Tan 純粋蒸気または高純度蒸溜水の製造装置および加湿器
US6589111B1 (en) * 2002-04-23 2003-07-08 Conderv*A*Therm Snow extractor for use with an air handling system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101678263B (zh) 空气过滤器
CN206989804U (zh) 一种回转式空气预热器的清堵防堵装置
JPS61234394A (ja) 原子力プラントの換気空調装置
CN206919048U (zh) 一种锅炉烟道输灰系统
JPH04501167A (ja) 空気温度の調節方法およびその装置
JPS61211648A (ja) 原子力プラントにおける換気空調装置
JPS61211652A (ja) 原子力プラントにおける換気空調装置
JPS61295449A (ja) 原子力プラントにおける換気空調装置
JPS61211645A (ja) 原子力プラントにおける換気空調装置
CN205569970U (zh) 一种空气过滤装置
JPS61211651A (ja) 原子力プラントにおける換気空調装置
JPS61295447A (ja) 原子力プラントにおける換気空調装置
JPS61211647A (ja) 原子力プラントにおける換気空調装置
JPS6321434A (ja) 換気空調装置
CN211509628U (zh) 一种采用顶装空调模块的箱式数据中心
JPH08297188A (ja) 原子力施設の換気空調系防雪装置
JPS61295448A (ja) 原子力プラントにおける換気空調装置
JPS61250430A (ja) 原子力プラントにおける換気空調装置
JPS61295446A (ja) 原子力プラントにおける換気空調装置
CN206847000U (zh) 一种室外主机型的新风系统
JPS60183024A (ja) 塵埃および塩分除去装置
JPS62108939A (ja) 外気処理装置の融雪装置
JPH0311257A (ja) 給気開口部防雪装置
JPS62233628A (ja) トンネル用集じん装置
JPS61211650A (ja) 原子力プラントにおける換気空調装置