JPS62233628A - トンネル用集じん装置 - Google Patents

トンネル用集じん装置

Info

Publication number
JPS62233628A
JPS62233628A JP61076719A JP7671986A JPS62233628A JP S62233628 A JPS62233628 A JP S62233628A JP 61076719 A JP61076719 A JP 61076719A JP 7671986 A JP7671986 A JP 7671986A JP S62233628 A JPS62233628 A JP S62233628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
tunnel
dust
filter
dust collector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61076719A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0756401B2 (ja
Inventor
Toshiji Sasamoto
笹本 利治
Masahiro Miyamoto
宮本 昌広
Takeo Takahashi
高橋 武男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP7671986A priority Critical patent/JPH0756401B2/ja
Publication of JPS62233628A publication Critical patent/JPS62233628A/ja
Publication of JPH0756401B2 publication Critical patent/JPH0756401B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Separation (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はトンネル用乗じん装置に関する。
[従来の技術] 従来、長大トンネルの換気方式としては半横流換気方式
または、横流換気方式を用いるのが一般的であったが、
最近のトンネルでは立坑送排気式縮流換気方式および電
気集じん機付緩流換気方式と、この両方式の組合せ方式
とのいずれかを採用することが多くなっている。
第2図は電気集じん機付緩流換気方式を適用した一般的
なトンネル用乗じん装置の配置態様を示す。第2図にお
いて、21はトンネル(木状)、22はトンネル2工に
連通ずる迂回トンネルであって、この迂回トンネル内に
上流側から下流側に向って集じん機室23.電気室24
および送風機室25が順に配置されている。なお、電気
室24は迂回トンネル22内の風道からは通常隔離され
ており、集じん機室23内に設けられた電気集じん機に
よって除じんされた空気は、迂回トンネル22内の風道
を通って送風機室25に導かれる。
第3図に集じん機室23内の構成を示す。トンネル21
内の汚染空気1は送風機室25内の送風機により迂回ト
ンネル22内に導入され、まず、電気集じん機2内へ導
入される。汚染空気1内の浮遊微粒子は電気集じん機2
の帯電部で帯電され、集じん部で集じんされる。集じん
部を通過した清浄化空気3は風道および送風機室25を
通って再び木状へ戻される。
一方、集じん部で集じんされたダストは電気集じん機2
の底部に定期的に吹き落とされる。これらのダストは柿
機室9内に導かれ回収される。すなわち、電気集じん機
2に捕集されたダストは、吸引ファン4によりバグフィ
ルタ5内に導入されてその下部に落とされる。そしてバ
グフィルタ5の下部に堆積したダストは、フローコンベ
ア6によりその後方のコンテナバグ7に貯められ、回収
される。なお、電気集じん機2からバグフィルタ5まで
ダストを吸引するのに使用された空気は吸引ファン4を
介して清浄化空気3と共に本状へ導かれていた。
一方、電気室24には、換気用送風機を運転するための
電気設備が設置されている。電気室24には、これらの
電気設備の発熱による室内温度上昇および保守員に対す
る空気環境確保のための空調設備が配置されている。
この空調設備には、トンネル21に隣接するパイロット
トンネルにより新鮮空気を取り入れる方式あるいは坑口
、立坑または排水口から新鮮空気を取り入れる方式等を
適用している。
[発明が解決しようとする問題点コ しかしながら、電気室における空調設備への前述のよう
な空気取り入れ方式では、いずれも大規模な土木工事あ
るいは配管工事を行わなければならない。
一方、前述したように吸引ファン4によりダスト回収の
ために使用された空気は1μm以下の粒径の微粒子か含
まれていることから、何らの対策を講じることなく木状
に再び戻されていた。
そこで、この発明の目的は、従来のトンネル用乗じん装
置における上述のような問題を解消し、ダスト回収に使
用された空気の有効利用および建設コストの低減も可能
にしたトンネル用fi集じん装置を提供することにある
[問題点を解決するための手段] この発明はトンネル内に設けられた集じん装置において
、捕集されたダストを吸引して回収する回収手段と、回
収手段からダスト回収後の空気を吸引してトンネル内設
備に供給する送風手段とを具えたことを特徴とする。
[発明の実施例] 第1図は本発明の実施例を示す。同図において本発明の
特徴とするところは、補機室9内において吸引ファン4
の排気端に新たに活性炭フィルタlOと1μm以下の微
粒子を除去するフィルタ11とを直列に接続した点にあ
る。他は第3図の従来装置と同様構成である。すなわち
、2は電気集じん機、5はバグフィルタ、6はフローコ
ンベア、7はコンテナバグ、8は集じん機室、9は補機
室である。なお、活性炭フィルタ10を通った処理後の
空気は適当な配管等を介して電気室に供給する。
また、この活性炭フィルタ10は、トンネル内の浮遊微
粒子や、トンネル内空気に含まれており、電気室内の機
器、例えばリレー接点の劣化を加速するSO言硫黄酸化
物)およびNO,(窒素酸化物)等を除去する。
フィルタ11は集じん機2を通った清浄化空気3中に含
まれている1μm以下の超微粒子を除去する。
したがって活性炭フィルタ10と高性能フィルタ11と
を通過した空気は電気的かつ安全衛生的に良好な空気に
なり、電気室の空調設備に適用可能となる。このため、
空調設備専用の給排気手段を新たに建設する必要がない
[発明の効果] 以上説明したようにこの発明によれば、ダスト回収用空
気の有効再利用を図ることができ、例えばこれから有害
成分を除去して電気室の空調設備に適用することができ
、従来は空調設備専用に必要だった給排気手段を新たに
建設する手間、コスト等を省くことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の要部断面図、第2図はトン
ネル用電気集じん装置の配置態様図、 第3図は従来のトンネル用集じん装置の要部断面図であ
る。 1・・・汚染空気、 2・・・電気集じん機、 3・・・清浄化空気、 4・・・吸引ファン、 5・・・バグフィルタ、 6・・・フローコンベア、 7・・・コンテナバグ、 8・・・集じん機器、 9・・・補機室、 1G−・・活性炭フィルタ、 11・・・フィルタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)トンネル内に設けられた集じん装置において、捕集
    されたダストを吸引して回収する回収手段と、該回収手
    段からダスト回収後の空気を吸引してトンネル内設備に
    供給する送風手段とを具えたことを特徴とするトンネル
    用集じん装置。 2)特許請求の範囲第1項記載のトンネル用集じん装置
    において、前記送風手段は、ダスト回収後の空気から有
    害成分を除去する除去手段を有していることを特徴とす
    るトンネル用集じん装置。 3)特許請求の範囲第2項記載のトンネル用集じん装置
    において、前記除去手段は微粒子の除去フィルタおよび
    活性炭フィルタの少なくとも1つを有することを特徴と
    するトンネル用集じん装置。 4)特許請求の範囲第2項記載のトンネル用集じん装置
    において、前記トンネル内設備は電気室であることを特
    徴とするトンネル用集じん装置。
JP7671986A 1986-04-04 1986-04-04 トンネル用集じん装置 Expired - Lifetime JPH0756401B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7671986A JPH0756401B2 (ja) 1986-04-04 1986-04-04 トンネル用集じん装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7671986A JPH0756401B2 (ja) 1986-04-04 1986-04-04 トンネル用集じん装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62233628A true JPS62233628A (ja) 1987-10-14
JPH0756401B2 JPH0756401B2 (ja) 1995-06-14

Family

ID=13613367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7671986A Expired - Lifetime JPH0756401B2 (ja) 1986-04-04 1986-04-04 トンネル用集じん装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0756401B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06501300A (ja) * 1991-02-12 1994-02-10 システムズ・ケミストリイ・インコーポレーテッド 漏れ検出手段を備えた接合アセンブリ
KR100414533B1 (ko) * 1997-07-03 2004-02-14 에스케이 주식회사 전기집진기의 더스트 컨베이어 시스템
JP2010240601A (ja) * 2009-04-07 2010-10-28 O-Den Co Ltd 電気集塵装置及び電気集塵システム並びに該装置のメンテナンス方法
CN103057556A (zh) * 2012-12-25 2013-04-24 江苏绿盛环境工程有限公司 一种行车驾驶室送风装置
CN113357565A (zh) * 2021-05-18 2021-09-07 杨啸 一种隧道施工用照明设备

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5597264A (en) * 1979-01-18 1980-07-24 Matsushita Seiko Co Ltd Dust remover for electric dust collector

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5597264A (en) * 1979-01-18 1980-07-24 Matsushita Seiko Co Ltd Dust remover for electric dust collector

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06501300A (ja) * 1991-02-12 1994-02-10 システムズ・ケミストリイ・インコーポレーテッド 漏れ検出手段を備えた接合アセンブリ
KR100414533B1 (ko) * 1997-07-03 2004-02-14 에스케이 주식회사 전기집진기의 더스트 컨베이어 시스템
JP2010240601A (ja) * 2009-04-07 2010-10-28 O-Den Co Ltd 電気集塵装置及び電気集塵システム並びに該装置のメンテナンス方法
CN103057556A (zh) * 2012-12-25 2013-04-24 江苏绿盛环境工程有限公司 一种行车驾驶室送风装置
CN113357565A (zh) * 2021-05-18 2021-09-07 杨啸 一种隧道施工用照明设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0756401B2 (ja) 1995-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000135411A (ja) 排ガス処理装置及びその製造方法
CN108036417A (zh) 一种多功能空气净化器
CN104857781A (zh) 一种可旋转升降式袋式除尘器
JPS62233628A (ja) トンネル用集じん装置
CN205699984U (zh) 一种定向除尘机
US20130192467A1 (en) Two stage dust collection trailer with hepa filtration
CN206276179U (zh) 一种安全高效的中频炉除尘系统
CN209519531U (zh) 一种适用于城市隧道的空气净化系统
EP3939853A1 (en) Ventilator for railroad vehicle
CN208642102U (zh) 一种微型移动式干式除尘装置
CN211159123U (zh) 一种电气工程自动化除尘装置
CN105626135B (zh) 一种隧道除尘装置
CN207786243U (zh) 一种焊烟净化装置
CN206295752U (zh) 城市空气过滤站
JPS6319400A (ja) トンネル換気装置
JPH07108193A (ja) 発塵源の上部場所に設置される電気集塵機のダスト回収装置
JPS62293035A (ja) 道路トンネル地下電気室の空調装置
CN204648537U (zh) 一种车载新风机
CN219462949U (zh) 一种大气污染治理设备
CN113669100B (zh) 一种具有降尘功能的移动式隧道施工空气隔离系统
CN216842313U (zh) 一种矿山开采用空气处理装置
CN219503976U (zh) 一种焊接机器人除烟尘净化器
CN209093007U (zh) 电子级粉体材料加工的环境净化系统
CN211133466U (zh) 一种采煤掘进机用降尘工具
CN220267760U (zh) 隧道施工用多功能除尘装置