JPS61234176A - ノイズ低減回路 - Google Patents

ノイズ低減回路

Info

Publication number
JPS61234176A
JPS61234176A JP60074613A JP7461385A JPS61234176A JP S61234176 A JPS61234176 A JP S61234176A JP 60074613 A JP60074613 A JP 60074613A JP 7461385 A JP7461385 A JP 7461385A JP S61234176 A JPS61234176 A JP S61234176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slice
drop
circuit
signal
luminance signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60074613A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Kondo
正明 近藤
Akiyoshi Maeda
朗善 前田
Nobuyuki Ogawa
伸幸 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60074613A priority Critical patent/JPS61234176A/ja
Publication of JPS61234176A publication Critical patent/JPS61234176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ビデオテープレコーダやビデオディスク等の
映像信号を記録再生する機器において使用されるノイズ
低減回路に関するものである。
従来の技術 従来のノイズ低減回路では、たとえば第4図に示す様に
入力端子1より入力する輝度信号を高域ろ波器s (H
PF )と低域F波器2(LPF)に通す事によって輝
度信号をそれぞれ高域成分と低域成分とに分離し、高域
成分を第5図に示す入出力特性を有するスライス回路4
を通す事によって高域成分に含まれる小振幅のノイズ成
分を除去し、これを前記低域F波器によって抜き取られ
た低域成分と加算器6によって加算して輝度信号として
出力するようにしていた。この従来回路による各部の波
形を示すと第6図の様になる。
今、入力信号が映像区間の中央付近で信号欠落(ドロッ
プアウト)があシ、テープまたはディスクより再生され
るFM信号が欠落してFM復調信号の輝度成分に第6図
aに示す様なヒゲ状のノイズが映像区間の中央付近に発
生しているものとする。bは低域涙波器2の出力波形、
Cは高域戸波器3の出力波形、dはスライス回路4の出
力波形、eは加算器5の出力輝度信号である。
発明が解決しようとする問題点 このような従来例においては、ドロップアウト区間にお
けるヒゲ状の大きなノイズは第6図よりわかる様に全く
除去できず、画面上に黒点または白点として現われ、著
しく画質を劣化させる事となる0 また、このドロップアウト区間の補償法として、画像の
ライン相関を利用してドロップアウト区間のみ1水平期
間前の信号と入れ換える方法が良く知られているが、多
くの短かいドロップアウトに対して動作させると画像の
ずれが目立ち、不自然な画質となり、しかも回路が複雑
で高価なものとなるという欠点を有していた。
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、簡易な
構成で短かいドロップアウトによる画質劣化を除去する
ことのできるノイズ低減回路を提供する事を目的として
いる。
問題点を解決するための手段 本発明においては、上記問題点を解決するため、ドロッ
プアウトを検出すると、そのドロップアウト区間付近だ
けノイズ低減回路のスライスレベルを高くして、ヒゲ状
のドロップアウトノイズを抑制または除去するようにし
ている。
作  用 本発明によれば、たとえばノイズ低減回路の高域・低域
分離周波数を約500 KHzに設定すると、1μ式程
度以下のドロップアウトによるヒゲ状のノイズはほとん
どがノイズ低減回路の高域F波器によって抜き取られる
事となる。この高域成分はスライス回路でスライスされ
るが、ドロップアウト区間だけスライスレベルを高くす
るように設定されているために、ドロップアウトによる
ヒゲ状のノイズが大幅に抑制される。
出力輝度信号はドロップアウト区間だけ解像度が低下す
るが、大きく黒または白にならずしかも1水平期間前の
信号と入れ換えられな込ので、垂直方向のずれがない素
直な画面を得る事ができる。
実施例 第1図に本発明のノイズ低減回路の一実施例を示す。第
1図において、1は輝度信号入力端子、2は低域F波器
、3は高域F波器で、それぞれ入力輝度信号の低域成分
及び高域成分を取シ出す。
7は磁気ヘッドまたはピックアップ等によってテープま
たはディスクよシ取シ出されたFM信号の入力端子であ
る。8はFM信号よ多信号欠落を検出するドロップアウ
ト検出回路、9はドロップアウトのパルス幅を選別する
パルス幅選別回路であシ、たとえばパルス幅が1μ玄以
下のパルスのみを選別して通過させる様に働くoloは
パルス伸長回路であり、スライス電圧を可変させる区間
をドロップアウト区間より数百n5ec広くするように
パルス幅を伸ばしてスライス回路4のスライス電圧制御
端子に入力する。
スライス回路4は、高域E波器3によって取9出された
輝度信号の高域成分を、スライスレベル制御端子よシ与
えられる電圧に応じたスライスレベルによってスライス
して、加算器5に信号を出力する。ここで、低域成分と
加算して出力輝度信号とする。
スライス回路4の入出力特性は第2図に示す様になして
おり、ドロップアクトのない区間は第2図中の実線で示
す入出力特性となり、比較的低いスライスレベルv81
で動作する。一方、ドロップアウト区間付近では第2図
中の破線で示す入出力特性となり、比較的高いスライス
レベル■s2で動作する。
第3図にその各部の波形を示す。aは入力端子よシ入力
される、映像区間のほぼ中央部にドロップアウトを持っ
た輝度信号、bは低域F波器2によって取り出された低
域成分、Cは高域p波器3よシ取シ出された高域成分で
あシ、1点鎖線で示す線が次段スライス回路のスライス
レベルである。
dはスライス回路の出力波形、eは加算器5の出力波形
である。■はドロップアウト検出後パルス幅選別及びパ
ルス伸長されたパルスであり、スライス回路4のスライ
ス電圧制御端子に入力される。
すなわちドロップアウトによって生じるヒゲ状のノイズ
はドロップアウト付近の高域成分のスライス電圧を高く
可変する事によって抑制または除去する事ができる。
発明の効果 以上のように、本発明によれば、短かいドロップアウト
に対してはドロップアウト区間周辺で解像度が低下する
が、黒または白に大きく変化する事がないため視覚上目
だたなくなり、また1水平期間前の信号と入れ換えない
ので不自然さも少ない。
さらに、ノイズ低減回路のスライスレベルをドロップア
ウト区間だけ変化させるので、回路構成も簡単であり、
実用上きわめて有用である。
さらに、長いドロップアウトは1水平期間前の信号と入
れ換える方式を採用し、短かいドロップアウトに対して
は本発明を使用するとなお効果的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるノイズ低減回路を示
すブロック図、第2図は使用されるスライス回路の入出
力特性図、第3図はその要部の波形図、第4図は従来例
のノイズ低減回路のブロック図、第5図は従来例で使用
されるスライス回路の入出力特性図、第6図はその要部
の波形図である0 1・・・・・・輝度信号入力端子、2・・・・・・低域
F波器、3・・・・・・高域F波器、4・・・・・・ス
ライス回路、6・・・・・・加算器、6・・・・・・出
力端子、7・・・・・・FM信号入力端子、8・・・・
・・ドロップアウト検出回路、9・・・・・・パルス幅
選別回路、1o・・・・・・パルス伸長回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 輝度信号の低減成分の信号と前記輝度信号の高域成分を
    スライスした信号とを加算するようにするとともに、前
    記輝度信号のドロップアウト区間のみ前記高域成分をス
    ライスするレベルを大きくするようにスライスレベル制
    御端子にドロップアウト検出信号を印加したノイズ低減
    回路。
JP60074613A 1985-04-09 1985-04-09 ノイズ低減回路 Pending JPS61234176A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60074613A JPS61234176A (ja) 1985-04-09 1985-04-09 ノイズ低減回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60074613A JPS61234176A (ja) 1985-04-09 1985-04-09 ノイズ低減回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61234176A true JPS61234176A (ja) 1986-10-18

Family

ID=13552195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60074613A Pending JPS61234176A (ja) 1985-04-09 1985-04-09 ノイズ低減回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61234176A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0492462A2 (en) * 1990-12-20 1992-07-01 Sanyo Electric Co., Ltd. Waveform detecting circuit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0492462A2 (en) * 1990-12-20 1992-07-01 Sanyo Electric Co., Ltd. Waveform detecting circuit
EP0492462B1 (en) * 1990-12-20 1996-03-06 Sanyo Electric Co., Ltd. Waveform detecting circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61234176A (ja) ノイズ低減回路
JPH04361493A (ja) 映像信号再生装置
KR900005604B1 (ko) 상관검출장치와 그것을 사용한 영상신호 기록재생장치
JPH0516773Y2 (ja)
JP2545373B2 (ja) ノイズキヤンセル回路
JPH0722375B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS5931271B2 (ja) 信号処理方式
JPH02164187A (ja) 信号補間方法
JPS6366118B2 (ja)
JPS59167801A (ja) 映像信号記録あるいは記録再生装置
JPS6146691A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6213184A (ja) 映像再生装置
JPS62102696A (ja) 磁気録画再生装置
JPS6163187A (ja) 磁気記録再生装置
JPH02135998A (ja) ビデオテープレコーダ
JPH04368083A (ja) 映像信号処理装置
JPH0691663B2 (ja) ノイズ低減回路
JPH0760565B2 (ja) ビデオ信号再生装置
JPH01253870A (ja) ドロップアウト検出装置
JPH01190184A (ja) 映像記録再生装置
JPH0313082A (ja) 記録再生装置
JPH0774988A (ja) 雑音低減回路
JPS62146085A (ja) ビデオテ−プレコ−ダの雑音除去装置
JPH0342557B2 (ja)
JPS63144675A (ja) 画像信号再生装置