JPS61232243A - 眼鏡用および光学用ガラス - Google Patents

眼鏡用および光学用ガラス

Info

Publication number
JPS61232243A
JPS61232243A JP60071597A JP7159785A JPS61232243A JP S61232243 A JPS61232243 A JP S61232243A JP 60071597 A JP60071597 A JP 60071597A JP 7159785 A JP7159785 A JP 7159785A JP S61232243 A JPS61232243 A JP S61232243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
refractive index
specific gravity
resistance
glasses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60071597A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Nagamine
長嶺 泉
Nobuhiro Nozawa
野沢 信弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohara Inc
Original Assignee
Ohara Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohara Inc filed Critical Ohara Inc
Priority to JP60071597A priority Critical patent/JPS61232243A/ja
Publication of JPS61232243A publication Critical patent/JPS61232243A/ja
Priority to US07/055,012 priority patent/US4732876A/en
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/064Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron
    • C03C3/068Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron containing rare earths
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S501/00Compositions: ceramic
    • Y10S501/90Optical glass, e.g. silent on refractive index and/or ABBE number
    • Y10S501/901Optical glass, e.g. silent on refractive index and/or ABBE number having R.I. at least 1.8
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S501/00Compositions: ceramic
    • Y10S501/90Optical glass, e.g. silent on refractive index and/or ABBE number
    • Y10S501/903Optical glass, e.g. silent on refractive index and/or ABBE number having refractive index less than 1.8 and ABBE number less than 70

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、屈折率(hd)= 1.74〜1.84 。
アツベ数(1/d)=33〜40の広い範囲の光学恒数
と4.0以下の比重とを有し、かつ、耐失透性に優れて
いるうえ、後工程で耐衝撃特性を付与し得る新規なり2
O3−5i02− Li2O−CaO−La2O3−T
iO□−ZrO□−Nb2O5系の眼鏡用および光学用
ガラスに関する。
「従来の技術」 従来から、眼鏡レンズ用ガラスとして、”)/l−d約
1.52のものが多用されてきたが、このような低屈折
性ガラスを用いて高いジオプトリー値の正または負のレ
ンズを作成するとレンズ周縁部または中心部の肉厚が大
きくなって重量が増し、そのうえ周縁部の色収差が増し
て虹を生じ、レンズ装用者に使用上並びに美容上の不利
を及ぼす欠点がある。
そこで、これらの欠点を除くため、高屈折、低比重化を
目標にした改善提案が重ねられ、最近では″nd≧約1
.74の高屈折率を有する眼鏡レンズ用ガラスが種々知
られるようになった。たとえば、特開昭54−1111
1819号公報には、 5i02−82O3− CaO
−5rO−TiO□−La2O3系のガラスが開示され
ている。
しかし、このガラスは、着色性が強い欠点がある。
また、特開昭80−21828号公報において、5i0
2と82O3のガラス骨格成分のうち5i02を主体と
して含有すべきとする5i02 / B2O3−CaO
−Nb2O5系ガラスが開示されているが、ガラスの耐
失透性が悪いため量産するには適さない、そのうえ、こ
れらのガラスから得られる眼鏡レンズは、いずれも後の
化学強化工程による耐衝撃特性を付与し難いので、使用
上の安全性を確保し得ない、一方、高屈折、低比重性を
維持させながら、化学強化による耐衝撃性を与え得るよ
うにしたS+02−L+2O− BaO−Ti02− 
ZrO2−Nb2O5系ガラスが、特開昭54−181
B2O号公報において知られているが、このガラスは、
7fLd値が不十分であるため、ジオプトリー値の高い
眼鏡レンズの場合、前記の虹の発生を軽減することがで
きない、また、光学恒数の領域が狭く、恒数選択の自由
に欠けるので、従来から要望されている軽量・高屈折性
の光学用ガラスを広い光学恒数にわたって得ることがで
きない。
「発明が解決しようとする問題点」 本発明は、上記従来の眼鏡レンズ用ガラスにみられる諸
欠点を総合的に解消し、屈折率(7td)冨 1.74
〜1.84 、アツベ数(Vd)−a3〜40の比較的
広い範囲の光学恒数と4.0以下の比重とを有し、かつ
、耐失透性および非着色性に優れているうえ、必要に応
じ、化学強化工程による耐衝撃特性を付与し得る新規な
眼鏡用および光学用ガラスを提供することを目的として
いる。
r問題を解決するための手段」 本発明者らは、上記の目的を達成するため鋭意試験研究
を重ねた結果、ガラスの組成を比較的多量のB2O3と
La2O3成分とを共存させたB2O3−9i02− 
 Li2O−CaO−La2O4− TiO2−ZrO
2−Nb2O5系とすることによって、所期の光学恒数
と低比重性とを維持しつつ、耐失透性を大巾に改善する
ことができることをみいだし、またこれによって、化学
強化工程で有効なガラス中のLs2Oの含有範囲を拡大
し得ることをもみいだすことができ、本発明をなすに至
った。
上記の目的を達成する本発明の眼鏡用および光学用ガラ
スの特徴は1重量%で。
82O321〜40%、 Sミロ2       1〜17%、 ただし、B2O3+ 5i02   25〜41%、L
i2O3,5〜12%、 Na2O0〜5%、 K2O0〜 5%、 MgO0〜10%、 CaO8〜24 %、 Sr0           0〜10 %、Ba0 
          0〜10 %、ZnO     
      0〜10 %、La2O315,5〜40
%、 Gd2O30〜15%、 Y2O30〜15%、 Ti0□     4〜15% 未満。
ZrO21” 10%。
Nb2O51〜30%、 Al2O30〜5%、 As2O30〜1% および 5b2O30〜1% を含有するところにある。
上記成分の組成範囲を限定した理由は、つぎのとおりで
ある。
すなわち、B2O3は、本発明のガラスにおいて。
高屈折性を与える比較的多量のLa2O3成分と化学強
化の際有効な比較的広範囲の量のL+2O成分とを優れ
た耐失透性を維持しつつともに導入し得る効果をみいだ
された重要な成分である。しかし、その量が21%未満
の少量ではその効果が顕著ではなく、また40%を超え
ると目標とする屈折率が得られなくなる。SiO□成分
は、ガラスの耐失透性、化学的耐久性および成形時の適
正粘度維持のため1%以上必要であるが、 17%を超
えると溶融性が悪化しやすくなる。また、B2O3およ
びSiO□成分の合計量は、25%未満ではガラスは失
透しやすくなり、また41%を超えると所定の屈折率を
得難くなる。  Li2O成分は、本発明のガラスにお
いて、他のアルカリ金属酸化物成分に比べ最も高い屈折
率を与えるとともに化学強化の際ガラス中の有効成分と
して働くので重要であるが、その量が少ないとこれらの
効果が得られず、また多量であると失透を生じやすくな
るので、3゜5〜12%の範囲、好ましくは4〜lO%
の範囲とする。 CaO成分は、ガラスの比重を小さく
する効果があるので、6%以上必要であるが、失透傾向
防止のため24%まで、好ましくは18%未満までとす
る。
La2O3成分は、ガラスに高屈折低分散性を与えるの
で1本発明のガラスにおいて、重要な成分であるが、そ
の量が15.5%未満ではその効果を十分に得ることが
できず、またガラスの比重が過大にならないためには4
0%まで、好ましくは35%までとする。 TiO□成
分は、ガラスの屈折率を高め比重を小さくする効果があ
るが、4%未満ではこれらの効果が顕著でなく、また1
5%以上では耐失透性や非着色性が悪化する。
ZrO□成分は、ガラスの屈折率と化学的耐久性を増大
させるが、1%未満ではこれらの効果が十分でなく、ま
た10%を超えると溶融性が悪化する。
Nb2O5成分は、所定の屈折率と耐失透性とを維持さ
せるため1%以上必要であり、またその上限量はVd値
を過小にしないように30%まで、好ましくは27%ま
でとする。
以下に述べる成分は、本発明のガラスにおいて、光学恒
数の調整並びに耐失透性、化学的耐久性および溶融性等
の改善のため、必要に応じ、適量添加することができる
。すなわち、Na2Oおよびに2Oの各成分は、いずれ
もガラスの溶融性向上のため、所定の屈折率を維持し得
る範囲において。
それぞれ5%まで添加し得る。 MgO、SrO・Ba
OおよびZnOの各成分は、いずれも光学恒数の調整の
ため、耐失透性や化学的耐久性を悪化しない範囲、すな
わちそれぞれ10%まで添加可能である。
Y2O3およびGd2O3の各成分は、光学恒数の調整
や耐失透性の改善のため添加し得るが、原料経済性の点
からそれぞれ15%までとする。 Ag2O3および5
b2O3の各成分は、ガラスの溶融清澄剤として、それ
ぞれ1%程度まで添加し得る。
なお、本発明のガラスに必要に応じ、PbO1Ta2O
5 、 WO3およびBi2O3成分をそれぞれ5%ま
で添加することができ、また、公知のFe、 Ni、 
Or、Go、 )In、 Cu、 Nd、 Pr、 S
e等の酸化物や硫化物等を着色成分として微量添加する
こともできる。
「実施例」 つぎに1本発明の眼鏡用および光学用ガラスの実施組成
例(No、1〜No、5)と前記5i02 /B2O3
−CaO−Nb2O5系ガラスおよび5i02− Li
2O−Ba0−Tj02− Zr02− Nb2O5系
ガラスの比較組成例(No。
■およびm、n)をこれらのガラスの屈折率(λd)、
アツベ数I’d)、比重(S)、耐失透性試験結果(D
、T)および化学強化処理後の耐衝撃試験結果(B 、
 T)とともに表−1に示した。
ここで、耐失透性試験は、予め調合した原料バッチを3
oocc白金坩堝に投入して、1350〜1400℃で
2時間溶融し、ついでこれを降温し、1000℃および
900℃でそれぞれ保持した別の炉に順次各2O分間保
持した後、坩堝内ガラス試料を観察することにより行な
い、その結果、失透が全く認めらずクリアーであるもの
に0印をまた陶磁器状に白濁失透したものにx印を付し
た。また、耐衝撃試験は、31の白金坩堝を用いて同様
に溶融し、攪拌均質化した後成形して得た50mmφ×
2.0關tのガラス円板試料をこのガラスの転移点よす
75℃低い温度に保持した溶融状態のカリウム系の硝酸
塩中に浸漬して化学強化処理を行なった後、ガラス試料
630枚について、その水平面上に113.2grの鋼
鉄製ポールを183c鳳の高さから落下して試料の破損
率を求めることにより行ない、その結果、破損率が10
%以内のものに0を付した。
表−1にみられるとおり、比較例No、Iのガラスは耐
失透性が極めて悪いため耐衝撃試験試料を作ることがで
きず(()内は急冷試料の数値)、また比較倒動、■の
ガラスは、Vd値が小さいため、眼鏡レンズを作成した
場合、前記色収差による虹の発生を除去し得ない、これ
に対し、本発明の実施例のガラスは、いずれも所定の高
屈折率、低比重値を維持しつつ、Vd値、耐失透性およ
び耐衝撃性がともに優れており、比較例のガラスの欠点
が総合的に改善されている。つぎに1本発明の眼鏡用お
よび光学用ガラスの他の実施組成例(No、1−尚、1
B )をこれらのガラスの7td、 )/dおよびSの
6値とともに表−2に掲げたが、これらのガラスはいず
れも所定の高屈折・低分散・低比重特性を有しているば
かりでなく、表−1の本発明の実施例のガラスと同様、
優れた耐失透性を示すものであり、必要に応じ、化学強
化処理による優れた耐衝撃特性を付与することができる
ものである。
本発明の実施組成例のガラスは、いずれも白金坩堝等の
溶融装置を用いて、各種金属の硝酸塩、炭酸塩、酸化物
等からなる混合原料を約1300〜1400℃の温度で
溶融して攪拌均質化した後、降温して、金型に鋳込んだ
り、プレスしたりして成形し、徐冷することにより容易
に製造することができる。
「発明の効果」 上述のとおり、本発明の眼鏡用および光学用ガラスは、
比較的多量の82O3とLa2O3成分を含有させるこ
とによって、広い範囲量にわたるLi2Q成分の導入を
可能にしたB2O3−5i02− Li2O−CaO−
La2O3−TiO2−ZrO2−Nb2O5系ガラス
であるから、優れた高屈折会低分散性、低比重性、耐失
透性および非着色性を有し、また付加的に優れた耐衝撃
特性を与えることができるので、従来のガラスの諸欠点
を総合的に改善することができる。また、化学的耐久性
も良好であるうえ、光学恒数の選択領域も既存の化学強
化可能な高屈折率ガラスに比べ広くし得たので、眼鏡用
のみならず光学用の高屈折・低分散・軽量化ガラスとし
て多目的利用することができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 重量%で、B_2O_3 21〜40%、 SiO_2 1〜17%、 ただし、B_2O_3+SiO_2 25〜41%、 Li_2O 3.5〜12%、 Na_2O 0〜5%、 K_2O 0〜5%、 MgO 0〜10%、 CaO 6〜24%、 SrO 0〜10%、 BaO 0〜10%、 ZnO 0〜10%、 La_2O_3 15.5〜40%、 Gd_2O_3 0〜15%、 Y_2O_3 0〜15%、 TiO_2 4〜15%未満、 ZrO_2 1〜10%、 Nb_2O_5 1〜30%、 Al_2O_3 0〜5%、 As_2O_3 0〜1%、 およびSb_2O_3 0〜1% を含有し、屈折率(hd)=1.74〜1.84、アッ
    ベ数(Vd)=33〜40の範囲の光学恒数と4.0以
    下の比重とを有することを特徴とする眼鏡用および光学
    用ガラス。
JP60071597A 1985-04-04 1985-04-04 眼鏡用および光学用ガラス Expired - Lifetime JPS61232243A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60071597A JPS61232243A (ja) 1985-04-04 1985-04-04 眼鏡用および光学用ガラス
US07/055,012 US4732876A (en) 1985-04-04 1987-05-28 Ophthalmic and optical glass

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60071597A JPS61232243A (ja) 1985-04-04 1985-04-04 眼鏡用および光学用ガラス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61232243A true JPS61232243A (ja) 1986-10-16

Family

ID=13465227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60071597A Expired - Lifetime JPS61232243A (ja) 1985-04-04 1985-04-04 眼鏡用および光学用ガラス

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4732876A (ja)
JP (1) JPS61232243A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6413894B1 (en) 1998-04-30 2002-07-02 Hoya Corporation Optical glass and optical product
JP2006021969A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Konica Minolta Opto Inc 光学ガラス及び光学素子
EP1657225A1 (en) 2004-11-09 2006-05-17 Kabushiki Kaisha Ohara Optical glass
JP2006137628A (ja) * 2004-11-11 2006-06-01 Hoya Corp 光学ガラス、プレス成形用ガラス素材およびその製造方法ならびに光学部品およびその製造方法
JP2009242207A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Ohara Inc 光学ガラス、光学素子及び光学機器
JP2009263141A (ja) * 2008-03-31 2009-11-12 Ohara Inc 光学ガラス、光学素子及び光学機器
JP2011037660A (ja) * 2009-08-07 2011-02-24 Ohara Inc 光学ガラス、レンズプリフォーム及び光学素子
WO2014034622A1 (ja) * 2012-08-30 2014-03-06 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP2016029009A (ja) * 2010-10-26 2016-03-03 ショット・アーゲー 透明層複合体アセンブリ
WO2017090646A1 (ja) * 2015-11-24 2017-06-01 旭硝子株式会社 光学ガラス
CN109761489A (zh) * 2019-03-28 2019-05-17 成都光明光电股份有限公司 光学玻璃
US10308545B2 (en) 2010-10-26 2019-06-04 Schott Ag Highly refractive thin glasses
US10343946B2 (en) 2010-10-26 2019-07-09 Schott Ag Highly refractive thin glasses
JP2021080165A (ja) * 2021-02-17 2021-05-27 Hoya株式会社 光学ガラスおよび光学素子
WO2021215184A1 (ja) * 2020-04-24 2021-10-28 株式会社 オハラ 化学強化光学ガラス
WO2022055688A2 (en) 2020-09-10 2022-03-17 Corning Incorporated Silicoborate and borosilicate glasses having high refractive index and low density
US11802073B2 (en) 2020-09-10 2023-10-31 Corning Incorporated Silicoborate and borosilicate glasses with high refractive index and low density

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5185278A (en) * 1990-10-22 1993-02-09 Motorola, Inc. Method of making self-aligned gate providing improved breakdown voltage
EP0544494B1 (en) * 1991-11-25 1997-01-29 Canon Kabushiki Kaisha Optical glass and optical lens making use of the same
FR2690436B1 (fr) * 1992-04-22 1995-02-03 Corning France Verres à très haut indice de réfraction et faible densité.
DE4242859C2 (de) * 1992-08-03 1994-08-25 Schott Glaswerke Hochbrechendes ophtalmisches und optisches Leichtgewichtsglas
US6150027A (en) * 1995-06-16 2000-11-21 Hitachi, Ltd Glass composition, structure, and apparatus using the same
CN1101345C (zh) * 1997-01-29 2003-02-12 康宁股份有限公司 高折射率玻璃
US6121176A (en) * 1997-01-29 2000-09-19 Corning S.A. Glasses with very high refractive index
JP3377454B2 (ja) * 1998-10-12 2003-02-17 株式会社オハラ モールドプレス用光学ガラス
FR2789071B1 (fr) 1999-02-03 2002-03-22 Corning Sa VERRE MINERAL (n#1,7), AVANTAGEUSEMENT RENFORCE PAR ECHANGE IONIQUE; LENTILLES OPHTALMIQUES EN LEDIT VERRE
DE19924520C1 (de) * 1999-05-28 2000-06-21 Schott Glas Kurzflintsondergläser
US6977232B2 (en) * 2001-10-24 2005-12-20 Hoya Corporation Optical glass, preform for press molding and optical part
EP1604959A1 (en) * 2004-06-02 2005-12-14 Kabushiki Kaisha Ohara An optical glass
US8507394B2 (en) * 2005-04-22 2013-08-13 Ohara Inc. Glass composition
JP5561888B2 (ja) * 2005-10-11 2014-07-30 株式会社オハラ 光学ガラス
JP4726666B2 (ja) * 2006-03-22 2011-07-20 Hoya株式会社 光学ガラス、光学素子およびその製造方法
JP2008280235A (ja) * 2007-04-09 2008-11-20 Olympus Corp 光学ガラス及びこれを使用した光学装置
DE102009010701B4 (de) * 2009-02-27 2016-12-15 Schott Ag Optisches Glas
US11667561B2 (en) 2018-11-26 2023-06-06 Corning Incorporated Glass material with a high index of refraction
US11591253B2 (en) 2018-11-29 2023-02-28 Corning Incorporated High refractive index silicate glass compositions with reduced devitrification kinetics
CN109704563B (zh) * 2019-03-07 2021-09-21 湖北戈碧迦光电科技股份有限公司 环保镧系光学玻璃及其制备方法和应用
JP7194082B2 (ja) * 2019-06-28 2022-12-21 Hoya株式会社 リヒートプレス用ガラス材料、リヒートプレス済ガラス材料、研磨済ガラス及びそれらの製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2348163A1 (fr) * 1976-04-16 1977-11-10 Corning Glass Works Verre a haut indice de refraction et faible densite
DE2824891B2 (de) * 1978-06-07 1980-07-17 Jenaer Glaswerk Schott & Gen., 6500 Mainz Hochbrechende Brillenrohgläser des Systems SiO2 -B2 O3 - TiO2 -La2 O3 -Erdalkalioxide mit geringer
DE2824982C3 (de) * 1978-06-07 1981-04-30 Jenaer Glaswerk Schott & Gen., 6500 Mainz Hochbrechende optische Gläser des Systems SiO↓2↓-B↓2↓O↓3↓-TiO↓2↓- ZrO↓2↓-BaO-Nb↓2↓O↓5↓-Li↓2↓O mit geringer Dichte von s = 3,4 - 3,7 für Fernteil- und Nahteil-Brillengläser mit Brechwerten n↓D↓ = 1,79 - 1,81 und Dispersionen v↓D↓ = 31 - 29
DE3026605C2 (de) * 1980-07-14 1983-07-07 Schott Glaswerke, 6500 Mainz Säurefestes, hydrolytisch beständiges optisches und ophthalmisches Borosilikat-Glas geringer Dichte
JPS6021828A (ja) * 1983-07-14 1985-02-04 Hoya Corp 眼鏡レンズ用ガラス

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19919802B4 (de) * 1998-04-30 2009-04-09 Hoya Corp. Verfahren zur Herstellung eines optischen Produkts
US6413894B1 (en) 1998-04-30 2002-07-02 Hoya Corporation Optical glass and optical product
JP2006021969A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Konica Minolta Opto Inc 光学ガラス及び光学素子
JP4703168B2 (ja) * 2004-11-09 2011-06-15 株式会社オハラ 光学ガラス
JP2006131476A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Ohara Inc 光学ガラス
US7563738B2 (en) 2004-11-09 2009-07-21 Kabushiki Kaisha Ohara Optical glass
EP1657225A1 (en) 2004-11-09 2006-05-17 Kabushiki Kaisha Ohara Optical glass
JP2006137628A (ja) * 2004-11-11 2006-06-01 Hoya Corp 光学ガラス、プレス成形用ガラス素材およびその製造方法ならびに光学部品およびその製造方法
JP2009242207A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Ohara Inc 光学ガラス、光学素子及び光学機器
JP2009263141A (ja) * 2008-03-31 2009-11-12 Ohara Inc 光学ガラス、光学素子及び光学機器
JP2011037660A (ja) * 2009-08-07 2011-02-24 Ohara Inc 光学ガラス、レンズプリフォーム及び光学素子
US10308545B2 (en) 2010-10-26 2019-06-04 Schott Ag Highly refractive thin glasses
US10343946B2 (en) 2010-10-26 2019-07-09 Schott Ag Highly refractive thin glasses
JP2016029009A (ja) * 2010-10-26 2016-03-03 ショット・アーゲー 透明層複合体アセンブリ
JP2014047098A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Ohara Inc 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
WO2014034622A1 (ja) * 2012-08-30 2014-03-06 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JPWO2017090646A1 (ja) * 2015-11-24 2018-09-06 Agc株式会社 光学ガラス
WO2017090646A1 (ja) * 2015-11-24 2017-06-01 旭硝子株式会社 光学ガラス
CN109761489A (zh) * 2019-03-28 2019-05-17 成都光明光电股份有限公司 光学玻璃
WO2021215184A1 (ja) * 2020-04-24 2021-10-28 株式会社 オハラ 化学強化光学ガラス
WO2022055688A2 (en) 2020-09-10 2022-03-17 Corning Incorporated Silicoborate and borosilicate glasses having high refractive index and low density
US11802073B2 (en) 2020-09-10 2023-10-31 Corning Incorporated Silicoborate and borosilicate glasses with high refractive index and low density
JP2021080165A (ja) * 2021-02-17 2021-05-27 Hoya株式会社 光学ガラスおよび光学素子

Also Published As

Publication number Publication date
US4732876A (en) 1988-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61232243A (ja) 眼鏡用および光学用ガラス
JP2747964B2 (ja) 光学ガラスの製造方法
US7867934B2 (en) Optical glass
US3898093A (en) Highly refracting optical glass for correction of high diopter values with low density
JP4938982B2 (ja) 特に精密プレスした光学要素用の光学ガラス
CN101386469B (zh) 高折射低色散光学玻璃
JPH05270853A (ja) 高分散性光学ガラス
JP2001348244A (ja) 光学ガラスおよび光学製品の製造方法
US4742028A (en) Optical and ophthalmic glasses
JPS60221338A (ja) 光学ガラス
JPH01308843A (ja) 光学ガラス
JPH06305769A (ja) 光学ガラス
JPH0624789A (ja) 高屈折性眼科及び光学ガラス
JPS6159254B2 (ja)
JPS63265840A (ja) 光学ガラス
JPS6033229A (ja) 高屈折率光学ガラス
JPS58125636A (ja) 1.84〜1.87の屈折率および30〜33のアツベ数を有する高屈折率光学ガラス
JPWO2003037813A1 (ja) モールド成形用光学ガラス
JPS605037A (ja) 光学ガラス
JPS6140839A (ja) 燐酸塩光学ガラス
JPH07149536A (ja) 光学ガラス
JPH05262533A (ja) 光学ガラス
JPS5930731A (ja) 高屈折率、低分散および低密度ガラス
JP3130245B2 (ja) 光学ガラス
JPH08119666A (ja) 光学ガラス

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term