JPS61229498A - パイプ材の拘束装置 - Google Patents

パイプ材の拘束装置

Info

Publication number
JPS61229498A
JPS61229498A JP6940685A JP6940685A JPS61229498A JP S61229498 A JPS61229498 A JP S61229498A JP 6940685 A JP6940685 A JP 6940685A JP 6940685 A JP6940685 A JP 6940685A JP S61229498 A JPS61229498 A JP S61229498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe material
cutting
magnets
pipe
sides
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6940685A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Yagaki
矢垣 力
Hiroshi Miyashita
宮下 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP6940685A priority Critical patent/JPS61229498A/ja
Publication of JPS61229498A publication Critical patent/JPS61229498A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、パイプ材を切断したり、あるいは溶接したり
する際に、パイプ材双方が位置ずれを起さないようにす
るために使用する、パイプ材の拘束装置に関するもので
ある。
゛  〔従来の技術〕 従来においてパイプ材を切断する場合には、第5図に示
すようにパイプ材(α)の切断! (6)に数箇所の切
残し部分(6)を残して、自動切断装置によって切目(
d)を入れ、その後、切残し部分(c)を手動で切断し
ていた。
また従来においてパイプ材を溶接する場合には、第6図
に示すように溶接すべきパイプ材(α)、(α)を接合
線(−)で突合せ、双方のパイプ材(α)、(、)にわ
たって拘束用金具ωを溶接してパイプ材(α)、(α)
を拘束した後、接合線(g)に沿ってパイプ材(α)、
(α)を溶接していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
第5図のように切残し部分(c)を残して切目(d)を
入れる場合には、切残し部分(c)以外の切目(d)は
自動切断装置で高精度、高品質な切断面を得ることがで
きるが、切残し部分(c)は手動切断に頼らざるを得す
、切残し部分(c)の切断面の精度および品質の低下は
避けられず、またグラインダー処理、キズ埋め処理等の
面倒な作業が派生して来る欠点があった。
次に第6図のように拘束金具(1)を使用して接合線(
g)でパイプ材(α)、(α)を溶接する場合には、拘
束金具(Aが溶接作業の妨げになり、また溶接作業終了
後には拘束金具(f))を撤去し、溶接跡を適当な方法
ではつり取ったシ、グラインダー処理をしたシ、キズ埋
め処理等の面倒な後処理が派生して来る欠点があった。
本発明は、このような従来の欠点を除去し、パイプ材の
切断または溶接を容易に、しかも高品質、高能率で安全
に行なえるようにしたパイプ材の拘束装置を提供しよう
とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、下端が台車上に枢着され上端がパイプ材の両
側に位置するようにされた対のアームと、このアームの
上端より昇降可能に吊下げられパイプ材の両側に吸着す
るマグネットと、を備えたパイプ材の拘束装置としたも
のである。
〔作  用〕
マグネットを昇降してパイプ材の中心線の両側に位置さ
せ、対のアームをパイプ材に接近させると、マグネット
はパイプ材に吸着して拘束することになる。
〔実 施 例〕
以下、本発明の一実施例を、図面を参照して説明する。
第1図ないし第3図において、(1)は台車であって、
走行レール(2)上を図示しない動力で走行するように
されている。台車(1)上には、互に向き合って対にな
っているアーム(3)の下端が、ビン(4)により枢着
されている。台車(1)とアーム(3)との間には傾動
用シリンダー(5)が取付けてあって、圧油、圧縮空気
等の圧力流体を給排して傾動用シリンダー(5)のピス
トンロッドを伸縮させると、アーム(3)はビン(4)
を回動中心として傾動するようになっている。第2図、
第3図に示すように、台車(1)上にはストッパー(6
)が取付けてあって、アーム(3)が台車(1)の外側
に傾動する隙の最大角度を規制するようになっている。
アーム(3)には手巻きウィンチ(7)が取付けてあっ
て、この手巻きウィンチ(7)によって巻取シ、巻戻し
されるワイヤー(8)が滑車(9)、αりに支えられ、
アーム(3)に沿って上方に至り、アーム(3)の上端
にある滑車αυから垂下してマグネットα3を吊下げて
いる。マグネットαりには、第2図に示すように互に向
き合っている面の中央に水平の四部(Iりが形成されて
おり、また第4図の平面図に示すように、垂直方向の凹
部Iも形成されている。
マグネット(12を取付けるには、アーム(3)を第2
図に実線で示すように最も開いた状態とし、図示しない
クレーン等でマグネットα2を搬入し、アーム(3)内
側の突出部α9上にのせた後、ワイヤー(8)の先端を
連結する。
切断または溶接しようとするパイプ材(16)は、台車
(1)の中心上方で、走行レール(2)に平行になるよ
うに搬入する。そして傾動用シリンダー(5)のピスト
ンロッドを縮めてアーム(3)を除徐に起こし、マグネ
ットα力がパイプ材αQに接する手前のところでアーム
(3)を停止させる。
次に手巻きウィンチ(7)を操作してワイヤー(8)を
若干巻取り、マグネットα2がアーム(3)の上端から
鉛直に吊下げられた状態にする。この操作を左右のアー
ム(3)について行ない、パイプ材αeの両側でマグネ
ットα2がアーム(3)の上端から吊下げられた状態に
しておく。
パイプα0を切断する際には、切断線αη(第1図、第
3図参照)に沿った切断作業が終了する少し前の、切残
し部分の長さが100mm位になった時、傾動用シリン
ダー(5)のピストンロッドを縮め、パイプ材(16)
の両側にある対のアーム(3)を起こすと、マグネツ)
 (121はパイプ材(L6)に吸着する。この際マグ
ネットα2は、既に切断の完了している切断線Q1の両
側にわたるようにしてパイプ材(161に吸着させる。
そして切残し部分の切断を行なうと、切断線αηの両側
のパイプ材(16)はマグネツ) (121に吸着され
て落下することなく、切断が完了する。
パイプ材α6)を溶接する際には、接合線0槌で突合せ
たパイプ材αeの双方をマグネットαりで吸着保持する
。そしてマグネット(1つから露出している部分の接合
線a81を溶接した後、アーム(3)を両側に開いてマ
グネツ)(12+をパイプ材αωから引き離し、パイプ
材α■を中心軸線を中心として約90°回動し、残りの
接合線(19を溶接する。
切断または溶接するパイプ材αeの直径には各種寸法の
ものがあるが、パイプ材aOの直径に応じてアーム(3
)の角度を変える必要があるが、マグネツ) a’Z)
はアーム(3)の上端から吊下げられていて、マグネッ
トaつのパイプ材αQ側の面は常に鉛直を保っているの
で、パイプ材αeの直径の大小にかかわらず、常に同じ
状態で吸着する。マグネツ) C121のパイプ材ae
側の面は、1つの単純な平面でなく、水平方向および垂
直方向に凹部(131,Q4)が形成しであるので、マ
グネット0はパイプ材αQの曲面に密着状態で吸着し、
またパイプ材αeの切断熱や溶接熱の伝導が少なくなる
パイプ材αeにマグネットα2を2個以上吸着させる必
要がある時には、各マグネットα2を吊下げている全て
のアーム(3)に対して、前述した操作を繰返すことに
なる。
〔発明の効果〕
本発明は次のような効果がある。
(1)パイプ材の切断を行なう際、切断線の全周にわた
って自動切断機で切ることができるので、高品質、高精
度の切断作業が可能であり、また切断された双方のパイ
プ材の落下を心配することなく、安全に作業ができる。
(11)  マグネットはアームの上端より昇降可能に
吊下げられているので、パイプ材の直径の違いによって
アームの開き具合を調整しても、マグネットは常に垂直
状態でパイプ材の真横に確実に吸着させることができる
(i)  マグネットを複数個用意しておいて、ノζイ
ブ材を回転装置で回転させながら溶接、切断作業を継続
し、作業の終ったところにマグネットを吸着させ、次に
別のマグネットを別の位置に吸着させ、パイプ材の回転
にともなってマグネットを順次変えることにより、作業
を中断することなく、継続して行なうことができる。
(iv)  台車を走行させることによシ、パイプ材の
長さ方向の任意の位置で、マグネットを吸着させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の斜視図、第2図は正面図、
第5図は側面図、第4図はマグネットの平面図、第5図
は従来の切断状態を示す側面図、第6図は従来の溶接状
態を示す側面図である0 図中、(1)は台車、(3)はアーム、(8)はワイヤ
ー、(121はマグネット、αeはパイプ材を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)下端が台車上に枢着され上端がパイプ材の両側に位
    置するようにされた対のアームと、該アームの上端より
    昇降可能に吊下げられパイプ材の両側に吸着するマグネ
    ットと、を備えたことを特徴とするパイプ材の拘束装置
JP6940685A 1985-04-02 1985-04-02 パイプ材の拘束装置 Pending JPS61229498A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6940685A JPS61229498A (ja) 1985-04-02 1985-04-02 パイプ材の拘束装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6940685A JPS61229498A (ja) 1985-04-02 1985-04-02 パイプ材の拘束装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61229498A true JPS61229498A (ja) 1986-10-13

Family

ID=13401687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6940685A Pending JPS61229498A (ja) 1985-04-02 1985-04-02 パイプ材の拘束装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61229498A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002049800A1 (en) * 2000-12-21 2002-06-27 All-Mag Beheer B.V. Method and magnetic element for welding together workpieces, such as pipe material

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002049800A1 (en) * 2000-12-21 2002-06-27 All-Mag Beheer B.V. Method and magnetic element for welding together workpieces, such as pipe material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102092588B1 (ko) 굽은 강관 자동용접 장치
JPH10258392A (ja) 鋼管矢板用芯出し・罫書き設備
CN114833505A (zh) 一种工业用自动化电弧焊接工作台
JPS61229498A (ja) パイプ材の拘束装置
KR100418832B1 (ko) 단관플랜지 용접용 틸팅 터닝롤러
JPH0825088A (ja) 溶接ロボット用ポジショナ傾動装置
JPH0763842B2 (ja) 鋼管内面溶接の終端割れ防止方法およびその装置
CN212315453U (zh) 一种用于快速吊装钎焊板翅式换热器封头的设备
US4378934A (en) Method and apparatus for salvaging large pipe elbows
US3241229A (en) Apparatus and method for vertical welding
JP2831253B2 (ja) 円筒殻類の内面補強材自動溶接方法
JPH09141436A (ja) 自動溶接設備および溶接方法
JP2786553B2 (ja) 自動溶接装置
JP2892382B2 (ja) ヒューム管の削孔装置
JPH0871897A (ja) 狭隘部配管研磨装置
JPS6072680A (ja) 塔状構造物の溶接方法およびその装置
CN217400395U (zh) 一种钢结构钢柱安装用对接装置
JPS6120836B2 (ja)
CN221211610U (en) Butt-joint tool of dust fall equipment for reaction kettle
CN220445584U (zh) 一种钢材加工用可定位的焊接装置
CN216421508U (zh) 一种焊装夹具的工件固定装置
JPH1128578A (ja) シーム溶接機の電極輪高さ計測システム及び計測装置
KR100423746B1 (ko) 자동센터링 기능을 겸비한 다목적 스틸 및 러버 슬리브교체장치
CN212059969U (zh) 一种小直径管工业射线探伤专用工装
JPH02160122A (ja) 電縫管成形機のロール交換装置