JPS61229375A - 熱電気変換装置 - Google Patents

熱電気変換装置

Info

Publication number
JPS61229375A
JPS61229375A JP60069141A JP6914185A JPS61229375A JP S61229375 A JPS61229375 A JP S61229375A JP 60069141 A JP60069141 A JP 60069141A JP 6914185 A JP6914185 A JP 6914185A JP S61229375 A JPS61229375 A JP S61229375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
basic
constitute
semiconductor
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60069141A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0812933B2 (ja
Inventor
Yasunori Tanji
丹治 雍典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tohoku Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Metal Industries Ltd filed Critical Tohoku Metal Industries Ltd
Priority to JP60069141A priority Critical patent/JPH0812933B2/ja
Publication of JPS61229375A publication Critical patent/JPS61229375A/ja
Publication of JPH0812933B2 publication Critical patent/JPH0812933B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/01Manufacture or treatment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)産業上の利用分野 本発明はゼーベック効果を原理とするN型およびP型半
導体対で構成される熱電気変換効率金ユニット化してつ
くられた発電装置に関するものである。宇宙開発、海洋
開発、地熱、僻地などローカル・エネルギー源または家
庭内・工場内の廃熱を利用する発電装置として多くの分
野に於て利用される可能性をもっている。
(2)従来の技術 これまでに開発されている熱電気変換素子の中で(F@
co) Sin −(FeMn) Si 1対からなる
素子は熱電気変換効率がよく、シかも安価である事で知
られている。
(3)発明が解決しようとする問題点 しかしこの熱電対の接合面の機械的強度は弱い。その補
強対策を考慮すると、その形状寸法は必然的に大きくな
っていた。従ってこれをユニット化することはむずかし
かった。
(4)問題点を解決するための手段 本発明は上述の欠点を除去するために、半導体熱電対の
間に、耐熱性絶縁板を挿入し、その機械的強度を高める
とともに基本素子のユニット化を容易にし、大電力の熱
電気変換装置を得んとするものである。
このため本発明は耐熱性絶縁薄板の両面をそれぞれN型
およびP型半導体薄板で挾んで作製される半導体熱電対
全基本素子とし、この基本素子を多層に重ね合せてユニ
ットを構成したものである。
(5)作用 耐熱性絶縁板の両面にN型およびP型半導体を挾んで半
導体熱電対を構成したため機械的強度強くユニット化が
容易であり起電力の大きい熱電気変換素子が得られる。
(6)実施例 厚み0.5M、幅10 tm 、長さ30■のアルミナ
・セラミックス薄板1の上片に、縦3fl横6flの切
り込みを入れて、この耐熱性絶縁物にこれと同形状寸法
のニッケル板2を嵌め込んでこれを1アルミナ基板“3
と呼称する。このアルミナ基板3の両面に、6w5Hに
ニッケル嵌め込板金も含めてFe5il 4 t”数μ
mの厚みでスパッタリングし、その両面1&:(Fe 
Co ) S l t 5と(FeMn)Si26の焼
結板(1x6x30m)で挾み、拘束治具で拘束したま
ま1000 CX 3Hrs + 850 CX 10
0Hrsで加熱し、α相(金属相)からβ相(半導体相
)への相変態のための熱処理を施す。このようにして作
製されたサンドウィッチ板f:1基本素子17と呼称す
る。上述の6枚のアルミナ基板と5呼称する。
第1図には本発明による基本素子を、第2図には基本ユ
ニットを、そして第3図には4個の基本ユニットラミ気
的に直列に結線して作られた熱電気変換装置をそれぞれ
示す。
第4図に示すように、この装置の中央の煙突状の凹部1
0ヲプンゼン灯11によって加熱し、基° 本素子に8
00Cの温度差を与えることにより。
出力の大きい熱起電力を得ることが出来た。
(力発明の効果 機械的強度強く大電力の起電力を得ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による熱電気変換装置の基本素子の概略
を示す。第2図は上記基本素子とアルミナ基板で構成さ
れた基本ユニットを示す。 第3図は基本ユニットで構成された本発明による熱電気
変換素子の平面図を示す。第4図は熱電気変換装置の使
用状態を示す。 図において 1:アルミナ・セラミック薄板よシなる耐熱性絶縁物、
2:ニッケル板、3:アルミナ基板。 8:取付台、9:耐熱性絶縁材、11:プンゼ/灯。 第2図 6:(FeMすSL2燻結板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、耐熱性絶縁薄板の両面を、それぞれN型およびP型
    半導体薄板で挾んで作製される半導体熱電対を基本素子
    としこの基本素子を多層に重ね合せて基本ユニットを構
    成することを特徴とする熱電気変換装置。
JP60069141A 1985-04-03 1985-04-03 熱電気変換装置の製造方法 Expired - Lifetime JPH0812933B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60069141A JPH0812933B2 (ja) 1985-04-03 1985-04-03 熱電気変換装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60069141A JPH0812933B2 (ja) 1985-04-03 1985-04-03 熱電気変換装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61229375A true JPS61229375A (ja) 1986-10-13
JPH0812933B2 JPH0812933B2 (ja) 1996-02-07

Family

ID=13394070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60069141A Expired - Lifetime JPH0812933B2 (ja) 1985-04-03 1985-04-03 熱電気変換装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0812933B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03501910A (ja) * 1988-08-08 1991-04-25 ヒユーズ・エアクラフト・カンパニー 超伝導体半導体接合部を使用したペルチエ冷却段
WO2016028485A1 (en) * 2014-08-21 2016-02-25 The Penn State Research Foundation Freestanding thermoelectric energy conversion device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4940690A (ja) * 1972-08-23 1974-04-16
JPS5646577A (en) * 1979-09-25 1981-04-27 Tdk Corp Multilayer thermionic element and manufacture thereof
JPS60127770A (ja) * 1983-12-15 1985-07-08 Tdk Corp 熱発電素子

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4940690A (ja) * 1972-08-23 1974-04-16
JPS5646577A (en) * 1979-09-25 1981-04-27 Tdk Corp Multilayer thermionic element and manufacture thereof
JPS60127770A (ja) * 1983-12-15 1985-07-08 Tdk Corp 熱発電素子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03501910A (ja) * 1988-08-08 1991-04-25 ヒユーズ・エアクラフト・カンパニー 超伝導体半導体接合部を使用したペルチエ冷却段
WO2016028485A1 (en) * 2014-08-21 2016-02-25 The Penn State Research Foundation Freestanding thermoelectric energy conversion device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0812933B2 (ja) 1996-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4039352A (en) High efficiency thermoelectric generator for the direct conversion of heat into electrical energy
US6314741B1 (en) Thermoelectric device
US6043423A (en) Thermoelectric device and thermoelectric module
JP4290197B2 (ja) 低電力熱電発電装置
JP2636119B2 (ja) 熱電素子シートとその製造方法
JPWO2005117154A1 (ja) 高密度集積型薄層熱電モジュール及びハイブリッド発電システム
WO2005124883A1 (ja) 熱電素子
Rowe Miniature semiconductor thermoelectric devices
KR101237235B1 (ko) 열전필름 제조방법
CN102891248B (zh) 一种柔性热电转换系统及其制造方法
JPH01208876A (ja) 熱電装置とその製造方法
US3284245A (en) Thermoelectric generators
JPS61229375A (ja) 熱電気変換装置
JPS60127770A (ja) 熱発電素子
Rowe Thermoelectric generators as alternative sources of low power
JPS63253677A (ja) 多層熱電変換装置
JP2884070B2 (ja) 熱電変換モジュール
WO2010058526A1 (ja) 熱発電デバイスおよびそれを用いた発電方法
JPH02198179A (ja) 熱電素子および熱電素子の製造方法
JP2003179274A (ja) 熱電変換装置
RU2611562C1 (ru) Пространственно ориентированный термоэлектрический модуль и способ его изготовления
JPS6370462A (ja) 電子腕時計用熱電素子の製造方法
JPS61284976A (ja) 熱電気変換素子
WO2023176581A1 (ja) 熱電変換モジュール
WO2012120572A1 (ja) 熱発電素子を用いた発電方法、熱発電素子とその製造方法、ならびに熱発電デバイス