JPS61284976A - 熱電気変換素子 - Google Patents

熱電気変換素子

Info

Publication number
JPS61284976A
JPS61284976A JP60125042A JP12504285A JPS61284976A JP S61284976 A JPS61284976 A JP S61284976A JP 60125042 A JP60125042 A JP 60125042A JP 12504285 A JP12504285 A JP 12504285A JP S61284976 A JPS61284976 A JP S61284976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat source
high heat
type semiconductor
temperature
approx
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60125042A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunori Tanji
丹治 雍典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tohoku Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Metal Industries Ltd filed Critical Tohoku Metal Industries Ltd
Priority to JP60125042A priority Critical patent/JPS61284976A/ja
Publication of JPS61284976A publication Critical patent/JPS61284976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)産業上の利用分野 ゼーベック効果を原理とする熱電気変換素子の開発は古
くからなされている。最近そのユニット化の技術が開発
され、比較的大電力が得られる様になってきた。宇宙開
発、海洋開発、僻地用、廃熱利用等の電源、バッテリ・
チャージャーなどとして広い分野に於いて熱電気変換素
子の製品化が注目されている。この熱電気変換素子は温
度センサーとしても既に実用化されている。
更に上記の素子に電力を加えることによって。
ペルチェ効果を利用し、電気エネルギーを熱エネルギー
に変換し、電気・熱変換冷凍素子としての利用も実用化
されている。
(2)従来の技術 従来から知られているペルチェ効果を利用した熱電気変
換素子の原理的構造図全第2図に示す。6はN型半導体
素子、7はP型半導体素子を示し、N型半導体6はアル
ミニウムのような熱伝導体8と9で挾まれP型半導体7
は同様の熱伝導体9と10で挾み熱伝導体9に高熱源を
与え8,9に冷熱源を与えるとき熱伝導体9と8(又は
10)ラミ極として両電極間に電力を発生さすものであ
る。この場合、P型半導体とN型半導体は電気的には直
列に、熱的には並列に接続されている。N型半導体とし
てはB12(TeSb)3゜P型半導体としては(Sb
Bi )、 Te3 f熱電気変換素子とするとき変換
効率が最も大きいことが知られている。しかし、この基
本組成り I2 T e 3は非常に脆く成形が困難で
ある。また熱電気変換素子をユニット化するには素子を
小さくする必要がある。素子を小さくすると高熱源側と
低熱源側との温度差を大きくすることが困難となる。
従来はそのために、冷熱源側に大掛りな放熱装置を取り
付けている。
(3)発明が解決しようとする問題点 本発明の目的は、脆い小さな素子から作られるN型及び
P型半導体熱電気変換素子を用いてしかも容易に温度差
をつけ得る新しい構造を得て大電力発電用熱電気変換素
子ユニラミ製品化するだめの基本素子をつくり出すこと
にある。
代表的な熱電気変換素子ユニットの1つとしてBi2 
(TeSb)3と(SbBi)2Te、のN型およびP
型半導体素子を作製するために本願発明者は上記の夫々
の粒末を適当な温度で焼結し4xax1(a+)   
′の板に切断した。この素子を電気的には直列に。
熱的には並列に結合し、2枚の熱伝導板(材質アルミニ
ウム)に挾み、ユニット化を試みた。
その形状は目的に応じて異なるものもあるが。
画然伝導板の間隙は約611alとした。上述のBi2
Te3を基本組成とする素子は非常に脆いため従来のユ
ニットの構造では、これ以上、素子の厚みを増すことは
むずかしい。ユニットの厚みが薄いためにアルミニウム
熱伝導板を通して、素子の両先端の温度差を約200℃
にするためには1両熱伝導板の表面温度差全300℃以
上まで上げねばならない。この温度差を厚み6mmの処
で作り出すためには冷熱源側の熱伝導板に大規模の放熱
板(又は装置)をつけなければならない。
上述の様に従来のこの種の熱電気変換素子およびそれに
よって構成されるユニットがその機能を果すためには、
新たに、冷却放熱のためにエネルギーが投入されなけれ
ばならない。これは廃熱を利用するという本来の目的に
反する。
(4)問題点を解決するだめの手段 本発明は従来の熱電気変換素子の構造に新しい観念を導
入し高熱源と冷熱源の接触部を分離しこの接触部の温度
差を容易につけられる構造にしたものである。一般に示
差熱を測定する場合、2つの熱電対を直列に結線し、2
箇所の温度を測定する。本発明はこの原理にヒンIf得
たものでN型半導体とP型半導体からなる基本素子を2
組作シ、その間を金属線材で結合したものでちる。即ち
本発明はP型半導体とN型半導体全圧接固定したPN接
合体を2対またはそれ以上電気的に直列に結合してPN
ユニツIf構成し、前記PN接合体間を高熱源と冷熱源
に分離して設置するに当り、高熱源の温度と冷熱源の温
度とが互に干渉しないように充分な距離金離して前記P
N接合体間を金属導体によって結合することを特徴とす
る熱的エネルギーを電気的エネルギーに変換するもので
ある。また逆にPNユニットに電力を加え電気的エネル
ギー全高温源と低温源に分離して得ることができる電気
熱変換装置である。
(5)作用 金属導体例えば金属棒を長くすることにより高熱源と冷
熱源間の距離を高熱源の温度と冷熱源の温度を実質的に
相互に干渉しないようにして温度差を得ることができる
。従って高温と冷温の温度差を高く保つことができ、効
率のよい熱電気変換装置を得ることができる。
(6)実施例 第1図は本発明による熱電気変換素子のユニットの構造
を示す。約7φ×5φ×1鴎の形状を有するN型半導体
Bi2 (TeSb)32と同形のP型半導体(SbB
t)2 Te33を石英の円管4の中に2つ重ね合せて
圧入し、更にその両端を金属円板1゜1′で押え閉管す
る。これを約500°Cで加熱し乍ら静水圧で加圧する
。以上の様にして作られたPN接合体2組の夫々の金属
円板1 、1’ i 3■φの金属棒で結合し一方の高
熱源(温度210℃)に、他方を冷熱源(20℃)の中
に夫々分離して挿入し1円板1,1ヲ両電極として電圧
計Vに接続した。
(力発明の効果 上述の様な構造をもつ本発明によって両電源の温度差を
約200℃にすることができた。
B12(TeSb)、−(SbBi)、Te3の構造を
もつ本発明による熱電気変換素子と同様の構造をもつ従
来例との出力電圧と両面温度差を比較すると下記表のよ
うになった。
この表によれば本発明は従来例に比し高熱源温度を著し
く低くすることができる。
以下余日
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による熱電気変換素子の構造を、第2図
は従来の熱電気変換素子の構造を示す。 図において 】:金属円板(電極端子)1′:金属円板2:N型半導
体素子 3:P型半導体素子4:石英(ガラス)管 5:高熱源側素子と冷熱源側素子との結合金属導体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)N型半導体とP型半導体を接触固定したPN接合
    体を、2対またはそれ以上電気的に直列に結合してPN
    ユニットを構成し前記PN接合体間を高熱源と冷熱源に
    分離して設置するに当り高熱源の温度と冷熱源の温度と
    が互に干渉しない程度に充分な距離を置いて前記PN接
    合体間を金属導体によって結合したことを特徴とする熱
    電気変換素子。
  2. (2)N型半導体とP型半導体を2対またはそれ以上電
    気的に直列に接続したPNユニットに電力を供給し高熱
    源と冷熱源を分離して得ることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の熱電気変換素子。
JP60125042A 1985-06-11 1985-06-11 熱電気変換素子 Pending JPS61284976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60125042A JPS61284976A (ja) 1985-06-11 1985-06-11 熱電気変換素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60125042A JPS61284976A (ja) 1985-06-11 1985-06-11 熱電気変換素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61284976A true JPS61284976A (ja) 1986-12-15

Family

ID=14900397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60125042A Pending JPS61284976A (ja) 1985-06-11 1985-06-11 熱電気変換素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61284976A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5288336A (en) * 1988-11-18 1994-02-22 Dr. Harold Aspden Thermoelectric energy conversion
WO2002101912A1 (fr) * 2001-06-07 2002-12-19 Kabushiki Kaisha Meidensha Dispositif a effet thermoelectrique, systeme direct de conversion d'energie, et systeme de conversion d'energie
JP2009016831A (ja) * 2007-06-29 2009-01-22 Gerhard Span 熱電素子、これを有する熱電発電機、熱電冷却器、及び熱電素子の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5288336A (en) * 1988-11-18 1994-02-22 Dr. Harold Aspden Thermoelectric energy conversion
WO2002101912A1 (fr) * 2001-06-07 2002-12-19 Kabushiki Kaisha Meidensha Dispositif a effet thermoelectrique, systeme direct de conversion d'energie, et systeme de conversion d'energie
US7812246B2 (en) 2001-06-07 2010-10-12 Kabushiki Kaisha Meidensha Thermoelectric effect device, energy direct conversion system, and energy conversion system
JP2009016831A (ja) * 2007-06-29 2009-01-22 Gerhard Span 熱電素子、これを有する熱電発電機、熱電冷却器、及び熱電素子の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4039352A (en) High efficiency thermoelectric generator for the direct conversion of heat into electrical energy
US6958443B2 (en) Low power thermoelectric generator
US7868242B2 (en) Thermoelectric conversion module
US20110259386A1 (en) Thermoelectric generating module
US4463214A (en) Thermoelectric generator apparatus and operation method
JPH1074986A (ja) 熱電変換素子、π型熱電変換素子対および熱電変換モジュールの各製造方法
JPH03155376A (ja) 熱電発電素子
CN102832332A (zh) 柔性微型热电发生器及其制造方法
JP6976631B2 (ja) 熱電モジュールおよび熱電発電装置
JPS61284976A (ja) 熱電気変換素子
JP2884068B2 (ja) 熱電変換素子の製造方法
US20210296553A1 (en) High-power thermoelectric conversion module and thermoelectric conversion system
JPS6267888A (ja) 熱発電装置
CN105633264A (zh) 一种串联电腿结构的温差电池
JP2884070B2 (ja) 熱電変換モジュール
JPH05315657A (ja) 熱電変換素子と熱電変換装置
JP6708339B2 (ja) 熱電変換素子、熱電変換モジュール
JP2003179274A (ja) 熱電変換装置
CN207885048U (zh) 保护盖板
JPH0485973A (ja) 熱電発電装置
JPH01105582A (ja) 太陽光発電素子
JPH01214073A (ja) 熱電気変換装置
JP2609019B2 (ja) 熱電モジュール
CN105588067A (zh) 一种路灯发电装置
RU2767595C1 (ru) Термоэлектрический генератор