JPS6122651Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6122651Y2
JPS6122651Y2 JP1521483U JP1521483U JPS6122651Y2 JP S6122651 Y2 JPS6122651 Y2 JP S6122651Y2 JP 1521483 U JP1521483 U JP 1521483U JP 1521483 U JP1521483 U JP 1521483U JP S6122651 Y2 JPS6122651 Y2 JP S6122651Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
cloth
filter plate
frame
patch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1521483U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59123512U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1521483U priority Critical patent/JPS59123512U/ja
Publication of JPS59123512U publication Critical patent/JPS59123512U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6122651Y2 publication Critical patent/JPS6122651Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はフイルタプレスに関する。
多数の濾板、または濾板と濾枠とを密接させた
フイルタプレスにおいて、濾板間または濾板と濾
枠との間に挾持される濾布の周辺面に枠状の当て
布を縫着または貼着して、濾布の周辺面から濾過
原液または濾液が漏れるのを防止すると共に、濾
板の額縁面または濾板と濾枠の額縁面の圧着によ
つて生ずる濾布周辺面の損傷を防止するようにし
たフイルタプレスが知られている。たとえば、第
1図に示すように、センタ・フイード型濾板1、
濾板1に穿設された原液孔2、濾板1の両面に張
られる濾布3において、濾布3の周辺面、すなわ
ち濾布3が濾板1の額縁面1aに当接する部分に
枠状の当て布4を貼着し、この当て布4で濾板1
内の原液の漏れを防止するパツキングの作用をし
ているとともに、濾布3の額縁面1aに当接する
部分の損傷を防止している。しかしながら、濾布
3の伸長性が大きい場合、たとえば濾布3が合成
繊維のモノフイラメント糸から織成されている布
帛であるような場合には、第1図に示すように濾
過終了後に隣接する濾板を離開して、濾布3の上
端部を取付けた濾布掛け棒5をスプリング6の作
用で振動させ、濾布3に張力が繰返し作用したと
き、濾布3は上方向に伸長されることになる。従
つて濾布3を再び濾板1に当てたときに、濾板1
の上部の額縁面1aに相当する当て布4が額縁面
1aの上方にはみ出してパツキング効果を損なう
ことになる。また当て布4が、濾板1の額縁面1
aに当接する部分の濾布3に接着剤で貼着されて
いる場合は、長期の使用によつて当て布4が剥離
し、また当て布4が上記濾布3に縫糸で縫着され
ている場合は縫い目から液が噴出することがあ
り、いずれの場合もパツキング効果が長期の使用
によつて損なわれる。
この考案は、従来の枠状の当て布を固着した濾
布の欠点を除去するもので、濾布自体が伸長性を
有するものであつても当て布は常に濾板の額縁面
に当接するようにしたものである。
すなわちこの考案は、濾布の上端が濾板上方の
濾布掛け棒に吊下げられて濾板面に展張されたフ
イルタプレスにおいて、濾板の上端面の厚みに相
当する長さを有する短部と、濾板の額縁面の幅を
もつて額縁状に形成されている枠部とからなる当
て布が、上記短部を濾板の上端面に固定して濾板
の額縁面に掛けられ、該当て布の枠部外面に当接
して濾布を濾板に展張させたことを特徴とするフ
イルタプレスである。
以下にこの考案の実施例を第2図以下の図面で
説明する。なお第2図以下において上記第1図と
同じ構造のものは同じ符号を用いその符号の説明
を省略する。
第2図、第3図に示す実施例1において、当て
布7は、濾板1の両面に上下長さ2Lを有し、か
つ濾板の額縁面1aの幅Tをもつて四方形の孔
9,9が設けられて額縁状に形成されている枠部
8と、濾板1の上端面の厚みに相当する長さWを
有する中央部(短部)とからなつている。そして
上記当て布7の中央部を濾板1の上端面1bに跨
つて掛けることによつて、当て布7の枠部8,8
が濾板1の額縁面1aに当接されることになり、
濾布3は当て布7を介在して濾板1に取付けられ
る。なお、濾板1の上端面1bに数個のピン1c
を設け、このピン1cに当て布7の中央部に設け
た止め穴10を嵌めることによつて上下、左右の
ズレが防止される。
第4図、第5図に示す実施例2は、当て布7の
枠部8を補助濾布11に縫着または貼着したもの
である。補助濾布11は、濾布3より組織が粗
く、また上、下の中央部に設けた補助布孔12は
第4図に示すように連結され、補助濾布11の外
側に濾布3が取付けられる。この実施例2は、当
て布7の枠部8が補助濾布11に固着されるの
で、上記第3図のものに比べて形状が安定して取
扱い易い。
上記実施例2に示したものは、補助濾布11に
補助布孔12を有し、この補助布孔12を連結し
たものであるが、補助布孔12は連結しなくても
よい。また補助濾布111の代わりに柔軟な金網
を使用してもよい。さらに補助濾布11の濾板1
の上端面に接する部分を切断して、濾板の両面に
取付けられる2枚の補助濾布としてもよい。
最近濾板の面積が大きくなり、第6図に示すよ
うに、濾過面に額縁面1aと同じ厚みを有する数
個の突面13を設け、額縁面1aのみならずこの
突面13で濾布を挾持するようにした濾板が知ら
れているが、このような突面13を有する濾板で
は、第3図二点鎖線で示すように、突面13の位
置の長さ方向に、帯状シート14を設けることに
よつて、濾布が伸びても突面13における濾布の
シール性が低下されることはない。
上記実施例においては、当て布7は、中央部
(短部)の両側に2個の枠部8,8を形成した長
さ2L+Wの1枚のものであるが、当て布は短部
の片側に枠部8を形成した長さL+Wの2枚であ
つてもよく、この場合は濾板両面のそれぞれの当
て布の短部を重ねて濾板1の上端面1bのピン1
cに固定される。
以上に説明したようにこの考案は、当て布の短
部を濾板の上端面に固定して濾板面に掛け、当て
布の枠部の外面に当接して濾布を濾板に展張させ
たものであるから、濾布が伸長しても当て布は額
縁面の位置に当接されるので、長期の使用による
当て布によつてパツキング効果が保持されて濾過
洩れが防止される。また当て布を濾布に貼着また
は縫着するための手間が省かれ、かつ長期使用に
よる当て布の貼着部の剥離もしくは縫着部の損傷
による液洩れが防止される。
なおこの考案は単板式フイルタプレスのほか濾
板、濾枠を有する複式フイルタプレスをも含むも
のである。
なおまた、上記当て布は通水性のものでもよい
が、合成樹脂などを含浸させた不通水性布帛、ま
た合成樹旨脂シートでもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の枠状の当て布が取付けられた濾
布を示す垂直切断側面図、第2図はこの考案の実
施例1の垂直切断側面図、第3図は第2図におけ
る当て布の縮小展開平面図、第4図はこの考案の
実施例2の垂直切断側面図、第5図は第4図にお
ける当て布の縮小展開図、第6図は濾過面に突面
を有する濾板の縮小正面図である。 1……濾板、1a……額縁面、1b……上端
面、3……濾布、5……濾布掛け棒、7……枠状
の当て布、8……枠部、11……補助濾布。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 〔1〕 濾布の上端が濾板上方の濾布掛け棒に吊下
    げられて濾板面に展張されたフイルタプレスに
    おいて、濾板の上端面の厚みに相当する長さを
    有する短部と、濾板の額縁面の幅をもつて額縁
    状に形成されている枠部とからなる当て布が、
    上記短部を濾板の上端面に固定して濾板の額縁
    面に掛けられ、該当て布の枠部外面に当接して
    濾布を濾板に展張させたことを特徴とするフイ
    ルタプレス。 〔2〕 当て布の枠部が少なくとも濾板面と同じ大
    きさを有しかつ濾布より組織の粗い補助濾布に
    固着されている実用新案登録請求の範囲第1項
    に記載のフイルタプレス。 〔3〕 短部の両側に枠部を形成した1枚の当て布
    が濾板の上端面に跨つて濾板両面に掛けられて
    いる実用新案登録請求の範囲第1項または第2
    項に記載のフイルタプレス。 〔4〕 短部の片側に枠部を形成した2枚の当て布
    がそれぞれの短部を重ねて濾板両面に掛けられ
    ている実用新案登録請求の範囲第1項または第
    2項に記載のフイルタプレス。
JP1521483U 1983-02-03 1983-02-03 フイルタプレス Granted JPS59123512U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1521483U JPS59123512U (ja) 1983-02-03 1983-02-03 フイルタプレス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1521483U JPS59123512U (ja) 1983-02-03 1983-02-03 フイルタプレス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59123512U JPS59123512U (ja) 1984-08-20
JPS6122651Y2 true JPS6122651Y2 (ja) 1986-07-08

Family

ID=30146547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1521483U Granted JPS59123512U (ja) 1983-02-03 1983-02-03 フイルタプレス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59123512U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59123512U (ja) 1984-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6314963B2 (ja)
GB2208597A (en) Fitted bed sheets
JPS6122651Y2 (ja)
JPH0319924Y2 (ja)
JP3210256B2 (ja) トップフィード型単式フィルタープレス用濾布の保護布
US2246316A (en) Button
KR200248769Y1 (ko) 초음파 처리된 무늬부분의 입체칼라 및 변형 방지시킨 직물지
WO2002057093A3 (en) Method for creating a design using multiple pieces of material
US11680361B2 (en) Lower buck for cuff finishing and sheet member for the lower buck
JP3203616B2 (ja) 脱水装置および脱水装置用のメンブレン
JP2930294B1 (ja) ろ布端部の接続方法
JPS5833767Y2 (ja) フイルタプレスの「ろ」布
JP3229957U (ja) 衛生マスク
KR880000639A (ko) 망무늬를 형성하는 인켈자수의 자수 제직방법 및 자수기
JPH0223134Y2 (ja)
JPH0352085Y2 (ja)
JP2926401B1 (ja) 布団の襟カバー着脱構造
SU1253842A1 (ru) Стиратор
KR960000669Y1 (ko) 기모 원단 테이프를 접착한 멜빵
JPH0741487Y2 (ja) スポーツネットにおける上布
KR860002702Y1 (ko) 방수부직포
JPH024075Y2 (ja)
KR910002523Y1 (ko) 일회용 마스크(mask)
JPS5931159A (ja) 金属版の枠張り方法
JPH0638916Y2 (ja) 軟弱地盤表層処理用シート