JPS5833767Y2 - フイルタプレスの「ろ」布 - Google Patents

フイルタプレスの「ろ」布

Info

Publication number
JPS5833767Y2
JPS5833767Y2 JP1980074605U JP7460580U JPS5833767Y2 JP S5833767 Y2 JPS5833767 Y2 JP S5833767Y2 JP 1980074605 U JP1980074605 U JP 1980074605U JP 7460580 U JP7460580 U JP 7460580U JP S5833767 Y2 JPS5833767 Y2 JP S5833767Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter cloth
filter
cloth
frame
patch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980074605U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56176008U (ja
Inventor
久美 横山
Original Assignee
株式会社 栗田機械製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 栗田機械製作所 filed Critical 株式会社 栗田機械製作所
Priority to JP1980074605U priority Critical patent/JPS5833767Y2/ja
Publication of JPS56176008U publication Critical patent/JPS56176008U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5833767Y2 publication Critical patent/JPS5833767Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はフィルタプレスに用いる濾布に関する。
フィルタプレスの濾板面に展張して原液中に含有する固
形分を濾過するための濾布は、長期間使用することによ
って、濾布の自重、濾布面に付着するケーキの重さ、も
しくは濾板離開時に濾布に加わる張力などによって伸長
し、濾布を洗濯して再使用するときに、濾布に穿設した
原液供給孔や濾液排出孔が濾板に設けたそれぞれの孔の
位置とずれて合致しなくなり、濾布が損傷しないにもか
かわらず新しい濾布と交換しなければならない場合があ
った。
一方、濾板両面の周縁部に形成される額縁部に相当する
位置の濾布部分に当て布を縫着して、濾布と波板間のシ
ール性を向上することが試みられているが、濾板の上部
からはみ出ている濾布の上端部を濾板上方に設けた濾布
掛は棒に吊下げているような場合は、上記額縁状部上辺
と濾布掛は棒との間の距離が長いために、この部分の濾
布が伸長し、濾布の伸長防止の効果は十分とはいえなか
った。
この考案は、伸長性の小さい当て布、濾板の額縁部に相
当する位置、およびこの額縁状部の上辺と濾布上端部と
の間に固着することによって、濾布の伸長を防止しよう
とするものである。
以下にこの考案の実施例を図面によって説明する。
第1図ないし第3図において、濾板1の表裏両面の周縁
部が額縁部1aを、この額縁部で囲まれた凹部が濾過面
1bを形成しており、該濾過面1bの中央部には、原液
供給孔2が貫設されている。
濾板1に展張される濾布3には、第2図に示すように、
濾板1の額縁部1aに相当する位置の額縁状部Aと該額
縁状部Aの両側辺が濾布3の上下両端にそれぞれ帯状に
延長する上下の部分B、Cとからなる伸長性が小さい当
て布4が縫着されている。
また濾板1の原液供給孔2に相当する位置の濾布部分に
濾布穴3aが設けられている。
更に、上記濾布3の上端は濾板1の上方にある濾布掛は
棒5に掛けられて濾板1面に展張され、第3図に示すよ
うに、濾布3の濾布穴3aの周縁と、濾板1の裏面に展
張される他の濾布3の濾布穴3aの周縁とが任意の手段
によって結合され、濾布3とその裏面の濾布3とは濾板
1の原液供給孔2の位置において固定されている。
なお、図面中6は濾液排出通路、7は濾過面1bと濾液
排出通路6とを連通ずる濾液連通孔、8,8は濾板1の
側面に回動自在に取付けたリンクアーム、9はリンクア
ーム8,8の上端を係合する係合軸、10は係合軸9に
取付けられ濾布掛は棒5を吊下げるスプリングである。
第3図は、上記の濾布3を展張した濾板1が離開した状
態を示すもので、濾過が終了して濾板1を離開すると、
濾布3がリンクアーム8によって斜め上方に引かれる際
に濾布に張力が加わり、また濾布3の自重、波面に付着
したケーキの重さ、更に濾板1が離開したときに生じた
スプリング10の振動等によって濾布3が伸びようとす
るが、この濾布3には、当て布4が濾布3の上端がら額
縁部を含めて縫着されているので、濾布3の伸長が防止
される。
上記の実施例においては、濾板1の側面に取付けたリン
クアーム8の上端を係合する保合軸9にスプリング10
によって濾布3が振動されるものを示したが、濾板1を
離開したとき濾布3を振動される機構は、上記実施例に
限定されるものではなく、例えば濾板1の上面に取付け
た枠にスプリングを設けたものでもよい。
この考案において伸長性が小さい当て布としては、濾布
に比べて伸長性が小さく、がつ濾布と同程度のシール性
を有するものであり、例えばベルト地、パイレン40G
(商品名敷島カンバス社製)、不織布などが適している
上記に説明した当て布は、額縁状部Aの両側辺が濾布の
上端に延長された2条の上帯状部を有するものを示した
が、両側辺の2条の上帯状部の中間に更に1条の帯状部
を付加したものでもよく、この場合は大型のフィルタプ
レスの濾布の伸長を防止するのに効果がある。
また、額縁状部の上辺と濾布上端部との間に設ける上帯
状部は、実施例のように額縁状部の両側辺を延長した位
置ではなく、額縁状部の上辺の中央付近に間隔をもって
形成してもよく、この場合は小型フィルタプレスの濾布
の伸長防止に使用できる。
更に、上記実施例の額縁状部の下辺に形成した下帯状部
は省略してもよい。
上記当て布を濾布に固着するには、縫着以外に、接着剤
をもって接着してもよい。
以上に説明したようにこの考案は、上端が濾板上方の濾
布掛は棒に掛けられて、濾板面に展張され、濾板を離開
したとき濾布掛は棒を吊下げるスプリングによって振動
されるようにした濾布において、濾布より伸長性が小さ
く濾布と同程度のシール性を有する当て布を濾板の額縁
部に相当する位置に額縁状に固着するとともに、該額縁
状部の上辺と濾布上端部との間に少なくとも2条の上下
方向の帯状に固着したものであるがら、濾布の自重、濾
布に付着したケーキの重さ、その他による濾布の伸長傾
向が当て布によって抑制される。
従って、この濾布は、(1)原液供給孔と濾布穴との位
置ずれが少なくなり、この位置ずれに伴う濾布交換が不
要になる。
(2)従来伸び易くて扱いにくかった濾布が取扱い容易
になる、(3)濾布の目が一定に保たれ、濾過条件が変
化しない、(4)濾布の耐用寿命が長くなるという効果
がある。
また副次的効果として、濾過が終了して濾板を離開した
とき、従来の濾布であれば、原液供給孔から下の濾布に
は振動が伝達されにくかったが、この考案の濾布はスプ
リングの振動が当て布を介して濾布の下部にまでよく伝
達されるので、ケーキの剥離性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例の濾布を濾板に展張した状態
を示す一部破断の正面図、第2図は当て布の斜視図、第
3図はフィルタプレスの濾板を離開した状態を示す垂直
切断側面図である。 1:濾板、1a:額縁部、3:濾布、4:当て布、5:
濾布掛は棒、10ニスプリング、A:当で布の額縁状部
、B:当で布の上帯状部、C:当て布の下帯状部。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)上端が濾板上方の濾布掛は棒に掛けられて濾板面
    に展張され、波板を離開したとき濾布掛は棒を吊下げる
    スプリングによって振動されるようにした濾布において
    、濾布より伸長性が小さく濾布と同程度のシール性を有
    する当て布を、濾板の額縁部に相当する位置に額縁状に
    固着するとともに、該額縁状部の上辺と濾布上端部との
    間に少なくとも2条の上下方向の帯状に固着したことを
    特徴とするフィルタプレスの濾布。
  2. (2)当て布の2条の上下帯状部が額縁状部の両側辺の
    延長上に固着された実用新案登録請求の範囲第1項記載
    のフィルタプレスの濾布。
  3. (3)当て布の額縁状部の下辺と濾布下端部との間に少
    なくとも2条の上下帯状部を形成した実用新案登録請求
    の範囲第1項または第2項記載のフィルタプレスの濾布
JP1980074605U 1980-05-28 1980-05-28 フイルタプレスの「ろ」布 Expired JPS5833767Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980074605U JPS5833767Y2 (ja) 1980-05-28 1980-05-28 フイルタプレスの「ろ」布

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980074605U JPS5833767Y2 (ja) 1980-05-28 1980-05-28 フイルタプレスの「ろ」布

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56176008U JPS56176008U (ja) 1981-12-25
JPS5833767Y2 true JPS5833767Y2 (ja) 1983-07-28

Family

ID=29437309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980074605U Expired JPS5833767Y2 (ja) 1980-05-28 1980-05-28 フイルタプレスの「ろ」布

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833767Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS493158U (ja) * 1972-04-07 1974-01-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56176008U (ja) 1981-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES296761U (es) Tamiz filtrante perfeccionado.
JPS5833767Y2 (ja) フイルタプレスの「ろ」布
JPH0137686Y2 (ja)
JPS6122651Y2 (ja)
JPS5933447Y2 (ja) フイルタプレスにおけるケ−キ離脱装置
JPH0618565Y2 (ja) 葉状濾過機
JPH0440758Y2 (ja)
JPS6211513A (ja) フイルタ−プレスのケ−キ除去装置
JP2007020794A (ja) マスク
JP2502126Y2 (ja) フィルタプレスの濾布吊り装置
CN217488196U (zh) 使用方便的床笠
JPH0262287B2 (ja)
JPH11319422A (ja) フィルタープレス用濾布
JPS6432774U (ja)
JPH02251211A (ja) フィルタプレス
JPH0751123Y2 (ja) フィルタプレスの濾布掛け装置
JP2576835Y2 (ja) トイレットペーパーホルダー用カバー
JPH072005Y2 (ja) フィルタプレスの濾布
JPS6146161B2 (ja)
JPS6452585U (ja)
JPH039785Y2 (ja)
JPH04126783U (ja) 振動篩用金網
SU1367893A1 (ru) Устройство дл отделени корнеклубнеплодов от примесей
JPS6038641Y2 (ja) ビニ−ル製雨具
JP2828428B2 (ja) 着付け補助具