JPS61225592A - 電場を利用した二相流の流動特性の改善方法 - Google Patents

電場を利用した二相流の流動特性の改善方法

Info

Publication number
JPS61225592A
JPS61225592A JP6742585A JP6742585A JPS61225592A JP S61225592 A JPS61225592 A JP S61225592A JP 6742585 A JP6742585 A JP 6742585A JP 6742585 A JP6742585 A JP 6742585A JP S61225592 A JPS61225592 A JP S61225592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
flow
electrode
gas
wire electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6742585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH023918B2 (ja
Inventor
Akira Yabe
彰 矢部
Takao Takeya
竹谷 隆夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP6742585A priority Critical patent/JPS61225592A/ja
Publication of JPS61225592A publication Critical patent/JPS61225592A/ja
Publication of JPH023918B2 publication Critical patent/JPH023918B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F13/16Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by applying an electrostatic field to the body of the heat-exchange medium

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電場を利用して管路中の二相流の流動特性を
改善する方法に関する。
(従来技術) 従来、管路内を流れる水、フロン等の液体に対し熱伝達
して沸騰させる熱交換器においては、流れの方向におい
て気泡流、環状流ζ噴霧流、蒸気流となりJこのうち気
泡流、環状流の部分で熱伝達があまり良好でなく、かつ
液体を圧送するための圧力損失が環状流の位置で大きく
液体の流量を気体の流量に合致させんとすることが困難
であるという問題点があった。
この問題点を明らかにするために、第2図において熱交
換器内の管路1を流れる液体の流動特性を示す。管路1
を流れる液体2に管路1外の熱Qが伝達されるため液体
2中に気体3が気泡としてあられれ二相流となる。
この二相流は、流れの始めの方では均一な気泡流である
(A域)、流れにしたがって管路1の中央付近は気体3
が流れ、液体2は管路1の内壁面4付近を環状に流れる
環状流となる(B域)。
次に、液体2が液滴と−なる噴霧流となる(C域)6そ
して最後に、蒸気となる(D域)。
(発明が解決しようとする問題点) 従来の熱交換器の管路1における前記A域では気泡を管
路1の内面壁4付近へ集合させることにより境界層を乱
して熱伝達効率を上げるようにすることが望ましく、前
記B域の環状流に相当する箇所においては液体2と管路
1の内壁面4の摩擦が大きく中央にある気体3が大量に
流れるのに対し液体2の流量が少ないものとなっていた
。すなわち、熱伝達が望ましくないことと液体2を圧送
するための圧力損失が大きいため、蒸気と液体との好ま
しい流れとすることができない問題があった。
本発明は、上述のA域、B域の流動特性を改善するもの
である。すなわち、本発明の目的は、液体を管路の中央
付近を流れるようにし、気泡を管路の内壁付近に集める
ことによって熱伝達率を向上させ圧力損失を少なくし小
さな動力によって液体の流量を多くする方法を提供する
ことにある。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明では次のように二相
流の流動特性を改善している。
二相流が流れている管路の中の気泡流及び/或は環状流
の位置に管路の軸方法に沿って線電極を設け、線電極の
外側を囲んでメツシュ電極を設け、前記線電極とメツシ
ュ電極との開に高電圧をかけて、気体を管路の内壁面付
近に集め、管路の中央付近を液体の流れとする。
なお、本発明は熱交換器の流動特性の改善に限らず、そ
の他液体と気体の二相流一般の流動特性の改善をも包含
する。
(作用) 本発明は、犬のように作用する。
線電極とメツシュ電極とに電圧をかけると、線電極の方
がメツシュ電極よりも電界が強いものとなる。液体より
も誘電率が小さい気体の気泡において、電界の強い線電
極と同じ電極の電荷が気液界面に生じる。そのため、気
泡は電界の弱いメツシュ電極の方向にはじき出される。
さらに、メツシュ電極と管内壁との間は電界がOである
ため気泡はハシュ電極か焉じ一出され、管内壁とメツシ
ュ電極間に存在する。
(実施例) 以下に、本発明の一実施例を第1図及び第2図に基づい
て説明する。本実施例は、熱交換器における液体の流動
特性を改善して小さな動力で足りるようにしたもの関す
る。
第1図は、熱交換器における上述の管路1のA域、B域
に相当する箇所に流動特性改善のための装置11を設置
したものを示している。
管路1の中に管路1の軸方向に沿って線電極を12設け
、この線電極12の外側を囲んでメツシュ電極13を設
ける。線電極12とメツシュ電極13は非接触状態であ
る。線電極12とメツシュ電極13との開に高電圧をか
ける。14は電源である。
線電極12の電界は、メツシュ電極13の電界よりも強
い。気液界面には、電界の強い線電極12と同じ電荷(
本実施例では正の電荷)が生じ、気体3は電界の弱いメ
ツシュ電極13の方向にはじき出される。こうして、管
路1の内壁面4付近に気体3が集まり、管路1の中央付
近は液体2の流れとなる。
液体2が管路1の中央付近を流れるので圧力損失が少な
く、液体2の流量を多くできる。
また、気体3がわずかしか生じていない段階において本
実施例を用いて、管路1の内壁面4の境界層15を乱し
より多くの気泡の発生を助けて液体2に対する熱の伝達
量を増大させることも可能である。つまり、本発明に係
る方法を熱交換器に適用すると、管路1を流れる液体の
流量を多くできると共に熱伝達量を向上させることも可
能である。
他の実施例として次のものもある。ガソリン等の燃料中
に空気の気泡を混合し熱機関に送り、有害〃スの発生を
防止する技術がある。この二相流でも燃料が管路1の内
壁面に沿って流れ、管路1の中央を空気が流れる環状流
となるおそれがある。環状流となると空気が大量に送ら
れ燃料がわずかしか送られないため燃焼上好ましくない
そこで、燃料と気泡の二相流を第1図に示す装置11と
同じものを用いて気泡を管路1の内壁面4付近に集め、
燃料が管路の中央を流れるようにするのである。これに
よって、燃料と空気を好ましい割合で送ることができる
(発明の効果) 本発明によれば、次の効果を奏する。
沸騰熱交換器における気泡流、環状流の位置で熱伝達を
向上させることができる。
管路中の二相流において液体を管路の中央付近を流すの
で、圧力損失が少なく、多くの流量の液体を小さな動力
で流すことができる。
また、二相流を移送する場合において気体だけが大量に
移送されるということをなくすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す縦断面図、第2図は
、第1図のI−1線横断面図、第3図は、従来における
熱交換器の管路な流れる液体の流動特性を示す縦新面図
、 1:管路 2:液体 3:気体 4:内壁面 12:li電極 13:メッシュ電極

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 二相流が流れている管路(1)の中の気泡流(A)及び
    /或は環状流(B)位置に管路(1)の軸方法に沿って
    線電極(12)を設け、線電極(12)の外側を囲んで
    メッシュ電極(13)を設け、前記線電極(12)とメ
    ッシュ電極(13)との間に高電圧をかけて、気体(3
    )を管路(1)の内壁面(4)付近に集め、管路(1)
    の中央付近を液体(2)の流れとすることを特徴とする
    電場を利用した二相流の流動特性の改善方法。
JP6742585A 1985-03-29 1985-03-29 電場を利用した二相流の流動特性の改善方法 Granted JPS61225592A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6742585A JPS61225592A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 電場を利用した二相流の流動特性の改善方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6742585A JPS61225592A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 電場を利用した二相流の流動特性の改善方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61225592A true JPS61225592A (ja) 1986-10-07
JPH023918B2 JPH023918B2 (ja) 1990-01-25

Family

ID=13344546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6742585A Granted JPS61225592A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 電場を利用した二相流の流動特性の改善方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61225592A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5072780A (en) * 1988-11-18 1991-12-17 Agency Of Industrial Science & Technology, Ministry Of International Trade & Industry Method and apparatus for augmentation of convection heat transfer in liquid
US5769155A (en) * 1996-06-28 1998-06-23 University Of Maryland Electrohydrodynamic enhancement of heat transfer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5072780A (en) * 1988-11-18 1991-12-17 Agency Of Industrial Science & Technology, Ministry Of International Trade & Industry Method and apparatus for augmentation of convection heat transfer in liquid
US5769155A (en) * 1996-06-28 1998-06-23 University Of Maryland Electrohydrodynamic enhancement of heat transfer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH023918B2 (ja) 1990-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106985633A (zh) 新能源汽车电加热装置
JPS61225592A (ja) 電場を利用した二相流の流動特性の改善方法
CN109441594A (zh) 一种基于填充床介质阻挡放电的水冷式ntp发生器
JP2001289583A (ja) Egrガス冷却装置
JPH06294353A (ja) ディーゼルエソジンの燃料消費と排気ガス浄化改善 システム
CN207806634U (zh) 一种制粉设备的供电装置
CN106640279A (zh) 一种内燃机尾气热交换器及内燃机尾气冷却系统
JPH0988731A (ja) Egrガス冷却装置
JPS61225591A (ja) 熱交換器における電場を利用した熱伝達促進方法
US2378344A (en) Vaporizing manifold for internal combustion engines
CN207307235U (zh) 一种裂解前冷凝管
CN206571552U (zh) 一种内燃机尾气热交换器及内燃机尾气冷却系统
CN110005558A (zh) 一种防积碳燃油喷射装置
CN110425898A (zh) 一种黄磷尾气换热塔
CN104992935B (zh) 一种电力电子功率元件用水冷散热器
US3046429A (en) High frequency energy interchange device
JPS5918587Y2 (ja) 低電圧大電流プツシング
CN214095694U (zh) 一种喷雾型混合换热设备
CN213510978U (zh) 一种柴油供油系统
CN212644558U (zh) 一种蒸汽发生装置及蒸汽发生器
CN216811851U (zh) 一种排气管、发动机尾气排放系统及车辆
CN218235229U (zh) 排气管总成及发动机
CN108267029A (zh) 一种新型管道汽液混合加热器
CN112937880B (zh) 一种飞机辅助动力装置尾喷管
CN218348696U (zh) 燃油喷嘴

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term