JPS61223758A - コロナ放電発生器 - Google Patents

コロナ放電発生器

Info

Publication number
JPS61223758A
JPS61223758A JP6217385A JP6217385A JPS61223758A JP S61223758 A JPS61223758 A JP S61223758A JP 6217385 A JP6217385 A JP 6217385A JP 6217385 A JP6217385 A JP 6217385A JP S61223758 A JPS61223758 A JP S61223758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
corona discharge
wires
shaped
support substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6217385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0562740B2 (ja
Inventor
Masaharu Shirai
正治 白井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP6217385A priority Critical patent/JPS61223758A/ja
Publication of JPS61223758A publication Critical patent/JPS61223758A/ja
Publication of JPH0562740B2 publication Critical patent/JPH0562740B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/02Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices
    • G03G15/0291Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices corona discharge devices, e.g. wires, pointed electrodes, means for cleaning the corona discharge device

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はコロナ放電発生器に関する。更に詳しく言えば
、本発明は電子写真複写機やプリンターなどに用いられ
る感光体や誘電体の表面及びその表面に付着している粉
体や粉体像を帯電、除電あGるい、は転写するためのコ
ロナ放電発生器に関する、〔従来の技術〕 従来、電子複写機、あるいはプリンターなどにおける感
光体や誘電体の表面の帯電や除電、あるいはそれらの表
面に静電的に付着している粉体像を紙等の転写材に転写
するための転写材帯電手段として、コロトロンが多く利
用されている。このコロトロンは直径100μ麓前後の
タングステン等の金属ワイヤーをシールドと呼ばれる円
筒や角筒の金属ケース1取り囲み、ワイヤーとこれらケ
ースの間に5〜8KVの高電圧を印加してワイヤー周囲
にコロナ放電を生せしめ、この時生じたコロナイオンを
ワイヤーの長さ方向と平行なシールドの開口部を通して
放出させ、ワイヤーに対して電位差を有する感光体や誘
電体の表面、あるいは転写材を帯電するもの1あるうコ
ロ10ンは構造が簡単で設計、製作及び保守、管理が容
易であるため多く用いられている。しかしながら、その
構造上、あるいは使用上下記のような不具合を有する。
すなわち、安定したコロナ放電をワイヤー周囲に生せし
めるためにはシールPから所定の距離(通常は6〜15
0程度)離隔する必要があり、上記の距離を小さくすれ
ば、ワイヤー周囲に安定したコロナ放電は得られず、ワ
イヤーとシールP間にス・ぞ−クを生じてしまう。反対
に距離を大きくすればワイヤー周囲に強い電界が得られ
なくなシ、コロナ放電を生じなくなる。このため、コロ
トロンの大きさは断面直径を12〜20朋以下にするこ
とはできないうえ、被帯電部材に電荷を一様に与える必
要上、前記ワイヤーを感光体や誘電体の表面から1c1
!L前後離隔させねばならず、小型の複写機等に於いて
は設置空間を確保するのに困難を有する。さらにワイヤ
ーをその両端部!シールドから離隔して張設するため、
ワイヤー自身のいて生じさせたコロナ放電電流の大半を
シールドに流出させて使用するため、電流効率や電源の
高圧絶縁上の問題をも有する◇ 以上のような不具合を解決するため最近特開昭57−2
05757号に転写に用いる帯電装置として導体基板上
に絶縁層を設け、さらにその層面にくし型電極を設け、
そのくし型電極と導体基板間に直流ノイアスされた高周
波高電圧を印加することにより交流コロナ放電を生じせ
しめ、直流ノ々イアス電圧と同極性のイオンを被帯電物
表面に付与せんとするものが提案されている。このよう
な装置ニよれば、コロトロンにくらべて放電線の耐久性
を増すことが1き、また薄型とすることもフきるが、高
周波放電にともなう発光や絶縁層の耐久性、くし形電極
構造のため幅が数α以上になることなどの問題を有する
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は放電線の耐久性に優れ、小型で電流利用
が高い等といった特徴をもつコロナ放電発生器を提供す
ることにある。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕本発明は体積
固有抵抗108〜1014Ωαの半導電性材料からなる
厚さ0.5〜6闘の支持基板、該支持基板の表面に直接
もしくは溝を設けてその中に設された1本もしくは2本
以上の断面が円もしくはだ円1あるワイヤー状導体、も
しくは幅の狭い帯状の導体、前記ワイヤー状導体もしく
は帯状の導体に対応する支持基板の裏面に配設されたワ
イヤー径より幅の広い帯状の電極、及び前記ワイヤー状
もしくは帯状の導体と帯状電極との間に電圧を印加する
電源とからなるコロナ放電発生器1ある。
以下、本発明を添付図面に基づいて説明する。
第1図(a)は本発明によるコロナ放電発生器の基本構
成を示す斜視図マあシ、第1図(b)はその部分拡大断
面図である。
本発明のコロナ放電発生器1はワイヤー状もしくは帯状
導体6が直接又は溝内に配設された支持体面1を電子写
真複写機の感光体ドラム面や誘電体面に対向して配設す
る。第1図(a)、(b)に示したコロナ放電発生器で
は片面にV字型の溝2を設けた半導電性の支持基板1と
、そのV字溝に敷設されるワイヤー状もしくは帯状導体
6、及びワイヤー状もしくは帯状導体と対応する支持基
板裏面に設けられた帯状電極からなっている。しかして
、ワイヤー状もしくは帯状導体を配設した支持基板面を
第2図のように電子写真複写機の感光体もしくは誘電体
50表面から所定の間隔になるように離隔して設置し、
ワイヤー状もしくは帯状導体6と帯状電極4との間に所
定の直流電圧を印加することによシワイヤーもしくは帯
周囲にコロナ放電を生ぜしめ、対向する感光体や誘電体
あるいは転写材にワイヤーの極性と同極性のイオンが付
与される。
〔実施例〕
次に前述の第1図及び第2図を参照しながら具体的な実
施例に基づいて本発明を説明する。放電ワイヤー6とし
て断面が円形の直径約90−扉のタングステン線を用い
た。該タングステン線を厚さ約1ml、表面抵抗10 
Ωぴ積抵抗1011Ωα(7)MMA V−) ノ片面
に深すCL 1〜0.2 ynnf)V字溝2を設け、
該溝内に敷設した。ワイヤーを敷設した支持基板1の裏
面には幅約5mの銅箔テープ4を密着した。本コロナ放
電発生器を用いて感光体を帯電する際感光体と本コロナ
放電発生器の支持基板との間隔を560朋とし、印加電
圧6KV、電流的165μAを加えたところ、感光体へ
の流入電流80μA1感光体表面電位として約IKVを
得た。第6図に本発明による帯電器および従来のコロト
ロンの電流利用率を示した。また転写用帯電器としては
間隔を:6.5 *tとし、印加電圧を5KV、電流7
0μAを加えた所、転写電流約62μ人となり充分な転
写を行うことができた。
なお、放電ワイヤーと感光体表面との間隔を広げると印
加電圧を高くする必要があるが、間隔がせまくなシすぎ
ると放電ワイヤーと感光体表面との間に火花放電を生じ
、間隔を広げて印加電圧を高くしすぎるとワイヤー状導
体と支持基板裏面にある帯状電極間に沿面火花放電を生
じてしまう。
このような事情を14した結果、間隔としては&5〜1
0m、望ましくは&5〜6IIIIl印加電圧としては
&5KV〜6KVが適当フあることが判明した。
電流を多く取シたい場合には、第4図に示すように2本
以上のワイヤーを支持基板面に敷設すればよいう コロナ放電発生器の幅は印加電圧と支持基板に敷設する
ワイヤー状導体の敷設本数により決まる。
印加電圧が6KV以下f敷設するワイヤーが1本の場合
は、支持基板の幅は7〜1Qtxが適当tある。
また、2本以上のワイヤーを敷設する場合ワイヤーの敷
設間隔lはワイヤーの直径をdとすると10d≦!≦1
00dが望ましい。コロナ放電を生ぜしめる放電線は支
持基板の表面、あるいは支持基板の表面に設けられた溝
内に導電性接着材等によシ密着敷設保持されるため、大
きな機械的強度(引張シや振動などに対する)を必要と
しないので、前記タングステンワイヤー以外に放電によ
る汚損の少ない白金ワイヤー等、他のワイヤー状導体を
使用することができる。またワイヤー状導体のかわりに
、蒸着、プリント、エツチング等の手法によシ支持基板
表面や支持基板表面の溝内に直接細長い帯状の導体を配
設することもできる。ワイヤ状導体の太さは直径50μ
m〜200μmが適当フあるが、細長い帯状導体では帯
@50μ扉〜200μmとする。
支持基板の厚さと溝の深さは印加電圧や支持基板の18
縁耐力、抵抗率を考えて決定するが本実施例では厚さは
1朋、溝の深さは約0.2Bとした。
MMA(メタメチ−ルアクリレート)製の支持基板の他
に体積固有抵抗が109〜1013Ωαのセラミンク板
を用いることも1きる。
なお、溝の深さ及び開口面積は、ワイヤー状導体から放
出されるイオンビームの広がりに関係し、支持基板に溝
を堀υ、ワイヤー状導体を溝内に敷設することによυイ
オンビームを絞る効果を持つことが判明した。
溝の断面形状としては、      第5図(a)〜(
C)に示すような形にすることが1きるが、ワイヤー状
電極を溝内に敷設する場合は、周面の上端部が基板面か
ら一−d〜−d(dはワイヤー直径)の位置に来るよう
にするが、コロナビームを絞る(a)〜(f)は0、(
g)〜(i)は−dの場合である。)溝内にワイヤー状
導体を設けた本コロナ発生器を転写器きして用いると、
通常のコロトロンに比べて、転写像の乱れを少なくする
ことがフきる。
以上、本発明のコロナ放電発生器を感光体や誘電体面の
帯電や転写器として用いる場合についてのみ述べたが、
第6図に示すような電子写真複写機において、DC電圧
でバイアスしたAC電圧を印加すること1転写前の現像
電位調整用帯電器10として用いることができる。さら
にワイヤー状導体と帯状導体間に400H2以上の周波
数の交流電圧を印加することにより剥離帯電器12やク
リーニング前除電器13としても用いることが1きる。
〔発明の効果〕
本発明のコロナ放電発生器の構成上の特長は上述のごと
く、構造が簡単1あること、薄型で、かつ小型であるこ
と、放電ワイヤーの耐久性が高いことなどの他に、本コ
ロナ放電発生器ではワイヤー状導体七支持基板が密着し
ているため転写材の侵入によるジャムを起しにくいなど
のメリットを有する。
すなわち通常のコロトロンの電流利用率10〜30%に
対し、本発明〒は30〜60%の電流利用率が得られる
。また、支持基板ワイヤー状電極を敷設するための溝形
状を工夫することによシコロナピームを絞れるの1転写
の際、偉乱れの少ない転写器として用いることが1きる
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明のコロナ放電発生器の基本構成を
示す斜視図、第1図(b)はその部分拡大断面図、第2
図は本発明のコロナ放電発生器の動作原理を示す図、第
3図は本発明のコロナ放電発生器を利用した複写機例の
概略図、第4図は複数(ここ〒は6本)のワイヤー状電
極を敷設した場合の本発明のコロナ放電発生器の形態を
示す斜視図、第5図(a)〜(i)はそれぞれ支持基板
の溝へのワイヤー状電極の敷設の仕方の説明図、第6図
は本発明による帯電器と従来のコロトロンの電流利用率
を示すグラフ″′1%ある。 図中符号: 1・・・支持基板: 2・・・溝; る・・・ワイヤー
状導体; 4・・・帯状電極; 5・・・感光体もしく
は誘電体: 6・・・電源: 7・・・帯電用コロナ放
電発生器:8・・・露光用スリット; 9・・・現偉器
;10・・・転写前コロナ放電発生器;11・・・転写
用コロナ放電発生器;12・・・分離用コロナ放電発生
器;13・・・クリーニング前除電用コロナ放電発生器
;14・・・クリーナー。 (ほか3名) 第  1  図 (a) 第  2  図 ら 第  3  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 体積固有抵抗10^8〜10^1^4Ωcmの半導電性
    材料からなる支持基板、前記支持基板の表面に直接もし
    くは溝を設けてその中に配設された1本もしくは2本以
    上のワイヤー状もしくは幅の狭い帯状の導体、前記ワイ
    ヤー状もしくは幅の狭い帯状の導体に対応する支持基板
    の裏面に配設されたワイヤー径もしくは幅より幅の広い
    帯状の電極、及び前記ワイヤー状導体と帯状電極との間
    に電圧を印加する電源とからなるコロナ放電発生器。
JP6217385A 1985-03-28 1985-03-28 コロナ放電発生器 Granted JPS61223758A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6217385A JPS61223758A (ja) 1985-03-28 1985-03-28 コロナ放電発生器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6217385A JPS61223758A (ja) 1985-03-28 1985-03-28 コロナ放電発生器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61223758A true JPS61223758A (ja) 1986-10-04
JPH0562740B2 JPH0562740B2 (ja) 1993-09-09

Family

ID=13192466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6217385A Granted JPS61223758A (ja) 1985-03-28 1985-03-28 コロナ放電発生器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61223758A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63167382A (ja) * 1986-12-22 1988-07-11 ゼロックス コーポレーション 帯電装置
US7725052B2 (en) 2007-04-05 2010-05-25 Sharp Kabushiki Kaisha Ion generating device and image forming apparatus including same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63167382A (ja) * 1986-12-22 1988-07-11 ゼロックス コーポレーション 帯電装置
JPH0541992B2 (ja) * 1986-12-22 1993-06-25 Xerox Corp
US7725052B2 (en) 2007-04-05 2010-05-25 Sharp Kabushiki Kaisha Ion generating device and image forming apparatus including same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0562740B2 (ja) 1993-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2879395A (en) Charging device
US4100411A (en) Biasing arrangement for a corona discharge device
US3146385A (en) Xerographic plate charging method and apparatus
JPS6232468B2 (ja)
US4112299A (en) Corona device with segmented shield
JPS6314176A (ja) 制御スクリ−ン付コロナ放電装置
US4571052A (en) Electric field transfer method and apparatus
JPS61223758A (ja) コロナ放電発生器
US5245502A (en) Semi-conductor corona generator for production of ions to charge a substrate
JPH0234033B2 (ja)
SU442617A1 (ru) Электризатор коронного разр да
KR20010061960A (ko) 스코로트론 대전 장치
US5083145A (en) Non-arcing blade printer
JPS60232570A (ja) 放電器
JPS62240979A (ja) 固体放電装置
US6070033A (en) Charging device for an electrophotographic imaging forming system utilizing thin film conducting members
JPS58108559A (ja) 電子複写機等の帯電装置
JPS59177580A (ja) 転写コロトロン
JPH05107866A (ja) 帯電装置
JPS60193280A (ja) 固体放電装置
JPS60193279A (ja) 固体放電装置
JPS58156963A (ja) コロナ帯電装置
JPS60192969A (ja) 複写機の感光体帯電用固体放電装置
JPH0633613Y2 (ja) コロナ放電器
SU1223197A1 (ru) Устройство зар дки электрографического носител