JPS61222658A - 精密鋳造用鋳型材とそれを用いた鋳造方法 - Google Patents

精密鋳造用鋳型材とそれを用いた鋳造方法

Info

Publication number
JPS61222658A
JPS61222658A JP6436285A JP6436285A JPS61222658A JP S61222658 A JPS61222658 A JP S61222658A JP 6436285 A JP6436285 A JP 6436285A JP 6436285 A JP6436285 A JP 6436285A JP S61222658 A JPS61222658 A JP S61222658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
casting
grain size
cast
zirconium oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6436285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0647142B2 (ja
Inventor
Tatsuo Kobayashi
辰男 小林
Takashi Kayano
萱野 尚
Takashi Miyamoto
隆至 宮元
Mineo Isokami
磯上 峯男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP6436285A priority Critical patent/JPH0647142B2/ja
Publication of JPS61222658A publication Critical patent/JPS61222658A/ja
Publication of JPH0647142B2 publication Critical patent/JPH0647142B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mold Materials And Core Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はチタンおよびチタン合金を始めとする金属やガ
ラスなどの精密鋳造用鋳型材とそれを用いた鋳造方法に
関するものである。
〔従来の技術〕
工業用金属材料のなかでも、チタンおよびチタン合金は
比重が小さく、耐蝕性や機械的性質にもすぐれているこ
とから主として航空、宇宙、海洋、原子力関連産業や化
学工業などの分野に広く利用されている。
そして近年、その生体適合性や生体為害性がないことか
ら、医科用として人工関節や人工心臓弁などに、歯科用
としては人工歯根として切削品や鍛造品が一部使用され
てきた。
特に歯科鋳造用金属材料としては、ステンレスやNi 
−Cr合金よシも耐蝕性に優れていること、純チタンの
弾性係数は金、銀に近(Ni、Cr、C。
に比べて約半分でアシ、歯科用非貴金属よシ軟らかく、
貴金属に近いこと、一方合金チタンは伸び率では劣るも
のの引張シ強さ、ビッカース硬度がNi −Cr合金や
CO−’ Cr合金と同等以上であること、そして比重
においては純チタンの比重的4.5は金合金の約1/4
、Ni −Cr合金やCo −Cr合金のほぼ半分で、
歯の比重的3に近いことなどすぐれた特徴を有している
ことから、すぐれた歯科鋳造用金属として幅広い用途に
利用される可能性がある。
ところで上述のようなすぐれた特徴を有するチタンおよ
び、チタン合金であるが、歯科鋳造用金中最高の融点を
示すCo −Cr合金よりも約200℃以上もの高い融
点1720℃を有すること、900℃以上では、極めて
酸化されやすく溶融したチタンは、激しく酸素と化合す
るので真空中もしくは不活性ガス中で融解しなければな
らないこと、そして高温時の活性が大きいため、一般の
セラミックス製ルツボで融解すると反応によって1回で
ルツボも、チタンも使用不能になることなど、その高い
歯科用金属としての適性と評価にも拘らず鋳造用として
は種々の制約と困難を有しており、シリカを主成分とす
る従来の歯科用鋳型材は熱論のとと、耐熱性のリン酸塩
糸でも、チタンと反応するので使用に耐えなかった。
〔本発明が解決しようとする問題点〕
これらの問題点を解決するため、最近、耐熱性の良いマ
グネシア系鋳型材が開発され、ある程度使用゛可能な状
態になってきている。(歯材器誌38(3) : 46
0〜467 、1981 )  Lかしながらマグネシ
ア系鋳型材を使用する場合、一般にマグネシアは粒度が
粗く、硬化時間が長くかかること、硬化時の収縮が大き
いことセして加熱時の膨張不足な点などまだ操作上の問
題点も多く、粒度の調整、硬化促進剤や膨張剤の添加な
ど現在も改良が検討されてお夛、まだ満足すべきチタン
用鋳型材とけ言えない。そこでマグネシア系鋳型材に代
わるよりすぐれたチタンおよびチタン合金用鋳型材でか
つその他の金属やガラスセラミックスの鋳造にも有効な
鋳型材をもた′らさんとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らはかかる諸問題を解決するため、まず鋳型材
の基材の選定について基礎的研究を行った。その結果、
チタンに対する生成自由エネルギーと化学親和力の熱力
学的な考察からチタン用鋳型材としてはMgO以外にZ
rO霊、 CezOs 、 BeO。
CaO、C、ThChなどが候補として選定された。
これらの中でCaOは化学的安定性に欠ける事、ThO
*は放射性物質である点、BeOは毒性の点、Cは耐酸
化性の点、CezOsは産出lの面でいずれも難点があ
る事からZrO鵞が基材として選定された。Zr0tは
That 、 MgOIcついで高い2715℃の融点
をもち、その化学的、安定性は高温においても金属酸化
物の浸食に耐え、溶融金属、ガラスにはぬれず、炉内雰
囲気による影響も受けないというすぐれた高温用耐火材
料としての特性を有しており、かつ−と比較すると熱膨
張率がやや小さく、熱伝導率は1000℃においては約
173と耐熱性、保温性にすぐれ、また1000℃にお
ける熱応力に対する抵抗性を表わす熱衝撃抵抗係数はほ
ぼ同一であることなどすぐれた鋳型材としての特長を具
有している。加うるにZr0zは力〃シア、マグネシア
、イツトリア等を固溶することにより、異常膨張収縮の
ない等輪島系・正方晶系を不変にした安定化ジルコニア
、単斜晶系と正方晶系の二相を共存させた部分安定化ジ
ルコニアなどのようにある程度自由に組成や性状を調整
することにより、化学的安定性や強度、そして熱衝撃抵
抗性を向上させることが可能である。
さて一般的に鋳型材としては、純度が高いほど粒子の物
理化学的性質が一定化し、粒子間の結合性並びに耐火度
が向上して、焼着が起ζりにくくなる傾向にあるが、Z
r0tの場合FiMgOに比べて容易に98%以上の高
純度の市販品が入手し易すい利点がある。また鋳型材の
粒度はより超微粒子である方が表面エネルギーが大とな
り、凝集状態での粒子間結合力が大きくなるので鋳型と
しての強度保持の点で有利であると共に鋳型の内面が滑
沢となυ鋳肌がよくなるが、この点においてもZrO2
の場合は容易に数μmオーダーの超微粒子が得られる。
その他校形の点においてもZrO*の場合は、容易に球
状のものが得られるため、液体と練和する際流動性に富
み、焼成後の鋳型通気度が向上するという長所を有する
このように主としてチタンおよびチタン合金用鋳型材の
基材としてZrO意はMgOに比較して種々の点でそれ
自身単独でもすぐれた素材と言えるが、他方熱膨張性が
小さいことや熱衝撃抵抗性の点で十分とは言えないため
、これを補強するために引き続いて副基材の選定を行っ
た。
種々のzroaとの組み合わせ実験の結果、副基材とし
て、最終的にジルコン(Zr5iO4)が最適であると
の決論に達した。
ZrSiO4は溶融金属やスフグに対しての安定性に優
れ、熱膨張係数はZrOzの約4と小さいが、熱衝撃抵
抗係数がZrO2の約4倍と大きく、熱衝撃に強い20
00℃近くまでの有用な材料であり、1670℃以上で
ZrO2+ 5lo21(C分解し、体積を増加すると
いう特徴を示す。
以上のことから、チタンおよびチタン合金の鋳込みの場
合、Zr5iOaの一部熱分解の過程でSing成分が
鋳型材の粒子間で結合剤として作用し、焼成強度の保持
に有効な役割を果すものと期待できる。そしてZr5i
OaはZrO*に比較して価格が安いため、ZrSiO
4の副基材としての使用は全体的な原料コストの低減に
もつながり、経済的にも有利である。以下に本発明によ
る主としてチタンおよびチタン合金を始めとする金属や
ガラスなどの精密麺造用鋳型材の組成例と鋳造方法につ
いて実施例に基づいて説明する。
〔実施例1〕 鋳型材の基材として純度94%、平均粒径が325メツ
ンエバスの電融マグネシア安定化ジルコニアを用い、こ
れに結合剤としてシリカシμ、アクリル系エマルジ1ン
そして微量の界面活性剤および消泡剤を下記の割合いで
調合し、泥状埋没材を形成した。
ワックスパターンとして幅10IIIIR長さ3Q s
m鯛厚さ2朋の板状モデルを使用し、これを上記組成の
鋳型材を用いて、公知のインベストメント法により鋳型
を製作した後、岩谷産業(株)製、アルゴン号アーク溶
解加圧式鋳造機(商品名 CASTNLAT工C)にて
チタンおよびチタン合金Ti −6AJ −4Vの鋳造
を行った。この結果、鋳型の表面にかすかなりラックが
発生する場合もあったが表面の反応層はマグネシア系鋳
型材に比べて薄く、鋳造品の酸洗い後の鋳肌表面の性状
4良好ですぐれていた。
〔実施例2〕 鋳型材の基材として、純度99.5%、 50%以上が
1μの平均粒径を有する高純度ZrO2、副成分として
純度99.0%、325メツシュ通過が60〜80%の
ZrS3−04を選定し、これに結合剤として、無機質
バインダー、有機系バインダー等を次の割合いで添加し
、泥状埋没材を形成した。
ワックスパターンはモデル形態のフルクラウンと己、上
記組成の鋳型材を用いて、内径3Q wtmφ、高さ5
9 mmの金属製リング内にカオウールリボンの内張り
を施した円筒内で埋没を行った。ワックスパターンを埋
没後、約1〜24時間室温で静置し、電気炉中で脱ロウ
、焼成した。鋳造は合金チタンTi、 −6AA! −
4Vを用い、実施例1と同じ方法で鋳造を行った。
この結果、鋳型表面にはクラックや焼付現象もなく、良
好な鋳肌面を有するフルクラウン鋳造体を得ることがで
きた。
〔実施例3〕 鋳型材の基材として、純度93.0%、70%以上が1
0μの平均粒径のカルシア安定化ジルコニア、副成分と
して、実施例2と同様な性状のZrSiO4を選定し、
これに結合剤として以下のような無機質バインダー、有
機系バインダー等を添加し、泥状埋没材を形成した。
上記鋳型材を使用して、前記実施例と同様な鋳造方法で
鋳造を行った結果、実施例2と同様な良い結果が得られ
た。
〔実施例4〕 実施例3と同様に、基材として平均粒径的20μ、純度
95%のイツトリア部分安定化ジルコニア、結合剤とし
て以下のような無機質バインダー、有機系バインダー等
を添加し、泥状埋没材を形成した。
ワックス・パターンは臨床形態のフルクラウンとし、上
記鋳型材を使用して、前記と同様な操作方法で鋳造を行
った結果、鋳型は損傷せず、鋳肌のきれいなりラウンが
得られた。
〔実施例5〕 実施例2の組成からなるスラリーへモデル形態のクラウ
ンワックスパターンを浸漬し、コーティング層の厚みを
0.7〜IDmynとした。次にこれを空気中で自然乾
燥した後、内径4Q mmφ高さ50tnmの金属製リ
ング内にアスベストリボンの内張りを施した円筒内にお
さめ、そのまわりをインベストメント鋳造用の石膏スラ
リーで埋没しバックアップした。
パターンを埋没後、約1〜2時間室温で放置し、更に湯
口表面にスラリーを塗付し、石膏表面をコーティングし
た。
これを電気炉中で加熱し、脱ロウ焼成した後、前記と同
様な純チタンの鋳造を行った。この結果、純チタンの溶
湯に対するコーティング層の耐熱性と1機械的強度は十
分でバックアツプ材としての石膏との反応は認められず
、鋳型の損傷も発生しなかった。そして得られた鋳造体
の酸処理後の表面性状は美麗で、実施例1〜4と比較し
て遜色が表かった。゛ 〔実施例6〕 モデル形態の指関節ワックスパターンに実施例3の組成
からなるスラリーを第1層コーディングし、この表面に
#500のZrOz粉末を第1層サンディングした後、
1時間自然乾燥を行い、その後コーディング、サンディ
ングを交互に繰シ返し最終的に約5 pmm厚のシェル
を形成した。 この工程中、第2層目以降のサンディン
グはその粒径がす325、す200.す100のものを
順次使用した。このようにして得られたシェルの最終乾
燥を恒温、恒温下で約24時間〜48時間行った後、脱
ロウ、焼成してバックアップなしのシェルモールドt−
S作した。次にこのシェルモールドを使用して真空溶解
鋳造炉で合金チタンTi、 −6Al−4Vの鋳造を行
った。この結果、シェルの耐熱衝撃性および耐火強度は
良好であシ、鋳造体の表面性状は繊細な鋳肌゛を有して
いた。
〔実施例7〕 鋳型材の基材として純度90%、平均粒径325、メツ
シュパスの酸化ジルコニアを用い、実施例1と同様な鋳
造方法でステンレス鋼SUS 420J −2の鋳造を
行った。その結果、溶湯と鋳型の化学度広はほとんどな
く、表面の肌荒れのない精密な鋳造品が得られた。
〔実施例8〕 実施例5と同様な鋳造方法で、下記の組成からなるガラ
スセラミックスの鋳造を行った。この結果、クラックの
入らない機械強度にすぐれたガラス鋳造体が得られた。
ガラス組成 以上の実施例で示した本発明による主としてチタンおよ
びチタン合金を始めとする金属とガラスセラミックス用
鋳型材の性能を調べるために、同一サイズの鋳造体を鋳
造し、リン酸塩素鋳型材およびマグネシア系鋳型材との
比較実験を純チタンおよび合金チタンTi −6A/−
4Vで行った。その結果を第1表に示す。
第1表 この第1!!!に褐げ九チタンおよびチタン合金鋳造体
の機械的性賀の測定結果から、本発明の鋳型材の場合、
リン酸塩・やマグネンア系と比較して、zrsto4 
を補強材として添加しないZr0t 単独の場合におい
てもすぐれた性能を示し、かつZr51.04を添加し
た場合は鋳造時におけるクラックの発生や損傷もほとん
どなく、十分な鋳型強度と耐久性を有し、一層すぐれた
性能を示した。
またいずれの鋳造体の表面性状もリン酸塩系やマグネシ
ア系埋没材を使用したものよシも表面反応層が薄く、酸
洗い後の鋳肌表面は繊細で清らかであった。なお、この
第1表には示さないが、実施例7に挙げたステンレス鋳
造品の場合も従来の鋳造型材を用いたものに比較してい
ささかも遜色が無く、むしろ機械的強度にすぐれ、鋳肌
のきれいな鋳造品が得られた。また金属以外の実施例8
に挙げたガラスセラミックスの鋳造品の場合も熱歪みに
よるガラス表面のクラックの発生もほとんどなく、抗折
強度の向上が見られた。
とζろで、本発明で使用されるzro *の素材は非安
定化ジルコニア、部分安定化ジルコニア、安定化ジルコ
ニアから単独または組み合わせて使用できる。また補強
材のZrSi、04はZr(hの物理化学的特性を大幅
に低下せしめない適正範囲内において任意に配合せしめ
ることができる。
一方、Zr(hの平均粒径であるが1.Q t*m以上
では、通気度は十分あるものの鋳型強度の保持の点で結
合力が十分でなく又、鋳造の際、繊細な鋳肌面が得にく
い。他方ジルコンの平均粒径も2.351118以上で
は均一な混線を行うことが困難でTo)、操作上問題が
ある。次に結合剤としては、シリカゾル、アルミナゾル
、ジルコニアゾルなどの無機バインダー、力〜ボキシメ
チルセルロース(CMC)ポリビニ−ルア〃コーiv 
(PVA ) 、アクリル樹脂系エマルジ薦ン、ワック
スエマルジ翳ン、尿素11fll、フェノール樹脂など
の有機バインダーから適切なものを選択できる。またス
ラリーの流動性を良好ニジ、ワックスパターンへのスラ
リーの付jllt−!<t’るための界面活性剤は陰イ
オン系、非イオン糸などのぬれ性のよいものを、一方泡
の発生による鋳物表面の欠陥を防止し、鋳物表面の不均
一なむらをなくすための消泡剤としては、シリコン系、
石油系などから任意に選択でき、これらは結合剤に添加
しても凝集しないものを適正な範囲内で自由に組み合わ
せて使用できる。更にワックスパターンへのスラリーの
コーティングおよびサングイング工程でのスコツタ材(
耐火砂)としては、第1層目はZrOxが好ましいが第
2層目以降はマグネシア、ジルコンサンド、ハイアルミ
ナサンドなど公知のスコツタ材を使用してもよい。最後
に鋳造方法については、公知の全ての方法が適用できる
が、特にシェルモールド法においては、バックアップを
石膏で行うことにより、基材としてのZrO2の使用量
の大幅な低減による鋳型材のコストの低下と石膏をバッ
クアツプ材として用いることから簡便に寸法精度のすぐ
れた鋳造品を鋳造できる。
〈発明の効果〉 叙上の如く本発明による精密鋳造用鋳型材は高温時での
化学的安定性にすぐれ耐、熱性、耐蝕性そ1゜ して耐久性に富む酸化ジμコニウムを基材とし、かつ耐
熱衝撃性にすぐれたジルコンを補強材として配合せしめ
た鋳型材であることから、高融点金属やチタンを始めと
する非常に活性の高い金属で鋳造困難な金属そしてガラ
スセラミックスなどの鋳造に使用することができるなど
従来にない広範囲な金属その他の鋳造材料の精密鋳造を
行うことができる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)平均粒径が1.0mm以下の酸化ジルコニウムを
    基材とし、これに平均粒径が2.35mm以下のジルコ
    ンを補強材として最大40重量%添加したことを特徴と
    する精密鋳造用鋳型材。
  2. (2)鋳造対象物形状をしたろう模型を型枠中にセット
    し、該型枠中に平均粒径が1.0mm以下の酸化ジルコ
    ニウムを基材とし、これに平均粒径が2.35mm以下
    のジルコンを補強材として最大40重量%添加してなる
    粉末状の鋳型材を充填する工程の後、脱ろう工程を経て
    形成された殻中に溶湯を注入することを特徴とする精密
    鋳造方法。
  3. (3)平均粒径が1.0mm以下の酸化ジルコニウムを
    基材とし、これに平均粒径が2.35mm以下のジルコ
    ンを補強材として最大40重量%添加してなる粉末状の
    鋳造材と結合剤を含んだ溶液とを混練してスラリーを作
    る工程を経た後、そのスラリー中に鋳造対象物形状を成
    するう模型を浸漬もしくは、上記スラリーを表面に塗付
    して、少なくともろう模型表面に鋳型材のコート層を備
    えたろう模型を型枠中に石膏、ケイ酸塩、リン酸塩など
    のバックアップ材を充填し、脱ろう工程後の殻中に溶湯
    を注入せしめることを特徴とする精密鋳造方法。
JP6436285A 1985-03-27 1985-03-27 精密鋳造用鋳型材とそれを用いた鋳造方法 Expired - Lifetime JPH0647142B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6436285A JPH0647142B2 (ja) 1985-03-27 1985-03-27 精密鋳造用鋳型材とそれを用いた鋳造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6436285A JPH0647142B2 (ja) 1985-03-27 1985-03-27 精密鋳造用鋳型材とそれを用いた鋳造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61222658A true JPS61222658A (ja) 1986-10-03
JPH0647142B2 JPH0647142B2 (ja) 1994-06-22

Family

ID=13256075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6436285A Expired - Lifetime JPH0647142B2 (ja) 1985-03-27 1985-03-27 精密鋳造用鋳型材とそれを用いた鋳造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0647142B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015137212A1 (ja) * 2014-03-12 2015-09-17 三菱重工業株式会社 鋳型形成用スラリー、鋳型、および、鋳型の製造方法
JP2015167980A (ja) * 2014-03-07 2015-09-28 三菱重工業株式会社 中子材、中子、及び中子材の製造方法、中子の製造方法。
CN113138157A (zh) * 2021-04-08 2021-07-20 北京科技大学 一种铝合金挤压型材应力腐蚀敏感性无损评估方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015167980A (ja) * 2014-03-07 2015-09-28 三菱重工業株式会社 中子材、中子、及び中子材の製造方法、中子の製造方法。
WO2015137212A1 (ja) * 2014-03-12 2015-09-17 三菱重工業株式会社 鋳型形成用スラリー、鋳型、および、鋳型の製造方法
JP2015171724A (ja) * 2014-03-12 2015-10-01 三菱重工業株式会社 鋳型形成用スラリー、鋳型、および、鋳型の製造方法
US10259034B2 (en) 2014-03-12 2019-04-16 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Slurry for forming mold, mold and method for producing mold
CN113138157A (zh) * 2021-04-08 2021-07-20 北京科技大学 一种铝合金挤压型材应力腐蚀敏感性无损评估方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0647142B2 (ja) 1994-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62143864A (ja) 耐火性組成物
JP2663392B2 (ja) チタン及びその合金の鋳造用中子
JPH10511071A (ja) アルミニウム化物含有セラミック成形体の製造
EP0396240B1 (en) Ceramic meterial and method for producing the same
US3061482A (en) Ceramic coated metal bodies
KR20180065152A (ko) 티타늄 합금 주조용 주형 코팅제, 이를 이용한 티타늄 합금 주조용 주형 및 그 제조방법
JPH0428455B2 (ja)
JPS61222658A (ja) 精密鋳造用鋳型材とそれを用いた鋳造方法
JPH02275755A (ja) 自己支持形チタン酸アルミニウム複合体の製造方法及び該複合体に関連した製品
CA2268019C (en) A method for manufacturing a ceramic composite material
CN101832710A (zh) 用于熔化钛合金的坩锅
JPS58213677A (ja) 窒化珪素質複合焼結体
JPH03197356A (ja) ジルコニア耐火物とその製造方法
JPH03501245A (ja) 鋳造要素の被覆材料
JPS6362802A (ja) 多孔質金属焼結体
JP2002053376A (ja) 窒化ケイ素セラミックスの焼結方法
JPS61273233A (ja) 精密鋳造用鋳型材とそれを用いた鋳造方法
JP2825098B2 (ja) 複合焼結材料の製造方法
JPH06234613A (ja) 歯科用埋没材
JP2000233966A (ja) 耐衝撃性耐火物及び鋳造用浸漬ノズル
JP3255353B2 (ja) セラミックス構造体
JPH0692817A (ja) 埋没材材料
JPH02247037A (ja) 鋳型材のコーティング組成物
JPH04317461A (ja) 高融点金属鋳造用鋳型材
JPH04314851A (ja) 銅合金鋳造用金型