JPS6122234Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6122234Y2
JPS6122234Y2 JP13595481U JP13595481U JPS6122234Y2 JP S6122234 Y2 JPS6122234 Y2 JP S6122234Y2 JP 13595481 U JP13595481 U JP 13595481U JP 13595481 U JP13595481 U JP 13595481U JP S6122234 Y2 JPS6122234 Y2 JP S6122234Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
shelf
hole
pin
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13595481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5841491U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13595481U priority Critical patent/JPS5841491U/ja
Publication of JPS5841491U publication Critical patent/JPS5841491U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6122234Y2 publication Critical patent/JPS6122234Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は棚部材の引き出し位置を規制するスト
ツパの取付構造を改良した冷蔵庫などの棚用スト
ツパ装置に関するもので、その目的はストツパが
外れ難い構造にし得て、位置規制機能に高い信頼
性を確保し得る冷蔵庫などの棚用ストツパ装置を
提供するにある。
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明
する。1は棚板としての矩形のガラス棚で、これ
は冷蔵庫2の内箱3の左右に膨出成形された支持
部3a上に支持されるもので、このガラス棚1の
左右両側には第3図に明確に示す如く取付孔4
(第一の透孔)が前方に位置して形成されてい
る。5は一対のストツパで、これらはプラスチツ
クにより断面コ字状に形成されており、上壁部5
aには中央に第二の透孔6が形成された凹陥部7
が前記取付孔4に対応して設けられ、下壁部5b
には抜止孔8(第三の透孔)が前記第二の透孔6
に対向状態に形成されている。斯るストツパ5は
上下両壁5a,5b間の距離をガラス棚1の厚み
と同等にして、これを挾む如く、かつ第二の透孔
6及び抜止孔8がともに取付孔4に合致する如く
位置している。(第4図及び第5図参照)9はス
トツパ5固定用のプラスチツク製のピンで、これ
の上端には径大な頭部9a(抜止径大部)が一体
成形されている一方、下端には矢尻状の抜止部9
b(抜止径大部)が一体成形されている。斯るピ
ン9は軸方向に切込部10(切込み)が形成され
弾性的に拡縮変形し易くなつており、第4図及び
第5図に見られるように連通状態の第二の透孔
6、取付孔4及び抜止孔8に、いわゆるスナツプ
インにより貫通状態に嵌め込まれている。この状
態では、ピン9の頭部9aがストツパ5の上壁面
5aと面一になつて第二の透孔6の周縁部に係止
すると共に、抜止部9bが抜止孔8の周縁部に係
止し、ストツパ5がガラス棚1に対する水平及び
垂直方向の動きを禁ぜられてガラス棚1に取付け
られている。
また、ストツパ5を取外すには、ピン9の抜止
部9bを強目に摘み弾性的に縮径し、この状態で
ピン9を抜き出せばよい。11は断面コ字状のプ
ラスチツク製のパツキンで、これの上壁面は凸状
に折曲され、その凸状部をフツク部12としてい
る。このパツキン11はガラス棚1の前端部にこ
れを挾む如く位置し、かつフツク部12が前記ス
トツパ5に一体に延設したL字形の爪部13に引
掛けられ抜止状態に取付けられている。このよう
にストツパ5及びパツキン11が取着されたガラ
ス棚1は内箱3内にこれを上下に仕切る如く水平
状態に設けられている。この状態では、ストツパ
5の下壁部5bの下面に突設された突部14が内
箱3の支持部3aに形成された嵌合孔15に嵌合
されている一方、ガラス棚1の後端部が内箱3の
奥壁に形成された段部3bに載設されている。1
6はガラス棚1に引き出し摺動可能に載置される
棚部材で、これはプラスチツクにより偏平容器状
に形成されたもので、外底面の後半部の左右両側
にはストツパ5に対応してレール状の脚17が突
設されガラス棚1に接している一方、外底面の前
半部はストツパ5に接している。そして、前記脚
17のストツパ5に対向する端部を当接部18と
している。19は青果物収納用の容器で、これは
内箱3内にガラス棚1の下方に収納され、前面上
端に延長された鍔部19aが前記パツキン11に
密着状態に位置している。
さて、上記構成にて棚部材16を引き出すと、
棚部材16が第2図に二点鎖線で示す「収納位
置」から矢印Aで示す方向に、脚17の当接部1
8がストツパ5に当接するまで摺動し、実線で示
す「引き出し位置」に位置する。また、棚部材1
6を反矢印A方向に押せば、棚部材16は元の
「収納位置」に戻る。
このように、ストツパ5は棚部材16の引き出
し時、当接部18を当接させて棚部材16を「引
き出し位置」に位置規制するものであるが、従来
ではストツパをパツキンと一体成形して接着剤に
よりガラス棚に取付けている。このため接着剤の
塗布工程で塗布量がどうしてもばらついてしま
い、これに多寡が生じ、その塗布量が寡ない場合
には、ストツパ5と当接部18との当接時、この
衝撃によりストツパが脱落し、ついには位置規制
機能が失なわれてしまう心配がある。
これにひきかえ、本実施例ではストツパ5をピ
ン9を介してガラス棚1の取付孔4に嵌め込む嵌
合構造としたので、ストツパ5と当接部18との
当接時の衝激によつてもストツパ5が外れ難く棚
部材16の位置規制機能を良好に保全でき、この
機能の信頼性を向上し得る。
また、ストツパを接着剤により取付ける従来構
成では接着剤に乾燥時間が要求されるため組立工
程が時間的に長びく問題があるが、本実施例では
ストツパ5をピン9により嵌合するだけで済むの
で、前記乾燥時間が不要になり組立時間がそれだ
け短くなる。
さらに、特に本実施例によればピン9の挿抜操
作によりストツパ5を着脱できることと共に、パ
ツキン11を、フツク部12と爪部13との引掛
かりを解除した状態にて、引き抜けば、ガラス棚
1から取外すことができることから、棚部材16
の清掃の際、棚部材16を隅なく清払し得て清掃
性が良くなる。
以上、本考案によれば、棚部材の引き出し時、
棚部材の当接力を受けて位置規制する事情にあり
ながらも、接着による従来構成と違つて、外れ難
い嵌合構造とすることによつて固定状態に良好に
保持されて位置規制機能に高い信頼性を確保でき
る冷蔵庫などの棚用ストツパ装置を提供し得るも
のである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は一部
除去して示す正面図、第2図は縦断面図、第3図
は要部の拡大分解斜視図、第4図は要部の拡大斜
視図、第5図は第2図中に記号Sで示す部分の拡
大図である。 図中、1はガラス棚(棚板)、4は取付孔(第
一の透孔)、5はストツパ、6は第二の透孔、8
は抜止孔(第三の透孔)、9はピン、9aは頭部
(抜止径大部)、9bは抜止部(抜止径大部)、1
0は切込部(切込み)である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 適宜部位に第一の透孔を形成した棚板と、この
    棚板を挾むコ字状を成し、上壁部及び下壁部に前
    記第一の透孔と一致する第二、第三の透孔を形成
    したストツパと、径方向に拡縮させるために軸方
    向に切込みを有して前記一連の透孔に貫通され両
    端に抜止径大部を形成したピンとを具備して成る
    冷蔵庫などの棚用ストツパ装置。
JP13595481U 1981-09-11 1981-09-11 冷蔵庫などの棚用ストツパ装置 Granted JPS5841491U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13595481U JPS5841491U (ja) 1981-09-11 1981-09-11 冷蔵庫などの棚用ストツパ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13595481U JPS5841491U (ja) 1981-09-11 1981-09-11 冷蔵庫などの棚用ストツパ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5841491U JPS5841491U (ja) 1983-03-18
JPS6122234Y2 true JPS6122234Y2 (ja) 1986-07-03

Family

ID=29929300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13595481U Granted JPS5841491U (ja) 1981-09-11 1981-09-11 冷蔵庫などの棚用ストツパ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5841491U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5841491U (ja) 1983-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5542158A (en) Grommet fastener assembly for automobiles
JP3342190B2 (ja) 物品の保持具
US20060200948A1 (en) Methods and apparatus for assembling a door handle assembly
US5134754A (en) One-piece pull having snap-in action
US6997526B2 (en) Refrigerator door storage systems
US4815685A (en) Shelf assembly
US2909352A (en) Fastening device
JPS6122234Y2 (ja)
JPH08210335A (ja) 物品の保持具
JP2910908B2 (ja) 内装部品の取付構造
JP3683311B2 (ja) 箱状構造体の交差部接続構造
JPS6227833Y2 (ja)
JPS6326704Y2 (ja)
JPS5941581Y2 (ja) ジヤック取付装置
JPH0123872Y2 (ja)
JP2560458Y2 (ja) 机用クリップ
JP2606463Y2 (ja) クリップ取付座
KR100444963B1 (ko) 결합장치 및 이를 갖춘 김치냉장고
JPH0118047Y2 (ja)
JPH0526467Y2 (ja)
JPS5913581Y2 (ja) キヤツプ取付装置
JPH052120Y2 (ja)
JPH0510228Y2 (ja)
JP2538443B2 (ja) 冷蔵庫等の断熱箱体
JPS5930375Y2 (ja) 冷蔵庫