JPS6122175Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6122175Y2 JPS6122175Y2 JP1980169776U JP16977680U JPS6122175Y2 JP S6122175 Y2 JPS6122175 Y2 JP S6122175Y2 JP 1980169776 U JP1980169776 U JP 1980169776U JP 16977680 U JP16977680 U JP 16977680U JP S6122175 Y2 JPS6122175 Y2 JP S6122175Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat exchanger
- impeller
- blower
- tongue
- shield plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 6
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 4
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
- Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は送風機の羽根車にクロスフローフアン
を使用する冷暖房用の室内放熱機において、特に
送風路中で発生する空気流の不規則な乱れ等によ
る送風能力の低下防止、および騒音の発生防止を
目的としたものである。
を使用する冷暖房用の室内放熱機において、特に
送風路中で発生する空気流の不規則な乱れ等によ
る送風能力の低下防止、および騒音の発生防止を
目的としたものである。
従来、送風機の羽根車にクロスフローフアンを
使用した冷暖房用の室内放熱機は第1図に示すよ
うに、外装1内にリアガイダー2、羽根車3、舌
部4から成り、リアガイダー2と舌部4との間に
羽根車3を位置させた構成の送風機Aを配し、送
風機Aの下流には舌部4とリアガイダー2とで構
成される吐出口5を設け、上流には熱交換器6を
配し、かつ、熱交換器6の一端と舌部4の外方端
とはシールド板7で閉止し、他端はリアガイダー
2に固定するとともに、熱交換器6の上流側は吸
入口8を介して外部に開放している。9は外装1
前面に配した前後で、前記吐出口5および吸入口
8と対向する部分には、それぞれ吐出口5′およ
び吸入口8′を設けている。なお、同図中実線矢
印は空気流の流れを示す。
使用した冷暖房用の室内放熱機は第1図に示すよ
うに、外装1内にリアガイダー2、羽根車3、舌
部4から成り、リアガイダー2と舌部4との間に
羽根車3を位置させた構成の送風機Aを配し、送
風機Aの下流には舌部4とリアガイダー2とで構
成される吐出口5を設け、上流には熱交換器6を
配し、かつ、熱交換器6の一端と舌部4の外方端
とはシールド板7で閉止し、他端はリアガイダー
2に固定するとともに、熱交換器6の上流側は吸
入口8を介して外部に開放している。9は外装1
前面に配した前後で、前記吐出口5および吸入口
8と対向する部分には、それぞれ吐出口5′およ
び吸入口8′を設けている。なお、同図中実線矢
印は空気流の流れを示す。
以上のように構成した場合、羽根車3が回転す
ることにより、吸入口8′から熱交換器6、羽根
車3を介して吐出口5′への空気流が形成され、
吸入口8′から吸入された空気が熱交換器6を通
過する際、冷風あるいは温風となり、吐出口5′
から外装1外へ吐出される。しかしながら、舌部
4の外方端と熱交換器6の一端とがシールド板7
により閉止されているため、舌部4の下面付近の
圧力バランスが極めて不安定となり、非常に不規
則な乱れを生じる。このため、上記不規則な乱れ
が送風機Aの負荷を増大させるとともに吐出口
5′からの吐出流に、著るしい脈動流を生じる
等、送風性能を著るしく低下させるとともに、騒
音をも増加させる欠点があつた。これに対し、上
記欠点を解決する方策として従来は、第2図に示
すように、舌部4下面に熱交換器6の一端を固定
し、舌部4下面に空間を設けないように設計され
ているが、この場合、熱交換器6の後面より後方
に羽根車を配する必要があり、このため室内機の
奥行寸法が大きくなる欠点を生じる。なお第1
図、第2図において、実線矢印は空気の流れを示
し、第2図中、第1図と同一符号は同一部分を示
す。
ることにより、吸入口8′から熱交換器6、羽根
車3を介して吐出口5′への空気流が形成され、
吸入口8′から吸入された空気が熱交換器6を通
過する際、冷風あるいは温風となり、吐出口5′
から外装1外へ吐出される。しかしながら、舌部
4の外方端と熱交換器6の一端とがシールド板7
により閉止されているため、舌部4の下面付近の
圧力バランスが極めて不安定となり、非常に不規
則な乱れを生じる。このため、上記不規則な乱れ
が送風機Aの負荷を増大させるとともに吐出口
5′からの吐出流に、著るしい脈動流を生じる
等、送風性能を著るしく低下させるとともに、騒
音をも増加させる欠点があつた。これに対し、上
記欠点を解決する方策として従来は、第2図に示
すように、舌部4下面に熱交換器6の一端を固定
し、舌部4下面に空間を設けないように設計され
ているが、この場合、熱交換器6の後面より後方
に羽根車を配する必要があり、このため室内機の
奥行寸法が大きくなる欠点を生じる。なお第1
図、第2図において、実線矢印は空気の流れを示
し、第2図中、第1図と同一符号は同一部分を示
す。
これに対して本考案は、シールド板の構成を改
良することで上記欠点を総て解決するものであ
る。以下、本考案の実施例を図面を用いて詳細に
説明する。
良することで上記欠点を総て解決するものであ
る。以下、本考案の実施例を図面を用いて詳細に
説明する。
第3図は本考案の一実施例を示すもので、外装
11内にリアガイダー12、クロスフローフアン
を用いた羽根車13、舌部14から成り、リアガ
イダー12と舌部14との間に羽根車13を位置
させた構成の送風機Bを配し、送風機Bの下流に
は舌部14とリアガイダー12とで構成される吐
出口15を設け、上記で羽根車13より下方には
熱交換器16を配し、かつ熱交換器16の上面前
方端と舌部14下面の内方端近くとの間をシール
ド板17で閉止している。すなわち、シールド板
17は熱交換器16の上面前方端から舌部14下
面に至るに従つて羽根車13方向に傾斜させてあ
る。さらにシールド板17は、熱交換器16側を
回転中心として、舌部14下面側が前後方向に回
転可能な構造とし、その傾斜角度を任意に調節で
きるようにしている。また、熱交換器16の上面
後方付近、すなわち、羽根車Bに最も近い部分は
羽根車13と対向する面を形成すべく、角部を切
落すとともに、下面はリアガイダー12に固定
し、さらに上流側は吸入口18を介して外部に開
放している。19は外装11前面に設けた前板
で、前記吐出口15および吸入口18と対向する
部分に、それぞれ吐出口15′および吸入口1
8′を設けている。なお、同図中、実線矢印は空
気の流れを示す。
11内にリアガイダー12、クロスフローフアン
を用いた羽根車13、舌部14から成り、リアガ
イダー12と舌部14との間に羽根車13を位置
させた構成の送風機Bを配し、送風機Bの下流に
は舌部14とリアガイダー12とで構成される吐
出口15を設け、上記で羽根車13より下方には
熱交換器16を配し、かつ熱交換器16の上面前
方端と舌部14下面の内方端近くとの間をシール
ド板17で閉止している。すなわち、シールド板
17は熱交換器16の上面前方端から舌部14下
面に至るに従つて羽根車13方向に傾斜させてあ
る。さらにシールド板17は、熱交換器16側を
回転中心として、舌部14下面側が前後方向に回
転可能な構造とし、その傾斜角度を任意に調節で
きるようにしている。また、熱交換器16の上面
後方付近、すなわち、羽根車Bに最も近い部分は
羽根車13と対向する面を形成すべく、角部を切
落すとともに、下面はリアガイダー12に固定
し、さらに上流側は吸入口18を介して外部に開
放している。19は外装11前面に設けた前板
で、前記吐出口15および吸入口18と対向する
部分に、それぞれ吐出口15′および吸入口1
8′を設けている。なお、同図中、実線矢印は空
気の流れを示す。
以上のように構成した場合、羽根車13が回転
することにより吸入口18′から熱交換器16、
羽根車13を介して吐出口15′への空気流が形
成され、吸入口18′から吸入された空気が熱交
換器16を通過する際、冷風あるいは温風となり
吐出口15′から外装11外へ吐出される。一
方、熱交換器16上面前方端から舌部14下面に
至るに従つて、羽根車13方向に傾斜させ、しか
も熱交換器16側を回転中心として舌部17下面
側が前後方向に回転可能な構造とし、その傾斜角
度を任意に調節できるようにしたシールド板17
で閉止しているものである。従つて、熱交換器1
6内の配管条件を変更した場合のように、送風機
Bの負荷を変更した場合においてもシールド板1
7を負荷に適した最適な傾斜角度に、容易に設定
変更できる。さらに、舌部14下面付近における
空気の流れを円滑にすることができ、不規則な乱
れの発生が防止され、送風機Bの負荷を増大させ
ることなく、しかも吐出口15′からの吐出流中
に含まれる脈動も防止できる等、送風性能を向上
させ、しかも、不規則な乱れ、脈動による騒音の
発生を防止することができる利点がある。
することにより吸入口18′から熱交換器16、
羽根車13を介して吐出口15′への空気流が形
成され、吸入口18′から吸入された空気が熱交
換器16を通過する際、冷風あるいは温風となり
吐出口15′から外装11外へ吐出される。一
方、熱交換器16上面前方端から舌部14下面に
至るに従つて、羽根車13方向に傾斜させ、しか
も熱交換器16側を回転中心として舌部17下面
側が前後方向に回転可能な構造とし、その傾斜角
度を任意に調節できるようにしたシールド板17
で閉止しているものである。従つて、熱交換器1
6内の配管条件を変更した場合のように、送風機
Bの負荷を変更した場合においてもシールド板1
7を負荷に適した最適な傾斜角度に、容易に設定
変更できる。さらに、舌部14下面付近における
空気の流れを円滑にすることができ、不規則な乱
れの発生が防止され、送風機Bの負荷を増大させ
ることなく、しかも吐出口15′からの吐出流中
に含まれる脈動も防止できる等、送風性能を向上
させ、しかも、不規則な乱れ、脈動による騒音の
発生を防止することができる利点がある。
また、シールド板17を配設することにより、
羽根車13を熱交換器16上方に任意な距離に配
することができるとともに熱交換器16の羽根車
13に最も近接する上面後方端は羽根車13と対
向する面16′を設けるよう、角部を切落してい
るため、羽根車13を前方へ配設することができ
る。このため、従来のように熱交換器16後面よ
り後方に羽根車を配設する必要がなく、室内機の
奥行寸法を小さくできる利点がある。
羽根車13を熱交換器16上方に任意な距離に配
することができるとともに熱交換器16の羽根車
13に最も近接する上面後方端は羽根車13と対
向する面16′を設けるよう、角部を切落してい
るため、羽根車13を前方へ配設することができ
る。このため、従来のように熱交換器16後面よ
り後方に羽根車を配設する必要がなく、室内機の
奥行寸法を小さくできる利点がある。
以上に説明したように本考案によれば、送風機
内部での不規則な乱れの発生を容易に、しかも完
全に防止できるため、送風性能を向上させること
ができるとともに、低騒音で、かつ薄型の室内放
熱を提供することができる。
内部での不規則な乱れの発生を容易に、しかも完
全に防止できるため、送風性能を向上させること
ができるとともに、低騒音で、かつ薄型の室内放
熱を提供することができる。
第1図、第2図はそれぞれ従来の室内放熱機の
断面図、第3図は本考案の一実施例による室内放
熱機の断面図である。 12……リアガイダー、13……羽根車、14
……舌部、16……熱交換器、16′……羽根車
と対向する面、17……シールド板。
断面図、第3図は本考案の一実施例による室内放
熱機の断面図である。 12……リアガイダー、13……羽根車、14
……舌部、16……熱交換器、16′……羽根車
と対向する面、17……シールド板。
Claims (1)
- クロスフロー型の羽根車を用いた室内放熱機に
おいて、舌部と熱交換器上端とを分離し、熱交換
器から舌部間は、舌部下面に至るに従つて羽根車
方向へ傾斜させると同時に、熱交換器側を回転中
心として回転可能としたシールド板で閉止した室
内放熱機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1980169776U JPS6122175Y2 (ja) | 1980-11-26 | 1980-11-26 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1980169776U JPS6122175Y2 (ja) | 1980-11-26 | 1980-11-26 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5791019U JPS5791019U (ja) | 1982-06-04 |
JPS6122175Y2 true JPS6122175Y2 (ja) | 1986-07-03 |
Family
ID=29528270
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1980169776U Expired JPS6122175Y2 (ja) | 1980-11-26 | 1980-11-26 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6122175Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5423975U (ja) * | 1977-07-19 | 1979-02-16 |
-
1980
- 1980-11-26 JP JP1980169776U patent/JPS6122175Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5423975U (ja) * | 1977-07-19 | 1979-02-16 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5791019U (ja) | 1982-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108397821B (zh) | 壁挂式空调室内机 | |
JPS6122175Y2 (ja) | ||
JPS6143147Y2 (ja) | ||
JPS6143146Y2 (ja) | ||
JP3715147B2 (ja) | 遠心ファンとファンスクロールケーシングとを備えた装置、及び、床下換気装置 | |
JPS599808B2 (ja) | 空気調和機 | |
US20240060658A1 (en) | Wall-mounted air conditioner | |
US20240060657A1 (en) | Wall-mounted air conditioner | |
JP2001208366A (ja) | 空気調和機 | |
JPH0429304Y2 (ja) | ||
JPS642860B2 (ja) | ||
JPS596342Y2 (ja) | 空気調和機 | |
JP2762884B2 (ja) | 送風機構 | |
JPH0979656A (ja) | 空気調和機の室内ユニット | |
TWI721928B (zh) | 空調室內機 | |
JP3331873B2 (ja) | 空気調和機の室内機 | |
JPS6225606Y2 (ja) | ||
JPH11118198A (ja) | 空気調和機の室外機 | |
JPH01134135A (ja) | 分離型空気調和機の送風装置 | |
JPS5839318Y2 (ja) | 送風装置 | |
JPH0124497Y2 (ja) | ||
JP2533977Y2 (ja) | 空気調和機の送風装置 | |
JPH07190477A (ja) | 空気調和機の室内ユニット | |
JPH0674478A (ja) | 空気調和機 | |
JP3610585B2 (ja) | 空気調和機の室内ユニット |