JPS61218459A - 全方向移動台車 - Google Patents

全方向移動台車

Info

Publication number
JPS61218459A
JPS61218459A JP6018185A JP6018185A JPS61218459A JP S61218459 A JPS61218459 A JP S61218459A JP 6018185 A JP6018185 A JP 6018185A JP 6018185 A JP6018185 A JP 6018185A JP S61218459 A JPS61218459 A JP S61218459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheels
free
swivel
gear
driving wheels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6018185A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Nakayama
中山 正治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Yusoki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Yusoki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Yusoki Co Ltd filed Critical Nippon Yusoki Co Ltd
Priority to JP6018185A priority Critical patent/JPS61218459A/ja
Publication of JPS61218459A publication Critical patent/JPS61218459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は2個の駆動輪の回転速度差により操向する台車
の全方向移動装置に関するものである。
〔従来技術とその問題点〕
従来の2個の駆動輪の回転速度差により操向する台車は
横方向に移動出来ないので中寄せ運転に難点があった。
また、各車輪を操舵する全方向移動台車においては、各
々の車輪に旋回軸を設け操舵駆動モータと伝達機構を必
要とするための構造が複雑になる欠点があった。
〔目  的〕
本発明は、駆動輪の回転速度差による操向旋回を選択的
に他の自由輪へ伝達し、該自由輪を前記操向旋回角と同
一量旋回させることを特徴とし、その目的は駆動輪の方
向と車体の方向を制御して変えることにより全方向に移
動することにある。
〔構   成〕
複数の接地車輪を有し、同一軸上にある2個の車輪を各
々駆動輪として回転速度差により操向する台車において
、該駆動輪を垂直軸の回りで旋回自在に支持すると共に
旋回伝達機構を車体に設け他の垂直軸の回りで旋回自在
に支持された自由輪を選択的に旋回させる構成としてい
る。
〔実 施 例〕
第1図、第2図は本発明の実施例であって1は車体で2
a、  2bは駆動輪、3a、3b、3c、3d。
3eは自由輪である。4a、4bは減速機、5aは6は
駆動輪2a、2bを垂直軸の回りに旋回自在に支持する
軸受、7は旋回伝達の大歯車、8は小歯車9はクラッチ
、10は歯車比が1のマイター歯車装置であり、11は
第1回転伝達棒で、12は大歯車7と小歯車80逆比ウ
ォ−1歯車、置、あお。13#X−ム歯車装置12の回
転を自由輪3eに伝達する第2回転伝達棒である。
第3図は矢印の方向へ駆動輪2a、2bと自由論3eを
旋回した状態を示す。
〔動   作〕
図示していないが搭載されている制御装置より操向指令
が出力される第4図ブロック図に示すようにクラッチ9
が接続され、駆動輪モータ5a、5bが互に逆転し指令
方向に旋回する。該旋回が大歯型車装置12に伝わり第
2回転伝達棒13を介して自由輪3eが駆動輪2a、2
bの旋回と同一の旋回をする。
次に駆動モータ5a、5bが同一回転をすれば指令方向
に移動する。この指令は任意に選択して全方向移動を成
し得る。又、駆動輪2a、2bの旋回自在部と自由輪3
eの旋回自在部にポテンションメータを設けより正確に
方向を検出すれば移動精度を向」−させ得る。
〔効  果〕
以上説明したように通過し難い通路を全方向移動により
容易に通過することが出来るし、搬送地点での中寄せが
容易に成し得る利点がある。又、上述での搬送用台車に
利用すれば作業時間の短縮や工場設備をより有効に利用
することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の側面図、第2図は第1図の
底面図、第3図は第1図の任意方向へ移動時の底面図、
第4図はブロック図。 1−−=−−−一車  体 2a、2b−−一駆動輪 3a、 3b、 3c、 3d、 3e −−一自由輪
4a、 4b −−−−−−一減速機 5a、5b−−−−−−−駆動モータ 6−一−軸 受     7−−−大歯車8−m−小歯
車     9−m−クラ・7チ10−−−マイター歯
車装置 11−−一第1回転伝達棒 12−−−ウオーム歯車装置 13−−一第2回転伝達棒

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数の接地車輪を有し、同一軸上にある2個の車輪
    を各々駆動輪として回転速度差により操向する台車にお
    いて、該駆動輪を垂直軸の回りで旋回自在に支持すると
    共に旋回伝達機構を車体に設け他の垂直軸の回りで旋回
    自在に支持された自由輪を選択的に旋回させることを特
    徴とする全方向移動台車。 2、前記駆動輪の旋回自在部と前記自由輪の旋回自在部
    にポテンションメータを設けてなる特許請求の範囲第1
    項記載の全方向移動台車。
JP6018185A 1985-03-25 1985-03-25 全方向移動台車 Pending JPS61218459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6018185A JPS61218459A (ja) 1985-03-25 1985-03-25 全方向移動台車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6018185A JPS61218459A (ja) 1985-03-25 1985-03-25 全方向移動台車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61218459A true JPS61218459A (ja) 1986-09-27

Family

ID=13134730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6018185A Pending JPS61218459A (ja) 1985-03-25 1985-03-25 全方向移動台車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61218459A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02179587A (ja) * 1988-12-29 1990-07-12 Nippon Yusoki Co Ltd 全方向車の走行・操舵制御方法
JPH02179586A (ja) * 1988-12-29 1990-07-12 Nippon Yusoki Co Ltd 全方向車の走行・操舵制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02179587A (ja) * 1988-12-29 1990-07-12 Nippon Yusoki Co Ltd 全方向車の走行・操舵制御方法
JPH02179586A (ja) * 1988-12-29 1990-07-12 Nippon Yusoki Co Ltd 全方向車の走行・操舵制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5535843A (en) Traveling carriage
EP0771306B1 (en) Crane turning and moving on rubber-tyred wheels or the like
CN106828077A (zh) 一种全向驱动轮
CN206243331U (zh) 基于麦克纳姆轮设计的全向移动平衡车
JPS62286873A (ja) 車輪操舵装置
GB2260108A (en) Motor-driven steerable wheel units eg. for T.V. camera pedestals
JPH02500900A (ja) 移動体の車輪手段
JP2008179187A (ja) 全方向移動台車およびその走行制御方法
KR102041723B1 (ko) 바퀴의 방향 전환 없이 전방향 자율주행이 가능한 중량물 이송장치
JPS61218459A (ja) 全方向移動台車
DE102006022242A1 (de) Verfahrsystem
JPH0764206B2 (ja) 全方向移動車のステアリング機構
JP2690230B2 (ja) ステアリング伝達装置
JPS624630A (ja) 全方向移動台車
JPS61218432A (ja) 全方向移動台車
KR101672452B1 (ko) 캐스터 장치 및 이동 대차
CN110395332A (zh) 同步转向机构和自动导引运输车
RU216719U1 (ru) Мобильная роботизированная платформа с трехколесной трансмиссией для доставки грузов
JPS61207257A (ja) 台車などの特殊運動駆動機構
JPH02249769A (ja) 移動体の全方向走行装置
JP2894191B2 (ja) 自走搬送装置の駆動装置
JPS61241218A (ja) 全方向移動台車
JPH0637188B2 (ja) 移動機械
JPH08300960A (ja) 全方向移動車及びそのステアリング制御方法
JPS62258870A (ja) 移動機械