JPS61217393A - 給油装置 - Google Patents

給油装置

Info

Publication number
JPS61217393A
JPS61217393A JP60056634A JP5663485A JPS61217393A JP S61217393 A JPS61217393 A JP S61217393A JP 60056634 A JP60056634 A JP 60056634A JP 5663485 A JP5663485 A JP 5663485A JP S61217393 A JPS61217393 A JP S61217393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
refueling
display panel
signal
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60056634A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0455959B2 (ja
Inventor
島村 宣雄
石橋 和宏
高林 勝
弘幸 岡庭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Tatsuno Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Tatsuno Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Tatsuno Co Ltd filed Critical Tokyo Tatsuno Co Ltd
Priority to JP60056634A priority Critical patent/JPS61217393A/ja
Priority to US06/837,453 priority patent/US4750130A/en
Priority to CN86102454A priority patent/CN1015356B/zh
Priority to CA000503924A priority patent/CA1265618A/en
Priority to DE8686301769T priority patent/DE3676100D1/de
Priority to EP86301769A priority patent/EP0195586B1/en
Priority to AU54650/86A priority patent/AU579064B2/en
Priority to KR1019860001799A priority patent/KR890005292B1/ko
Publication of JPS61217393A publication Critical patent/JPS61217393A/ja
Publication of JPH0455959B2 publication Critical patent/JPH0455959B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、電子表示装置を備えた給油装置に関する。
(従来技術) 電子表示装置を備えた給油装置は、給油量や金額、さら
には種々のメツセージを適宜に表示することができ、顧
客へのサービス向上に役立つという反面、表示パネルが
複数個の画素やセグメントの集合から成立っているため
、これら画素やセグメントが故障を起し、この故障に気
が付かずに表示を継続した場合、情報を正確に表示する
ことができないという不都合があった。
(目的) 本発明はこのような問題に鑑み、情報表示前に表示パネ
ルのチェックを行なうことができる給油装置を提供する
ことを目的とする。
(構成) そこで、以下に本発明の詳細を図示した実施例に基づい
て説明する。
第2図は、本発明の一実施例を示す装置の構成図であっ
て、図中符号1は1本発明の特徴部分をなす制御装置で
、第1図に示したように流量発信器2からの流量パルス
信号を積算する計数手段la、給油装置6本体外面に設
けられたキイボード3からのデータに基づいて所要のメ
ツセージを出力するメツセージ出力手段1b、ノズルス
イッチ4のONにより作動してドツトマトリック型表示
パネル5を所定のパターンにより点灯する点灯信号出力
手段1c、メツセージ出力手段ibと点灯信号出力手段
ICから信号が出力されているとき計数手段1aとモー
タ駆動手段1dを不作動にするゲート手段1e、及び表
示パネルドライブ手段1fから構成されている。再び第
2図に戻って、図中符号5は、前述したドツトマトリッ
クス型表示パネルで、表示面を給油装置6本体の外面に
露出させるように取付けられ、制御装置1から出力され
たデータを表示するものである。7は、給油ポンプで、
ノズル8に設けたノズルスイッチ4のONで作動するモ
ータ9により駆動されて図示しない貯油タンクからの燃
料油を流量計10を介してノズル8に送油するものであ
る。なお、図中符号11は、給油装置6本体に取付けら
れたノズル掛けを示す。
次に、このように構成した装置の動作を第3図に示した
フローチャートに基づいて説明する。
今、給油を開始すべくノズル掛け11からノズル8を外
すと、ノズルスイッチ4がONとなり、制御装置1に給
油準備信号が入力する。点灯信号出力手段ICは、この
給油準備信号を受けてドツトマトリックス型表示パネル
5を形成している全部の表示エレメントに駆動信号を出
力する。この時点でスタンドマンは、表示パネルの表示
状態を目によりチェックし、表示パネルが全面に亘って
点灯されている場合には、表示装置が正常であると判断
する。
一方、表示パネルの一部分でも未点灯である場合には、
表示装置に異常があると判断して表示装置を検査する。
このようにして、表示装置のチェックが終了した時点で
、メツセージ出力手段1bは「いらっしゃいませ」、「
只今、タイヤキャンペーン中」等のメッセージ文を所定
時間だけ表示パネルドライブ手段1fに出力してパネル
5に表示させる。
また、表示すべきメッセージ文が無い場合には、全面表
示を行なう。
このような処理が終了した時点で、ゲート手段1eより
計数回路1aとモータ駆動手段1dに出力されていた不
作動信号が消勢され、計数回路laより計数値がドライ
ブ手段1fに出力される。この計数値は、先にノズルス
イッチ4からの信号により前回の給油量が帰零されて零
となっているので「0」であり、この計数値「0」が表
示パネルに表示される。また、ノズルスイッチ4からモ
ータ駆動手段1dに入力されている信号により、ポンプ
7が作動されて給油が開始される。これにより、流量計
10に設けられたパルス発信器2からパルス信号が出力
する。計数手段1aは、このパルス信号を積算しつつド
ライブ回路1fに出力して、その計数内容を表示パネル
5に表示させる。このようにして、所定の給油が終了し
て給油スイッチ4がOFFになると、駆動手段1dから
のモータ起動出力が消勢され、ポンプ7の作動が停止す
る。
なお、この実施例においては、一度に全部の表示エレメ
ントを駆動するようにしたが、第4図に示したように表
示面を複数の領域■、IIに分割し、時分割的に各領域
を全面点灯することにより表示パネル駆動電源装置の電
流容量を小さくすることができる。
第5図は、本発明の第3の実施例を示すものであって、
1または2列分の表示エレメント13を全て点灯し、同
時にメッセージ文を表示させつつ一端から他端に向けて
横スクロールするようにしたもので(同図口)、これに
よれば、表示パネル5のチックとメッセージ文の表示を
同時に行なうことができるばかりでなく、表示パネル駆
動電源装置の電流容量を小さくすることができる。
第6図は、本発明の第3の実施例を示すものであって、
lまたは2行分の表示エレメント14を全て点灯し、同
時にメッセージ文を表示させつつ上端から下端に向けて
縦スクロールを行なうようにしたものである(同図口)
なお、これらの実施例においては、ドツト構成の表示パ
ネルを例に採って説明したが、セグメント構成の表示パ
ネルに適用しても同様の作用を奏することは言うまでも
ない。
(効果) 以上、説明したように本発明によれば、給油動作に先立
って表示パネルを構成する全ての表示工レメントを点灯
させるようにしたので、表示装置の状態を簡単にチェッ
クすることができ、給油装置全体の信頼性を向上するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、制御装置の一実施例を示すブロック図、第2
図は、本発明の第一の実施例を示すブロック図、第3図
は、同上装置の動作を示すフローチャート、第4図は、
同上装置の他の表示形態を示す説明図、第5図(イ)(
ロ)は、それぞれ本発明の第2の実施例を示す表示形態
の説明図、及び第6図(イ)(ロ)は、それぞれ本発明
の第3の実施例を示す表示形態の説明図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 給油準備信号を出力する準備信号発生手段、該手段から
    の信号を受けて表示手段を形成する全ての表示エレメン
    トを駆動する点灯信号出力手段、及び該点灯信号出力手
    段の作動後に給油量を前記表示手段に出力する給油量出
    力手段からなる給油装置。
JP60056634A 1985-03-20 1985-03-20 給油装置 Granted JPS61217393A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60056634A JPS61217393A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 給油装置
US06/837,453 US4750130A (en) 1985-03-20 1986-03-07 Fuel delivery display and control system
CN86102454A CN1015356B (zh) 1985-03-20 1986-03-12 加油器显示和控制系统
CA000503924A CA1265618A (en) 1985-03-20 1986-03-12 Fuel delivery display and control system
DE8686301769T DE3676100D1 (de) 1985-03-20 1986-03-12 Anzeigevorrichtung fuer abgabe von brennstoffen und kontrollvorrichtung.
EP86301769A EP0195586B1 (en) 1985-03-20 1986-03-12 Fuel delivery display and control system
AU54650/86A AU579064B2 (en) 1985-03-20 1986-03-12 Fuel delivery display and control system
KR1019860001799A KR890005292B1 (ko) 1985-03-20 1986-03-13 급유표시 및 제어장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60056634A JPS61217393A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 給油装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61217393A true JPS61217393A (ja) 1986-09-26
JPH0455959B2 JPH0455959B2 (ja) 1992-09-04

Family

ID=13032747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60056634A Granted JPS61217393A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 給油装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61217393A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102556295B1 (ko) * 2021-08-19 2023-07-17 충남대학교병원 맞춤형 sovte 조건 분석을 위한 장비 및 이를 이용한 맞춤형 sovte 조건 분석 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4843400A (ja) * 1971-09-27 1973-06-22
JPS55163587A (en) * 1979-06-08 1980-12-19 Fujitsu Ltd Method of checking lamp

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4843400A (ja) * 1971-09-27 1973-06-22
JPS55163587A (en) * 1979-06-08 1980-12-19 Fujitsu Ltd Method of checking lamp

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0455959B2 (ja) 1992-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890005292B1 (ko) 급유표시 및 제어장치
FR2673475A1 (fr) Dispositif de signalisation de diagnostic multifonctionnelle pour le tableau de bord d'une automobile.
JPS61217393A (ja) 給油装置
WO2017195727A1 (ja) 半導体装置、および表示装置
JP2593725B2 (ja) 自動車用情報表示装置
JPS61217394A (ja) 給油装置
JPH0272326A (ja) 電子機器
JPS6344496A (ja) 給油装置
JPH0780435B2 (ja) 自動車用情報表示装置
US4739319A (en) Bar graph display apparatus
US4163228A (en) Information display system having digital logic interconnections
JPS6366755B2 (ja)
KR200305629Y1 (ko) 택시용 표지판
JPS6070593U (ja) 給油装置
JPS6130441A (ja) 走行車両の燃料残量情報表示装置
JPH0762855B2 (ja) 給液装置
JPS61217396A (ja) 給油装置
JP2509911Y2 (ja) 収納タンク用残量計
KR960004196A (ko) 엘리베이터 감시시스템
JPS61290489A (ja) シフト式マルチ表示方法
JPS5892956A (ja) 速度表示装置
JPS60172698A (ja) 給油装置
JPS60205797A (ja) 監視制御装置
JPS59116826U (ja) 燃料表示装置
JPH01160451U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term