JPS61216704A - 燃料電池システムにおける水回収系の脱気装置 - Google Patents

燃料電池システムにおける水回収系の脱気装置

Info

Publication number
JPS61216704A
JPS61216704A JP60054472A JP5447285A JPS61216704A JP S61216704 A JPS61216704 A JP S61216704A JP 60054472 A JP60054472 A JP 60054472A JP 5447285 A JP5447285 A JP 5447285A JP S61216704 A JPS61216704 A JP S61216704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
ejector
fuel cell
cell system
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60054472A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Amano
天野 義明
Eiji Yokoyama
英二 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60054472A priority Critical patent/JPS61216704A/ja
Publication of JPS61216704A publication Critical patent/JPS61216704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • H01M8/04119Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying
    • H01M8/04156Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying with product water removal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Degasification And Air Bubble Elimination (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕   ゛ 本発明は燃料電池システムにおける水回収系の脱気装置
に係り、特に回収水から効果的に脱気を行う方法に関す
るものである。
〔発明の背景〕
従来の天然ガスを燃料とする燃料電池システムとその水
回収系の例を第1図に示す、すなわち燃料電池システム
は電池本体1.リフオーマ2.シフトコンバータ3.ス
チームドラム4.混合器5゜冷却水ポンプ6および水回
収系20等からなる。
ここで、冷却水ポンプ6、スチームドラム4等が含まれ
る電池冷却系30では、スチームドラム4からリフオー
マでの水蒸気改質反応に必要な水蒸気を供給しているた
め、その供給量に相当する水を補給する必要がある。そ
のための装置が水回収系である。
すなわち、リフオーマ2の燃焼部や電池本体1の空気極
からの排ガスは熱交換器8で冷却され。
水分が凝縮する。凝縮した回収水には二酸化炭素等が溶
融しており、接触している機器類の金屑表面を腐蝕する
ので、これを防ぐため脱気装置9にて溶融ガスを脱気し
た後、水タンク10に溜められる。水タンク10に溜め
られた水は給水ポンプ7により電池冷却系30に圧送さ
れるが、余分の水はレリーフ弁11によりタンク1oに
戻される。
尚、太い実線矢印は天然ガスおよび反応ガスの経路、一
点鎖線矢印は空気の経路、二点鎖線矢印は排ガスの経路
、破線矢印は水蒸気の経路、細い実線矢印は水の経路を
示している。
ここで、従来の脱気装置9の方式は第2図(a)に示す
ように、脱気タンク9Aに回収水を溜めておき、電気あ
るいは蒸気によるヒータ9Bにより加熱し脱気する方法
、あるいは第2図(b)に示すように窒素によりバブリ
ングする方法等がある。
しかしながら、ヒータによる方法では供給する電気ある
いは蒸気のために相当量のエネルギを消費するために燃
料電池システムの効率低下につながるといった不具合が
ある。
また、窒素によるバブリングの方法も常時窒素を供給し
なければならないといった欠点がある。
なお、一般的な従来の燃料電池システム、水回収系につ
いては例えば「化学経済J 1983.8月号掲載の竹
下宗−氏にょる「期待される燃料電池発電システムj 
p、57に紹介されている。
(発明の目的〕 本発明の目的は上記の問題点を解決するためのもので、
燃料電池システムの効率をあまり低下させることなく1
回収水に溶融しているガスを脱気するための装置を提供
することにある。
〔発明の概要〕
本発明は燃料電池システムに水を圧送するための給水ポ
ンプの出口から余分な水を水タンクへ逃すレリーフ弁に
、このレリーフ弁から逃された水によって駆動されるエ
ゼクタを設け、このエゼクタの吸引口にオリフィスを設
け1回収水の圧力を低下させ小さなエネルギで脱気する
ようにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下1本発明の一実施例を第3図および第4図により説
明する。
第3図は本発明の構成を示した燃料電池システムの水回
収系の系統図である。水回収系以外の燃料電池システム
の構成は第1図のものと同様であるので説明は省略する
まず燃料電池システムから発生した排ガスは熱交換器8
により約50〜60”C程度に冷却され、ガス中の水分
が凝縮する。凝縮した回収水はドレン管14により、エ
ゼクタ12の吸引口に設けら□れたオリフィス13の上
流側へ導かれる。
ここでエゼクタ12は、ポンプ7により燃料電池システ
ムへ水タンク10より圧送される水の内。
レリーフ弁11によって逃がされた高圧の水によって駆
動される。
回収水は前記オリフィス13の小さな穴を追加しこのエ
ゼクタ12に流入する。ここでエゼクタ12の作用によ
り減圧され、このとき回収水に溶存している二酸化炭素
等のガスが気泡となって出てくる。
その後、回収水および発生した気泡はエゼクタ12の駆
動水と合流して水タンク1oに流入し、気泡は水タンク
10の上部がら排ガスと合流して系外へ排出される。
第4図は上述のエゼクタ12とその廻りの詳細を示した
ものである。
、すなわち、エゼクタ12はレリーフ弁11からの高圧
水の圧力を速度エネルギに変換するノズル部12Aと圧
力回復を行う拡大管12Bおよび減圧空間を形成するエ
ゼクタケース12Cからなる。
尚、回収水が減少したとき、エゼクタ12が徘    
  、。
ガスを吸引することのないようにガス吸引防止管   
   □、゛15によってドレン管14の水面を水タン
ク10の水面のレベルと同一に保っている。
、また、給水ポンプ7は一般に取扱い流量が非常に小さ
いため補機損として燃料電池システムの効従ってレリー
フ弁11による逃し量を増しても効      11を
率に与える影響は非常に小さい(0,1%以下)。
率にはほとんど影響しない、:l; 一般に、液体に溶存している気体を放出させる方法とし
ては加熱する方法と減圧する方法とがあ      □
パ′]る。しかしながら、加熱する方法は温度が比較的
      1゛低い状態から加熱する場合は効果が大
きいが、本      io、回収水のようにすでに5
0〜60℃になっている      、。
ものではあまり効果がない、パ これに対し圧力の場合は以下に示す。
ヘンリーの法則:P=EX ここで、P:液と平衡にある気相中の溶質ガス分圧(a
t+m) E:ヘンリ一定数(atm 1モル分率〕X:液相中の
溶質ガスのモル分率 に従い、溶存するガス量は圧力に比例するため減圧の効
果が非常に大きいことがわかる。
従って、本実施例によれば、小さなエネルギによって大
きな脱気の効果があることがわかる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、燃流電池システムに水を圧送する給水
ポンプの出口に余分の水を逃すレリーフ弁を設け、この
レリーフ弁から逃された水によって駆動されるエゼクタ
を設けると共に、このエゼクタにオリフィスを設けるよ
うにしたので、燃料電池システムの効率をほとんど損う
ことなく1回収水を減圧することができるため、効率を
低めることなく脱気効果を上げること・ができること、
脱気効果そのものを従来より高めることができることか
ら、電池冷却系の腐蝕を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の燃料電池システムとその水回収系を示す
系統図、第2図は従来の脱気装置の概略図、第3図は本
発明の水回収系を示す系統図、第4図は本発明による脱
気装置の断面図である。 1・・・電池本体、2・・・リフオーマ、3・・・シフ
トコンバータ、4・・・スチームドラム、5・・・混合
器、6・・・冷却水ポンプ、7・・・給水ポンプ、8・
・・熱交換器、9・・・脱気装置、9A・・・脱気タン
ク、9B・・・ヒータ、9C・・・パージバイブ、10
・・・水タンク、11・・・レリーフ弁、12・・・エ
ゼクタ、13・・・オリフィス、20・・・水回収系、
30・・・電池冷却系。 寥1目 竿2目

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 燃料電池システムからの排気ガスを冷却しガス中の水分
    を凝縮させるための熱交換器と、前記熱交換器と配管に
    て連らなる凝縮水を溜めるための水タンクと、前記水タ
    ンクからの水を吸入し燃料電池システムへ圧送するため
    の給水ポンプと、前記給水ポンプ出口から余分の水を水
    タンクへ逃すためのレリーフ弁とからなる燃料電池シス
    テムの水回収系において、前記レリーフ弁から逃された
    水によつて駆動されるエゼクタと、そのエゼクタの吸引
    口に連結されたオリフィスを設けたことを特徴とする燃
    料電池システムにおける水回収系の脱気装置。
JP60054472A 1985-03-20 1985-03-20 燃料電池システムにおける水回収系の脱気装置 Pending JPS61216704A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60054472A JPS61216704A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 燃料電池システムにおける水回収系の脱気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60054472A JPS61216704A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 燃料電池システムにおける水回収系の脱気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61216704A true JPS61216704A (ja) 1986-09-26

Family

ID=12971614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60054472A Pending JPS61216704A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 燃料電池システムにおける水回収系の脱気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61216704A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0287035A2 (en) * 1987-04-16 1988-10-19 International Fuel Cells Corporation Separation of gaseous hydrogen from a water-hydrogen mixture in a fuel cell power system operating in a weightless environment
WO1999021240A1 (de) * 1997-10-16 1999-04-29 Forschungszentrum Jülich GmbH Brennstoffzelle mit entgasungseinrichtung
US6743540B2 (en) * 2001-07-31 2004-06-01 Plug Power Inc. Method and apparatus for collecting condensate in an integrated fuel cell system
KR100700183B1 (ko) * 2000-12-29 2007-03-27 주식회사 엘지이아이 연료전지의 연료회수장치
JP2008004467A (ja) * 2006-06-26 2008-01-10 Toshiba Fuel Cell Power Systems Corp 燃料電池発電システム
US7700208B2 (en) 2007-07-20 2010-04-20 Hyundai Motor Company Water trap device for fuel cell vehicle
KR101128618B1 (ko) 2009-11-06 2012-03-26 주식회사 효성 연료전지 시스템

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0287035A2 (en) * 1987-04-16 1988-10-19 International Fuel Cells Corporation Separation of gaseous hydrogen from a water-hydrogen mixture in a fuel cell power system operating in a weightless environment
WO1999021240A1 (de) * 1997-10-16 1999-04-29 Forschungszentrum Jülich GmbH Brennstoffzelle mit entgasungseinrichtung
KR100700183B1 (ko) * 2000-12-29 2007-03-27 주식회사 엘지이아이 연료전지의 연료회수장치
US6743540B2 (en) * 2001-07-31 2004-06-01 Plug Power Inc. Method and apparatus for collecting condensate in an integrated fuel cell system
JP2008004467A (ja) * 2006-06-26 2008-01-10 Toshiba Fuel Cell Power Systems Corp 燃料電池発電システム
US7700208B2 (en) 2007-07-20 2010-04-20 Hyundai Motor Company Water trap device for fuel cell vehicle
KR101128618B1 (ko) 2009-11-06 2012-03-26 주식회사 효성 연료전지 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8151549B2 (en) High humidity gas turbine equipment
EP0508585B1 (en) Method and apparatus for maintaining a required temperature differential in vacuum deaerators
JPS61216704A (ja) 燃料電池システムにおける水回収系の脱気装置
JP2004507050A (ja) 燃料電池システムの作動方法および燃料電池装置
US6938583B2 (en) Blowdown heat recovery
JP2680288B2 (ja) 蒸気噴射ガスタービンシステムおよびその運転方法
JP2811905B2 (ja) 燃料電池発電システムの水蒸気発生器
CN207108543U (zh) 锅炉给水的除氧系统
JP2000325945A (ja) 塩水淡水化装置
JP3909819B2 (ja) 水素供給機構
JP2009129874A (ja) 燃料電池システム
CN108569736A (zh) 一种基于燃料电池余热驱动的海水淡化系统
JPH0668889A (ja) 燃料電池用改質ガスの冷却システム
JP2914665B2 (ja) 燃料電池水処理装置
JP7018591B2 (ja) 燃料電池システム
CN207659131U (zh) 燃料电池余热驱动的海水淡化系统
JP2000208159A (ja) 燃料電池システム
JPH0821405B2 (ja) 燃料電池水処理装置
JP2702030B2 (ja) 燃料電池システム
JPH0821209A (ja) 排熱を利用した蒸気タービンによる発電設備
JP2009123445A (ja) 燃料電池発電装置の循環水処理装置
CN117704675B (zh) 水蒸气压缩热泵系统
JP2000182646A (ja) 燃料電池発電設備
JPH04138671A (ja) 燃料電池
JPS60225364A (ja) 排熱・水分回収装置を備えた燃料電池系装置