JPS61214948A - 数値制御装置 - Google Patents

数値制御装置

Info

Publication number
JPS61214948A
JPS61214948A JP5631885A JP5631885A JPS61214948A JP S61214948 A JPS61214948 A JP S61214948A JP 5631885 A JP5631885 A JP 5631885A JP 5631885 A JP5631885 A JP 5631885A JP S61214948 A JPS61214948 A JP S61214948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
acceleration
command
time constant
deceleration control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5631885A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Nagamine
永峰 侃
Fumio Kawamura
文夫 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP5631885A priority Critical patent/JPS61214948A/ja
Publication of JPS61214948A publication Critical patent/JPS61214948A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/416Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control of velocity, acceleration or deceleration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Automatic Control Of Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 本発明は指令速度に基づいて加減速制御手段の時定数を
切換えることにより、加工速度の向上を図ったものであ
る。
〔産業上の利用分野〕
本発明は数値制御装置の改良に関し、更に詳細には加工
速度を向上させることができる数値制御装置に関するも
のである。
〔従来の技術〕
数値制御装置に於いては、加減速制御手段を設け、機械
可動部の起動時、停止時に第4図に示すような加減速制
御を行なっているのが一般的である。このような加減速
制御を行なうのは、起動時。
停止時に機械可動部に無理な力が加わり、機械可動部が
破損することを防止するためである。尚、第4図に於い
て横軸は時間を示し、縦軸は速度を示している。
しかし、従来の数値制御装置に設けられている加減速制
御手段はその時定数が固定されており、また、機械可動
部を最大速度で移動させることが指令された場合に於い
ても機械可動部が破損しないようにするため、時定数を
大きな値としているので、次のような問題があった。即
ち、従来の加減速制御手段はその時定数が大きな値に固
定されているものであるから、指令速度が小さい場合に
於いても機械可動部の移動速度が指令速度に達するのに
要する時間が指令速度が大きい場合と同様に長くなり、
このため加工速度の向上を図ることが難しい問題があっ
た。ここで、加減速制御手段の時定数とは、機械可動部
が一次遅れ要素であるとすると、次式(1)中のTであ
る。
V=K (t−=〒”)  −−−−−−(1)〔発明
が解決しようとする問題点〕 本発明は前述の如き問題点を解決したものであり、その
目的は加工速度の向上を図ることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は前述の如き問題点を解決するため、第1図に示
す構成図のように、加減速制御手段100を備えた数値
制御装置に於いて、指令速度を検出する検出手段101
と、検出手段101の検出結果に基づいて加減速制御手
¥It100の時定数を切換える切換手段102とを設
けたものである。
〔作 用〕
指令速度を検出する検出手段101の検出結果に基づい
て、切換手段102で加減速制御手段100の時定数を
切換え、指令速度が小さい時程加減速制御手段100の
時定数を小さくすることにより、指令速度が小さい場合
の加工速度を従来例、に比較しで向上させることができ
る。
〔実施例〕
第2図は本発明の実施例のブロック線図であり、1はマ
イクロプロセッサ、2はメモリ、3はテープリーグ、4
は指令情報が穿孔情報として記録されている指令テープ
、5は軸制御部、6は出力部、7〜10はアンドゲート
、11〜14ばそれぞれ時定数がT1〜T4 (TI<
 72< T3< 74)の加減速回路、15は加減速
回路11〜14を介して加えられる指令パルスと位置検
出器17からの位置検出パルスとの差に比例した電圧を
モータ16に印加する誤差レジスタである。また、第3
図はマイクロプロセッサ1の処理内容の一部を示すフロ
ーチャートであり、以下同図を参照して第2図の動作を
説明する。
マイクロプロセッサ1はテープリーダ3により指令テー
プ4に記録されている指令データを1ブロツク読取る毎
に、読取ったブロックに記録されている指令速度(読取
ったブロックに指令速度が記録されていない場合は、前
回指令された指令速度)に比例した周波数の指令パルス
を読取ったブロックに記録されている移動量に対応した
数だけ軸制御部5より出力すると共に、第3図のフロー
チャートに示す処理を行なう。
即ち、マイクロプロセッサ1は指令データを1ブロツク
読取る毎に、読取ったブロックに速度指令が有るか否か
を判断しくステップS1)、速度指令が有ると判断した
場合は、指令された速度Fが次式(2)〜(5)の何れ
を満足させるかを判断する(ステップ82〜35)。但
し、PI< F2<F3< F4とする。
F < Fl    ・−・−・−・・ (2)F1≦
F < F2  ・−−−−−−−−(3)F2≦F<
F3 −−−−−−−・−(4)F≧F3−・−−−−
・ (5) そして、マイクロプロセッサ1は式(2)を満足させる
と判断した場合は、出力部6に制御信号を加えてその出
力信号a % dの内の信号aのみを“1”としくステ
ップS6)、式(3)を満足させると判断した場合は信
号すのみをl”としくステップS7)、式(4)を満足
させると判断した場合は信号Cのみを“1”としくステ
ップS8)、式(5)を満足させると判断した場合は信
号dのみを“1”としくステップS9)、この後他の制
御ステップに移る。また、ステップS1の判断結果がN
Oの場合は、マイクロプロセッサ1は信号a4dの状態
を前回のサイクルで設定した状態に保持しくステップ5
IO)、この後他の制御ステップに移る。
従って、指令速度Fが式(2)の関係を満足させる場合
は軸制御部5からの指令パルスはアンドゲート7及び時
定数がT1の加減速回路11を介して誤差レジスタ15
に加えられ、指令速度Fが式(3)を満足させる場合は
、アンドゲート8及び時定数がT2に加減速回路12を
介して、指令速度Fが式(4)を満足させる場合はアン
ドゲート9及び時定数がT3の加減速回路13を介して
、指令速度Fが式(5)を満足させる場合はアンドゲー
ト10及び時定数がT4の加減速回路14を介して軸制
御部5からの指令パルスが誤差レジスタ15に加えられ
ることになる。ここで、各加減速回路11〜14の時定
数T1〜T4は前述したように、TI< T2< T3
< T4の関係を満たし、また速度F1〜F4はFl<
 F2< F3< F4の関係を満たずものであるから
、マイクロプロセッサ1で第3図のフローチャートに示
す処理を行なうことにより、指令速度が小さい時程小さ
な時定数の加減速回路が選択されることになり、従って
、指令速度が小さな時の加工速度を従来例に比較して向
上させることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、指令速度を検出する検
出手段と、検出結果に基づいて加減速制御手段(実施例
に於いては加減速回路11〜14)の時定数を切換える
切換手段(実施例に於いてはマイクロプロセッサ1.ア
ンドゲート7〜10)とを備えているものであるから、
指令速度が小さい時の加工速度を従来例に比較して向上
させることができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成図、第2図は本発明の実施例のプ
ロ、り線図、第3図はマイクロプロセッサ1の処理内容
の一部を示すフローチャート、第4図は加減速制御の説
明図である。 1はマイクロプロセッサ、2はメモリ、3はテープリー
ダ、4は指令テープ、5は軸制御部、6は出力部、7〜
10はアンドゲート、11〜14はそれぞれ時定数がT
1〜T4の加減速回路、15は誤差レジスタ、16はモ
ータ、17は位置検出器である。 特許出願人 ファナック株式会社 代理人弁理士玉蟲久五部(外2名) 本発明の構成図 第1図 本発明の実施例のプロツク線図 第 2 図 マイクロプロセッサ1のff1T!内容を示すフローチ
ャート第3図 加減速制御の脱PA図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 加減速制御手段を備えた数値制御装置に於いて、(a)
    指令速度を検出する検出手段と、 (b)該検出手段の検出結果に基づいて前記加減速制御
    手段の時定数を切換える切換手段とを備えたことを特徴
    とする数値制御装置。
JP5631885A 1985-03-20 1985-03-20 数値制御装置 Pending JPS61214948A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5631885A JPS61214948A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 数値制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5631885A JPS61214948A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 数値制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61214948A true JPS61214948A (ja) 1986-09-24

Family

ID=13023808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5631885A Pending JPS61214948A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 数値制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61214948A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63273108A (ja) * 1987-04-30 1988-11-10 Fanuc Ltd 速度制御装置
JPH01119808A (ja) * 1987-11-02 1989-05-11 Daikin Ind Ltd サーボ制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63273108A (ja) * 1987-04-30 1988-11-10 Fanuc Ltd 速度制御装置
JPH01119808A (ja) * 1987-11-02 1989-05-11 Daikin Ind Ltd サーボ制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4131836A (en) Interference prevention system for machine tool movable members
EP0207172B1 (en) Drive control system for servo motors
US20090271017A1 (en) Machine tool and its program conversion method
JP6081981B2 (ja) 教示プログラムの自動表示手段を備える数値制御装置
JPS61214948A (ja) 数値制御装置
JPH07143780A (ja) 非常停止方式
KR0159090B1 (ko) 시간정보발생장치
KR850004161A (ko) 자기기록 재생장치의 모터서보회로
KR940017206A (ko) 펄스 쓰기 드라이버 회로
JPH04362710A (ja) サーボモータの最適加減速制御方式
JPH06119024A (ja) 数値制御装置のオーバトラベル検出方式
JPS6056073B2 (ja) ヒステリシス電動機の脱調保護装置
JP3136184B2 (ja) ペン書き記録計のペン制御装置
JPH02101979A (ja) サーボシステムの位置決め方法
JPS6129003B2 (ja)
JPS62184504A (ja) 数値制御装置
JPS62281009A (ja) 数値制御装置
KR920700420A (ko) 트랜스퍼 머신용 수치 제어 장치
RU1805450C (ru) Многоканальное устройство дл программного управлени шаговыми двигател ми
JPS61269687A (ja) 摩擦トルクを補償するサ−ボ制御方法
SU517910A1 (ru) След щий электропривод с фотоэлектрическим управлением
JPS6186160A (ja) 工作機械の制御装置
JPH0252706A (ja) 金型間異物検出装置
JPH0271306A (ja) 数値制御方式
JPH04217887A (ja) テープ駆動装置