JPS6121448B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6121448B2
JPS6121448B2 JP12155078A JP12155078A JPS6121448B2 JP S6121448 B2 JPS6121448 B2 JP S6121448B2 JP 12155078 A JP12155078 A JP 12155078A JP 12155078 A JP12155078 A JP 12155078A JP S6121448 B2 JPS6121448 B2 JP S6121448B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
component
hair
liquid
dye
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12155078A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5549308A (en
Inventor
Shinichi Akimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority to JP12155078A priority Critical patent/JPS5549308A/ja
Publication of JPS5549308A publication Critical patent/JPS5549308A/ja
Publication of JPS6121448B2 publication Critical patent/JPS6121448B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は染毛剤組成物に関する。さらに詳しく
は、酸化染料を使用する合成染毛剤組成物に関す
る。 合成染毛剤(以下単に染毛剤とという。)は、
フエニレンジアミン、アミノフイノール等の酸化
染料、カテコール、レゾルシン、ビロガロール等
の色調修正剤、亜硫酸ソーダ、界面活性剤などか
ら成る第1と呼ばれる染料液と、過酸化水素等の
酸化剤から成る第2液とがあり、第1液の酸化染
料および色調修正剤を第2液で酸化して不溶性色
素を毛髪に沈着させるものである。 これらの染毛剤は第1液と第2液を混合し、ハ
ケ等で頭髪に塗布し、約30分放置して染めた後、
未反応の染料および酸化剤を石けんやシヤンプー
で洗い落とすという使用法が一般的である。 一般にこれらの染毛剤は、毒性が強く誤つて皮
膚等に付着させてしまうと種々の障害を起こすの
で、頭髪に付けてからはたれたりはねたりして皮
膚に付着しないようにゲル状であることが望まし
く、一方第1液と第2液を混合する際は液状であ
ることが望ましい。従来の染毛剤は混合時の作業
性を重視するならたれの発生は避けがたく、たれ
の防止を重視するなら混合の作業性が著しく悪く
なり、ともすれば染むらができるなど多くの問題
があつた。 本発明者は上記の問題に取り組み、鋭意研究し
た結果、以下に示す組成物が混合時には液状であ
り、頭髪に付けてからはゲル状となることを見い
だして本発明に到達そた。 本発明は、酸化染料および助剤を含む第1液と
酸化剤を含む第2液とを混合して用いる染毛剤に
おおて、その混合液の組成が下記A成分7〜50重
量%、下記B成分0〜30重量%、揮発性溶剤2〜
30重量%、水30〜80重量%、酸化染料、助剤およ
び酸化剤1〜25重量%であることを特徴とする染
毛剤組成物である。 A成分:一般式(1)で示される化合物 HO−(C2H4O)a−(C3H6O)b −(C2H4O)c−H ……(1) (ただし、a+c=40〜300、b=30〜80で、
オキシエチレン基が平均分子量の30〜90重量%で
ある。) B成分:一般式(2)で示される化合物 R−O−{(C3H6O)d(C3H4O)e}−X ……(2) (ただし、Rは炭素数8〜36のアルキル基、ア
ルケニル基、アルキルアリール基の単独またはそ
れらの混合物、Xは水素または炭素数8〜22のア
シル基またはRと同じ、d=0〜50、e=3〜70
である。) 本発明に用いるA成分は、プロピレングリコー
ルを原料としてこれに必要量のプロピレンオキシ
ド次いでエチレンオキシドを常法により付加する
ことによつて容易に得られる。 A成分はゲル化剤として働き、オキシエチレン
基の部分が平均分子量の30〜90重量%の範囲のも
のが適しており、その使用量は7〜50重量%が好
ましい。 B成分は、炭素数8〜36の1価アルコールを原
料とし、エチレンオキシドの単独またはプロピレ
ンオキシドとエチレンオキシド両方を付加し、そ
の付加量はエチレンオキシド3〜70モル、プロピ
レンオキシド0〜50モルの範囲であり、また必要
ならば末端の水素基をエテール化またはエステル
化することによつて得られる。プロピレンオキシ
ドとエチレンオキシドの両方を付加する場合はラ
ンダムでもブロツクでもよい。こゝで言う1価の
アルコールとは、カプリルアルコール、2エチル
ヘキシルアルコール、ラウリルアルコール、ミリ
スチルアルコール、セチルアルコール、ステアリ
ルアルコール、オレイルアルコル、ベヘニルアル
コール、ラノリンアルコール、オキソ法合成アル
コール、ゲルベ法合成アルコール、プチルフエノ
ール、オクチルフエノール、ノニルフエノール、
ジノニルフエノール等の単独またはそれらの混合
物である。またエテール化した場合の末端基はカ
プリル、2エチルヘキシル、ラウリル、ミリスチ
ル、セチル、ステアリル、オイル等であり、エス
テル化した場合の末端基は、カプリル酸、2エチ
ルヘキサン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パル
ミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、イソステ
アリン酸、ベヘニン酸等の残基である。 B成分は酸化染料および助剤の可溶化剤である
と同時にゲル化の補助剤として働き、低温でのゲ
ルの安定性を高め、その使用量は0〜30重量%が
適している。 揮発性溶剤としては水と混合できる溶剤、例え
ばメタノール、エタノール、プロパノール、アセ
トン、ピリジン、酢酸等があるが、毒性、臭いを
考慮すると、エタノール、プロパノールが好まし
い。揮発性溶剤は、酸化染料および助剤の可溶化
剤であると同時にゲル化防止剤として働き、第1
液と第2液の混合前および混合時に液状を保たせ
るものであり、頭髪に塗布した後は速やかに揮散
することによりゲルを生じさせるものである。そ
の使用量は2〜30重量%であり、A成分およびB
成分の量に応じて加減する。 酸化染料および助剤としては、フエニレンジア
ミン、トリレンジアミン、アミノフエノール、ニ
トロフエニレンジアミン、ジアミノアニソールな
どの酸化染料、カテコール、レゾルシン、ピロガ
ロール、ヒドロキノンなどの色調修正剤、動植物
から抽出した染料などがあり、必要に応じてから
にアンモニアなどのアルカリ性液、亜硫産ソーダ
などの酸化防止剤、その他染色助剤を添加して染
毛剤の第1液とする。 酸化剤としては過酸化水素や過酸化尿素などが
あるが、通常は過酸化水素の水溶液を用いて染毛
剤の第2液とする。 本発明において、A成分、B成分および揮発性
溶剤は第1液と第2液の混合液に対して前記所定
量の範囲であればよいので、第1液または第2液
に全量添加してもよく、それらに分割して添加し
てもよい。本発明はゲル化剤であるA成分やB成
分とゲル化防止剤である揮発性剤のバランスの上
に成立つているので、本発明に示した範囲外の組
成では、透明液体は得られず、混合時にゲル化し
たり、頭髪上でゲル化せず流れたりしてトラブル
を起こして不都合である。 本発明は、第1液と第2液の混合時には透明液
状であり、頭髪に塗布した場合に揮発性溶剤が速
やかに揮発してゲル状となりたれ落ちないという
優れた特長がある。 以下実施例によつて本発明をさらに詳しく説明
する。以下%はすべて重量%を示す。 実施例 1 次の表に示す各組成物にパラフエニレンジアミ
ン1%、ヒドロキノン1%、亜硫酸ソーダ1%を
溶かしたものについて、30℃での溶液の状態を観
察し、ついでゲル化テストを行つた。ゲル化テス
トは35℃の恒温槽中にセツトしたガラス板に上記
各溶液の1滴を滴下し、1分後にその板を斜めに
して溶液が流れるか否かを観察した。 判定は次の基準で行つた。 溶液の状態 〇……透明液状のもの。 ×……濁りがある、もしくはゲル化したもの。 ガラス板での試験 〇……流れないもの。 ×……流れてしもつたもの。 表から明かなように本発明の組成物のみが、混
合寺のは透明液状であり、塗布後(頭髪上)はゲ
ルになることがわかる。
【表】
【表】 実施例 2 下記の組成からなる第1液と第2液とを調製
し、これを用いて染毛を行なつた。 第1液 パラフエニレンジアミン 3.5% 2.4ジアミノアニソール 1.5% 亜硫酸ナトリウム 1.0 アンモニア水(28%) 5.0 A成分:a+c=200、b=70 8.0% B成分:C18H37O(C3H6O)30(C2H4O)40−H
22.0% エタノール% 15.0% 水 44.0% 第2液 過酸化水素水(30%) 15.0% A成分:a+c=200、b=70 20.0% 水 65.0% 第1に第2液を混合したのちハケを用いて頭髪
に十分に塗布したところ塗布後約1分でゲル化し
た。約30分放置した後、シヤンプーで洗浄した。
頭髪に塗布する間および放置の間染毛剤はたれる
ことなく、また頭髪は黒色に染め上つた。 実施例 3 下記の組成からなる第1液と第2液とを調製
し、これを用いて染色を行なつた。 第1液 パラフエニレンジアミン 1.0% パラトリレンジアミン 3.0% パラアミノジフエニル 3.0% 亜硫酸ナトリウム 1.0% アンモニア水(28%) 5.0% A成分:a+c=270、b=40 15.0% B成分:C22H45O(C3H6O)5(C2H4O)20
C12H25 5.0% イソプロパノール 3.0% 水 64.0% 第2液 実施例2と同じ。 あらかじめプリーチして脱色した頭髪に、前例
と同様に混合した第1液と第2液をハケで頭髪に
塗布し約30分放置した後、シヤンプでーで洗浄し
た。頭髪に塗布する間および放置中染毛剤はたれ
ることなく、また頭髪は鮮かな褐色に染め上つ
た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 酸化染料および助剤を含む第1液と酸化剤を
    含む第2液とを混合して用いる染毛剤において、
    それらの混合液の組成が下記A成分7〜50重量
    %、下記B成分0〜30重量%、揮発性溶剤2〜30
    重量%、水30〜80重量%、酸化染料、助剤および
    酸化剤1〜25重量%であることを特徴とする染毛
    剤組成物。 A成分:一般式(1)で示される化合物 HO−(C2H4O)a−(C3H6O)b −(C2H4O)c−H ……(1) (ただし、a+c=40〜300、b=30〜80で、
    オキシエチレン基が平均分子量の30〜90重量%で
    ある。) B成分:一般式(2)で示される化合物 R−O−{(C3H6O)d(C2H4O)e}−X ……(2) (ただし、Rは炭素数8〜36のアルキル基、ア
    ルケニル基、アルキルアリール基の単独またはそ
    れらの混合物、Xは水素または炭素数8〜22のア
    シル基またはRと同じ、d=0〜50、e=3〜70
    である。)
JP12155078A 1978-10-04 1978-10-04 Hairdye composition Granted JPS5549308A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12155078A JPS5549308A (en) 1978-10-04 1978-10-04 Hairdye composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12155078A JPS5549308A (en) 1978-10-04 1978-10-04 Hairdye composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5549308A JPS5549308A (en) 1980-04-09
JPS6121448B2 true JPS6121448B2 (ja) 1986-05-27

Family

ID=14814013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12155078A Granted JPS5549308A (en) 1978-10-04 1978-10-04 Hairdye composition

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5549308A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63169070U (ja) * 1987-04-22 1988-11-02
JPS6437919A (en) * 1987-08-05 1989-02-08 Bielefelder Kuechenmasch Cleaning apparatus
WO1992018094A1 (en) * 1991-04-17 1992-10-29 Yamahatsu Sangyo Kaisha, Ltd. Hair tinting composition

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60102342A (ja) * 1983-11-08 1985-06-06 Canon Inc シート原稿の送り装置
JPS6439327U (ja) * 1987-09-03 1989-03-09
DE4332965A1 (de) * 1993-09-28 1995-03-30 Wella Ag Oxidationshaarfärbemittel aus einer cremeförmigen Farbstoffträgermasse und einer ein Polymer und ein Oxidationsmittel enthaltenden Zubereitung sowie Verfahren zum oxidativen Färben von Haaren
JP4643083B2 (ja) * 2001-09-13 2011-03-02 ホーユー株式会社 毛髪化粧料用組成物
US8153108B2 (en) 2003-04-25 2012-04-10 Kao Corporation Hair cosmetic product
JP2006347998A (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Moltobene:Kk アンモニア臭低減剤
MY149908A (en) 2007-04-27 2013-10-31 Kao Corp Two-part hair dye or bleach composition
BRPI0809207B1 (pt) 2007-04-27 2022-04-12 Kao Corporation Método para a coloração ou a descoloração do cabelo
US8152858B2 (en) 2007-10-24 2012-04-10 Kao Corporation Head hair dyeing method
WO2009054027A1 (ja) 2007-10-24 2009-04-30 Kao Corporation 頭髪染色方法
JP5630989B2 (ja) 2009-03-11 2014-11-26 花王株式会社 二剤式染毛剤
WO2012029779A1 (ja) 2010-08-31 2012-03-08 花王株式会社 二剤式泡状染毛剤
FR2968207B1 (fr) * 2010-12-07 2013-04-12 Oreal Composition de coloration d'oxydation, un polycondensat d'oxyde d'ethylene et d'oxyde de propylene et un tensioactif non ionique glycerole non oxyalkylene
FR2968206B1 (fr) * 2010-12-07 2012-12-07 Oreal Composition de coloration d'oxydation, un polycondensat d'oxyde d'ethylene et d'oxyde de propylene et un alcool gras insature
FR2968202B1 (fr) * 2010-12-07 2013-07-12 Oreal Composition comprenant un precurseur de colorant d'oxydation, un polycondensat d'oxyde d'ethylene et d'oxyde de propylene et un acide gras polyoxyalkylene
WO2013080651A1 (ja) 2011-11-30 2013-06-06 ヘンケルジャパン株式会社 毛髪化粧料
BR112015028015B1 (pt) * 2013-05-09 2020-11-17 Unilever Nv método para a demonstração das propriedades de não-escorrimento

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63169070U (ja) * 1987-04-22 1988-11-02
JPS6437919A (en) * 1987-08-05 1989-02-08 Bielefelder Kuechenmasch Cleaning apparatus
WO1992018094A1 (en) * 1991-04-17 1992-10-29 Yamahatsu Sangyo Kaisha, Ltd. Hair tinting composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5549308A (en) 1980-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6121448B2 (ja)
JPH01106813A (ja) 髪の脱色用および酸化染髪用のエマルジョン型過酸化水素製剤
JPH06508856A (ja) クリーム状のキャリヤー物質を主薬とする酸化毛髪染色剤および毛髪の染色方法
CA1083045A (fr) Composition pour la teinture des cheveux et procede d'application
JPH07505153A (ja) 金属触媒を用いるインドリンによるケラチン繊維の染色
EP0544400B1 (en) P-Phenylenediamine substituted by a quaternary ammonium group and an electron withdrawing group
EP0311626A1 (en) Use of N-alkyl-2-pyrrolidone in compositions for the permanent alteration of hair color
KR950026501A (ko) 모발 염색용 미용 조성물, 그 제조방법 및 용도
US4071475A (en) Transparent highly viscous liquid shampoo composition
EP0288553A1 (en) Composition used in permanent alteration of hair color
JPH07228514A (ja) 酸化染毛剤組成物
JP2001226241A (ja) ステインリムーバー配合用組成物及びステインリムーバー
JP2002363047A (ja) 酸化型染毛剤
US2769748A (en) Thickened hair dyeing composition comprising polyhydroxyl compound and alkanolamine
JPH01165513A (ja) 揺変性透明染毛剤組成物
KR20210119705A (ko) 모발용 액상 케어 조성물
JPS62416A (ja) 染毛剤
JPH0840854A (ja) 酸化染毛剤組成物
JPH0840853A (ja) 酸化染毛剤組成物
JPH0920627A (ja) 酸化染毛剤組成物
JPH078778B2 (ja) 染毛剤
JPS5850961B2 (ja) 安定化された毛髪染色用組成物
JPH0840851A (ja) 酸化染毛剤組成物
JPH0358913A (ja) 角質繊維染色組成物
JP3465063B2 (ja) 頭髪用酸性染毛料組成物