JPS6121388Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6121388Y2 JPS6121388Y2 JP1981114805U JP11480581U JPS6121388Y2 JP S6121388 Y2 JPS6121388 Y2 JP S6121388Y2 JP 1981114805 U JP1981114805 U JP 1981114805U JP 11480581 U JP11480581 U JP 11480581U JP S6121388 Y2 JPS6121388 Y2 JP S6121388Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- foamed
- foamed resin
- sheet
- particles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 18
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 18
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 10
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 9
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 9
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims description 4
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 11
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 7
- 238000007666 vacuum forming Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920006248 expandable polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004794 expanded polystyrene Substances 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は合成樹脂被覆層容器に関し、特に発
泡樹脂製の容器と非発泡樹脂シート製の被覆層か
らなる容器として、製造容易で被覆層の容器への
一体性にも優れたものを提供しようとしている。
泡樹脂製の容器と非発泡樹脂シート製の被覆層か
らなる容器として、製造容易で被覆層の容器への
一体性にも優れたものを提供しようとしている。
従来より発泡スチロール製容器等の内面に非発
泡樹脂シートあるいはフイルムを積層して耐透湿
性、耐油性などを改善向上させることが行なわれ
ている。
泡樹脂シートあるいはフイルムを積層して耐透湿
性、耐油性などを改善向上させることが行なわれ
ている。
このような被覆容器としては、予め発泡シート
と非発泡シートが積層された積層シートを、プレ
ス成形、真空成形等の成形方法によつて容器形状
に成形するは、あるいは発泡樹脂製の容器および
非発泡樹脂シート製の内容器を別々に成形した
後、両者を貼着することにより製造されたもので
あつた。
と非発泡シートが積層された積層シートを、プレ
ス成形、真空成形等の成形方法によつて容器形状
に成形するは、あるいは発泡樹脂製の容器および
非発泡樹脂シート製の内容器を別々に成形した
後、両者を貼着することにより製造されたもので
あつた。
ところが上記のうち、積層シートから成形する
ものは非発泡シートの一体性には優れるが、積層
シートの製造および容器形状への成形とも技術的
に高度なものが要求され、製造装置も複雑になり
易く、また製造時非発泡シート側にシワや剥れも
生じ易かつた。また内外容器を別々に成形して、
その後貼着したものは、製造が手間であると共
に、内外の容器の一体性に劣り、隙間が生じ易い
欠点があつた。
ものは非発泡シートの一体性には優れるが、積層
シートの製造および容器形状への成形とも技術的
に高度なものが要求され、製造装置も複雑になり
易く、また製造時非発泡シート側にシワや剥れも
生じ易かつた。また内外容器を別々に成形して、
その後貼着したものは、製造が手間であると共
に、内外の容器の一体性に劣り、隙間が生じ易い
欠点があつた。
そこでこの考案においては、製造容易で生産コ
ストが安く、しかも製品の仕上りも良好な被覆容
器を提供しようとするもので、内面に発泡粒によ
る細かな凹凸が形成されるように発泡性熱可塑性
樹脂粒子を加熱融着して成形してなるとともに、
予め底面に多数の小孔を貫通形成した発泡樹脂製
容器と、該容器の内側に沿つて真空成形された非
発泡樹脂シートの被覆層とからなり、上記発泡樹
脂製容器と非発泡樹脂シートの被覆層とが一体に
形成されてなることを特徴としている。
ストが安く、しかも製品の仕上りも良好な被覆容
器を提供しようとするもので、内面に発泡粒によ
る細かな凹凸が形成されるように発泡性熱可塑性
樹脂粒子を加熱融着して成形してなるとともに、
予め底面に多数の小孔を貫通形成した発泡樹脂製
容器と、該容器の内側に沿つて真空成形された非
発泡樹脂シートの被覆層とからなり、上記発泡樹
脂製容器と非発泡樹脂シートの被覆層とが一体に
形成されてなることを特徴としている。
次いで、この考案の実施態様について図を参照
しながら以下に例示する。
しながら以下に例示する。
1は容器であり、発泡ポリスチレン等にてカツ
プ状あるいは椀状に形成されている。10は容器
1の底面に貫通形成した小孔であり、後述する被
覆層となる非発泡シート真空成形時に使用される
ものである。
プ状あるいは椀状に形成されている。10は容器
1の底面に貫通形成した小孔であり、後述する被
覆層となる非発泡シート真空成形時に使用される
ものである。
小孔10の大きさは、1mmより小さく、勿論出
来るだけで小さいほうが被覆層2と一体形成した
後の外観上目立たず好適となるが、後述する真空
吸引による被覆層2の成形性の点では、小孔10
の総面積を広くするほうが吸引が迅速に行なえ好
都合である。従つて実施上、出来るだけ細かい小
孔10を多数形成しておくのが好適である。
来るだけで小さいほうが被覆層2と一体形成した
後の外観上目立たず好適となるが、後述する真空
吸引による被覆層2の成形性の点では、小孔10
の総面積を広くするほうが吸引が迅速に行なえ好
都合である。従つて実施上、出来るだけ細かい小
孔10を多数形成しておくのが好適である。
上記容器1は発泡性熱可塑性樹脂粒子を、内面
に発泡粒による細かな凹凸が形成されるように加
熱融着にて成形されるいわゆるビーズ成形にるも
のである。なお小孔10については容器1の形成
と同時に形成するものと、容器1の成形後、別工
程にて穿孔するものの何れでも実施可能である。
に発泡粒による細かな凹凸が形成されるように加
熱融着にて成形されるいわゆるビーズ成形にるも
のである。なお小孔10については容器1の形成
と同時に形成するものと、容器1の成形後、別工
程にて穿孔するものの何れでも実施可能である。
次に被覆層2はポリスチレン,ポリエチレン,
ポリプロピレン,エチレン−酢酸ビニル等の各種
熱可塑性樹脂の単体あるいは共重合体にてシート
あるいはフイルム状に形成された非発泡樹脂シー
トSからなるものである。また上記各樹脂からな
るシートが二種以上積層された複層シートからな
るものでも実施できる。特に容器1との一体性を
一層高めるため、容器1と接触する側の非発泡樹
脂シートSに熱接着性のあるフイルムを積層した
ものや、その他接着剤を塗布したものなども使用
できる。
ポリプロピレン,エチレン−酢酸ビニル等の各種
熱可塑性樹脂の単体あるいは共重合体にてシート
あるいはフイルム状に形成された非発泡樹脂シー
トSからなるものである。また上記各樹脂からな
るシートが二種以上積層された複層シートからな
るものでも実施できる。特に容器1との一体性を
一層高めるため、容器1と接触する側の非発泡樹
脂シートSに熱接着性のあるフイルムを積層した
ものや、その他接着剤を塗布したものなども使用
できる。
上記のごとき容器の政造のうち、被覆層2の成
形について詳しく述べる。
形について詳しく述べる。
まず3は真空吸引型であり、予め成形された容
器1を装入する装入部30が設けてある。図の場
合複数の容器1が一体に連設成形されたものを使
用しているため、装入部30も複数個連設されて
いるが、単独形成された容器1を用いる場合に
は、装入部30が単独形成された真空吸引型3で
もよい。
器1を装入する装入部30が設けてある。図の場
合複数の容器1が一体に連設成形されたものを使
用しているため、装入部30も複数個連設されて
いるが、単独形成された容器1を用いる場合に
は、装入部30が単独形成された真空吸引型3で
もよい。
装入部30の底部には排気口31が設けてあ
り、排気口31は減圧室32に通じ、減圧室32
には真空吸引パイプ33が連結されている。
り、排気口31は減圧室32に通じ、減圧室32
には真空吸引パイプ33が連結されている。
上記型3に予め成形された容器1を嵌入セツト
する。
する。
そして、この容器1の上面に、予め加熱軟化さ
れた非発泡樹脂シートSを載置する。その後装入
部30の排気口31から真空吸引すると、容器1
とシートSの間の空気が小孔10から排気される
に従い、上記シートSの容器1の内面に沿つて密
着する。即ち、いわゆる真空成形によつて被覆層
2が容器1に一体化されることになる。
れた非発泡樹脂シートSを載置する。その後装入
部30の排気口31から真空吸引すると、容器1
とシートSの間の空気が小孔10から排気される
に従い、上記シートSの容器1の内面に沿つて密
着する。即ち、いわゆる真空成形によつて被覆層
2が容器1に一体化されることになる。
このようにした一体形成された容器1の外周を
適宜トリミングすることによつて、被覆層2が被
覆された容器1が完成する。
適宜トリミングすることによつて、被覆層2が被
覆された容器1が完成する。
上記の如く構成されたこの考案の容器によれ
ば、内面に発泡粒による細かな凹凸が形成される
ように発泡性熱可塑性樹脂粒子を加熱融着にて成
形したもので、予め底面に多数の小孔を貫通形成
した発泡樹脂製容器を成形型として利用して非発
泡シートを真空成形するものゆえ、粒子間の凹部
に非発泡シートが喰い込むように密着して成形さ
れた被覆層と容器との一体性が非常に良好とな
り、被覆層と容器とは完全に密着して一体化さ
れ、隙間や浮き上がり等のない外観上非常に優
れ、使用にも好適な容器を提供できることにな
る。また従来の積層シートの真空成形のように、
成形条件が難かしくなく、成形時にシワや剥れの
発生する心配もなく、深紋り容器であつても容易
に製造できる。
ば、内面に発泡粒による細かな凹凸が形成される
ように発泡性熱可塑性樹脂粒子を加熱融着にて成
形したもので、予め底面に多数の小孔を貫通形成
した発泡樹脂製容器を成形型として利用して非発
泡シートを真空成形するものゆえ、粒子間の凹部
に非発泡シートが喰い込むように密着して成形さ
れた被覆層と容器との一体性が非常に良好とな
り、被覆層と容器とは完全に密着して一体化さ
れ、隙間や浮き上がり等のない外観上非常に優
れ、使用にも好適な容器を提供できることにな
る。また従来の積層シートの真空成形のように、
成形条件が難かしくなく、成形時にシワや剥れの
発生する心配もなく、深紋り容器であつても容易
に製造できる。
さらに製造工程中、容器の成形は従来の発泡体
単体の場合と同じでよく、被覆層の成形について
も従来の真空成形と同じ作業手順で被覆層の成形
および容器との一体化が果せることになり、全体
としての工程の削減、製造装置の簡略化等生産コ
ストを大幅に下げ、安価な容器を提供できること
になる。
単体の場合と同じでよく、被覆層の成形について
も従来の真空成形と同じ作業手順で被覆層の成形
および容器との一体化が果せることになり、全体
としての工程の削減、製造装置の簡略化等生産コ
ストを大幅に下げ、安価な容器を提供できること
になる。
また、小孔は外観上目立ち難い発泡樹脂製容器
の底面に形成してなるものゆえ、外観体裁も良好
なものとなる。
の底面に形成してなるものゆえ、外観体裁も良好
なものとなる。
従つて、この種シートが被覆された容器の需要
および用途の拡大にも貢献できる実用的価値の非
常に高いものである。
および用途の拡大にも貢献できる実用的価値の非
常に高いものである。
図はこの考案の実施態様を例示するものであ
り、第1図は一部欠截斜視図、第2図は一部拡大
断面図、第3図および第4図は製造過程を順次示
す断面図である。 1……容器、10……小孔、2……被覆層、3
……真空吸引型、S……非発泡樹脂シート。
り、第1図は一部欠截斜視図、第2図は一部拡大
断面図、第3図および第4図は製造過程を順次示
す断面図である。 1……容器、10……小孔、2……被覆層、3
……真空吸引型、S……非発泡樹脂シート。
Claims (1)
- 内面に発泡粒による細かな凹凸が形成されるよ
うに発泡性熱可塑性樹脂粒子を加熱融着して成形
してなるとともに、予め底面に多数の小孔を貫通
形成した発泡樹脂製容器と、該容器の内側に沿つ
て真空成形された非発泡樹脂シートの被覆層とか
らなり、上記発泡樹脂製容器と非発泡樹脂シート
の被覆層とが一体に形成されてなることを特徴と
する合成樹脂製被覆層容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1981114805U JPS5819932U (ja) | 1981-07-31 | 1981-07-31 | 合成樹脂製被覆容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1981114805U JPS5819932U (ja) | 1981-07-31 | 1981-07-31 | 合成樹脂製被覆容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5819932U JPS5819932U (ja) | 1983-02-07 |
JPS6121388Y2 true JPS6121388Y2 (ja) | 1986-06-26 |
Family
ID=29909078
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1981114805U Granted JPS5819932U (ja) | 1981-07-31 | 1981-07-31 | 合成樹脂製被覆容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5819932U (ja) |
-
1981
- 1981-07-31 JP JP1981114805U patent/JPS5819932U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5819932U (ja) | 1983-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3344222A (en) | Method of making containers from expandable plastic sheets | |
US3141595A (en) | Container | |
US3312383A (en) | Plastic container | |
US3220902A (en) | Laminated container forming method and apparatus | |
US4284226A (en) | Two-piece pleated foam cup | |
US3315018A (en) | Method of making foamed plastic containers | |
JPH046036A (ja) | 二重容器ならびにその製造法 | |
IE880130L (en) | Embossed surface covering | |
JP2004090929A (ja) | 断熱性紙製容器 | |
JPS6121388Y2 (ja) | ||
AU582845B2 (en) | Cup rim and method | |
JPS5822142A (ja) | 被覆容器の製造方法 | |
JPS5822143A (ja) | 被覆容器の製造方法 | |
JPS6238892Y2 (ja) | ||
JP2912946B2 (ja) | 食品のための包装用容器 | |
JP3566561B2 (ja) | 内面がシート被覆された発泡樹脂製容器とその製造方法 | |
JPS5953855B2 (ja) | 積層成形体の製造方法 | |
JP2512641Y2 (ja) | 発泡ポリプロピレンよりなるコップ | |
JP7325916B2 (ja) | 複合成形容器及びその製造方法 | |
JPH02270530A (ja) | 包装用トレイの製造方法 | |
JPS6324816B2 (ja) | ||
JPS6058012B2 (ja) | 熱可塑性樹脂発泡シ−トの成形法 | |
JPH0254220B2 (ja) | ||
JPS6049928A (ja) | 表皮つき成形品の製造法 | |
JP2837439B2 (ja) | バリア性容器及びその製造方法 |