JPS6121366Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6121366Y2
JPS6121366Y2 JP1983021153U JP2115383U JPS6121366Y2 JP S6121366 Y2 JPS6121366 Y2 JP S6121366Y2 JP 1983021153 U JP1983021153 U JP 1983021153U JP 2115383 U JP2115383 U JP 2115383U JP S6121366 Y2 JPS6121366 Y2 JP S6121366Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
synthetic resin
thermoplastic synthetic
bottom wall
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983021153U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59126916U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2115383U priority Critical patent/JPS59126916U/ja
Publication of JPS59126916U publication Critical patent/JPS59126916U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6121366Y2 publication Critical patent/JPS6121366Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、主としてジユースなどの飲料その
他の液体、粉体、粒体が収められる紙主体密封容
器に関するものである。
密封容器としては、従来より金属缶が一般的で
ある。ところが金属缶は焼却することができない
ために、その使用後の始末が悪く、いわゆる缶公
害を招くという難点があつた。そこで、最近紙主
体密封容器が出現し始めてきたが、底壁までも紙
を主体としているために容器の形態を保つうえで
難点があつた。
こ考案の目的は、上記の問題を解決した紙主体
密封容器を提供することにある。
この考案による紙主体密封容器は、上記の目的
を達成するために、外側から順次熱可塑性合成樹
脂層、紙主体層、接着剤層、アルミニウム箔層お
よび熱可塑性合成樹脂層で一体的に構成された胴
壁と、外側から順次熱可塑性合成樹脂層、紙主体
層、アルミニウム箔層および熱可塑性合成樹脂層
で一体的に構成されるとともに垂下周縁部が設け
られている底壁と、両壁を連結している熱可塑性
合成樹脂製環状連結枠とを備えており、連結枠の
巾の中程には、内外から底壁垂下周縁部外面と胴
壁下端内面に挾まれてこれらに固着せられている
立上り部が設けられ、連結枠が立上り部を境にし
て底壁垂下周縁下面当接部および胴壁下面当接部
となされているものである。
この考案による紙主体層密封容器は、上述のよ
うに、胴壁が外側から順次熱可塑性合成樹脂層、
紙主体層、接着剤層、アルミニウム箔層および熱
可塑性合成樹脂層で一体的に構成され、また底壁
が外側から順次熱可塑性合成樹脂層、紙主体層、
アルミニウム箔層および熱可塑性合成樹脂層で一
体的に構成されているから、軽い密封容器が安価
に得られるばかりか、アルミニウム箔層の存在の
ため、壁内にガス・バリヤ層が形成せられ、また
内外の合成樹脂層の存在により、両壁が紙を主体
とするにもかゝわらず湿気、液体から保護せられ
る。
またこの考案による密封容器は、熱可塑性合成
樹脂製環状連結枠を備えるとともに、底壁には垂
下周縁部が設けられており、連結枠の巾の中程に
は、内外から底壁垂下周縁部外面と胴壁下端内面
に挾まれてこれらに固着せられている立上り部が
設けられ、連結枠が立上り部を境にして底壁垂下
周縁下面当接部および胴壁下面当接部となされて
いるから、連結枠を介しての胴壁および底壁の固
着が確実に行なえる。また、連結枠が熱可塑性合
成樹脂製であり胴壁および底壁の内面に熱可塑性
合成樹脂層が露出していることと、両熱可塑性合
成樹脂層の外側に誘導加熱せられる電気的良導体
のアルミニウム箔層が存在していることにより、
高周波加熱が可能であり、その結果ヒータによる
加熱と異なり、加圧状態で冷却できるので、洩れ
発生のおそれがない。ヒータによる加熱であれ
ば、加圧状態で冷却することはできず、加圧状態
を解いてから冷却するほかはないのでこれらが洩
れ発生の原因となる。さらに底壁に垂下周縁部が
設けられており、その外面が連結枠の立上り部
に、その下面が胴下面当接部にそれぞれ接するよ
うになされているので、底壁と連結枠とを射出成
形により同時一体成形することも可能である。こ
れは、金型内の所定位置に底壁をセツトしておい
て、金型内に加熱流動化した熱可塑性合成樹脂を
射出することによる。さらに、底壁の周囲に連結
枠が存在することにより、底壁ひいては密封容器
の保形にもこれが有物に働く。
上記において、熱可塑性合成樹脂には、安価で
あることおよびラミネーテイングの容易性よりポ
リエチレンが一般に使用せられる。接着剤にも熱
可塑性合成樹脂とくにポリエチレンが用いられる
が、アルミニウム箔と紙の接合が確実に行なわれ
るものであれば任意に採択し得る。底壁垂下周縁
部外面と胴壁下端内面は、連結枠の立上り部に固
着されているから、底壁垂下周縁下面および胴壁
下面は、連結枠の上面に単に当接するだけで充分
であるが、固着してもよいことはもちろんであ
る。
この考案の実施例を、以下図面を参照して説明
する。
紙主体密封容器は、外側から順次ポリエチレン
層1、紙主体層2、接着剤としてのポリエチレン
層3、アルミニウム箔層4およびポリエチレン層
5で一体的に構成された胴壁6と胴壁6と同一構
成の頂壁7と、紙主体層3とアルミニウム箔層4
間のポリエチレン層3が除かれた以外両壁6,7
と同じ積層物である底壁8と、胴壁6および頂壁
7を連結しかつ摘み付き内方水平突出部9を一部
に有するポリエチレン製環状連結枠10と、胴壁
6および底壁8を連結しているポリエチレン層製
環状連結枠11とを備えている。
頂壁7側の連結枠10の内周には、頂壁7の周
縁部を挾んでこれに固着せられている上下水平内
縁部12,13が設けられており、連結枠10の
外周には、胴壁6の上端内面に固着せられた立上
り部14と、これに続いて胴壁6の上面に当接せ
られた水平外縁部15とが設けられ、摘み付き内
方水平突出部9には、開口部形成用卵形輪郭を有
する環状薄肉部16が上面にV形溝17を形成す
ることにより設けられるとともに、指掛け孔24
を有する摘み18の基部19が環状薄肉部16の
尖つた方の一部に近接してその内側に一体に設け
られている。
底壁8には垂下周縁部20が設けられている。
底壁8側の連結枠11連結枠の巾の中程には、内
外から底壁垂下周縁部20外面と胴壁6下端内面
に挾まれてこれらに固着せられている立上り部2
1が設けられ、連結枠11が立上り部21を境に
して底壁垂下周縁下面当接部22および胴壁下面
当接部23となされている。
頂壁7および底壁8とそれぞれの連結枠10,
11は、射出成形により同時一体成形せられたも
のであり、連結枠10,11は胴壁6に高周波加
熱による融着せられたものである。
胴壁6は、最初一枚の積層体が筒状に折曲げら
れて両端部が重ね合わされて高周波加熱により融
着せられたものであるが、前記両端部の接合の仕
方が第3図に示されている。すなわち、重ね合わ
される両端部のうち内側にくる一端部のポリエチ
レン層1および紙層2の一部が除去せられ、除去
の結果露出した接着剤層であるポリエチレン層
が、外側にくる一端部の内面ポリエチレン層に融
着せられるものである。
密封容器を開封するさいは、摘み18を密封容
器の外側に向かつて斜め上方に引張つていけば、
その基部19に力が加わり、第2図に鎖線で示さ
れているように、薄肉部16の内端から外端に向
かつて破断が進行し、開口部が形成せられる。
上記実施例では、底壁8が4層となされている
が、紙主体層2とアルミニウム箔層4との間に接
着接着剤層を介在させてもよいことはもちろんで
あり、接着剤層としてはポリエチレンのような熱
可塑性合成樹脂が適当である。
図示は略したが、胴壁を形成するさい、重ね合
わされる両端部のうち内側にくるものを折返し、
その内面ポリエチレン層を外側にくるものの内面
ポリエチレン層に融着してもよいし、両端部をそ
ののまゝ重ね合わして外側のものゝ内面ポリエチ
レン層と内側のものゝ外面ポリエチレン層とを融
着し、かつ内側のものゝ端面を覆うように、熱可
塑性合成樹脂テープをはつてもよい。
また頂壁には、図示のものゝ外、別構造の紙を
主体とするものや熱可塑性合成樹脂板を主体とす
るものを用いうる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すもので、第1図
は上から順次各層を一部除去した平面図、第2図
は第1図の−線にそう断面図、第3図は第2
図の−線にそう拡大断面図である。 1,5……熱可塑性合成樹脂層(ポリエチレン
層)、2……紙主体層、3……接着剤層(ポリエ
チレン層)4……アルミニウム箔層、6……胴
壁、8……底壁、11……熱可塑性合成樹脂製環
状連結枠(ポリエチレン製環状連結枠)、20…
…底壁垂下周縁部、21……立上り部、22……
底壁垂下周縁下面当接部、23……胴壁下面当接
部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外側から順次熱可塑性合成樹脂層、紙主体層、
    接着剤層、アルミニウム箔層および熱可塑性合成
    樹脂層で一体的に構成された胴壁と、外側から順
    次熱可塑性合成樹脂層、紙主体層、アルミニウム
    箔層および熱可塑性合成樹脂層で一体的に構成さ
    れるとともに垂下周縁部が設けられている底壁
    と、両壁を連結している熱可塑性合成樹脂製環状
    連結枠とを備えており、連結枠の巾の中程には、
    内外から底壁垂下周縁部外面と胴壁下端内面に挾
    まれてこれらに固着せられている立上り部が設け
    られ、連結枠が立上り部を境にして底壁垂下周縁
    下面当接部および胴壁下面当接部となされている
    紙主体密封容器。
JP2115383U 1983-02-15 1983-02-15 紙主体密封容器 Granted JPS59126916U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2115383U JPS59126916U (ja) 1983-02-15 1983-02-15 紙主体密封容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2115383U JPS59126916U (ja) 1983-02-15 1983-02-15 紙主体密封容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59126916U JPS59126916U (ja) 1984-08-27
JPS6121366Y2 true JPS6121366Y2 (ja) 1986-06-26

Family

ID=30152282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2115383U Granted JPS59126916U (ja) 1983-02-15 1983-02-15 紙主体密封容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59126916U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59126916U (ja) 1984-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0140282B1 (en) Can-like container and method for manufacturing same
JPS6121366Y2 (ja)
JP3809768B2 (ja) バリア性プラスチック容器及びその製造方法
US4129467A (en) Method for making packing containers
CA1065753A (en) Packing containers and a method for their manufacture
US20100078428A1 (en) Microwavable food package
JPH0322096Y2 (ja)
JPH0433219Y2 (ja)
JPH05132062A (ja) 高遮断プラスチツク容器
JPH0648436A (ja) 飲料用容器
JP2002002661A (ja) 紙カップ及び紙カップ胴部材用原材料
JPH0318325Y2 (ja)
JPH0231394Y2 (ja)
JPH0318327Y2 (ja)
JPS6119041Y2 (ja)
JPS6034607Y2 (ja) 易開封性紙カツプ容器
JPH0242569Y2 (ja)
JPS641216Y2 (ja)
JPH0519163U (ja) 加熱殺菌用食品容器
JPH0115632Y2 (ja)
JPS5922054Y2 (ja) 食品等容器の蓋体
JP4655396B2 (ja) カップ状容器の製造方法
JPS6158294B2 (ja)
JPS6121408Y2 (ja)
JPH0249985B2 (ja)