JPS61213326A - 注水ヘツダ - Google Patents

注水ヘツダ

Info

Publication number
JPS61213326A
JPS61213326A JP5252485A JP5252485A JPS61213326A JP S61213326 A JPS61213326 A JP S61213326A JP 5252485 A JP5252485 A JP 5252485A JP 5252485 A JP5252485 A JP 5252485A JP S61213326 A JPS61213326 A JP S61213326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
slit
nozzle
header
cooling water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5252485A
Other languages
English (en)
Inventor
Shosuke Eguchi
江口 章介
Shinji Hirai
慎二 平井
Ritsuo Hashimoto
律男 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP5252485A priority Critical patent/JPS61213326A/ja
Publication of JPS61213326A publication Critical patent/JPS61213326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire
    • C21D9/573Continuous furnaces for strip or wire with cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/005Curtain coaters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/02Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for lubricating, cooling, or cleaning
    • B21B45/0203Cooling
    • B21B45/0209Cooling devices, e.g. using gaseous coolants
    • B21B45/0215Cooling devices, e.g. using gaseous coolants using liquid coolants, e.g. for sections, for tubes
    • B21B45/0233Spray nozzles, Nozzle headers; Spray systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/62Quenching devices
    • C21D1/667Quenching devices for spray quenching

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、熱間圧延設備において圧延後の高温鋼板を冷
却するためにランアウトテーブル上に設けられる冷却装
置の注水ヘッダに関する。
〈従来の技術〉 熱間圧延設備において、圧延後の高温鋼板を冷却するた
めにランアウトテーブル上に冷却装置が設けられるが、
その冷却方式としては収水膜状の層流冷却水、いわゆる
スリットラミナ水を鋼板上にスプレィするスリットラミ
ナ冷却が多く採用されている。
このスリットラミナ水を注水するための上部注水ヘッダ
を表す第2図に示すように、従来の注水ヘッダは冷却水
を貯留するヘッダ本体1と、ヘッダ本体1内に開口して
冷却水を供給するヘッダ内管2と、ヘッダ本体1の片側
上部から下方に向けて冷却水を注水するスリットノズル
3とを具えている≦そして、図示しないポンプ源からヘ
ッダ内管2に供給された冷却水は、ヘッダ内管2の開口
部Aからヘッダ本体1内に供給され、その後スリットノ
ズル3の上部Bからスリットノズル3内に流れ込み、更
にスリット状のノズル端部Cから収水膜状をなすスリッ
トラミナ水4として流下し、下方を通過する図示しない
高温鋼板の表面に注水される。
〈発明が解決しようとする問題点〉 従来の注水ヘッダにおいてスリットラミナ水4の流量Q
は、ノズル端部Cのスリット隙間間隔aとノズル端部C
上の吐出圧力水頭Hによって関係付けられる。即ち、Q
”a凸(である。
ここで、吐出圧力水頭Hがスリットノズル長!よりも大
きいH>1の流量域では安定したスリットラミ力水が得
られるが、この時はノズル上部Bよりも液面が上方に存
在して冷却水の静圧が正の状態となっている。
しかし、注水ヘッダの流量が絞られて来ると、この時の
状態を表す第3図に示すように吐出水頭H′が下がって
H′く!となり、液面がスリットノズル3内に存在する
ようになる。この場合、スリットノズル3内で冷却水の
静圧は負の状態となってヘッダ本体1内の冷却水はノズ
ル上部Bを通ってスリットノズル3内に吸い込まれる状
態となり、この時にヘッダ本体1上部に存在する空気ま
でも冷却水と共にスリットノズル3内に流れ込む。そし
て、吸い込まれた空気はノズル端部Cから水と一緒に流
出する結果、この部分で水膜に切れ百が生じて安定した
スリットラミ力水4が得られなくなる。
このように、従来の注水ヘッダでは大流量域は問題ない
が、ノズル内部が負圧となるような小流量域ではスリッ
トラミ力水の状態が不良となり、流量範囲を小流量域ま
で拡大できない欠点がある。
本発明は、このような従来の問題点に鑑みより小さい流
量域でも安定したスリットラミ力水を得ることができる
注水ヘッダを提供することを目的とする。
く問題点を解決するための手段〉 本発明の注水ヘッダは、冷却水を貯留するヘッダ本体と
、このヘッダ本体内に開口して前記冷却水を供給するヘ
ッダ内管と、前記ヘッダ本体上部から下方に向けて前記
冷却水を注水するスリットノズルとからなる注水ノズル
において、前記スリットノズルの流路内又はその上端に
絞り機構を設けたことを特徴とするものである。
く作 用〉 スリットノズルに設けた絞り機構により大きな圧力損失
が発生し、これによって小流量域までスリットノズル内
における冷却水の静圧が正の状態に維持され、スリット
ラミ力水への空気の混入がなくなって膜切れのない安定
したスリットラミ力水が得られる。
〈実施例〉 本発明による注水ヘッダの一実施例を表す第1図に示す
ように、冷却水を貯留するヘッダ本体1と、ヘッダ本体
内に開口し冷却水を供給するヘッダ内管2と、ヘッダ本
体1の鋼上部に接続され下方に向けて冷却水を流下させ
るスリットノズル3とから構成され、スリットノズル3
の流路内に絞り機構5が設けられている。本実施例では
、絞り機構5をスリットノズル3の流路向上部に設けた
例を示しているが、このスリットノズル3の上端に設け
ても良い。
前記スリットノズル3は、図示しない帯板の全幅をカバ
ーする拡がりを有するものであり、本発明における絞り
機構5はスリットノズル3  ′の板幅方向全域に亙っ
て形成され、又、冷却水の流路面積を絞るように構成さ
れたものであれば、その構造はどのようなものであって
も差支えない。又、絞り機構5は図示のように一箇所に
設置されたものに限らず、スリットノズル3の流路内又
は流入口の複数箇所に設けることもできる。
従って、冷却水は図示しないポンプ源からヘッダ内管2
の開口部Aを介してヘッダ本体1内に供給され、スリッ
トノズル3の上部Bから絞り機構5を通過し、ノズル端
部Cからスリットラミ力水4として吐出される。この場
合、スリットノズル3に設けられた絞り機構5は、スリ
ットノズル3の上部Bにおける冷却水の静圧を広い流量
範囲に互って正の領域に保つ作用をする。スリットノズ
ル3の上部Bにおける冷却水の静圧Paは、冷却水の吐
出流速V及びノズル長さ!及びノズル内の圧力損失Δp
から、PB(−−1)+Δp g と表せるから、P8〉Oとするにはノズル内の圧力損失
Δpを大きくすることが有効となり、絞り機構5によっ
てこれが達成される。これによって、前述の如く小流量
域までスリットノズル3内の静圧を正の状態に維持でき
、負圧の状態のようにスリットノズル3上方から空気を
吸込むことによるスリットラミナ水4の膜切れを生じる
ことなく、安定したスリットラミナ水4を得ることが可
能となる。
なお、絞り機構5の隙間は必要とする圧損量に応じて任
意に設定すれば良く、又、スリットノズル3の板幅方向
に沿ってその隙間量に分布を付けることも可能である。
更に、絞り機#15に隙間量を可変とする手段を設けて
も良い。
〈発明の効果〉 本発明の注水ヘッダによれば、スリットノズル入口から
の空気の吸込みが防止され、膜切れのないスリットラミ
ナ水が小流量域においても維持できる。従って、固定し
た流量で使用する必要がなくなって小流量域から大流量
域まで幅広く流量制御が可能であり、熱間圧延設備にお
ける冷却#御性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による注水ヘッダの一実施例を示す概念
図、第2図及び第3図は従来の注水ヘッダの概念図であ
る。 図面中、 1はヘッダ本体、 2ばヘッダ内管、 3はスリットノズル、 4はスリットラミナ水、 5は絞り機構である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 冷却水を貯留するヘッダ本体と、このヘッダ本体内に開
    口して前記冷却水を供給するヘッダ内管と、前記ヘッダ
    本体上部から下方に向けて前記冷却水を注水するスリッ
    トノズルとからなる注水ノズルにおいて、前記スリット
    ノズルの流路内又はその上端に絞り機構を設けたことを
    特徴とする注水ヘッダ。
JP5252485A 1985-03-18 1985-03-18 注水ヘツダ Pending JPS61213326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5252485A JPS61213326A (ja) 1985-03-18 1985-03-18 注水ヘツダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5252485A JPS61213326A (ja) 1985-03-18 1985-03-18 注水ヘツダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61213326A true JPS61213326A (ja) 1986-09-22

Family

ID=12917130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5252485A Pending JPS61213326A (ja) 1985-03-18 1985-03-18 注水ヘツダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61213326A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1037718A1 (en) * 1997-12-10 2000-09-27 Owens Corning Curtain coater for fluid binder application
CN109092912A (zh) * 2018-07-31 2018-12-28 燕山大学 上置箱式密集冷却装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5280209A (en) * 1975-12-27 1977-07-05 Nippon Kokan Kk <Nkk> Nozzle for laminar flow
JPS5877710A (ja) * 1981-10-31 1983-05-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 鋼板冷却装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5280209A (en) * 1975-12-27 1977-07-05 Nippon Kokan Kk <Nkk> Nozzle for laminar flow
JPS5877710A (ja) * 1981-10-31 1983-05-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 鋼板冷却装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1037718A1 (en) * 1997-12-10 2000-09-27 Owens Corning Curtain coater for fluid binder application
EP1037718A4 (en) * 1997-12-10 2002-07-03 Owens Corning Fiberglass Corp CURTAIN VARNISH FOR LIQUID BINDER APPLICATION
CN109092912A (zh) * 2018-07-31 2018-12-28 燕山大学 上置箱式密集冷却装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61213326A (ja) 注水ヘツダ
US7032346B1 (en) Foundation fumigation system
JPS6075759A (ja) 電磁式燃料噴射弁
JPS5540373A (en) Flow rate control valve
JPS62207584A (ja) ア−ク溶接装置
JPS6197066A (ja) 噴霧装置
JPH08277763A (ja) 燃料噴射弁
KR20020037252A (ko) 연료분사밸브
SU471094A1 (ru) Водовыпуск
TW200417417A (en) Ejection device of ejecting gas-liquid mixed flow
JPH0810822A (ja) スプレーノズル
JPS58158943U (ja) 液体燃焼器に於ける液体燃料供給装置
JPS61229414A (ja) 熱圧延鋼板のスリツトラミナ冷却装置
JPS639579Y2 (ja)
JPH0839126A (ja) スリットラミナーフロー冷却設備
JPS60234716A (ja) 鋼板冷却装置用ヘツダ−
JPS6229522U (ja)
GB191215615A (en) A New or Improved Method of Restricting the Quantity of Water Delivered for Irrigation and like purposes and Improvements in or connected with Apparatus therefor.
JPS63126575U (ja)
JP2020034713A (ja) ミストスクリーン連結具及びミストスクリーン形成装置
JPS59114260U (ja) 連続鋳造設備の二次冷却水制御装置
JPH04129505U (ja) 熱間鋼板用のスリツトラミナ−冷却装置
CN110680726A (zh) 喷雾洗鼻装置
JPS5678109A (en) Forced oil transformer
JPH10263488A (ja) 液体噴霧装置