JPS61211062A - カラ−ライン記録装置 - Google Patents

カラ−ライン記録装置

Info

Publication number
JPS61211062A
JPS61211062A JP60051814A JP5181485A JPS61211062A JP S61211062 A JPS61211062 A JP S61211062A JP 60051814 A JP60051814 A JP 60051814A JP 5181485 A JP5181485 A JP 5181485A JP S61211062 A JPS61211062 A JP S61211062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
recording paper
recording
feed roller
initial position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60051814A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Yasumi
邦夫 八角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP60051814A priority Critical patent/JPS61211062A/ja
Publication of JPS61211062A publication Critical patent/JPS61211062A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J35/00Other apparatus or arrangements associated with, or incorporated in, ink-ribbon mechanisms
    • B41J35/16Multicolour arrangements
    • B41J35/18Colour change effected automatically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 I亙公互 この発明は、インクシートに記録紙を重ね合わせ、該記
録紙にヘッドで逐次ライン単位のカラー記録を行う、プ
リンタ・複写機・ファクシミリなどのカラーライン記録
装置に適用し得る。
従」Ui術− 従来、たとえばカラーライン熱転写プリンタでは、第3
図に示す如く構成され、第4図に示す手順で印字がなさ
れていた。
すなわち、第3図および第4図に示すとおり、従来のカ
ラーライン熱転写プリンタでは、まず第3図中一点鎖線
で示すように送りローラ(1)からサーマルヘッド(2
)を引き離した状態で記録紙(3)を挿入する。そして
、駆動モータ(4)を作動して送りローラ(1)を正転
(第3図中矢印で示す方向   ′に回転)シ、該記録
紙(3)をガイドローラ(5)との間に巻き込み所定位
置まで搬送する。その後。
第3図中実線で示すようにサーマルヘッド(2)を送り
ローラ(1)に押し当てる。しかる後、送りローラ(1
)を再び正転し、記録紙(3)とインクシート(6)と
を重ね合わせ、それらを初期位置まで搬送する。それか
ら、該記録紙(3)にサーマルヘツド(2)でライン単
位の印字を行うとともに、逐次送りローラ(1)を正転
して改行しながら第1色目の印字を行う。印字終了後は
さらに所定位置まで搬送して後、サーマルヘッド(2)
を送りローラ(1)から引き離す。
ところで、その後第2色目の印字がないときには、送り
ローラ(1)を正転し、そのまま該記録紙(3)を排出
して終了する。
ところが、第2色目の印字があるときには、送りローラ
(1)を逆転し、記録紙(3)を初期位置まで逆送する
。しかる後、再びサーマルヘッド(2)を送りローラ(
1)に押し当て、第1色目の印字に重ね合わせて第2色
目の印字を行う。そして、印字終了後は、同様に所定位
置まで搬送し、サーマルヘッド(2)を送りローラ(1
)から引き離す。
その後、次の印字がないときには、前と同様に、送りロ
ーラ(1)を正転し、記録紙(3)をそのまま排出して
終了する。
しかし、さらに次の印字があるときには、送りローラ(
1)を逆転し、該記録紙(3)を初期位置まで戻して再
び同様のことを繰り返す。そして、この繰り返しにより
すべての種類のカラー印字を終えて後、記録紙(3)を
排出して終了することとなる。
ところで、このようなカラーライン記録装置にあっては
、カラー記録を行うとき、第1色目や第2色目以後の各
記録間で位置合わせが確実に行われることが必要である
。一般的には、駆動モータ(4)としてはパルスモータ
を使用するので、このモータ(4)による誤差は無視す
ることができる。
しかしながら、この駆動モータ(4)から送りローラ(
1)に至るまでの駆動伝達系では、ギヤおよびプーリの
バックラッシュやベルトのたわみなど、位置ずれを生ず
る大きな要因があった。
たとえば第3図に示すカラーライン熱転写プリンタにお
いては、送りローラ(1)を正転して記録紙(3)を初
期位置に設定して後、第1色目の印字を行う、ところが
、第2色目以後の印字を行うのは、送りローラ(1)を
逆転し、記録紙(3)を初期位置まで戻してからである
。よって、この第2色目以後の印字では、送りローラ(
1)を逆転状態から正転状態に戻すため、駆動伝達系に
おけるギヤおよびプーリのバラフラッシャやベルトのた
わみを吸収して後はじめて送りローラ(1)が正転を開
始する。その結果、第2色目以後の印字が遅れ、第1色
目の印字との間で位置ずれを生ずることとなった。
貝−一」在 そこで、この発明は、面順次でカラー記録を行うカラー
ライン記録装置において、各色の位置合わせを確実に行
い、色ずれのない高品質な記録を得ることを目的とする
夷−一處 そのため、この発明は、供給記録紙(21)を送りロー
ラ(14)を回転して初期位置まで搬送し、その後ライ
ン単位の記録を行うとともに逐次送りローラ(14)を
正転して改行し第1色目の記録を行い、第1色目の記録
終了後前記送りローラ(14)を逆転し、その記録紙(
21)を逆送して再び前記初期位置まで戻し、次に第2
色目の記録を行い、この繰り返しにより該記録紙(21
)にカラー記録を行うカラーライン記録装置において、
前記供給記録紙(21)を前記送りローラ(14)を正
転して所定位置まで搬送する。その後、送りローラ(1
4)を所定角度逆転して該記録紙(21)を前記初期位
置まで戻す。しがる後、前記第1色目の記録を行う。つ
いで、適宜該記録紙(21)を逆送して前記第2色目以
後の記録を行うものである。
以下、図面に示す実施例に基づきこの発明について詳細
に説明する。
第1図(i)か゛ら(X)はこの発明によるカラー熱転
写プリンタの印字手順を示し、第2図はそのフローチャ
ートである。
第1図(+)ないしく、)において、符号(10)は駆
動モータである。たとえば図示する如く、駆動モータ(
10)のモータ軸にはプーリ(11)を固定し、そのプ
ーリ(11)にはエンドレスベルト(12)の一方を掛
ける。そのベルト(12)の他方はプーリ(13)に掛
ける。プーリ(13)は、送りローラ(14)のローラ
軸に固定する。その送りローラ(14)には、外周にガ
イドローラ(15)と排出ローラ(16)とを押し当て
る。
また、それらガイドローラ(15)と排出ローラ(16
)との間の同じく外周に、インクシート(17)を当て
る。インクシート(17)は、ガイドローラ(18)お
よび搬送ローラ(19)に掛ける。そして、そのインク
シート(17)を挟んでサーマルヘッド(20)を送り
ローラ(14)に対して接離自在に備える。
しかして、上述した第1図(i)ないしくX)に示すこ
の発明によるカラー熱転写プリンタでは、第2図に示す
手順で印字を行うものである。
まず、第1図(i)に示すとおり、送りローラ(14)
からサーマルヘッド(20)を引き離した状態にあるプ
リンタに、記録紙(21)を挿入する。そして、送りロ
ーラ(14)とガイドローラ(15)との間に導く。
次に、第1図(ii)に示すとおり、駆動モータ(10
)を作動し、送りローラ(14)を正転(図中矢印で示
す方向に回転)する、そして、記録紙(21)をガイド
ローラ(15)との間に喰い込ませ、所定位置まで搬送
する。
その後、第1図(iii)に示すとおり、図示しない公
知のヘッド作動機構を駆動し、インクシート(17)を
挟んでサーマルヘッド(20)を送りローラ(14)に
押し当てる。
しかる後、第1図(iv)に示すとおり、送りローラ(
14)を再び正転し、記録紙(21)とインクシート(
17)とを重ね合わせ、それらをともに搬送する。
そして、サーマルヘッド(20)との間を通過し、搬送
ローラ(19)位置でそれら記録紙(21)とインクシ
ート(17)とを分離して後、記録紙(21)の先端を
排出ローラ(16)との間に巻き込み、その後所定位置
まで送って停止する。
この後、第1図(V)に示すとおり、送りローラ(14
)を逆転し、記録紙(21)をわずかに戻して初期位置
まで逆送する。このとき、記録紙(21)の先端は、若
干送りローラ(14)と排出ローラ(16)との間に残
るようにする。
そして、サーマルヘッド(20)に−列に配した複数の
発熱体に適宜選択的に通電し、記録紙(21)にライン
単位の印字を行い、送りローラ(14)を正転し改行す
る。この繰り返しにより、第1図(vl)に示すとおり
記録紙(21)に第1色目の印字を行う。
印字終了後は、第1図(vii)に示すとおり、送りロ
ーラ(14)を正転して記録紙(21)をさらに所定位
置まで搬送する。このとき、記録紙(21)の後端は、
若干送りローラ(14)とガイドローラ(15)との間
に残るようにする。
しかる後、第1図(viii)に示すとおり、サーマル
ヘッド(20)を送りローラ(14)から引き離し押し
当てを解除する。
さて、その後第2色目の印字がないときには、送りロー
ラ(14)を正転し、そのまま該記録紙(21)を送り
出す。
ところが、第2色目の印字があるときには、送りローラ
(14)を逆転し、第1図(ix)に示すとおり記録紙
(21)を第1図(V)で示すと同様な初期位置まで戻
す。
その後、第1図(X)に示すとおり、ヘッド作動機構を
駆動し、再びサーマルヘッド(2o)を送りローラ(1
4)に押し当てる。
そして、第1色目と同様に第2色目の印字を行う。
印字終了後は、前述した第1図(ν11)に示すとおり
、送りローラ(14)を正転して記録紙(21)をさら
に所定位置まで搬送する。
しかる後、同様に第1図(viii)に示すとおり、サ
ーマルヘッド(20)を送りローラ(14)から引き離
し押し当てを解除する。
ところで5次の印字がないときには、前と同じように、
送りローラ(14)を正転し、記録紙(21)をそのま
ま排出して終了する。
しかし、さらに次の印字があるときには、送りローラ(
14)を逆転し、該記録紙(21)を初期位置まで戻し
て再び同様のことを繰り返す。そして、この繰り返しに
よりすべての種類のカラー印字を終えて後、記録紙(2
1)を排出することにより終了する。
なお1以上述べた実施例では、この発明を熱転写プリン
タに適用した例を示した。しかし、熱転写プリンタに限
ることなく、たとえばワイヤドツトプリンタなどでもよ
く、またプリンタに限らず。
複写機やファクシミリなどのライン記録装置にも適用す
ることができる。
また、上述した実施例の構成に限るものではなく、たと
えば図示実施例では送りローラ(14)にガイドローラ
(15)と排出ローラ(16)の2つを押し当てる構成
であるが、1つのローラのみを押し当てる構成のプリン
タなどに対しても同様に適用することができるものであ
る。
さらに、この発明によるカラーライン記録装置では、第
1色目の記録を行うとき、いったん初期位置を越えて記
録紙を送り、その後肢記録紙を初期位置まで戻すことと
し、第2色目以後の記録を行うときと同じ記録開始状態
とすることに特徴がある。よって、そのような構成とす
ればよく、すべて第2図のフローチャートに示す手順に
従わなければならないものではない。
勿−−−医 したがって、この発明によれば、第1色目の記録を行う
とき、いったん初期位置を越えて用紙送りを行い、その
後送リローラを所定角度逆転して記録紙を初期位置まで
戻すこととした。よって、記録開始前の条件を、送りロ
ーラを逆転し記録紙を初期位にまで逆送して後記録を行
う第2色目以後の場合と全く同一とすることができる。
そのため、この発明によるカラーライン記録装置では。
色ずれのない高品質な記録を得ることができるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図(i)ないしくx)はこの発明の一実施例である
カラー熱転写プリンタの印字手順を示す工程図であり、
第2図はそのフローチャートである。 第3図は従来のカラー熱転写プリンタの印字部分の構成
図であり、第4図はその印字手順を示すフローチャート
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 供給記録紙を送りローラを回転して初期位置まで搬送し
    、その後ライン単位の記録を行うとともに逐次送りロー
    ラを正転して改行し第1色目の記録を行い、第1色目の
    記録終了後前記送りローラを逆転し、その記録紙を逆送
    して再び前記初期位置まで戻し、次に第2色目の記録を
    行い、この繰り返しにより該記録紙にカラー記録を行う
    カラーライン記録装置において、前記供給記録紙を前記
    送りローラを正転して所定位置まで搬送して後、その送
    りローラを所定角度逆転して該記録紙を前記初期位置ま
    で戻し、その後前記第1色目の記録を行い、ついで適宜
    該記録紙を逆送して前記第2色目以後の記録を行うカラ
    ーライン記録装置。
JP60051814A 1985-03-15 1985-03-15 カラ−ライン記録装置 Pending JPS61211062A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60051814A JPS61211062A (ja) 1985-03-15 1985-03-15 カラ−ライン記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60051814A JPS61211062A (ja) 1985-03-15 1985-03-15 カラ−ライン記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61211062A true JPS61211062A (ja) 1986-09-19

Family

ID=12897373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60051814A Pending JPS61211062A (ja) 1985-03-15 1985-03-15 カラ−ライン記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61211062A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0222070A (ja) * 1988-07-12 1990-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録装置
US7198419B2 (en) 2003-10-08 2007-04-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method of performing double-sided printing

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0222070A (ja) * 1988-07-12 1990-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録装置
US7198419B2 (en) 2003-10-08 2007-04-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method of performing double-sided printing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6394865A (ja) 画像情報を記録紙の各両面へ記録するための装置
JPS62181168A (ja) 記録装置のインクシ−ト搬送方法
JPS61211062A (ja) カラ−ライン記録装置
JPS63104862A (ja) 熱転写記録装置
JPS59225977A (ja) 熱転写形プリンタのインクシ−ト送り制御装置
JPS61158481A (ja) 感熱記録方法
JPH02200463A (ja) 熱転写記録装置
JPS6336502B2 (ja)
JPH0534146B2 (ja)
JPS6097877A (ja) 印字装置の用紙供給方法および装置
JP2007223103A (ja) 画像形成装置
JPH0592838A (ja) 記録装置
JPS62149467A (ja) 印字媒体搬送装置
JP2526046Y2 (ja) 熱転写型プリンタ装置
JPH04344261A (ja) カラープリンタ装置
JPH0410962A (ja) サーマルプリンタ
JPS59109376A (ja) カラ−熱転写記録方法
KR0132864B1 (ko) 프린팅 방법 및 그 장치
JPH0813566B2 (ja) 記録装置
JPS61225074A (ja) 面順次ライン記録装置
JPH07137413A (ja) 孔版印刷装置
JPS60127178A (ja) 転写型感熱記録装置
JPH081970A (ja) プリンタ装置
JPH05112043A (ja) 記録装置
JPS6179688A (ja) インクシ−ト搬送機構