JPS6120475B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6120475B2
JPS6120475B2 JP8795379A JP8795379A JPS6120475B2 JP S6120475 B2 JPS6120475 B2 JP S6120475B2 JP 8795379 A JP8795379 A JP 8795379A JP 8795379 A JP8795379 A JP 8795379A JP S6120475 B2 JPS6120475 B2 JP S6120475B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
muffler
upper frame
down tube
head pipe
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8795379A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5613263A (en
Inventor
Chikayoshi Ishii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP8795379A priority Critical patent/JPS5613263A/ja
Publication of JPS5613263A publication Critical patent/JPS5613263A/ja
Publication of JPS6120475B2 publication Critical patent/JPS6120475B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、第一マフラを兼ねるようにしたオ
ートバイの車体に関する。
2サイクルエンジンでは、第一マフラを太く長
くして、排気ガスの膨脹室にし、この第一マフラ
に消音用の第二マフラを連結することがある。オ
ートバイの場合、太くて長い第一マフラは、場所
をとり、重量も重くなり、製作コストも高価であ
る。
この発明は、かかる点に鑑み、フレームに第一
マフラを兼ねさせて、かかる問題の解決を計つた
もので、以下図面に示す本発明の実施例について
説明する。
ヘツドパイプ1から下方に伸びるダウンチユー
ブ部2と、ヘツドパイプ1から後方に伸びる上部
フレーム3の車体の主要部分を、左右のプレス鋼
板4を最中状に合せて、内部を中空にして縁5を
溶着して一体に作る。上部フレーム3には、エン
ジン6や後ホーク7を取着する中フレーム8等を
溶着して車体を構成する。そして、ダウンチユー
ブ部2の下端にエンジン6の排気孔を連結する入
口孔9を設け、上部フレーム3の後端に、第二マ
フラ10に連結する出口孔11を設ける。12は
前ホーク、13はタンク、14はシート、15は
フレームカバー、16は後泥除け、17は後輪を
示す。
作用について説明する。
エンジン6の排気ガスは、入口孔9からダウン
チユーブ部2内へ入り、上部フレーム3に流れて
膨脹する。そして、出口孔11から第二マフラ1
0に流れて消音され、第二マフラ10の後端から
放出される。このように、ダウンチユーブ部2及
び上部フレーム3のフレームの主要部が第一マフ
ラを兼ねることができる。上部フレーム3には、
該上部フレーム3を覆うようにタンク13やシー
ト14が取付けられるので、排気ガスの熱で熱く
なつても当る心配がなく安全でもあり、マフラカ
バーも不要である。
以上説明したように、この発明は、ヘツドパイ
プから下方に伸びるダウンチユーブ部と、ヘツド
パイプから後方に伸びる上部フレームを、左右の
プレス鋼板を最中状に合せて溶着して一体に作
り、ダウンチユーブ下端にエンジンの排気孔へ連
結する入口孔を設け、上部フレーム後端に第二マ
フラに連結する出口孔を設け、フレーム内を第一
マフラにして排気ガスを通すようにしたので、フ
レームが第一のマフラを兼ねることができ、十分
なボリユームもとれ、場所もとらず、重量軽減及
び製作コストのダウンが計れる。こうして、部品
点数も減り、上部フレームにはタンクやシートが
乗るので、当る心配もなくて安全で、マフラカバ
ーも不要になる。又、場所に余裕ができるため、
エアクリーナ等を大型で性能のよいものにするこ
ともできる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示し、第1図は側面
図、第2図は平面図、第3図は斜視図、第4図は
第3図A―A個所の拡大横断面図である。 1……ヘツドパイプ、2……ダウンチユーブ
部、3……上部フレーム、4……プレス鋼板、6
……エンジン、9……入口孔、10……第二マフ
ラ、11……出口孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ヘツドパイプから下方に伸びるダウンチユー
    ブ部と、ヘツドパイプから後方に伸びる上部フレ
    ームを、左右のブレス鋼板を最中状に合せて溶着
    して一体に作り、ダウンチユーブ部の下端にエン
    ジンの排気孔へ連結する入口孔を設け、上部フレ
    ーム後端に第二マフラに連結する出口孔を設け、
    フレーム内を第一マフラにして排気ガスを通すよ
    うにしたことを特徴とするオートバイの車体。
JP8795379A 1979-07-11 1979-07-11 Car body for autobicycle Granted JPS5613263A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8795379A JPS5613263A (en) 1979-07-11 1979-07-11 Car body for autobicycle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8795379A JPS5613263A (en) 1979-07-11 1979-07-11 Car body for autobicycle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5613263A JPS5613263A (en) 1981-02-09
JPS6120475B2 true JPS6120475B2 (ja) 1986-05-22

Family

ID=13929236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8795379A Granted JPS5613263A (en) 1979-07-11 1979-07-11 Car body for autobicycle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5613263A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60113785A (ja) * 1983-11-26 1985-06-20 本田技研工業株式会社 自動二輪車の車体フレ−ム
JPS60113786A (ja) * 1983-11-26 1985-06-20 本田技研工業株式会社 自動二輪車の車体フレ−ム
JPH0764301B2 (ja) * 1989-09-04 1995-07-12 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車の車体フレーム
JP4722716B2 (ja) * 2006-01-31 2011-07-13 本田技研工業株式会社 自動二輪車の排気装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5613263A (en) 1981-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6120475B2 (ja)
JPH0470193B2 (ja)
JP2008008279A (ja) 自動二輪車の触媒配置構造
JP5422290B2 (ja) マフラー
JP4291044B2 (ja) 自動二輪車の吸気系構造
JP2858369B2 (ja) 自動二輪車のエアークリーナー
JP4722716B2 (ja) 自動二輪車の排気装置
JP7061020B2 (ja) 鞍乗型車両の排気装置
JP4684199B2 (ja) 自動2輪車の排気装置
JPH043917Y2 (ja)
JPH0126551Y2 (ja)
JPS6219504Y2 (ja)
JPH0437267B2 (ja)
JPS59106380A (ja) 自動二輪車の燃料タンク
JPH0347993Y2 (ja)
JPS5842608Y2 (ja) 自動二輪車におけるエア−クリ−ナ−
JPH02241920A (ja) オートバイ用エンジンの排気装置
JPH0427108U (ja)
JP5899017B2 (ja) 自動二輪車の排気装置
JPH05340233A (ja) 自動二輪車用マフラー
JPH0418898Y2 (ja)
JPH0352632Y2 (ja)
JPS62238180A (ja) 自動二輪車等のフレ−ム構造
TWI647382B (zh) 跨騎型車輛的排氣裝置
JP3609233B2 (ja) 自動2輪車の車体フレーム構造