JPS61203925A - 調理用容器及びその製造方法 - Google Patents

調理用容器及びその製造方法

Info

Publication number
JPS61203925A
JPS61203925A JP4464485A JP4464485A JPS61203925A JP S61203925 A JPS61203925 A JP S61203925A JP 4464485 A JP4464485 A JP 4464485A JP 4464485 A JP4464485 A JP 4464485A JP S61203925 A JPS61203925 A JP S61203925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooking
porous
container
metal
food
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4464485A
Other languages
English (en)
Inventor
得一郎 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4464485A priority Critical patent/JPS61203925A/ja
Publication of JPS61203925A publication Critical patent/JPS61203925A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は焦げ刊きにくい調理用容器に関するものである
(従来技術及びその問題点) たとえば肉類、魚類、野菜類の炒め焼きをするに当って
は、それぞれの調理法による適当温度があり、鉄板製一
枚板やプライパンを加熱し続ける、焔の当る底部は部分
的に順次高温になり、ついには焦げ付くという問題があ
る。
このため、従来から種々の検討がなされており、その中
で一般的な方法としては表面にフッソ系樹脂(商品名テ
フロン)をコーティングしたものが知られている。
しかしながら、このような樹脂をコーティングする方法
では、使用している間、経時的に焦げ防止効果が薄れて
くるのが通例であり、味加減に微妙な変化をもたらすと
いう欠点がある。
また、他の表面処理方法も耐熱性や耐蝕性、加工性、安
全性等に問題がある。
さらに、従来のフライパン等の調理面は、通常、平滑な
金属面であるため、調理の際、水分、油脂性などを塗布
すると、表面張力等の作用により、それらが中央に集合
してしまい、拡散しにくいという欠点がある。このため
、被調理物が均一に加熱されず、部分的に焦げ伺きが生
じる等の問題があった。
本発明は、このような問題点を解決するために検tij
の結果提案されたものである。
ところで、よく使い込まれた鉄板製のフライパンの表面
を分析してみると、加熱が繰返されることにより、鉄の
表面にFeo、Fezo3 、Fe5o4などが形成さ
れ、沢山の多孔質となっていることかわかった。そして
、その多孔質の中に油脂性が浸漬されていて、調理時に
加熱されると、それが表面ににじみ出ることにより焦げ
伺きにくい状態となることを知見した。
本発明はこのような状態を物理的、化学的手段により実
現して、より一層、焦げ付きにくい理想的な表面形状の
調理用容器を提供しようとするものである。
(問題点を解決するための手段) すなわち本発明は、実施例に対応する第1図に示すよう
に容器本体lの調理面に細かな凹凸を多数形成し、かつ
、その凹凸をたとえば酸化皮膜として多孔質面とするも
のである。
また、こうした調理用容器の製造方法としては、金属表
面に機械的に凹凸を形成し、次いでその金属表面を加熱
して凹凸表面に酸化皮膜を形成するか、あるいは前記凹
凸を形成した後、その金属表面を酸洗処理して凹凸面を
孔蝕させ、次いで中和処理するものである。
(作用) 調理面の凹凸により被調理物は容器表面との接触面積が
小さくなり、また容器表面と被調理物の間に空隙部が生
じて、水分や塗布した油脂性が広範囲に拡散し、さらに
は加熱することにより、その空隙の空気が膨張して被調
理物を下から押し」二げる作用を繰返し行なうことにな
る。さらにまた、前記凹凸は多孔質となっているため、
その微小な孔の中の水分や油脂性は潤滑作用を果し、こ
れらが加熱され膨張する際にも、前記被調理物を押しあ
げることになる。
このような作用が重合して調理容器の表面に被調理物が
焦げイ4きにくくなるものと推定される。
(実施例) 第1図及び第2図は本発明をフライパンに適用した場合
の一実施例を示したものであり、lは容器本体、2は把
手である。
前記容器本体lは、本実施例では鉄板が使用されている
が、その他の金属材や陶磁器等を使用してもよい。この
容器本体1の調理面、すなわち表面3には第2図に詳示
するごとく、多数の凹凸4が形成されるとともに、該凹
凸4の表面は無数の微小孔5が形成された多孔質面とな
っている。
本発明では本体lの鉄板の厚さtは0.4mm〜8.0
mm 、凹凸の振幅りは5〜5ooILとすルノが好ま
しい。また多孔質面の微小孔5の深さは、後述する加熱
処理の場合、5〜20μとするのが好ましい。すなわち
、それ以上にすると、Fe。
が形成され、酸化皮膜が剥離してくる。また化学処理の
場合、微小孔5の深さは深い方がよく(油脂性がよく浸
透する)、5〜3001Lとするのが好ましい。
次に、上記した調理用容器の製造方法の一例を鉄製板を
使用した場合を例にとって説明する。
まず、鉄板の調理に使用する平板表面にプレス模様押し
加工、ローラ圧延模様押し加工、またはホーニング加工
、サンドシラスト、ショツトブラスト、グリッドブラス
ト、等の機械的手段により凹凸4を形成する。次ぎに、
その鉄板を調理用容器にプレス成形加工した後、前記凹
凸面4を、無数の微小孔を5形成する多孔質の粗な状S
(ポーラス)にするため、加熱処理か化学処理を施す。
まず、加熱処理によりポーラス状態にするためには、加
熱炉の中に前記プレス成形された容器を入れ、800〜
650°Cの炉内温度で加熱する。そして、その鉄板の
凹凸面にFeoが発生しないよう、 Fe2O3、Fe
304 、が表面下5〜20に程度できるまでの時間、
熱処理を施す。このような酸化皮膜を形成させることに
より、凹凸面は多孔質な表面状態となる。
なお、前記加熱温度は他の金属、たとえば、ステンレス
、アルミニウム、胴、等の場合はそれに適した温度が選
定されることはいうまでもない。
一方、化学的処理によって凹凸面を多孔質に形成する方
法としては、上記した機械的手段による凹凸4の成形加
工の前または後に、硫酸、塩酸、硝酸、塩化第1鉄、等
を使用して酸洗処理をし、鉄の表面下5〜300 p−
程度を孔蝕させ、その後、中和処理を行なうものである
こうした多孔質成形処理を行なった後、把手2やツマミ
等の伺属品の取付は作業を行なうものである。
上記したごとく金属表面を多孔質にした場合、その多孔
質部分から腐食しやすくなるため、使用されるまでの間
、人体に無害な防錆油などの防錆処理をしておくとよい
。使用後は油脂等が塗布され、それが微小孔5に残留す
るため、発錆の心配はない。
なお、本発明では各容器へのプレス成形加工は、多孔質
を形成させるための熱処理か化学処理の後に、その表面
状態が破損されないように注意して行なってもよい。
(効果) 以上説明した本発明によれば、容器本体の表面に凹凸を
形成し、この凹凸面を多孔質としたことにより、上記し
た被加熱物の押し上げ作用、湿潤、潤滑作用、被加熱物
の接触面積の減少等が相まって、被加熱物が焦げ付きに
くくなる。また、容器本体への水分、油脂性の拡散浸透
がきわめてスムースに行なわれ、常に水分、油脂性が広
く分散した状態が保たれることによって、被調理物が均
一に加熱され、風味を損なうことなく美味な調理が可能
である。
さらには、上記した調理用容器は、食品性無公害の表面
処理であり、複雑な工程等を要せず、比較的容易にかつ
安価に製造することあが可能である、等の効果が得られ
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す概略図、第2図は第1図
の要部拡大図である。 図中、■は容器本体、3は表面、4は凹凸、5は微小孔
である。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)容器本体の調理面に細かな凹凸を多数形成し、か
    つ、その凹凸を多孔質面としたことを特徴とする調理用
    容器。
  2. (2)前記多孔質面が酸化皮膜であることを特徴とする
    前記第1項記載の発明。
  3. (3)前記多孔質面が酸洗皮膜であることを特徴とする
    前記第1項記載の発明。
  4. (4)調理に使用する金属表面に機械的に凹凸を形成し
    、次いでその金属表面を加熱して凹凸表面に酸化皮膜を
    形成することを特徴とする調理用容器の製造方法。
  5. (5)調理に使用する金属表面に機械的に凹凸を形成し
    、次いでその金属表面を酸洗処理して凹凸面を孔蝕させ
    た後、中和処理することを特徴とする調理用容器の製造
    方法。
JP4464485A 1985-03-08 1985-03-08 調理用容器及びその製造方法 Pending JPS61203925A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4464485A JPS61203925A (ja) 1985-03-08 1985-03-08 調理用容器及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4464485A JPS61203925A (ja) 1985-03-08 1985-03-08 調理用容器及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61203925A true JPS61203925A (ja) 1986-09-09

Family

ID=12697146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4464485A Pending JPS61203925A (ja) 1985-03-08 1985-03-08 調理用容器及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61203925A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008505720A (ja) * 2004-07-14 2008-02-28 ▲銭▼▲遠▼▲強▼ 金属性の焦げ付き防止コーティングを有する調理具とその製造方法
KR100977667B1 (ko) 2008-03-14 2010-08-24 서월식 조리용구용 용기 및 이의 제조방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008505720A (ja) * 2004-07-14 2008-02-28 ▲銭▼▲遠▼▲強▼ 金属性の焦げ付き防止コーティングを有する調理具とその製造方法
JP4791465B2 (ja) * 2004-07-14 2011-10-12 ▲銭▼▲遠▼▲強▼ 金属性の焦げ付き防止コーティングを有する調理具とその製造方法
KR100977667B1 (ko) 2008-03-14 2010-08-24 서월식 조리용구용 용기 및 이의 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2611288C (en) Seasoned ferrous cookware
US4176591A (en) Cooking pan for baking pizza pies and like food products
ATE269022T1 (de) Verfahren und gerät zum formen von tiefgefrorenen produkten
US6279771B1 (en) Vessel with improved food support surface
JP4562094B2 (ja)
JPS61203925A (ja) 調理用容器及びその製造方法
EP2468157A1 (en) Apparatus for cooking by heat convection comprising temperature control layer
CA2258660C (en) Article of cookware with non-stick coating and method of forming the same
US2315475A (en) Enameled cooking utensil
JP3013412U (ja) 金属製調理用機器
JP2002065469A (ja) 調理器用金属板及びその製造方法
WO2020197136A1 (ko) 황토의 효능을 극대화한 금속의 주방용품의 제조방법
KR100648864B1 (ko) 숯 코팅제 조성물을 이용한 주방 조리 용기의 코팅 방법
KR200178503Y1 (ko) 이중으로 코팅한 법랑조리기구
JP3077070U (ja) 調理器具
KR20200114956A (ko) 황토의 효능을 극대화한 금속의 주방용품
JPH10295555A (ja) 電気調理器
JPH0126352Y2 (ja)
JPH0355012A (ja) 遠赤外線を利用した加熱調理方法および調理機器
JPS61249415A (ja) 厨房用調理容器
KR20200117643A (ko) 황칠과 황토 그리고 숯의 효능을 극대화한 금속의 주방용품과 그 제조방법
JPH0284912A (ja) つぶつぶ状加工を施したフライパン
RU2028065C1 (ru) Способ термической обработки пищевых продуктов
JP3654998B2 (ja) たこ焼きの製造法
JP2000023857A (ja) 積層金属板焼器