JPS6120284B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6120284B2
JPS6120284B2 JP14836778A JP14836778A JPS6120284B2 JP S6120284 B2 JPS6120284 B2 JP S6120284B2 JP 14836778 A JP14836778 A JP 14836778A JP 14836778 A JP14836778 A JP 14836778A JP S6120284 B2 JPS6120284 B2 JP S6120284B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main shaft
oil seal
main body
cylindrical part
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14836778A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5573226A (en
Inventor
Ryoji Ito
Terukazu Yamauchi
Tadamasa Nanbu
Noryuki Yamamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14836778A priority Critical patent/JPS5573226A/ja
Publication of JPS5573226A publication Critical patent/JPS5573226A/ja
Publication of JPS6120284B2 publication Critical patent/JPS6120284B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food-Manufacturing Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えばカツターで野菜や肉などの食
物を粉砕したり、ジユースやソース等の液体を撹
拌する調理器に関するもので、特に粉砕された食
物や、液体の本体内部への洩れを防止することを
目的とする。
従来、この種の調理器では主軸をフエルトに挿
入し、食物や液体の洩れを防止していたが、フエ
ルトに食物が浸み込み固着したり、液体がフエル
トを浸透するため、完全な洩れ防止の機能を備え
ていなかつた。
本発明は上記従来の調理器の欠点を解消すると
ともに、オイルシール摺動面における発熱等の問
題を解決し、かつ簡単な組立性を有する調理器を
提供するもので、以下、本発明の一実施例につい
て添付図面をもとに説明する。
図において、1は電動機で、シヤーシ2にビス
3で取付られ、シヤーシ2は本体4にゴム5を介
してビス6により取付られている。7は電動機1
の軸で、その軸7に小プーリー8が取付られてい
る。小プーリー8はベルト9を介して大プーリー
10を駆動する。大プーリー10は主軸11に取
付られている。主軸11はオイルレスベアリング
12を介してシヤーシ2に取付られている。オイ
ルレスベアリング12はゴムカツプリング13を
介して本体4に位置決めされている。主軸11に
嵌合した円柱部25には、その中央部に末広り状
のオイルシール14を囲む円筒部15が形成され
ており、先端部にはコネクター16が形成されて
いる。コネクター16には、ナイフカツター取付
部17が着脱自在で、かつコネクター16上部の
突起18がナイフカツター取付部17内面に設け
た突起19に嵌合して電動機1の力が伝達される
ようになつている。ナイフカツター取付部17に
は2枚のナイフ状のカツター20が段違いに取付
られている。21は本体4に着脱自在の容器、2
2は容器21に着脱自在の容器蓋である。23は
本体下方を覆う裏板、24は脚である。
次に上記構成の調理器の操作及び作動について
説明する。本体4に容器21を結合させ、ナイフ
カツター取付部17をコネクター16に嵌合させ
る。そして切削撹拌される肉、野菜等の材料を容
器21内に投入し、容器蓋22を容器21に結合
させる。電動機1の動力は、ベルト9を介して主
軸11に伝達され、さらに主軸11に嵌合してい
るナイフカツター取付部17に伝えられカツター
20が回転して、肉、野菜等の材料が切削撹拌さ
れる。
ここで、主軸11の円柱部25の下端面及びオ
イルシール14は、オイルレスベアリング12の
上端面で摺動し、スラスト荷重を受けるとともに
液体のもれ防止をしている。主軸11の回転に伴
いオイルレスベアリング12に含浸されている油
が浸出し摩擦を減少し、発熱を抑制する。またオ
イルシール14は、円筒部15に囲まれた円柱部
25に嵌合されており、円筒部15の内面に円周
上から半径方向に形成されたリブ26とも圧入さ
れてまわり止めされている。また円筒部25はオ
イルシール14を収納するとともに、主軸11上
部より流れ込んできた材料がオイルシール摺動面
に浸入するのを防止している。
ゴムカツプリング13は、主軸11の振動を吸
収するとともに、本体4とオイルレスベアリング
12の間を密閉し、材料の本体内部への洩れを防
止している。またオイルシール14の摺動面を、
容器21が載置される本体面と同一高さもしくは
本体面より高くすることにより、材料の浸入を防
止し、また一旦浸入した材料の排出性を高めてい
る。
以上の説明から明らかなように、本発明によれ
ば、回転する主軸に設けたオイルシールをオイル
レスベアリングの上端面で摺動させることによ
り、粉砕された食物や液体の本体内部への洩れを
防止するとともに、オイルシール摺動面の発熱を
抑制することができるものである。したがつて野
菜、肉などの食物を効果的に粉砕したり、ジユー
スやソース等の液体を効果的に撹拌することがで
きるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す調理器の断面
図、第2図は同調理器の洩れ防止部の正面断面
図、第3図は円柱部の下面図である。 1……電動機、4……本体、11……主軸、1
2……オイルレスベアリング、14……オイルシ
ール、20……カツター、21……容器、22…
…容器蓋。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電動機を内蔵する本体と、本体上に載置され
    る容器と、電動機により駆動され本体より突出し
    た主軸と、主軸に取付けられ容器内で回転するカ
    ツターと、前記容器開口部を覆う容器蓋とを備え
    る調理器において、前記主軸にオイルシールを設
    け、主軸を軸支するオイルレスベアリングの端面
    を前記オイルシールの摺動面としたことを特徴と
    する調理器。 2 オイルシールは主軸に嵌合した円柱部の外側
    に設け、円柱部の端面で主軸のスラスト荷重を受
    けることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の調理器。 3 主軸に嵌合した円柱部の一部に、円柱部より
    直径の大きな円筒部を有し、この円筒部に囲まれ
    た円柱部にオイルシールを設けたことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の調理器。 4 円筒部内面に、円周上から内側に向つて形成
    した複数個のリブと、円柱部間に、オイルシール
    を圧入固着したことを特徴とする特許請求の範囲
    第3項記載の調理器。 5 緩衝材を介して、オイルレスベアリングを本
    体に固定したことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の調理器。 6 オイルシールの摺動面を、容器が載置される
    本体面と同一高さもしくは、本体面より高くした
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の調
    理器。
JP14836778A 1978-11-29 1978-11-29 Cooking instrument Granted JPS5573226A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14836778A JPS5573226A (en) 1978-11-29 1978-11-29 Cooking instrument

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14836778A JPS5573226A (en) 1978-11-29 1978-11-29 Cooking instrument

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5573226A JPS5573226A (en) 1980-06-02
JPS6120284B2 true JPS6120284B2 (ja) 1986-05-21

Family

ID=15451172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14836778A Granted JPS5573226A (en) 1978-11-29 1978-11-29 Cooking instrument

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5573226A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8901889A (nl) * 1989-07-21 1991-02-18 Philips Nv Axiale lagering aandrijfas keukenmachine.
JP2711646B2 (ja) * 1995-01-19 1998-02-10 日本ファイリング株式会社 水平式荷移送装置
JP2016087769A (ja) * 2014-11-11 2016-05-23 カワグチ株式会社 平盤打ち抜き加工におけるブランキング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5573226A (en) 1980-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4410280A (en) Electric food preparation apparatus
US5584577A (en) Seal for a food blender
US2896924A (en) Mixing device
JPS6120284B2 (ja)
MX2012004445A (es) Soporte para cuchillas de mezcladora.
US20070215735A1 (en) Food processor drive assembly
JPH10117944A (ja) 電動調理器
JPS6033048B2 (ja) 調理機
CN219631504U (zh) 一种磨粉机
JPS583394Y2 (ja) 調理器
JPH03237945A (ja) ミキサー
CN208339425U (zh) 搅拌刀组件、搅拌杯组件及食物处理机
KR100373866B1 (ko) 전동조리기
CN215457231U (zh) 一种防止碰刮伤容器的搅拌头装置
CN213787015U (zh) 一种连体式食品搅拌机
CN217696291U (zh) 驱动装置、料理机底座及料理机
JPS6121406B2 (ja)
JPH0261247B2 (ja)
JPS60834Y2 (ja) 調理器
JPS6035143B2 (ja) 調理器
JPS626444B2 (ja)
JPS58103420A (ja) ミキサ−
KR200349323Y1 (ko) 믹서기의 혼합물 유출방지 구조
JPS6043973B2 (ja) 調理器
JPH04361716A (ja) 電動調理機