JPS61200524A - 光走査装置 - Google Patents

光走査装置

Info

Publication number
JPS61200524A
JPS61200524A JP60040685A JP4068585A JPS61200524A JP S61200524 A JPS61200524 A JP S61200524A JP 60040685 A JP60040685 A JP 60040685A JP 4068585 A JP4068585 A JP 4068585A JP S61200524 A JPS61200524 A JP S61200524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
semiconductor lasers
scanning
picture
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60040685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0547083B2 (ja
Inventor
Masaru Noguchi
勝 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP60040685A priority Critical patent/JPS61200524A/ja
Priority to US06/833,621 priority patent/US4681394A/en
Publication of JPS61200524A publication Critical patent/JPS61200524A/ja
Publication of JPH0547083B2 publication Critical patent/JPH0547083B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0604Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams
    • B23K26/0613Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams having a common axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0604Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0643Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0648Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising lenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0665Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by beam condensation on the workpiece, e.g. for focusing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/082Scanning systems, i.e. devices involving movement of the laser beam relative to the laser head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/082Scanning systems, i.e. devices involving movement of the laser beam relative to the laser head
    • B23K26/0821Scanning systems, i.e. devices involving movement of the laser beam relative to the laser head using multifaceted mirrors, e.g. polygonal mirror
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41BMACHINES OR ACCESSORIES FOR MAKING, SETTING, OR DISTRIBUTING TYPE; TYPE; PHOTOGRAPHIC OR PHOTOELECTRIC COMPOSING DEVICES
    • B41B21/00Common details of photographic composing machines of the kinds covered in groups B41B17/00 and B41B19/00
    • B41B21/08Light sources; Devices associated therewith, e.g. control devices
    • B41B21/14Combinations of light sources
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/47Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light
    • B41J2/471Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light using dot sequential main scanning by means of a light deflector, e.g. a rotating polygonal mirror
    • B41J2/473Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light using dot sequential main scanning by means of a light deflector, e.g. a rotating polygonal mirror using multiple light beams, wavelengths or colours
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/02815Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/02815Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head
    • H04N1/0282Using a single or a few point light sources, e.g. a laser diode
    • H04N1/0283Using a single or a few point light sources, e.g. a laser diode in combination with a light deflecting element, e.g. a rotating mirror
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は複数の半導体レーザから射出されたレーザビー
ムを、1本のビームに合成して走査する光走査装置、特
に詳細には合成ビームのビートによって画素毎の走査光
量変動が生じることを防止する機能を備えた光走査装置
に関するものである。
(発明の技術的背頌および先行技術) 従来より、光ビームを光偏向器により偏向して走査する
光走査5A置が、例えば各種走査記録装置、走査読取装
置等において広く実用に供されている。
このような光走査装置において光ビームを発生する手段
の1つとして、半導体レーザが従来から用いられている
。この半導体レーザは、ガスレーザ等に比べれば小型、
安価で消費電力も少なく、また駆動電流を変えることに
よって直接変調が可能である等、数々の長所を有してい
る。
しかしながら、その反面この半導体レーザは、連続発振
させる場合には現状では出力がたかだか20〜30mw
と小さく、したがって高エネルギ−の走査光を必要とす
る光ビーム走査装置、例えば感度の低い記録材料(金属
膜、アモルファス膜等のDRAW材料等)に記録する走
査記録装置等に用いるのは極めて困難である。
また、ある種の螢光体に放射線(X線、α線、β線、γ
線、電子線、紫外線等)を照射すると、この放射線エネ
ルギーの一部が螢光体中に蓄積され、この螢光体に可視
光等の励起光を照射すると、蓄積されたエネルギーに応
じて螢光体が輝尽発光を示すことが知られており、この
ような蓄積性螢光体を利用して、人体等の被写体の放射
線画像情報を一旦蓄積性螢光体からなる層を有する蓄積
性螢光体シートに記録し、この蓄積性螢光体シートをレ
ーザ光等の励起光で走査して輝尽発光光を生ぜしめ、得
られた輝尽発光光を充電的に読み取って画像信号を得、
この画像信号に基づき被写体の放射線画像を写真感光材
料等の記録材料、CRT等に可視像として出力させる放
射線画像情報記録再生システムが本出願人により既に提
案されている(特開昭55−12429号、同55−1
16340号、fril 55 163472丹、同5
6−113”)5号、同56−104645号など)。
このシステムにおいて放射線画像情報が蓄積記録された
蓄積性螢光体シートを走査して画像情報の読取りを行な
うのに、こr導体レー蚤アを用いた光走査装置の使用が
考えられているが、蓄積性螢光体を輝尽発光させるため
には、十分に高エネルギーの励起光を該螢光体に照射す
る必要があり、したがって前記半導体レーザを用いた光
走査装置を、この敢Q4線画像情報記録再生システムに
おいて画像情報読取りのために使用することも極めて難
しい。
そこで上記の通り光出力が低い半導体レーザから十分高
エネルギーの走査ビームを得るために、複数の半導体レ
ーザを使用し、これらの半導体レーザから射出されたレ
ーザビームを1本に合成することが考えられる(この場
合、各レーザビームは走査点までの光路途中で1本に合
成されていてもよいし、また走査点上で1本に合成され
てもよい)。このような場合、例えば合成ビームの波長
を前記蓄積性螢光体の励起波長領域に合わせる等のため
、一般に各レーザビームの波長は互いに揃えられる。と
ころが波長が揃ったレーザビームを合成する場合、各レ
ーザビームに掻く僅かの波長差が有ると、合成ビームに
ビートが生じるようになる。このように走査ビームにビ
ートが生じると、走査光量が画素毎に異なってしまい、
走査記録あるいは読取りの精度が著しく損なわれる。
(発明の目的) そこで本発明は、上記ビー1〜による画素毎の走査光量
変動を生じることなく、複数のレーザビームを合成して
走査しつる光走査装置を提供することを目的とするもの
である。
(発明の構成) 本発明の光走査装置は、前述のように複数の半導体レー
ザから射出されlζ各レーデビームを1本に合成して走
査する光走査装置において、任意の相異なる2つの半導
体レーザの発振波長λi、λjを、画素周波数をM1光
速をCとしたとき、1λi−λj|≧λiλjM/c なる関係を満たすように選択したことを特徴とするもの
である。
2つのレーザビームが合成されたビームにおいて生じる
ビートの周波数Δνは、両レーザビームの周波数をνi
、νJ、!:すると、1νi−νj1である。ここで光
速をCとすれば、 νi =c/λi、νj =C/λjであるから、Δシ
=IC/λi−c/λJ1 =、C1λi−λjl/λi ;4j 上記ビ一ト周波数Δνが画素周波数Mよりも上の高けれ
ば、すなわち M≦Δν==C1λi−λjl/λiλj、、1λ1−
λj |≧λiλJM/C・・・(1)となっていれば
、ビートは各画素内で同様に繰り返し発生するようにな
るから、画素毎の走査光量は略一定となる。
(実施態様) 以下、図面に示す実施態様に基づいて本発明の詳細な説
明する。
第1図は本発明の一実施態様による光走査装置を慨略的
に示すものである。−例として4つの半導体レーザ11
.12.13.14は互いにビーム射出軸を平行に揃え
て配置され、これらの半導体レーザ11.12.13.
14のそれぞれに対してコリメータレンズ21.22.
23.24と、反射ミラー31.32.33.34が設
けられている。各半導体レーザ11.12.13.14
から射出されたレーザビームは、上記コリメータレンズ
21.22.23.24によって平行ビーム41.42
.43.44とされ、この平行ビーム41.42.43
.44は上記反射ミラー31.32.33.34により
反射されて、共通のガルバノメータミラー5に入射する
ガルバノメータミラー5は図中矢印へ方向に往復回動じ
、上記平行ビーム41.42.43.44を偏向する。
偏向された平行ビーム41.42.43.44は、□ 
共通の集束レンズ6によって1つの合成ビームスポット
Sに集中されるとともに、それぞれがこのスポットSに
おいて集束される。したがって上記スポットSが照射さ
れる位置に被走査面7を配置すれば、該被走査面7は、
各半導体レーザ11.12.13.14から射出された
光ビームが合成されて高エネルギーとなった走査ビーム
によって矢印B方向に走査される。なお通常上記被走査
面7は平面とされ、そのために上記集束レンズ6として
fθレンズが用いられる。
ここで本実施態様においては、半導体レーザ11〜14
はすべて一例として発振波長780nmのものが使用さ
れ、波長780nmの単色光ビームによって被走査面7
を走査するようにしている。しかし周知の通り、半導体
レーザ11〜14が射出するレーザビーム41〜44の
波長は極(僅かずつ異なり、これら半導体レーザ41〜
44は、相異なる2つの半導体レーザの発振波長λi、
λjが前記(1)式を満たすように選択されている。す
なわち−例として被走査面7の走査における画素周波数
が1MH1、合成ビームのビート周波数を該画素周波数
の5倍Pi!luに設定するとすれば、1λi−λj1 =5X (780X104)2 X1X10” /3X
10aζ1×10″’nm・・・(2) つまり相異なる2つの半導体レーザは、その発振波長の
差が1x104nm程度有るように選択される。4つの
半導体レーザ11〜14は、そのうちの任意の2つの半
導体レーザの組合わせについて上記関係が成立するよう
に選択されている。
半導体レーザ11〜14の発振波長が上記のように選択
されていれば、2本のレーザビームが合成されて生じる
ど一トの周波数は、前述のように画素周波数の約5侶と
なる。つまりこのビートによる走査光の光量変動は、第
2図に示すように1画素においてそれぞれ約5回ずつ繰
り返すものとなるので、結局走査光量はすべての画素に
おいて一定となる。
なお2つの半導体レーザの発振波長を上述のように互い
に変えるのであるから、前記(2)式の数値780nm
 <=λi=λj)は厳密に言えば正確ではないが、こ
の780nmが1×10′Inm程度増減しても(2)
式から求められる波長差(?1x10′5nm)がほと
んど変わらないことは自明であろう。
第3図に示されるように、合成ビームのビートの周波数
が画素周波数よりも低くなれば、このビー1−により各
画素における走査光量が変動してしまう。このような画
素毎の走査光り変動を無くすためには、最小限上記ビー
ト周波数を画素周波数と等しくすればよい。すなわち1
λi−λj 1≧λ1λjM/cである。しかし各画素
毎の走査光量をより均等化するためには、上記実施態様
におけるように、ビート周波数が画素周波数の5倍以上
程度となるように、ずなわち1λi−λj 1≧5(λ
iλjM/C)となるように半導体レーザ11〜14の
発振波長を選択するのが好ましい。
ところで半導体レーザの1本の縦モードのスペクトル幅
は、温度、電流が完全に安定した理想条件下で数TrL
Wの出力を得るように駆動した場合、10−5 人のオ
ーダーと言われている。しかしこの値は半導体レーザの
駆動条件によって変化する。例えば素子温度を±0.0
1°に程度に安定化し、ざらに電流帰還を施して出力を
安定化した場合のスペクトル幅は104大のオーダーに
なり、電流帰還を施さない場合はto−3Aのオーダー
になる。また素子温度を特に安定化せずに室温で動作さ
せ、電流帰還も施さないと10゛1人のオーダーになる
。ざらに温度や電流の変化が大きい場合はモードホッピ
ングと言われる縦モードのとびが生じ、1とびで2〜3
A程度の波長変化が生じる。
従って前述した複数の半導体レーザの発振波長の選択に
当っては、どのような駆動条件で駆動するかを考慮し、
その条件下で個々の半導体レーザが起こす波長変化に対
し、任意の瞬時において任意の相異なる2つの半導体レ
ーザの発振波長λi、λjが(1)式を満すように予め
選択しておく必要がある。
なお以上説明の実施態様においては、4本のレーザビー
ム41〜44が走査スポットSにおいて合成されている
が、第4図に示されるように、複数のレーザビーム41
〜46をホログラム素子や2軸性結晶素子等の公知のビ
ーム合成手段50によって1本のビーム51に合成し、
この合成ビーム51を回転多面鏡52等の光偏向器によ
り偏向するようにしてもよい。この第4図の装置におい
ては、各々コリメータレンズ21〜26と組み合わせて
6つの半導体レーザ11〜16が用いられ、6木のレー
ザビーム41〜46が1本に合成されるようになってい
る。この場合も6つの半導体レーザ41〜46を、その
うらの任意の2つの発振波長がづぺて前記(1)式を満
足Jるように選択すれば、前述と同様の効果が得られる
。勿論、合成するレーザビームの数はこの第4図の装置
における6本、前記第1図の装置におけろ4本に限られ
るものではなく、必要に応じた数のレーザビームを合成
ずればよい。
なお光ビームを偏向さぼる光偏向器としては、前述した
ガルバノメータミラーや回転多面鏡の他、ホログラムス
キ1!す、AOD (音響光学光偏向器)等が用いられ
てもよい。
また、以上は光偏向器を用いて合成ビームを偏向し、被
走査面を走査する例についてのみ述べたが、光ディスク
を走査する場合のように被走査媒体の回転と光学ヘッド
の移動によるなどの種々の光走査装置にも本発明は適用
しうる。
(発明の効果) 以上詳細に説明した通り本発明の光走査装置によれば、
合成ビームのビートのために画素毎に走査光量が変動す
ることが防止され、走査記録あるいは走査読取りの精度
を十分に高めることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光走査装置の第1実施態様を示す概略
図、 第2図は本発明の詳細な説明づる説明図、第3図は合成
ビームのビートによる画素毎の走査光量変動を説明する
説明図、 第4図は本発明の光走査装置の第2実施態様を示す概略
図である。 5・・・ガルバノメータミラー 7・・・被走査面 11.12.13.14.15.16・・・半導体レー
ザ41.42.43.44.45.46・・・レーザビ
ーム51・・・合成ビーム   52・・・回転多面鏡
第1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の半導体レーザから射出された各レーザビー
    ムを1本に合成して走査する光走査装置において、任意
    の相異なる2つの半導体レーザの発振波長λi、λjが
    、画素周波数をM、光速をcとしたとき、 |λi−λj|≧λiλjM/c なる関係を満たすように選択されていることを特徴とす
    る光走査装置。
  2. (2)|λi−λj|≧5(λiλjM/c)であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光走査装置
JP60040685A 1985-03-01 1985-03-01 光走査装置 Granted JPS61200524A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60040685A JPS61200524A (ja) 1985-03-01 1985-03-01 光走査装置
US06/833,621 US4681394A (en) 1985-03-01 1986-02-27 Light beam scanning system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60040685A JPS61200524A (ja) 1985-03-01 1985-03-01 光走査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61200524A true JPS61200524A (ja) 1986-09-05
JPH0547083B2 JPH0547083B2 (ja) 1993-07-15

Family

ID=12587395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60040685A Granted JPS61200524A (ja) 1985-03-01 1985-03-01 光走査装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4681394A (ja)
JP (1) JPS61200524A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01287527A (ja) * 1988-01-29 1989-11-20 Konica Corp レーザビーム結像光学系及びそれを用いた放射線画像撮影装置
CN110531103A (zh) * 2019-09-30 2019-12-03 浙江海洋大学 一种基于利萨如图形的光速测量方法与装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60220308A (ja) * 1984-04-17 1985-11-05 Fuji Photo Film Co Ltd 光ビ−ム走査装置
JPS61230467A (ja) * 1985-04-03 1986-10-14 Fuji Photo Film Co Ltd 連続調画像記録方法
US4743091A (en) * 1986-10-30 1988-05-10 Daniel Gelbart Two dimensional laser diode array
EP0329139B1 (en) * 1988-02-18 1995-09-20 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and apparatus for image read-out and reproduction, and multi-semiconductor-laser light source device for the same
DE3939551A1 (de) * 1989-11-30 1991-06-06 Linotype Ag Optisches positionierungssystem fuer mindestens einen bildpunkt
US5206491A (en) * 1990-03-02 1993-04-27 Fujitsu Limited Plural beam, plural window multi-direction bar code reading device
JP2717035B2 (ja) * 1991-07-15 1998-02-18 大日本スクリーン製造株式会社 マルチビーム走査記録装置
CA2079620A1 (en) * 1991-10-25 1993-04-26 Roeland M. T. Hekker Holographic elements for an optical recording system
US5272690A (en) * 1992-03-05 1993-12-21 International Business Machines Corporation Hologram element system
US5475416A (en) * 1992-06-03 1995-12-12 Eastman Kodak Company Printing system for printing an image with lasers emitting diverging laser beams
JP3441580B2 (ja) * 1995-12-14 2003-09-02 富士通株式会社 読取装置
US5691535A (en) * 1996-02-08 1997-11-25 Eastman Kodak Company Ganged laser scanning system which corrects beam alignment along a bow-tie path
US6207370B1 (en) 1997-09-02 2001-03-27 Sequenom, Inc. Diagnostics based on mass spectrometric detection of translated target polypeptides
JP3881792B2 (ja) 1998-10-21 2007-02-14 富士通株式会社 光走査装置、コード読取装置およびバーコード読取装置
US7671295B2 (en) * 2000-01-10 2010-03-02 Electro Scientific Industries, Inc. Processing a memory link with a set of at least two laser pulses
WO2006037566A1 (de) * 2004-10-06 2006-04-13 Hentze-Lissotschenko Patentverwaltungs Gmbh & Co. Kg Laseranordnung
EP1681171A1 (en) * 2005-01-13 2006-07-19 Custom Engineering SpA Laser writing head for printer
US9157802B2 (en) * 2011-12-14 2015-10-13 Gwangju Institute Of Science And Technology System for real-time analysis of material distribution in CIGS thin film using laser-induced breakdown spectroscopy

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4509819A (en) * 1981-11-12 1985-04-09 Lincoln Laser Company Optical beam pulse generator

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01287527A (ja) * 1988-01-29 1989-11-20 Konica Corp レーザビーム結像光学系及びそれを用いた放射線画像撮影装置
CN110531103A (zh) * 2019-09-30 2019-12-03 浙江海洋大学 一种基于利萨如图形的光速测量方法与装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0547083B2 (ja) 1993-07-15
US4681394A (en) 1987-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61200524A (ja) 光走査装置
US4689482A (en) Multiple laser beam scanner with beam intensity control
EP0144963B1 (en) Radiation image read-out apparatus
JPH0627901B2 (ja) 半導体レ−ザ光源装置
US4969699A (en) Light beam scanning apparatus
JPH1164793A (ja) 半導体レーザ光源装置および放射線画像読取装置
JPS6243620A (ja) 半導体レ−ザ光源装置
JPH01125887A (ja) マルチレーザ光源装置
JPS61230467A (ja) 連続調画像記録方法
JPH01101511A (ja) 合波用レーザ光源装置
JPS60264158A (ja) 半導体レ−ザ走査装置
JPH0260162B2 (ja)
JPS61275869A (ja) 半導体レ−ザ光源光量制御装置
JPS61156219A (ja) 半導体レ−ザビ−ム合成方法
JPS61275871A (ja) 半導体レ−ザ光源光量制御装置
JPH0477910B2 (ja)
JPS61186914A (ja) マルチ光源装置
JPS6366527A (ja) レ−ザ−光学系
JPH0260163B2 (ja)
JPS60238811A (ja) 光ビ−ム走査装置
JPS6243619A (ja) 半導体レ−ザ光源装置
JPH0383046A (ja) ディジタルx線撮像装置
JP2927355B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH05160497A (ja) 半導体レーザーの光出力安定化装置
JPH0547084B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term