JPS61199335A - 現用予備信号切換装置 - Google Patents

現用予備信号切換装置

Info

Publication number
JPS61199335A
JPS61199335A JP60039625A JP3962585A JPS61199335A JP S61199335 A JPS61199335 A JP S61199335A JP 60039625 A JP60039625 A JP 60039625A JP 3962585 A JP3962585 A JP 3962585A JP S61199335 A JPS61199335 A JP S61199335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
line
signal
working
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60039625A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Tsuda
都田 清志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60039625A priority Critical patent/JPS61199335A/ja
Publication of JPS61199335A publication Critical patent/JPS61199335A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/74Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission for increasing reliability, e.g. using redundant or spare channels or apparatus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は無線ディジタル伝送方式に適する現用回線と予
備用回線の無瞬断切換装置に関する。
〔概要〕
本発明は、複数の現用回線に対して一つの予備用回線が
設けられ、この現用回線の一つに障害が発生したときに
この現用回線を上記予備用回線に切換接続する装置にお
いて、 現用回線の信号と予備回線の信号とを比較監視する監視
回路の予備回線側の入力は、通常の運用時に開放状態と
し、必要なときにのみ閉成する構成とすることにより、 監視回路が接続されたことによる信号の損失を小さくす
るものである。
〔従来の技術〕
第2図は従来例装置であって、複数の現用回線4に対し
て一つの予備用回線2が設けられ、この現用回線4の一
つに障害が発生した場合には、切換回路7を閉成して現
用回線4の信号を予備用回線2に接続するように構成さ
れている。この装置では、現用回線4毎に一つの監視回
路3を設け、その現用回線4の信号と予備周回vA2の
信号とを比較監視し、切換が行われるときには、両回線
の信号の位相が一致するように制御される。比較情報6
は図外の制御回路に送信される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような装置では、1個の予備用回線2に対して少数
の現用回線4が設けられている場合はよいが、1個の予
備用回線2に対して接続可能な現用回線4の数も大きく
なると、接続される監視回路3の数も大きくなる。した
がって、予備用回線2には多数の監視回路3が接続され
ることになって、予備用回線2の信号損失が大きくなる
欠点がある。これは、一つの中継区間ではそれほど問題
がなくとも、多数の中継区間を縦続的に信号が通過する
と無視できない値となる。
本発明はこれを改良するもので、一つの予備用回線に対
して接続可能な現用回線の数が大きくなっても、予備用
回線の信号損失が増大することのない方式を提供するこ
とを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、複数の現用回線に対して一つの予備用回線が
設けられ、この現用回線の一つに障害が発生したときに
この現用回線を上記予備用回線に切換接続する手段と、
複数の現用回線毎に設けられ、その現用回線上の信号と
上記予備用回線上の信号とを比較監視する監視回路とを
備えた現用予備信号切換装置において、上記監視回路の
予備用回線に接続される入力回路に設けられた開閉回路
と、その開閉回路を通常の運用時には開放状態とし、そ
の現用回線について信号位相を監視する必要のあるとき
に限り閉成する制御手段とを備えたことを特徴とする。
〔作用〕
回線切換においては、回線信号の比較を各現用回線毎に
常時行う必要はなく、回線切換を行う場合など必要な時
にのみ行い、その情報を外部に送出すればよい。したが
って、この発明では、予備側の信号路に開閉回路を設け
て常時運用時には監視回路を接続せず、必要な場合にか
ぎり接続し、現用回線と予備用回線との間の信号比較を
行いその情報を外部に送出する。これにより、予備用回
線には1個の監視回路のみが接続されることになり、通
過損失の増大の一因である多数の監視回路の同時接続を
防ぐことができる。
〔実施例〕
第1図は本発明実施例回路の構成図である。
複数の現用回線4に対して、一つの予備用回線2が設け
られていて、その交点には切換回路7が設けられている
。現用回線の一つを予備用回線に切換える場合には、対
応する切換回路7のひとつを導通状態に制御する。この
図は受信側の回路を示すものであり、送信側にも同様の
切換回路がある。
各現用回線4と予備用回線2との間には、両回線の信号
を比較監視する監視回路3が設けられている。この監視
回路3は両回線の信号の位相を監視するもので、その出
力比較情報6は図外の切換制御装置で利用される。
ここで本発明の特徴とするところは、この監視回路3の
予備用回線2との接続通路に、開閉回路1を挿入して、
これを制御回路8で開閉制御することにある。これによ
り回線の切換えが行われない安定な状態では、開閉回路
lを開放状態として予備用回線2の信号に対する挿入損
失を小さくする。また、開閉回路5も通常時には開放状
態となっていて、比較情報6を外部に送出しないように
なっている。開閉回路5も制御回路8により開閉される
。監視を必要とするときには開閉回路1が閉じ、信号路
2が監視回路3と高インピーダンスで接続され、2つの
バイポーラ信号が監視回路3で比較される。そして、開
閉回路5が閉じることにより、監視回路3の比較情報6
が外部に送出される。したがってN個の現用回線につい
て1個の予備用回線が切換接続される回線構成の場合で
も、信号路2には1個の監視回路3のみが接続されぬこ
とになる。また、比較情報6は、必要に応じて外部に送
出される。本発明は扱う信号がバイポーラ信号に限定さ
れるものでなく、どのような信号にも拡張が可能である
。さらに本構成のような回線切換方式に限定されるのも
のでもなく、一般的な比較して切換える構成に適用され
る。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したことから、回線切換の監視機能を
全て損なうことなく、受端の予備側の信号路の通過損失
を最小限にする効果を有するものである。この実施例は
、2個の入力バイポーラ信号の切換を例としているが、
N個の入力信号の切換の場合にも同様の効果を存するも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例回路のブロック構成図。 第2図は従来例回路のブロック図。 1・・・開閉回路、2・・・予備側の信号路、3・・・
監視回路、4・・・現用側の信号路、5・・・開閉回路
、6・・・比較情報、7・・・切換回路、8・・・制御
回路。 特許出願人 日本電気株式会社4つ、 代理人  弁理士 井 出 直 孝 氾1 圓 、¥>2 口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の現用回線に対して一つの予備用回線が設け
    られ、この現用回線の一つに障害が発生したときにこの
    現用回線を上記予備用回線に切換接続する手段と、 複数の現用回線毎に設けられ、その現用回線上の信号と
    上記予備用回線上の信号とを比較監視する監視回路と を備えた現用予備信号切換装置において、 上記監視回路の予備用回線に接続される入力回路に設け
    られた開閉回路と、 その開閉回路を通常の運用時には開放状態とし、その現
    用回線について信号位相を監視する必要のあるときに限
    り閉成する制御手段と を備えた現用予備信号切換装置。
JP60039625A 1985-02-28 1985-02-28 現用予備信号切換装置 Pending JPS61199335A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60039625A JPS61199335A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 現用予備信号切換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60039625A JPS61199335A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 現用予備信号切換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61199335A true JPS61199335A (ja) 1986-09-03

Family

ID=12558284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60039625A Pending JPS61199335A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 現用予備信号切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61199335A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04342352A (ja) 通信端末装置
US4594724A (en) Bypass method and apparatus for debouncing a mechanical switching element in a data communications network
JPS61199335A (ja) 現用予備信号切換装置
JP2503908B2 (ja) 回線切り替え制御回路
JP2531366B2 (ja) 通信保護装置
JP2705150B2 (ja) 光ループ型ローカルエリアネットワーク間接続装置
US6452965B1 (en) Fault detection circuit in loop network
JPS62202256A (ja) 二重化情報処理システムにおける周辺バス制御装置
JP4135095B2 (ja) 多点アナログ出力装置
JPH07200325A (ja) アナログ出力システム
JPH0646136A (ja) 通話路装置
JPH04205102A (ja) 二重化システム
JPH05259940A (ja) 切替装置の制御方式
JPH0326123A (ja) 端局中継装置
JPH02301228A (ja) 自動切替制御回路
JPH01221941A (ja) 光中継器
JPS60194634A (ja) マイクロ波帯スイツチ
JPH07107021A (ja) 遠隔機器制御方式
JPH01240022A (ja) 無線通信回路の高速切替装置
JPH07154450A (ja) 伝送路インタフェース切替装置
JPH0230252A (ja) 多重化ステーシヨン
JPH0323930B2 (ja)
JPH0227818A (ja) N:1回線切替装置
JPS6257354A (ja) 二重化構成装置における現用ユニット設定方式
JPH0426256B2 (ja)